fc2ブログ
テガミバチ 1 (ジャンプコミックス)テガミバチ 1 (ジャンプコミックス)

テガミバチ 2 (ジャンプコミックス) テガミバチ 3 (ジャンプコミックス) テガミバチ 4 (ジャンプコミックス) テガミバチ 5 (ジャンプコミックス) テガミバチ 6 (ジャンプコミックス)

by G-Tools


アンザジいいなぁ^^



-公式サイト-
テレビ東京・あにてれ テガミバチ 公式サイト

-あらすじ-
夜が明けることのない地、アンバーグラウンド。電話などがなく通信手段が郵便のみとなっている世界で、厳しい試験に合格することでなれる国家公務郵便配達員「BEE」は、巨大な虫「鎧虫」の襲撃をかわしながら、人々の「こころ」が託された手紙を届ける。

-放送局-
テレビ東京系:10/3(土) 22:55~

-スタッフ-
原作:浅田弘幸/監督:岩永彰/脚本・シリーズ構成:大石哲也/キャラクターデザイン:芝美奈子/アニメーション監修:神戸守/アニメーション制作:studioぴえろ

-キャスト-
ラグ・シーイング:沢城みゆき/ニッチ:藤村歩/ゴーシュ・スエード:福山潤/ラルゴ・ロイド:小西克幸/アリア・リンク:小清水亜美/ステーキ:永澤菜教/ジギー・ペッパー:中井和哉/ザジ:岸尾だいすけ/コナー:菅沼久義/シルベット:水樹奈々

-主題歌- 
OP:スガシカオ「はじまりの日」/星羅「ラブレターのかわりにこの詩を。」
ED:HIMEKA「果てなき道」/Angelo「光の記憶」

-管理人のどうもいいコメント-
原作未読
キャストはミユキチと奈々様、福潤に期待
ジャンプアニメでは異色の作品だと思うのでまぁ視聴しとこうかと



鎧虫に捕らわれたアン、ハント。ザジとコナーの必死の攻撃が繰り返される中、ラグの放った心弾がついに鎧虫を捉えた。しかし、力尽きたハントは、崩れ落ちた地面の中に落下していく。そのハントに触れたラグの心弾が映し出したものは、サラとハントの悲しい過去と、二人を鎧虫から守り戦う、ゴーシュとロダの姿だった。


サラとハントの結末

ハントの心のビジョン化から明かされる事の真実・・・
なんのきなしに見世物小屋に捨てられ路頭に迷った挙句ハニーウォーター付近に行き着く二人
ハントが腕を移植してから数年経ったんでしょうかね 物凄くデカくなっていました^^;
だがそこで鎧虫に遭遇して・・・そこを助けたのがゴーシュだったと
まぁここでシルクハットな遊佐さんが割って入ってきたりするんだがこれはまた後述

ビーと鎧虫の戦いを間近に見たのが初めてな二人はその様子に驚嘆
特にハントは精霊琥珀やら鎧虫の表皮やらに興味津々です
ゴーシュが去ったあとハニーウォーターの住人が駆けつけ鎧虫を倒したのが二人だと勘違い
途端にハントの腕を見た住人たちは化物と罵りますがそこででしゃばったしまったのがサラだった^^;
鎧虫を倒したのは私たちだ!その恩人に何たる無礼!!
おいサラさん・・・いくら口から出任せだからって調子に乗りすぎだろww
いきなり新しい世界に出され、急激にビーやら鎧虫やらに刺激されてどこか感覚が鈍ってたんですかね^^;
妖精になれなかった者という言葉を聞いて真っ先にハントの容姿をネタにしてしまうあたりが悲しいな
結局その突拍子も無い嘘が延長して今があると・・・

その事実を知って当然憤慨な住人たち 寄付した金を返せ・・・結局金が第一な者たちでしたね
でも集めた金を一銭も使ってないサラにはちょっと驚いた
ハントの腕の移植を知ってもなおハントと一緒にいたいがために彼に甘えてしまうところや
ラグの姿にゴーシュを見て助けに入る様などなど・・・
ハント同様彼女もとても純真で愚直な人でしたね 救いがあって良かった・・・
ゴーシュを含めたビーの人達への感謝の言葉とかなにげに良かったね
一方で若い住人たちの意向が読めない・・・金に盲目にあり我先にと走る様子はわかるんだが
サラやハントがいなくなっても反政府運動を続ける理由と利点がどこにあるのか・・・

だが心配するな、手紙の集荷は俺が来てやるとアンに約束するザジさん・・・お前どこまでイイトコ持ってくんだオイww
やっぱ自分と似た境遇のアンをほっとけないんでしょうね・・・萌え死ぬわww
そんなザジに何歳?と迫るアン どうやらこの二人同い年^^
前回ラグに惚れたような描写見せときながらラグよりは良いかもって・・・よし付き合えお前ら^^
この身長差がたまらないですな!!強がるザジとお姉さんなアン・・・最終回にイイもの見せてもらったお





シメはもちろんゴーシュ

一期最終回ということで話は本題のゴーシュに深く触れられましたね
遊佐さん声のリバースの重役?ですかね どうやら優秀なビーについてまわっている様で
精霊になれなかった者の本物は彼だったんですね
首都に栄転が決まったゴーシュの目の前に現れた遊佐さんは彼をリバースに勧誘します
シルベットが歩けなくなった理由が政府と戦う理由に繋がっているという遊佐さん
真相を聞かされてもその場では勧誘を断ったゴーシュですがその後行方をくらましたと・・・

そしてラストに繋がるわけですね
ハチノスへの帰路の途中、いきなり何者かに手を掴まれるラグ
その顔は明らかにゴーシュで・・・
自らのことを略奪者マローダー、ノワールと名乗るゴーシュ
確かにいきなり目の前に現れて何の気なしに手紙を掻っ攫っていくその様はとてつもない略奪レベルだ^^;
さらに詰め寄るラグに対し容赦なく心弾を打ち込んで去っていくゴーシュ・・・何があったのやら
なんにしてもリバースではなく略奪者を名乗ってるのが気になりますよね
いかにして記憶を失ったのかも当然分からない・・・いい感じに引っ張れたんじゃないかな

一方同じ時、ニッチ嬢の元にもロダと名乗る美少女が現れて・・・
これはどうしたことでしょうかね いやに人気が出そうなキャラになってしまった^^;
ブッチャケたところゴーシュと比にならないぐらい虚を突かれましたw
戦闘力もニッチのそれを上回るようで・・・まぁマカの何たるかを発揮してはいませんからね 二期での決着かな
にしても自分をディンゴと称する彼女、だいたいしにて彼女がロダかどうか分かりませんが
もしロダならば彼女は記憶を失っていないのかもしれませんね
何があろうと常に主とともに!!そんな感じがしてならない^^
てか中の人ほっちゃんだったんだね^^ 最初リンク役のアミスケに聞こえて意味深に捉えちゃったよw





てことでテガミバチ最終回でした

二期への布石・・・予想以上に上手く繋げてくれてよかったです
よくよく考えるとラグにとってここまで悲しい終わり方もないわけで・・・
ここまで希望が見えない終わり方ってそうそう見ないですな^^;
二期の予告も少しですが流れましたね どうやらついにニッチの正体にも焦点があたってくるようで
少しでもニッチが話しの中心に来てくれたら嬉し限りですな^^ 今回の怒ったところもかわえかったよw

いつものように最終回の総括はぼそぼそさんのところでということで
最期に声優、スタッフの皆様 2クールの間お疲れ様でした^^ 
二期もまた楽しみに待たせて頂きます!!ニッチ成分多めでよろですw

ではではノシ








B001J2XV04集英社ソリッドセレクション10 テガミバチ ニッチ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
集英社 2009-05-24

by G-Tools


はじまりの日 feat.Mummy-D(期間生産限定盤)はじまりの日 feat.Mummy-D(期間生産限定盤)
スガシカオ

果てなき道(初回生産限定盤) テガミバチ 1 [DVD] テガミバチ 2 [DVD] キディ・ガーランド ED主題歌 Ver.1 太陽と月 キディ・ガーランド ED主題歌 Ver.2 月と太陽

by G-Tools

 

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想テガミバチ

コメント 0

トラックバック 21

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ 第二十五話「精霊になれなかった者」
  • 衝撃が大きかったので、暫定アップです。ザジ、コナー・クルフと共に鎧虫を退治したラグ・シーイングだが、彼の心弾がハントの仮面に触れて彼の記憶を再生する。見せ物小屋を追い出されたハントとサラは鎧虫に襲われるが、配達途中のゴーシュ・スエードと出会った。BEEな
  • 2010.03.27 (Sat) 23:57 | 無限回廊幻想記譚
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ #25
  • テガミバチ第1期も、今回で最終回です。ラグの心弾で苦戦した鎧虫との戦いも、なんとか勝利することができました。その時、ハントに触れたラグの心弾が、ハントとサラの過去を写し出...
  • 2010.03.28 (Sun) 00:23 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ #25(終)
  • 「精霊になれなかった者」 ハントとサラの心の記憶の中にゴーシュと出会っていたΣ(・ω・;||| 鎧虫を倒したのは配達途中のゴーシュ ゴーシュの事を何でも知り尽くしていた精霊になれなかった者と名のる 謎の男が現れ脅迫染みた事を言ってましたね!´Д`;) ...
  • 2010.03.28 (Sun) 00:30 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アニメ 『テガミバチ』 第25話 レビュー
  • アニメ『テガミバチ』 第25話 「精霊になれなかった者」を観ましたー☆ サラはずっと…最初からハントの「こころ」に触れていたのでし...
  • 2010.03.28 (Sun) 01:53 | サブカルチャー・ショック
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ 第25回『精霊になれなかった者』(最終回)
  • いくら二期製作決定だからとはいえ…何と言う生殺しな(涙) 原作で言うと何巻までになるんでしょうかね。 続きは二期を待つにしても、読んでみようかなーやはり。 テガミバチ 5 [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアルメディア: DVD
  • 2010.03.28 (Sun) 02:25 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ 第25話「精霊になれなかった者」(最終回)
  • テガミバチ 第25話「精霊になれなかった者」(最終回)ハントの記憶に出てきたゴーシュの姿そして傍に立つ本物の「精霊になれなかった者」果たして今、ゴーシュは?公式HPより鎧虫に捕らわれたアン、ハント。ザジとコナーの必死の攻撃が繰り返される中、ラグの放った...
  • 2010.03.28 (Sun) 04:19 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「テガミバチ」第25話(終)
  •    第二十五話「精霊になれなかった者」(終)鎧虫に捕らわれたアン、ハント。ザジとコナーの必死の攻撃が繰り返される中、ラグの放った心弾がついに鎧虫を捉えた。しかし、力尽きたハントは、崩れ落ちた地面の中に落下していく。そのハントに触れたラグの心弾が映し出...
  • 2010.03.28 (Sun) 07:07 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『テガミバチ』第25話最終回
  • 第25話「精霊になれなかった者」やだ、やだよ…さよならは…もう…。えー!?驚きの最終回です。
  • 2010.03.28 (Sun) 10:05 | ウサウサ日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ #25「精霊になれなかった者」
  • 入院してて感想が遅くなっちゃったけどガンガン書くよ!一応の最終回。ですが、これでは評価のしようがないですね。特にまとまりもせず普通に引っ張って終わってますし。次期製作決定...
  • 2010.04.07 (Wed) 17:53 | 生涯現役げ~ま~を目指す人。