fc2ブログ
バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)
葉賀 ユイ

バカとテストと召喚獣 2 (ファミ通文庫) バカとテストと召喚獣3 (ファミ通文庫) バカとテストと召喚獣3.5 (ファミ通文庫) バカとテストと召喚獣4 (ファミ通文庫) バカとテストと召喚獣5 (ファミ通文庫)

by G-Tools


まぁ最終的にいろいろ持っていったのは
我らが霧島さんだったということでww




-公式サイト-
バカとテストと召喚獣 公式サイト

-作品概要-
ファミ通文庫から刊行され、第8回えんため大賞を受賞したライトノベルをアニメ化。2009年6月からは月刊少年エースでまったくモー助・夢唄による漫画版も連載されている。アニメーション制作を担当するSILVER LINK.は2007年12月に独立した会社で、本作は「タユタマ-Kiss on my Deity-」に続く元請制作作品第2弾。プロモーション映像はこちら。

-あらすじ-
テストの点数に比例した強さを持つ「召喚獣」を呼び出す「試験召喚システム」を採用した文月学園。学園では振り分け試験の成績に応じてクラス分けされ、その待遇は大きく変わってくる。試験の結果、最低クラスであるFクラスになった主人公の吉井明久は、現状の改善をするために召喚獣を争わせる試召戦争で勝ち抜くことを目指す。

-放送局-
テレビ東京:1/6(水) 26:30~
テレビ愛知:1/6(水) 26:58~
テレビ大阪:1/8(金) 27:35~
AT-X:1/14(木) 11:00~、23:00~、(月) 17:00~、29:00~
メディファクモバイル:1/15(金)~

-スタッフ-
原作:井上堅二(「バカとテストと召喚獣」シリーズ ファミ通文庫/エンターブレイン刊)/キャラクター原案:葉賀ユイ/監督:大沼心/シリーズ構成:高山カツヒコ/キャラクターデザイン・総作画監督:大島美和/色彩設計:木幡美雪/美術監督:東厚治/美術:ST.ちゅーりっぷ/撮影監督:中西康祐/音響監督:亀山俊樹/音楽制作:Lantis/アニメーション制作:SILVER LINK./製作:バカとテストと召喚獣製作委員会

-キャスト-
吉井明久:下野紘/姫路瑞希:原田ひとみ/島田美波:水橋かおり/坂本雄二:鈴木達央/木下秀吉:加藤英美里/土屋康太:宮田幸季/霧島翔子:磯村知美/清水美春:竹達彩奈/久保利光:寺島拓篤/木下優子:加藤英美里/島田葉月:平田真奈/工藤愛子:南條愛乃/福原慎:津田健次郎/西村宗一:大塚明夫

-主題歌-
OP:麻生夏子「Perfect-area complete!」
ED:milktub「バカ・ゴー・ホーム」



納得の行かない決着

前回の微妙な決着に納得の行かない明久と面々 
やっぱり姫路の体が心配なんでしょうかね・・・てかぶっちゃけこの設定は微妙になってきたという(オイ
だって大体にして姫路の病弱体質的描写って描かれてないんだもんよ
今回なんて自分の巨乳が乗っかってキャンバスが見えないなんて言う虚弱体質では到底不可能な荒業を見せてたし・・・
おバスト様要素が相まって見るからに健康体なんですよねw 

優子さん自身が納得の行かない事を認めたのは大きいかな^^; 
流石に自分が前回如何に空気嫁だったかってのぐらいは霧島さんの表情から察して自覚したらしい
冒頭では前回のオチに至るまでの描写を細かく優子視点から描いていたが・・・なんて言うか可哀相だよねもうw
そして今回の最終決戦は代表である霧島さんに譲る始末・・・
まぁ確かに代表なんだからしょうがないし、霧島さん好きとしては最後にスポットライトが当たるのは歓迎なんだが
ちゃんとした決着がついていない張本人である優子さんが最終回に戦わないのはなんだか・・・・さらに可哀相だなと^^;
彼女とFクラスとの明確な和解ってのも見れてませんしね・・・
ラストもひどかったなぁ・・・・これはまた最期ww





最後の最後の戦い

霧島さんとの一騎打ちで雌雄を決する事となった明久 勝った方が望みを一つ叶えられると・・・
最期の最後を締めるテスト形式は試召戦争ではなくサドンデス形式のテストですか
明久の努力ってのが十分に描かれていたかはちょいと微妙だが、最期にそれ以上に微妙な試召戦争を持ってきてくれなくてなにより(オイ
あと最後の対戦相手に敵キャラではない霧島さんを持ってきたのはもしかしたら良かったのかもしれませんね
成長とは他より評価されたいという気持ちよりも自らを高めたいという気持ちが先にくるべきだと思う
最後にただ単純な勝利ではなく明久の成長という面を重視して描いて終わったところは面白い
でもその中でも変わらないものがあるのもまたバカテス^^;
すべての決着はストライカー・シグマVと645の大化の改新に委ねられましたw
らしさと成長を描くあたり何気にキッチり描けているなぁと感じましたね まぁ当たり前のように力任せ感があるが^^;

総じて霧島さんに最終回のスポットライトが当たって俺歓喜ですねはい!!
625の大化の改新、絶対忘れないって・・・雄二とお幸せに^^
SDなウェディングドレス姿で雄二と市役所に行くところなんかもう可愛すぎてww
彼女のバックにAクラスの何たるかってのを感じませんでしたがそれもまたいいんじゃないかな
さっきも言ったようにこの戦いは明久の成長の末を描いたものだ 対Aクラス最終決戦という意味合いは薄いですよね





バカテスなオチ

勝った明久の願いとは姫路さんがもう一度振り分け試験を受けてもらうこと
明くんカッコいいね^^ バカながらも彼は最後までこの気持ちを貫いた・・・
そしてもちろん姫路さんの答えは決まっている・・・ここまで予想出来ると明久のバカさ加減が良く伝わっていいですねw
大きな間違いをした、それだけは直さないといけないと鉄人に申し出る姫路さん
Fクラスの皆と別れて自分だけ良い設備で勉強することは大きな間違いだという姫路さんの決意や気持ちは相当なものだったんでしょうな
その大部分は明久に向けられているわけで・・・だがそれに全く気付けずババァ校長に食って掛かる明久のなんと清々しいことやらww
流石にここまで姫路さんの気持ちやら思いやらをドスルーでのオチは考えていなかったねww
そのバカさ加減・・・いい最終回だったんじゃないかな^^

・・・と思ってたらラストの全員集合のところに
おざなり的に優子さんェの姿が・・・
なんでしょうねこの微妙なカンジ・・・スタッフも狙ってやってるよねもう・・・
どちらかと言うと葉月ちゃんの方が違和感なかったんじゃないかとさえ思えるその優子さんの位置 
最期の最後までナイス空気嫁だったんじゃないかなww





てことでバカテス最終回でした~

所詮個人の能力なんてどんなに高くたってたかが知れている
自分一人のために努力して得られるものは大して大きいものじゃない・・・

校長のこの言葉に物語の裏テーマがあったんじゃないかと思います
学園青春ラブコメアニメ・・・ベタかもしれないけど男女比がそれなりに合っているこの手の作品って
もしかしたら逆になかなか見ないんじゃないかと
友情、努力、勝利・・・ジャンプ三原則ではありませんが物語やテーマはとても爽快なものでした
キャラもそれぞれちゃんと立っていましたしね
秀吉やムッツリーニ、久保くんに実技さんなど、一つの貫かれた個性がちゃんとヒットしのはとても大きかたっと思います
まぁ中には偽黒子のような失敗もありましたが・・・総じてキャラクター面もとても楽しかったです
・・・この勢いで口を開くと試召戦争について触れそうなのでここは自重しとくかな 最終回にそれを語るのは若干の野暮だしね 

まぁ結局何が言いたいのかって言うと霧島さんは正義だったと言うことだw
完璧な萌えキャラに徹した秀吉とはまた違いFクラス以上にに描かれたその内面などなど
惹かれるものがとても多いキャラで・・・今作一番のお気に入りになりました^^
雄二と仲良くやってれば幸いですよ あわよくば雄二の位置がオイラならもう萌死んでやりますよ(・・・

ここで続編の話になりますが公式にいくと
2010/04/01
『バカとテストと召喚獣』続編製作決定!
『バカとテストと召喚獣』の続編の製作が決定!詳細は後日お知らせいたします。

と書いてあります これはエイプリルフールということで宜しいかww
エイプリルフールについてはGIGAZINEさんがリアルタイム更新で記事を上げてるので気になる方は一読の程 
面白いんでね~ 皆これほどまでに乗っかるとは思わなかったよ~
と思ってたら自分もブロガーの端くれなんですねw すっかり忘れてたお、という建前(オイ
なにか面白いこと言わなきゃだめなのかな・・・変なプレッシャーかけやがってよ全くww

最期に
声優、スタッフの皆様 1クールの間お疲れ様でした!!霧島さんをありがとうございました!!
もし二期が嘘でなければその時はまた!!

ではではノシ





余談

バカテス後にいつも流れるあの告白のCMは狙ってやっているのだろうか・・・だとしたら嫌な人間もいるもんだ^^;
そんな事はどうでも良くて
今期(3月)終了アニメのキャラで誰が一番好きですか?の投票前日をもって終了させていただきました~ぱふぱふ
短い期間でしたが多くの方にご参加いただき誠にありがとうございました^^ 
結果と文句は少しお時間を頂いたあとにそれなりに大々的に上げたいと思います 文句たれたれですよええ(オイ
それに代わるように設けようと言っていた2010年春期アニメ投票ですが全然準備していなかった・・・orz
もうこの際寝ずに準備しようかなという勢いですね・・・やってやるぜww








バカとテストと召喚獣 木下秀吉 スムース抱き枕カバーバカとテストと召喚獣 木下秀吉 スムース抱き枕カバー
(2010/02/25)
コスパ

商品詳細を見る

秀吉カワイイよ秀吉w
てか秀吉って性別のキャラの抱き枕って世界初じゃね?
(・・・

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想バカとテストと召喚獣

コメント 4

nulls  2010, 04. 01 (Thu) 04:57

> まぁ結局何が言いたいのかって言うと霧島さんは正義だったと言うことだw

まさにその通りですね。
アニメで一番カワイかったのは間違いなく翔子です。
(私は原作では美波が好きです)
続編製作決定ということで
2期では翔子と雄二が子供の頃のエピソードなんかが観れるといいですね。

編集 | 返信 |  

kazu  2010, 04. 01 (Thu) 05:54

TBありがとうございます。

>『バカとテストと召喚獣』続編製作決定!

本当だとうれしんですけど・・・・・w
明日には分かるでしょうけどね。

翔子はいい娘でした!
2期でまた会えるといいですねw

編集 | 返信 |  

こくきり  2010, 04. 13 (Tue) 00:50

こくきりよりnullsさんへ

コメ返信遅れて大変申し訳ありません・・・
リアルが立て込んでたなんて言う言い訳はしません 決して(オイ

>アニメで一番カワイかったのは間違いなく翔子です。
(私は原作では美波が好きです)

やっぱ翔子さんはアニメだと間違いなく一位でしたね 秀吉のような一過性のネタで終わらない魅力が良かった^^ 
美波様は自分も前半こそお気に入りだったものの後半は殆どスポットライト当たらなくなってしまって残念でした・・・
二期での明くんとの進展が見てみたいですね^^

てことでノシです
重ね重ねですがコメ返信遅れて申し訳ありません!!
次からは気付き次第早急に返信するようにしたいと肝に命じます!!

編集 | 返信 |  

こくきり  2010, 04. 13 (Tue) 00:55

こくきりよりkazuさんへ

コメ返信の方遅れてしまって申し訳ありません・・・
リアルが立て込んで・・・もういいですねこの下りは(オイ

>本当だとうれしんですけど・・・・・w
明日には分かるでしょうけどね。

ちょっとセコイ返信時期になってしまいましたが二期決定しましたね^^;
エイプリルフールにのっかって本当情報流すとははまたイヤなスタッフですなぁww
なんにしても楽しみですね 今度こそ試召戦争の最たるものを見たい!!

てことでノシです
重ね重ねですがコメ返信遅れて申し訳ありません!!
次からは気付き次第早急に返信するようにしたいと肝に命じます!!
この下りは欠かせない(・・・

編集 | 返信 |  

トラックバック 77

この記事へのトラックバック
  •  [終]バカとテストと召喚獣 #13「バカとテストと召喚獣」感想
  • 前回からの続きまったく空気の読めない優子が雄二を倒したところから相変わらずのF組だけど、どこか寂しそうもう一度A組と戦いたいという明久三ヶ月ルールという縛りの中、何とか理事長に嘆願するそこで特例を認めるというものクラス代表の一騎打ちならいいと。明久VS霧島...
  • 2010.04.01 (Thu) 02:53 | サブカルなんて言わせない!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 #13(終)
  • 【バカとテストと召喚獣】 バカとテストと召喚獣 第3巻 [Blu-ray]出演:下野紘販売元:メディアファクトリー発売日:2010-06-25クチコミを見る 試召戦争は終わり新たな朝が始まった!(※最終回です) 
  • 2010.04.01 (Thu) 04:00 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚」-最終回-
  • 最近リアルタイムで見るアニメが少ないから時間忘れてました(テヘ 結局バカはバカなのよねw でも姫路さんの為に頑張ってる明久は少なくともかっこよかったなぁなんて思ったよ( ´艸`) 画もOPとリンクしたり。 EDも画だけ違ったのかな てか、何だかんだ言...
  • 2010.04.01 (Thu) 05:44 | さや☆ねオフィシャルブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「バカとテストと召喚獣」第13話(終)
  •    第13問「バカとテストと召喚獣」(終)Aクラスに勝利すれば戦いが終わるわけではない。人生が続く限り戦いは続くのだ!Aクラスの上に待ち受けるSクラスを倒しても、裏で糸を引いていたゼロクラスの魔の手が迫り、それを撃破しようとも他校の刺客が忍び寄り、そ...
  • 2010.04.01 (Thu) 06:39 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 最終話 『バカとテストと召喚獣』 その1
  • バカテスもいよいよ最終話。日常を描いた話で終わるかと思ったら、意外にも前回の試召戦争の後日談となりました。それにしても、美波はヒロインでは無かったのだろうか…最終話は秀吉も大して目立っていませんでしたが。
  • 2010.04.01 (Thu) 06:57 | 無常の流れ
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」(最終回)
  • 状況に流されなかった(KYな)優子のおかげで無事試召戦争に勝利したAクラス、敗北したFクラス。 下には下がある! 更にひどくなったクラスの設備。 負けを負けとして認める事は大切 特例でAクラスと再戦出来る事になったFクラス。 しかし内容は試召戦争ではなく…...
  • 2010.04.01 (Thu) 07:00 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 第13話(最終回)「バカとテストと召喚獣」
  • 勝者Aクラス--------------!!あっさり(?)というか、意外な形で決着がついてしまったAクラスとの試召戦争。Fクラスの設備は画板とゴザまで降格。絵画みたいで楽しいと笑う瑞希ですが・・・どうやら胸が当たって下が見えないとか(^^;)試召戦争は3ヶ月間仕掛ける...
  • 2010.04.01 (Thu) 09:16 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 #13
  • 優子の不意打ちで、試験召喚戦争はAクラスの勝利に終わりました。しかし、その決着に納得がいかない明久は、学園長に戦争のやり直しを要求するのでした。あくまで結果は結果と、明久...
  • 2010.04.01 (Thu) 10:16 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」
  • バカとテストと召喚獣の最終話を見ました。第13問 バカとテストと召喚獣空気の読めなかった優子により勝者がAクラスとなったことで試験召喚戦争が終わり、新たな朝が始まるのだが、教室の備品もみかん箱から画板に変更されてしまう。「もうウジウジしない!!負けちゃった...
  • 2010.04.01 (Thu) 10:51 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」(最終回)
  • 最終回は番外編っぽい話になるかと思ってたんですが、ふつーに前回からの続きでした(^_^;) 優子のKY感がよく伝わってきますね(笑) 負けた明久をフォローする玲姉さんいい人~ …ええ話にうんうんうなずいてたら… なぜ添い寝とおフロの方向へ行くwww 真顔で...
  • 2010.04.01 (Thu) 11:42 | のらりんクロッキー
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」感想
  • 今期最後のアニメですね。 コスパ バカとテストと召喚獣 姫路瑞希 抱き枕カバー【3月予約】ショップ: でじたみん 楽天市場店価格: 8,000 円 【予約】バカとテストと召喚獣 姫路瑞希 完成品フィギュア・WAVEショップ: e-MEDIO価格: 3,190 円 【4月発売予約】キャラ...
  • 2010.04.01 (Thu) 12:13 | プラチナのアニメ感想&おすすめ商品紹介
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」
  • バカとテストと召喚獣 キャラクターソングミニアルバムクチコミを見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日の夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてください。アニメブロ
  • 2010.04.01 (Thu) 13:59 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  今期終了のアニメの感想 FINAL
  • 君に届け、バカとテストと召喚獣の一言感想です。 比べちゃいかんかw。比べちゃww。
  • 2010.04.01 (Thu) 14:32 | 自堕落アニゲー生活
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 第13話「バカとテストと召喚獣」(最終話)
  • 暦では4月1日エイプリルフールに放送された「バカとテストと召喚獣」の最終話。しかも続編製作決定だと?これはネタだろうか、本気なのか。 前話で本線の話は終えていたから、最終話はバカの日らしくふざけた話にするのかと思ったが、マジメにフォローして改めて「俺たち...
  • 2010.04.01 (Thu) 17:31 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣第13問『バカとテストと召喚獣』感想
  • お互いに納得いかない結果であったA組とF組の試験召喚戦争は結局再戦にしかも1対1のサドンデス1問でもどちらかが間違えたらジ・エンド明久がもうFクラスでないような活躍この勝敗の決まり方が既に愛そのものじゃないか!!姫路さんに再試験を受けさせてクラス替えを願い出る
  • 2010.04.01 (Thu) 17:36 | TAHITI80の○○○○ってレベルじゃねーぞ(^0^o)人(^-^o)/
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 第13話(終)
  • [関連リンク]http://www.bakatest.com/第13問 バカとテストと召喚獣少しだけ前回の続き空気を読まずに勝利をもぎ取った秀吉の姉優子努力しても結果が全てその事に打ちひしがれた明久でもそ...
  • 2010.04.01 (Thu) 21:41 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 第13話 「バカとテストと召喚獣」(最終回)
  • 優子の空気の読めない攻撃で Fクラス敗退・・・・ Fクラスの設備はミカン箱からゴザと画板へ 実はミカン箱より書きやすいのではと思うのはオレだけだろうか? そんな中、瑞希は写生会見たいとはしゃいでみるも胸がつっかへ下が見えない そんな羨ましい悩みに美波は...
  • 2010.04.01 (Thu) 21:56 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 13話
  •  【バカとテストと召喚獣】    13話 「バカとテストと召喚獣」    毎週水曜 26:50~
  • 2010.04.01 (Thu) 23:03 | アニメ無料動画が見れる「アニポケット+」
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 第13問「バカとテストと召喚獣」
  • とても最終回っぽい終わり方だったねぇ~ っつか、1クールで終わりなの?勿体無いね!! 2回の試験召喚戦争をやって最後の明久の個人戦で 区切りはチョウド良い感じだけど… バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]メディアファクトリー 2010-04-23売り...
  • 2010.04.01 (Thu) 23:13 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 第13問『バカとテストと召喚獣』(最終回)
  • オトナたちがイイコト言ってたバカとテストと召喚獣 最終回。 見事に続編製作決定とな!?オメ!! そして…最終回オンリーのED。 おぉ!こういう風になるように配置されてたのか!と感激した(笑) うむ、良い最終回でございました♪ バカとテストと召喚獣 第6巻 [Blu-r...
  • 2010.04.01 (Thu) 23:23 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣~第13話・最終回 感想「バカとテストと召喚獣」
  • バカとテストと召喚獣ですが、試召戦争に負けたFクラスの設備がさらに悪化します。みかん箱よりも下には下があるということで、ボロボロの倉庫さながらの場所にゴザで正座させられ画板を首にかけて勉強するという四六時中罰ゲーム状態です。それでも姫路瑞希は「住めば都...
  • 2010.04.01 (Thu) 23:25 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 第13話(終)
  • 第13話『バカとテストと召喚獣』バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・最終回ですね。今期最後の最終回です。
  • 2010.04.04 (Sun) 02:41 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
  •  バカとテストと召喚獣 第13話 (終) 感想
  • 第13話 「バカとテストと召喚獣」 バカとテストと召喚獣 文月学園放送部 ラジオCD Vol.1(2010/04/16)下野紘(吉井明久)/原田ひとみ(姫路瑞希)商品詳細を...
  • 2010.04.04 (Sun) 23:48 | ともくんのアニゲー日記
この記事へのトラックバック