fc2ブログ
basara 0 (2)_ks
今回退場者が多いなあ~ このアニメって1クールですよね?
なら確かに整理整頓されてくる時期ではあるんですが・・・
でもまだ入場すらしてないのに退場させられた
キャラもいましたが^^

リニューアル後初めての感想なんで勝手が分かりませんが 
のんびりやってきます~
veoh動画リンク

あらすじ

第六天魔王の脅威が天下を覆わんとしていることを示すように、禍々しい暗雲が各地に垂れ込めつつあった。九州全土への侵攻を開始した織田信長は、薩摩の島津義弘を討ち破るが、そこには濃姫、森蘭丸、明智光秀らの姿がない。

同じ頃、武田とともに再び鬨をあげる機を待つ三河の徳川家康、束の間の憩いのなかにあった越後の上杉謙信のもとへ、不穏な影がしのび寄っていた。

そして、豪雨による決壊から堤防を守ろうとしていた甲斐の武田信玄にも、非情なる運命が襲いかかる!


今回の大まかな流れはあらすじでもあるように
包囲網がまだままならない東国の連携を断つため織田の刺客
濃姫・欄丸・光秀が信玄達を討ちに来たぞ~~ って話
戦闘のクオリティーは前回よりかなり良かったと思います^^

basara 0_ks_ksbasara 0 (1)_ks_ks
アバンは信長が九州全土にせてるところから
薩摩の島津軍は圧倒的な信長軍の戦力に壊滅です
島津のおっさんは全体の話に絡ませづらいですが 
声だけでも聴けてよかったです
皆殺しにされた島津軍の兵たちが妙に生々しかった・・

basara 0 (4)_ks_ksbasara 0 (5)_ks_ks
信長の威圧感ではなく残酷さが出てましたね~
でも信長に筆頭や幸村レベルの戦闘ができるか
正直微妙~~

basara 0 (6)_ks_ks
今回一番かわいそうな人
知らない人もいると思いますがこの人ザビーっていいます
ゲームでのキャラはかなり濃かったんですが まさか
一言も声を聞けないとは・・・

basara 0 (7)_ks_ks
筆頭は順調に回復してるようです
信長にも臆してない様子

basara 0 (9)_ks_ks
小十郎「貴方様に刃を向けましたこと いかなる罰をも受ける所存」
やっぱ小十郎いいな~ こういうことをちゃんと言う所に
本物の男を感じます^^

basara 0 (10)_ks_ksbasara 0 (11)_ks_ks
筆頭「野暮なことを言いやがると 今ここでたたっ切るぜ」
こうやって返す筆頭もまた男です^^
普通にいいシーンでツッコミどころがない・・・

basara 0 (12)_ks_ks
新しい幸村の槍
もうちょっと派手な方がいいな~
思い切って第8武器ぐらいの出してくれればいいのに・・・

basara 0 (13)_ks_ksbasara 0 (15)_ks_ks
幸村は松永の一件を通して
真に人や国の在り方をちゃんと理解したようです
御館様の気持ちがちゃんと届いたようですね
息子と父親みたいでこのシーンは微笑ましかった
(幸村の長ゼリフ 書きだそうと思いましたが断念

basara 0 (17)_ks_ksbasara 0 (18)_ks_ks
幸村ーー 御館様ーー 幸村ーー 御館様ーー・・・
まさかこれが最後の掛け合いになってしまうんじゃ・・・
そう思うとなんか切ないです はい

basara 0 (19)_ks_ks
この掛け合いに割って入ることができる佐助はスゴイ

basara 0 (20)_ks_ksbasara 0 (21)_ks_ks
佐助の知らせは光秀に家康が討たれたということ
なんか忠勝復活フラグに見えてい仕方がないのは自分だけかな・・・

basara 0 (24)_ks_ksbasara 0 (25)_ks_ks
今までの酷使をかすがに詫びる謙信
始めてかすがって呼んだんじゃないかな?謙信

basara 0 (27)_ks_ksbasara 0 (28)_ks_ks
ここの謙信が妙にやらしかった この確信犯め!!
全く昼間から何やってんだか・・
(放送は深夜だよにいさん だからたいていの事は許されるんだ 

basara 0 (29)_ks_ks
何回見ても飽きないな このシーン^^


basara 0 (30)_ks_ksbasara 0 (31)_ks_ks
急に背後から忍者登場
まあすぐ誰かわかっちゃったけど^^
この時のかすがの胸が妙に大きく見えて
非常によろしい 非常によろしい


basara 0 (33)_ks_ksbasara 0 (35)_ks_ks
女忍者の正体は濃姫さん
軍神さんのちゃんとした戦闘シーンは今回が初めてですよね
軍神さんの動きが速すぎてうまくキャプできなかった・・
ゲームの方でも早くて使ってて楽しかった思い出が^^

basara 0 (37)_ks_ks
濃姫を捕える軍神さん まあ濃姫一人になんかわけありませんよね~

basara 0 (38)_ks_ksbasara 0 (39)_ks_ks
そこに森欄丸登場
濃姫を援護します
自分戦国繋がりで何かと無双のキャラと比べてしまいがちなんですが
織田勢は並びに無双の方が好みです(オイ
特に欄丸は無双の方が断然いいです(ダカラオイ
なんかバサラの欄丸には信念みたいなモノがあまり見えなくていけません

basara 0 (40)_ks_ksbasara 0 (41)_ks_ks
隙を突かれ濃姫に銃口を向けられる軍神を庇おうとするかすが
だがかすがを守るためかすがを逃がそうとする軍神


basara 0 (42)_ks_ksbasara 0 (43)_ks_ks
basara 0 (44)_ks_ksbasara 0 (45)_ks_ks
謙信様ーーーーーーーー
このシーンは衝撃でした 次回予告でピンチかな=ぐらいに思ってたんですが・・
そういえば濃姫もゲームではチートキャラだったな・・・

basara 0 (46)_ks_ksbasara 0 (47)_ks_ks
まさかここで退場とかないよね・・ 大丈夫だよね?
てか謙信様以上にこれからのかすがが心配です・・・

basara 0 (51)_ks_ks
信玄の方にも不穏な空気
竜王の堤(感じあってんのかな? が豪雨の影響で決壊寸前
これが決壊すると膨大な被害が出るとか ナレーションの方が言ってました
詳しくは動画リンクから(タイダ

basara 0 (52)_ks_ks
堤防を守ろうとする信玄の前にサラッと登場する光秀
堤防の決壊の原因も光秀らしいです
てか本当にサラッとでてきましたね^^

basara 0 (54)_ks_ksbasara 0 (53)_ks_ks
堤を守りながら光秀と戦う信玄
明らかに分が悪いですね
信玄の豪快な技を使うとその影響で堤も破壊してしまうわけですから・・・

basara 0 (56)_ks_ks
伊達軍のあの三人(四人じゃね? も堤を守ります
この三人いいな~ ズッコケなんちゃら的な乗りですよねww
(だから四人じゃね?

basara 0 (57)_ks_ks
幸村ちょっと助けてやればいいんじゃね??
なんていう雑音はこの際スルー^^
武士の戦いは一対一が基本なんだよ!!(忠勝戦は?

basara 0 (58)_ks_ksbasara 0 (59)_ks_ks
筆頭も合流
なんか今回の筆頭の作画がいつもと若干違うような・・・
まあカッコいいからいいかな・・・

basara 0 (61)_ks_ks
光秀が真の力的な物を発揮
一言 光秀ってやっぱ強いんだ・・・
ゲームでは 味方にも攻撃ができて楽しいなあ~ ぐらいの印象だったんですが
どうやらかなりの強キャラの様です
この力によって堤防は決壊

basara 0 (62)_ks_ksbasara 0 (63)_ks_ks
basara 0 (64)_ks_ksbasara 0 (65)_ks_ks
水の中の信玄への光秀の一撃
この傷ではまだ大丈夫だったんでしょうが水の中ってのがいけなかった・・

basara 0 (66)_ks_ksbasara 0 (67)_ks_ks
血相を変えて御館様を助けようと水の中に飛び込む幸村
この状況は謙信様よりヤバいんでないか・・・
かすが同様今後の幸村も心配・・

basara 0 (68)_ks_ks
basara 0 (70)_ks_ksbasara 0 (69)_ks_ks
怒る独眼竜
まずすんません小十郎様 変なとこでキャプして顔切れちゃってww
だってこの筆頭の構え大好きなんです^^ カッコよすぎだぜ!!
この怒りの中にはいつかのお返しと一緒に信玄の敵という
気持ちも込めてくれると非常に嬉しいです はい

basara 0 (72)_ks_ksbasara 0 (71)_ks_ks
次回 あれ?武田軍じゃなくて伊達軍が解散?? 何でだ???

っと終わりました~~なんかすごい展開ですね^^
気になることが一つ
織田本体は九州にいるってことは慶次との絡みもあるのかな~
あとおそらくこの分じゃ秀吉は出ませんね^^ 残念

けいおんの感想は深夜までに挙げます
ではノシ
スポンサーサイト



Tag:アニメ感想戦国BASARA

コメント 2

仁  2009, 05. 31 (Sun) 02:40

リンクのお誘い、ありがとうございました♪

こくきりさん、相互リンクの件ありがとうございますね~。
もちろん、こちらこそよろしくお願いします。リンクに追加させていただきますので~。

そして今回のBASARA,一気に片付けてきましたよね^^;
その濃ゆいキャラのザビーの声を聞いてみたかったですw
謙信も信玄も、死んでないと信じではいますが。。

それとニコ動、けいおん!揃いですね!うんたん♪
こちらではまだ6話なので、早くあずにゃんを拝みたいですw

では。今後とも長らくのお付き合いを。

編集 | 返信 |  

こくきり  2009, 05. 31 (Sun) 14:51

e-40コメントありがとうございます!!

仁さん へ

 相互リンク受諾 ありがとうございます^^

 自分も謙信と信玄は死んでないと思います
 もし死んでたらどうやって若本さん率いる魔王の軍に対抗できるのか・・・

 ニコ動は一番ホットなアニメを中心に上げていこうかなと
 あとけいおん+松岡修造はオススメです^^

 これからも長らくお世話になると思いますが お願いします!

編集 | 返信 |  

トラックバック 12

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦国BASARA(アニメ感想/♯9)
  • 第9話:甲斐の虎、御勅使川に死す! お館様~(´口`*) いやだ~(T△T)。 かすがの気分です。 って、謙信まで?? 何だよ、信長軍(`Д´) ...
  • 2009.05.30 (Sat) 16:39 | 白昼夢を見ていた様な…
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦国BASARA第9話「甲斐の虎、御勅使川に死す!」感想
  • 戦国BASARA 其の弐 [DVD]出演:中井和哉販売元:ポニーキャニオン発売日:2009-08-05クチコミを見る戦国BASARA第9話「甲斐の虎、御勅使川に死す!」です。 今週の中井和哉@政宗様。お館様ぁぁあああ!!織田軍は、薩摩まで侵攻、島津義弘とザビー登場でした。でもあっけな
  • 2009.05.30 (Sat) 21:56 | ALISAのLoveDestiny新館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『戦国BASARA』第9話『甲斐の虎、御勅使川に死す!』
  • 信長は、相変わらずのコーラスと共に九州を蹂躙していきます。 島津、ザビーもあっさり退場。深夜番組とはいえ、むごい。 ……てとこで、いつものOPの足軽ダンスが始まって、緊張感が……。
  • 2009.05.31 (Sun) 10:36 | なまけもののひとりごと
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 戦国BASARA 第9話 「甲斐の虎、御勅使川に死す!」
  • 戦国BASARA 其の弐 [DVD]クチコミを見る 第六天魔王の脅威が天下を覆わんとしていることを示すように、禍々しい暗雲が各地に垂れ込めつつあった。九州全土への侵攻を開始した織田信長は、薩摩の島津義弘を討ち破るが、そこには濃姫、森蘭丸、明智光秀らの姿がない。同じ
  • 2009.06.03 (Wed) 20:54 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック