fc2ブログ
テガミバチ 1 (ジャンプコミックス)テガミバチ 1 (ジャンプコミックス)

テガミバチ 2 (ジャンプコミックス) テガミバチ 3 (ジャンプコミックス) テガミバチ 4 (ジャンプコミックス) テガミバチ 5 (ジャンプコミックス) テガミバチ 6 (ジャンプコミックス)

by G-Tools


次回予告のゴーシュにもってかれたw



-公式サイト-
テレビ東京・あにてれ テガミバチ 公式サイト

-あらすじ-
夜が明けることのない地、アンバーグラウンド。電話などがなく通信手段が郵便のみとなっている世界で、厳しい試験に合格することでなれる国家公務郵便配達員「BEE」は、巨大な虫「鎧虫」の襲撃をかわしながら、人々の「こころ」が託された手紙を届ける。

-放送局-
テレビ東京系:10/3(土) 22:55~

-スタッフ-
原作:浅田弘幸/監督:岩永彰/脚本・シリーズ構成:大石哲也/キャラクターデザイン:芝美奈子/アニメーション監修:神戸守/アニメーション制作:studioぴえろ

-キャスト-
ラグ・シーイング:沢城みゆき/ニッチ:藤村歩/ゴーシュ・スエード:福山潤/ラルゴ・ロイド:小西克幸/アリア・リンク:小清水亜美/ステーキ:永澤菜教/ジギー・ペッパー:中井和哉/ザジ:岸尾だいすけ/コナー:菅沼久義/シルベット:水樹奈々

-主題歌- 
OP:スガシカオ「はじまりの日」/星羅「ラブレターのかわりにこの詩を。」
ED:HIMEKA「果てなき道」/Angelo「光の記憶」

-管理人のどうもいいコメント-
原作未読
キャストはミユキチと奈々様、福潤に期待
ジャンプアニメでは異色の作品だと思うのでまぁ視聴しとこうかと



ラグが出会った少女、アン・グラードが持つたくさんのテガミにひきよせられ、鎧虫が、ハニー・ウォーターズの町に現れた。
コナーと協力して鎧虫を倒そうとするラグたちだったが、町の人々に邪魔され苦戦することに!そこへ駆けつけたのは配達帰りのザジ。三人は連携して鎧虫を追い詰めていくが・・・。


ザジ、華麗に参上!!

配達の帰りに立ち寄ったザジにより助けられるラグとコナー だがシードルはまた穴に潜ってしまいます・・・
俺はこいつらみたいに甘くねぇ!!そう言ってラグ達を取り押さえていた住人たちを一蹴
その勢いが凄かったのかそれ以降まったく邪魔してこなかったのは何よりかな^^
そこで出会うザジとアン・・・二人の境遇はとても似ていてザジも思うところがあるみたいですね

にしてもコナーが適材適所でチームを組むこともあるみたいなこと言ってましたが
コナーってコンビ以上専門のビーなんじゃないか?
だって地雷式の武器なんかでは鎧虫の隙間にピンポイントで当てられませんよね^^;
鎧虫の体勢を崩して隙を作る時なんかにしか有効に働かないような気がするんだが・・・
大体にして地雷を埋めるだけで息を切らすコナーには何をやるにしても補佐役が必須だと思う^^
今までどうやって一人で鎧虫と戦ってたのかとても気になるw





心を食う鎧虫

食われた人が植物状態になるのはそのためだと 今回はその食うシーンが描かれていましたね
自分の中から思い出が一つずつ食い奪われていく・・・とても悲しいものでした
アンの思い出が奪われていくシーンはヤバかったなぁ・・・
家族とのつつましやかな、でもとても大事な思い出・・・
母が死んでからの父親との二人の生活はとても胸に来ました・・・
こういう話はぽっと出だとしてもダメだ・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
帰りの遅いアンのことをそのアンより凍えながらも外で待っている父のところなんか
特に胸打たれましたね 積み上げてきた世界観も影響してるかな もちろん幼女補正もあります(ェ

にしてもその鎧虫の心の食い方は意外でしたね
見かけは触手プレイも同然のものなんだが中身でやってることはなにげに繊細で・・・
ザジは鎧虫は空っぽと言っていましたが今まで食った人達の心が貯蔵されているのだとしたら
また鎧虫も新しい見え方が出来るのかもしれない





サラとハント

この二人にもやっぱりというかなんというかですが辛い過去がありましたね
見世物小屋で商品として旅団に縛り付けられていた幼い二人
サラは今のエセ巫女姿とは違い昔はとても綺麗な子だったんですね だがその美麗さが商品として扱われてきたのかな
ハントは仮面という属性しか持たないようだがその奇妙さを買われていたのかも
売り買いされる身で肩を寄せ合っていた二人が互いを想い合うようになるのは必然なのかもしれないですね・・・と知った風ww

だがそこに舞い込んできたサラの売買の話
次の飼い主はひどいヤツでもしかしたら死んでしまうかもしれない あんたがいる分だけまだこの旅団の方がマシだ・・・
その言葉から今の旅団自体にも少しの良心があるのかもと思ったんですがどうやら違ったようで^^;
死んでしまった見世物の獣の手を団員の手に付け替えようとする狂乱ぶりw
いい加減くるってやがる・・・ここで真っ先にハントを指名したのならまだテンプレで分からないでもないんだが
指名したのはただのおっちゃん団員というところがまたエゲツない・・・そこまで経営難なんですかね^^;

だがその獣の腕を移植すれば代わりに大金をくれてやる・・・
純粋にサラのことを想い、幸せになって欲しいと願っていたハントは
その金の話に否応なく突き動かされ自分の腕を差し出してしまうと・・・
妖精になれなかった者やら国家強弾やら言ってたのでその腕は少なからず国家絡みかと思ってたんですが
実に血なまぐさい、純愛に満ちたものだったんですね・・・
でもこの獣の腕に対するサラの反応ってのが次回の目玉かな^^;
サラの幸せだけを祈り傷ついてきたハントの行動に対するサラの思い・・・
サラに対する愚直な想いの形が醜い獣の手っていうのがまたなんとも悲しいですね





てことでラストに一気に迫ってきた24話でした

なによりシードルに食われかけた心がアンやハントさんの元に戻ったようで安心・・・
あのままアンが植物状態なんてあまりにも救われないですからね
だがそのシードルの中に詰まっていた思いの中にはゴーシュのモノもあって・・・
ゴーシュと会ったとされるハントの心のビジョンですかね?
まぁなんにしてもさすがはラグさんでした、ちゃんと泣きましたよ^^

そして次回予告のゴーシュですね^^
果たして心を食われてしまったのかリバースという組織が関係していいるのか
どちらにしろ以前のゴーシュではありませんでした
某ギアスのように一期ラストは福潤の銃声でシメかな^^; ニッチが撃たれたような描写が入って意味深に終了だよw

ではノシ





余談

来期のアニメ紹介記事、あげるんならそろそろだよね・・・
いつもなら3記事ぐらいに分けてわりかしキッチり紹介したりするんだけどなんかそこまでの気にならない^^;
今回はひとつの記事にまとめて簡単にあげるかな








B001J2XV04集英社ソリッドセレクション10 テガミバチ ニッチ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
集英社 2009-05-24

by G-Tools


はじまりの日 feat.Mummy-D(期間生産限定盤)はじまりの日 feat.Mummy-D(期間生産限定盤)
スガシカオ

果てなき道(初回生産限定盤) テガミバチ 1 [DVD] テガミバチ 2 [DVD] キディ・ガーランド ED主題歌 Ver.1 太陽と月 キディ・ガーランド ED主題歌 Ver.2 月と太陽

by G-Tools

 

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想テガミバチ

コメント 0

トラックバック 25

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ #24
  • 「こころの記憶、三つ」 道中にコナーのナヌッ!!の発言に寝ているニッチが反応してたのに吹いたw ザジの両親が鎧虫に心を食われ衰弱しきって亡くなった事を聞いたラグ 鎧虫が許せないザジ 街の人に捕まったラグを助けようとした時のザジがさり気にカッコよかった♪
  • 2010.03.21 (Sun) 00:10 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ 第24話「こころの記憶、三つ」
  • ザジ活躍回~。 助っ人に来たザジは、シードル退治にいい動きを見せます。 鎧虫退治に執着するのは、両親の復讐のため。 そのためにビーに...
  • 2010.03.21 (Sun) 00:39 | SERA@らくblog 3.0
この記事へのトラックバック
  •  アニメ 『テガミバチ』 第24話 レビュー
  • アニメ『テガミバチ』 第24話 「こころの記憶、三つ」を観ましたー☆ ハントがサラを想う「こころ」は端的に言えば…自己犠牲でしか サ...
  • 2010.03.21 (Sun) 00:58 | サブカルチャー・ショック
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ 第24話 こころの記憶、三つ
  • 失踪したゴーシュの行方を求めてハニー・ウォーターズを訪れたラグ達 だったが、手掛かりになるはずの精霊になれなかった者は偽物であった 上に、反政府思想を持つ町の住民に迫害されてしまう。父親が届けられ なかった大量のテガミをアンという少女に託されたラグだった
  • 2010.03.21 (Sun) 01:28 | ゴマーズ GOMARZ
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ 第24話「こころの記憶、三つ」
  • ザジのひとり舞台~♪「とっとと片づけるぜ!!って、脚気絵ところは全部持ってくザジがかっこよすぎるっ(>▽<)ザジの配達の評価は、鎧虫相手ならやる気を出すけど、それ以外の配達はあまりダメなようで、あまり評価がよくないよう。ザジの優先順位はあくまで鎧虫退治...
  • 2010.03.21 (Sun) 02:01 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ 第二十四話「こころの記憶、三つ」
  • ラグ・シーイングたちのピンチに颯爽と現れたザジ。ラグはハニー・ウォーターズにやって来る道中、コナー・クルフから聞かされた話を思い出す。チームでの作戦は適材適所で行われるが、ザジは鎧虫退治にこそかなりの集中力を発揮して成果を上げるものの、それ以外はやる気...
  • 2010.03.21 (Sun) 03:45 | 無限回廊幻想記譚
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ #24
  • ザジの援護のおかげで、ラグたちは鎧虫に立ち向かうことになりました。街の人々に襲われてピンチのラグとコナー。それを救ったのは、ザジでした!ここでなぜか、ザジの過去について話...
  • 2010.03.21 (Sun) 05:03 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ 第24話「こころの記憶、三つ」
  • テガミバチ 第24話「こころの記憶、三つ」ラグとコナーのピンチを救ってくれたのはザジ鎧虫が人間を襲うというのは・・・公式HPよりラグが出会った少女、アン・グラードが持つたくさんのテガミにひきよせられ、鎧虫が、ハニー・ウォーターズの町に現れた。コナーと協...
  • 2010.03.21 (Sun) 05:04 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック
  •  「テガミバチ」第24話
  •    第二十四話「こころの記憶、三つ」ラグが出会った少女、アン・グラードが持つたくさんのテガミにひきよせられ、鎧虫がハニー・ウォーターズの町に現れた。コナーと協力して鎧虫を倒そうとするラグたちだったが、町の人々に邪魔され苦戦することに。そこへ駆けつけた...
  • 2010.03.21 (Sun) 06:11 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ #24 「 こころの記憶・三つ 」
  • 半年見続けてきたこの作品も、いよいよ次回でしばらくお別れですね。 さて、今回は鎧虫がひとの「こころ」を食べるシーンが描かれま...
  • 2010.03.21 (Sun) 08:56 | ひそかにささやかにアニメを応援している日記
この記事へのトラックバック
  •  アニメ・テガミバチ 第24話「こころの記憶、三つ」
  • 原作でもかなり好きな今回の話・・・。 テンポはやはり漫画の方が速い(=自分の読むスピード)ですが、じっくりと「三つの心」を描いていたと思います。 ザジの話については、補完してましたね。 まぁ、原作ではもっと前に語られていたものをここに当ててきたわ...
  • 2010.03.21 (Sun) 09:11 | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
この記事へのトラックバック
  •  アニメ・テガミバチ 第24話「こころの記憶、三つ」
  • 原作でもかなり好きな今回の話・・・。 テンポはやはり漫画の方が速い(=自分の読むスピード)ですが、じっくりと「三つの心」を描いていたと思います。 ザジの話については、補完してましたね。 まぁ、原作ではもっと前に語られていたものをここに当ててきたわ...
  • 2010.03.21 (Sun) 09:12 | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
この記事へのトラックバック
  •  『テガミバチ』第24話
  • 第24話「こころの記憶、三つ」ラグたちのピンチにザジが駆けつけ三人で鎧虫を倒そうとするが…ラグの口のシワがおかしい(笑)
  • 2010.03.21 (Sun) 10:34 | ウサウサ日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ 第24話「こころの記憶、三つ」
  • 「ザジぃ~~っ」 何かオッサンに抱えられているラグが可愛らしくて萌えてしまった(笑) 今回のラグって色気がありませんこと? 女の子みたいですよ。 「シードルは、あの子の心を食おうとしている」 え~~、せっかくの触手プレイなのに、何て色気の無い縛...
  • 2010.03.21 (Sun) 21:10 | シバッチの世間話
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ 第24話「こころの記憶、三つ」
  • 今週も「テガミバチ」始まりました! テガミバチも終盤。 精霊になれなかった者の話もいよいよ後半です。 前回ザジが助けに入ったこ...
  • 2010.03.21 (Sun) 21:57 | *桜日和のお茶会*
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ #24「こころの記憶、三つ」
  • ようやく、追い求めていたゴーシュの情報が少しだけ出てきた・・・これは次回が楽しみ!今回はまあ、回想ばっかりだったので次回に期待かな。回想自体はいい話だったんだけどね。物語...
  • 2010.03.22 (Mon) 20:48 | 生涯現役げ~ま~を目指す人。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  テガミバチ #24
  • 「こころの記憶、三つ」 ザジがまるでヒーローな件。 カッコイイ~。 ニッチ、寝てていいよ(笑) 人それぞれ適材適所があるしね。 ザジの信念。 心を食べられる瞬間見てたんだ。。どんな感じなんだろ。 てかかわいそうに。 カッコイイ~さすが! ほんとに配達帰り?...
  • 2010.03.23 (Tue) 23:39 | 朔夜の桜
この記事へのトラックバック