2010
03
01:58:05
09Tue
![]() | 光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付) Kalafina ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
濃度の濃い話だったなぁ
-公式サイト-
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 公式サイト
-作品概要-
気鋭のクリエイターが集まりオリジナルストーリーを主としたアニメ作品をテレビシリーズで展開する、テレビ東京とアニプレックスの共同プロジェクト「アニメノチカラ」第一弾として制作される。赤井俊文は本作で初のキャラクターデザイン担当となる。赤井は「ハヤテのごとく!!」に参加したとき堀口神というPNを使うなど堀口悠紀子を尊敬しているようで、今回のキャラクターデザインはかなり堀口に似ているが、作品のテーマが音楽ということもあって、堀口がキャラクターデザインを担当した「けいおん!」っぽくなるのではという声が囁かれている。
-あらすじ-
”軍人になればトランペットが吹ける”と思った空深カナタは軍に入隊、セーズという街にある小さな駐留部隊・第1121小隊に配属される。セーズの街にカナタがやってきたとき、ちょうど街は水かけ祭りの真っ最中で、駐屯地を目指すカナタはその騒ぎに巻き込まれてしまう。
-放送局-
テレビ東京:1/4(月) 26:00~(2話目以降は25:30~)
テレビ愛知:1/6(水) 25:58~
テレビ大阪:1/8(金) 26:35~
AT-X:1/12(火) 8:30~
-スタッフ-
原作:Paradores/監督:神戸守/脚本:吉野弘幸/キャラクター原案:岸田メル/キャラクターデザイン:赤井俊文/セットデザイン:青木智由紀/プロップデザイン:北田勝彦/メカニックデザイン:石垣純哉/色彩設計:中島和子/美術監督:甲斐政俊/撮影監督:尾崎隆晴/編集:瀬山武司/音響監督:清水勝則/音楽:大島ミチル/協力:月刊コミック電撃大王/制作:A-1Pictures/製作:第1121小隊
-キャスト-
カナタ:金元寿子/リオ:小林ゆう/クレハ:喜多村英梨/ノエル:悠木碧/フィリシア:遠藤綾/ユミナ:福圓美里/クラウス:石塚運昇/ナオミ:八十川真由野
-主題歌-
OP:Kalafina「光の旋律」
ED:戸松遥「Girls, Be Ambitious.」
軍事年鑑のあるページを開き、
どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていました。
自分のすべきこと、
自分にできることとは一体なんなのか……。
そんなリオを心配するカナタでしたが、
うまく言葉を伝えられません。
それぞれがもどかしい気持ちを抱きながら過ごす冬の始めに出会った、一人の老婆。
彼女の生き様は、リオに大きな影響を与えることになるのです――。
果たしてサブタイ通り旅立ってしまうのか・・・10話です
もし何か動きがあるとすればそろそろ始まらないと危なそうですね
まぁこの際何もなくてもいいと思ってきましたがね^^;
迫る冬と帰る家
カナタが入隊してから半年 春に入隊したから今は11月とかそんなところでしょうか
この1クールかけて四季をわたる作り方だと最終回のラストの後日談とかで春になりそうですね
そんな冬の厳しさ迫る中、山中で一人暮らすマダムとリオに今回は焦点があたります
いつ帰るか分からない息子のために、そして愛した者のために
老いた体を引きずって家を作ろうとするその姿は否応なく胸を締め付けられるものがある
でもそれでも幸せというマダム 想う人の希望さえあれば生きていける・・・なぜそれを不幸かと問う様子には一片の曇りもないようで
そのマダムとリオの母親は似ているらしくリオはその生き方に幸せは見出せないと反論します
帰るところを守る幸せや意味 リオから見ればそれはあまりにも優しすぎて切なすぎて見ていられないモノかもしれない
きっと自分の母を見てきてそういう考えに至ったんでしょう
総じて今回は帰るという言葉が全編に渡って展開されていたと思います
マダムの死期は愛する人の帰宅という形で来ました
夜の雪原へと愛する人の幻を追いながら消えていく・・・彼女の最後は真っ直ぐすぎる
でもマダムからすれば愛する人が帰る、そして自分もまた彼の元に帰る・・・とても幸せそうな最後でした
彼女は幸せを全うしそしてあるべき場所に帰った その事実だけは視聴者に鮮明に伝わりました
たとえカナタたちがその幸せな最後を目で見ることは出来なくても
きっと幸せだったんだろうと思うことが出来れば視聴者の感動と少しでも重なることができるんじゃないかな
そんなマダムに感化されてかリオも自身の本来あるべき元に帰ります
イリア皇女の腹違いの妹・・・今までなんてことのない生活を繰り返していただけだったリオにとっては
イリアの存在はどう映っていたのか 優しすぎると表現されてた彼女はリオのために命を投げ出します
末にこのセーズまで逃げてきたリオ でも当然ここはゴールではない、行き止まりでしかなかったわけで
でも迷うのは好きですと、胸をはって先輩を励ますカナタが清々しいな
カナタは自分のありのままを伝える・・・伝える、響かせるという意味合いで彼女の右にでるものは作中にいないだろう
でも困難を楽しむ、と言うととても簡単に聞こえるがリオの置かれてきた状況というのはそんな生易しいものではなかったわけで
生まれたその日から秘密裏の皇女とのどかな生活とのギャップなど
曖昧ではいられない、現実的にモノをみなければ受け入れられない事ばかりがはじめから周りに散乱していた
これは世界観も影響してるかもしれない 言うなれば淡白なこの世界は否応なく現実が剥き出しになるからね
ゆえに迷うことをよしとする考えには決して至らなかったんだと思います
ひとつの行き止まりにつまずいてしまってからはずっとイリアのことを避けてきた・・・想像していた以上に深い人物でしたね
そしてリオも本来の場所に帰るため自分にできることをと最前線に立つ事になります
イリアが繋いだカナタとの一時の別れ 音はどこまでも響き渡る・・・いい終わり方だった
彼女の歩みが旅立ちだというのなら、彼女は帰る場所をちゃんと見つけることが出来たということですね・・・
とちょっと妙なテンションで書いてきた10話でした
最後ぐらいはいつものテンションに戻します^^
いやぁ・・・濃度が濃すぎて文才もとい表現力のない管理人はイマイチ自分の感情をちゃんと伝えられないよw
確かにマダムとリオの話は連結させるべきだと思うし、それを窮屈なく1話に収めてきたのは本当にスゴイと感じた
これは脚本に拍手ですね いつも以上に考えてしまった・・・それをちゃんと文章化出来れば^^;
そして一時のお別れとなってしまったリオ先輩 これが一時であればいいがどうなるとこやら
東部国境のローマ軍が移動を開始した・・・という物騒な知らせも入ってきて
なにより次回のサブタイからそのまんま察するに雪原が燃えちゃうらしいし・・・ついに戦争ですかね
だとすると主人公カナタの活躍に注目なんだが、ここは正当にラッパ手としてモノを伝えるという位置につくのか
リオとの言葉もあるわけですしね・・・何を伝えるかに期待だな
あと個人的にはノエルの活躍も見たいなぁというところ
タケミカヅチという作中の兵器という概念に最も身近に関わっている彼女の見せるモノとは・・・・
また変なテンションになってしまったおww
とにかく今回もクレハを泣きながらも慰めたりと可愛かった彼女に期待です^^
とそんな具合で11話予告動画見に行ったら日常回だよ 新キャラだよ 褐色の誰得な新キャラだよ(オイ
人員補充というところかなぁ・・・まぁぬるく期待しときます
そういえばゲームの方にもマリナン演じる褐色の新キャラだでてるんですよね 関係あるのか?
ではノシ
ちなみに刀語の感想は明日あげます
![]() | ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [DVD] (2010/04/21) 金元寿子小林ゆう 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
トラックバック 84
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- 人が生きてゆくということは、こんなにも つらくて、切なくて。。。
- 2010.03.09 (Tue) 03:01 | 妄想詩人の手記
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 感想
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』 感想 次のページへ
- 2010.03.09 (Tue) 03:57 | 荒野の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- ついにリオ離脱… 古文の世界では冬は死の季節といわれていますが、セーズでもそれは当てはまるのでしょう。 暖房器具のレベルからして...
- 2010.03.09 (Tue) 04:00 | アニメは日本の文化遺産
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 旅立チ・初雪ノ頃
- 比較的急展開!! またまた禁書キャラ大集結!?ww
- 2010.03.09 (Tue) 04:04 | おく☆ぶか
- この記事へのトラックバック
-
- アニメ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」感想
- 今後の選択を迷うリオ。 そして夫の帰りを待つお婆さんの結末は。 ネタバレありです。
- 2010.03.09 (Tue) 04:04 | 99UPキノコ
- この記事へのトラックバック
-
- アニメ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」感想
- 今後の選択を迷うリオ。 そして夫の帰りを待つお婆さんの結末は。 ネタバレありです。
- 2010.03.09 (Tue) 04:04 | 99UPキノコ
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』
- とある理由でこっちに集中できないww やヴぁいww
- 2010.03.09 (Tue) 04:26 | ナ ナ イ ロ ☆
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」 感想
- いいじゃないか、迷ってもっ…! 行き止まりでも上等よっ…!
- 2010.03.09 (Tue) 04:55 | マナヅルさん家
- この記事へのトラックバック
-
- アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」 第10話 旅立チ・初雪ノ頃
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [DVD](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る さよならを、言うつもりはない。 「ソ・ラ・ノ・ヲ・...
- 2010.03.09 (Tue) 04:57 | 渡り鳥ロディ
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第10話。 手紙を燃やす梨旺、そこに届くタケミカヅチの大きなパーツ。 カナタが時告げ砦にやってきて半年が...
- 2010.03.09 (Tue) 05:10 | ゆる本 blog
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話
- [関連リンク]http://www.sorawoto.com/第10話 旅立チ・初雪ノ頃手紙を燃やすリオ前回届いた手紙かな?一方タケミカヅチも部品が見つかりかなり修復されているようですねカナタが来てから半...
- 2010.03.09 (Tue) 05:52 | まぐ風呂
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10
- 【旅立チ・初雪ノ頃】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:金元寿子販売元:アニプレックス発売日:2010-04-21クチコミを見る 思い出があるから人は生きて行けるんですね!
- 2010.03.09 (Tue) 05:55 | 桜詩~SAKURAUTA~
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』(感想)
- 記事はこちら
- 2010.03.09 (Tue) 06:16 | アニメ-スキ日記 別館
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- 私になら出来る、私にしか出来ないことがあるから わたしにはちょっと理解できない世界で生きていたマダムですが、 リオにはその生き様に...
- 2010.03.09 (Tue) 06:19 | ドラマティックオンラインライフ
- この記事へのトラックバック
-
- (感想)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 【キャスト】 ・カナタ 金元寿子 ・ナオミ 八十川真由野 ・リ...
- 2010.03.09 (Tue) 06:31 | aniパンダの部屋
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想
- 軍事年鑑のあるページを開き、どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、 ずっと悩み続けていました。 自分のすべきこと、自分にできることとは一体...
- 2010.03.09 (Tue) 06:33 | ひえんきゃく
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10「旅立チ・初雪ノ頃」感想
- 物語は急速に進んでいく・・・物憂げなリオを何とかしたいカナタ一人の老婆の頼みごとを聞くことに。自分と似た境遇を持つ老婆との出来事を通じて大きく展開していくローマ軍が進行を開始してから何か吹っ切れたようになるリオカナタと散歩に出ようと切り返す。このシーン...
- 2010.03.09 (Tue) 06:46 | サブカルなんて言わせない!
- この記事へのトラックバック
-
- 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」第10話
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト1 【初回生産限定】第十話「旅立チ・初雪ノ頃」軍事年鑑のあるページを開き、どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていた。自分のすべきこと、自分にできることとは一体なんなのか・・・。そんなリオを心配するカナタだったが、うまく言葉...
- 2010.03.09 (Tue) 07:03 | 日々“是”精進!
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (ソラノヲト) 10話「旅立チ・初雪ノ頃」 レビュー キャプ
- カナタの喇叭の腕前も上達した頃・・ 辺りはめっきり冬の様子。前回、リオに届いたテガミを庭のたき火で 燃やすリオ。くすぶるたき火の炎のように、リオの心の中でも 何かがくすぶり続けていた。 遠くで、カナタの喇叭の音を聴く人の中には、普段は山に住む老婆・ジャ...
- 2010.03.09 (Tue) 07:14 | ゴマーズ GOMARZ
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- 旅立チってなんだろうとタイトルはさほど気にせず見ていたら…。ちょっと意外な展開でした。
- 2010.03.09 (Tue) 07:14 | つれづれ
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- 季節はもうすぐ冬----------------。燃やしたいものがあると、たき火をするリオ。手紙を焼くついでに、焼き芋を作ったようです(^^)今日もタケミカヅチを修理するノエル。かなり形が見えてきたようで「しあわせ♪」って(^^)一方、カナタはどうにも「イリヤ皇女殿下...
- 2010.03.09 (Tue) 07:15 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- カナタが砦にやって来て半年経過。 ラッパの腕も上達しました。 山奥に住む1人の老婆。 マダムはたった1人で家を作っています。 弱ってるのに凄いよね。 そんなマダムも遂に墜つ!! 人生ってのは失うことの繰り返し でも失うにはまず得なきゃならない その時得...
- 2010.03.09 (Tue) 07:21 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(アニメ動画)【追加】
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(ソラノヲト) ■登場人物 空深彼方/カナタ(cv.金元寿子)、和宮梨旺/リオ(cv.小林ゆう)、墨埜谷暮羽/クレハ(cv.喜多...
- 2010.03.09 (Tue) 07:29 | 「ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!!」データベース(書庫)
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話「旅立チ・初雪ノ頃」
- - 言葉ではなく、音を交わす - リオとカナタにふさわしい別れのシーンだと感じました。 そして、カナタはリオから喇叭を 「うけつぎ...
- 2010.03.09 (Tue) 07:48 | ひそかにささやかにアニメを応援している日記
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- 和平交渉はこう着状態の中、東部国境のローマ軍が移動を開始! 敵はローマ!? このままでは、また戦争になってしまうかも・・・?(゚д゚;)...
- 2010.03.09 (Tue) 07:52 | 空色きゃんでぃ
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- 今回のサブタイでリオが小隊を去ることになるのは読めてたけど、 「去る決意」をして終わるんだと思ってたので、ほんとにいなくなっちゃうとは予想外。 冬の時期の話は結構シビアだったりするので最終話まではシリアスな話が続くかも。 最終話は再び春がきて…リオが隊...
- 2010.03.09 (Tue) 09:30 | のらりんクロッキー
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト・第10話
- 「旅立チ・初雪ノ頃」 カナタが砦へ来て半年。タケミカヅチの部品も大分揃ってきた。そんな中、カナタは、イリア皇女殿下について知りたい...
- 2010.03.09 (Tue) 09:37 | 新・たこの感想文
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想
- 点から線へ―
- 2010.03.09 (Tue) 09:41 | wendyの旅路
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」 感想
- 相変わらず、先が読めない。 【完全予約受注生産】ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ抱き枕カバー(予約)2010年4月下旬発売予定ショップ: セレッサ価格: 8,400 円 (予約商品3月下旬発売)[ソ・ラ・ノ・ヲ・ト]カナタビッグタオル 3000-080ショップ: JACKMANIA価格: 5,040 ...
- 2010.03.09 (Tue) 09:41 | プラチナのアニメ感想&おすすめ商品紹介
- この記事へのトラックバック
-
- 『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』#10「旅立チ・初雪ノ頃」
- 「カナタ、私は良い先輩でいられただろうか?」 幸せだった時の思い出があれば…思い出があるから人は生きていけるんですね クラウスから...
- 2010.03.09 (Tue) 09:43 | ジャスタウェイの日記☆
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- 焼き芋も美味しい季節となり、カナタが砦に来てからも半年です。 カナタのラッパも耳栓なしで聴けるようなりました(笑) カナタはイリア...
- 2010.03.09 (Tue) 10:06 | SERA@らくblog 3.0
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る 遠まわしに説明していったものですから、ボーッとし...
- 2010.03.09 (Tue) 10:16 | 破滅の闇日記
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(ソラノヲト) 10話
- 【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】 10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 毎週月曜 26:00~
- 2010.03.09 (Tue) 10:32 | アニメ無料動画が見れる「アニポケット+」
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- 第1121小隊とセーズの街の人々が織り成す日常の物語の裏では戦争の影がチラついているようで、休戦協定は不調なままヘルベチアと争った正統ローマが国境付近の軍の移動を開始した。 拒んだところで運命は否応なくリオを巻き込みながら、彼女が新たに戦うべき場所へと連れ...
- 2010.03.09 (Tue) 10:54 | アニメレビューCrossChannel.jp
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10 「旅立チ・初雪ノ頃」 上達しました♪ カナタが砦に来て半年。 やっと耳栓なしで聴けるまでには上達したみた...
- 2010.03.09 (Tue) 11:29 | Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- ちょっと、徐々に、シリアスな感じに近くなっていくにつれ、最終回も近いということを、感じさせられます。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産...
- 2010.03.09 (Tue) 11:56 | AQUAを照らす月光
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』 感想
- 「ゴールにたどり着いたと思ったけど、単なる行き止まりだと気づいた」という台詞は深いな。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 『旅立チ・初雪...
- 2010.03.09 (Tue) 12:34 | メルクマール
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- 最終話に向けて大きく動き出しましたね。 お漏らし回やらパンツの印象が強すぎて展開に気持ちが入りこむのに少し時間がかかりました・・・。...
- 2010.03.09 (Tue) 12:41 | シュガーライト
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- 一人の老婆の生き様と、今までの時告げ砦での生活の中で リオが感じ取った物とは。
- 2010.03.09 (Tue) 13:42 | 光速アニメ感想記
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10 旅立チ・初雪ノ頃
- アメイジング・ググレカス ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見るソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10 ...
- 2010.03.09 (Tue) 13:55 | HISASHI'S ver1.34
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想
- ずっと悩み続けてたリオがついに決断しました。
- 2010.03.09 (Tue) 14:25 | Little Colors
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- 「幸せだった時の想い出があれば,想い出があるから人は生きていけるんですね」 何処に行こうとしているのかはっきりしていなかったソラヲ...
- 2010.03.09 (Tue) 14:37 | Junk Head な奴ら
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』 ≪あらすじ≫ カナタがセーズに来て半年。 リオは、この街を、部隊を、仲間たちから離...
- 2010.03.09 (Tue) 15:03 | 刹那的虹色世界
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10「旅立チ・初雪ノ頃」
- そこで生きていく糧 冬は別れの季節なんて聞いたことないぞw ではソラノヲト感想です。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](20...
- 2010.03.09 (Tue) 15:28 | ラピスラズリに願いを
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- リオが手紙らしきものを焼いていましたが。円筒に入っていたものでしょうか。それにしても、焼き芋と一緒に燃やすとはw ソ・ラ・ノ・ヲ・ト...
- 2010.03.09 (Tue) 15:29 | 新しい世界へ・・・
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- カナタが砦に来てから、半年が経ちました。 やっとリオの決心もつきました。
- 2010.03.09 (Tue) 16:03 | 月の満ち欠け
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」 感想
- 今回はいよいよリオがある決断をする話…。これまで誘いを拒み続けていたリオがどういうふうに決断するのか気になりました。カナタとリオの絆が見えるラストの展開は必見です。いよいよ話が進みそうです。
- 2010.03.09 (Tue) 16:44 | コツコツ一直線
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- リオは行ってしまったわけですが・・・ 自分の中でいろいろと葛藤していたリオが、愛する人を待ち続けるマダムの生き様を見て、自分の母も同じような気持ちでいたのかと理解しよ
- 2010.03.09 (Tue) 17:14 | kuro-ろ~ぐ kurousa@weblog
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 【感想】
- 「カナタ…。私は、お前の良い先輩でいられただろうか…」 心の底から本当に幸せだと感じているから希望が持てる。そしてそんな想いを真...
- 2010.03.09 (Tue) 17:38 | 満天の星空の下で
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- 決断の時。
- 2010.03.09 (Tue) 18:10 | ミナモノカガミ
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- いつまでも…私の胸の中で響き続ける…とっても…とっても素敵なソラノヲトを残して。
- 2010.03.09 (Tue) 18:40 | 地図曹長道中記
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- 今週も「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」始まりました! 今回はマダムの話とリオの旅立ちの話。 今までの伏線が一気に回集された回でした。 始...
- 2010.03.09 (Tue) 19:34 | *桜日和のお茶会*
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- 季節はあっという間に冬 焚火をしているリオ・・・その中には手紙らしいモノも とタケミカヅチの組み立てが順調に進んでいるよう 今日も部品集め でリオは手紙を焼くついでに焼き芋も焼いていました この辺が女の子かな~~女の子は例外なく焼き芋好きだよな~ し...
- 2010.03.09 (Tue) 19:39 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
- この記事へのトラックバック
-
- (アニメレビュー) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- (アニメレビュー) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話 「旅立チ・初雪ノ頃」 リオ「私にしか出来ないことがあるから」 ラスト直前になって明かさ...
- 2010.03.09 (Tue) 20:35 | 月を見上げる丘
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- タケミカヅチのパーツを発見。最終回に向けての伏線ですかね、タケミカヅチの出番がある展開になるのかどうなのか。で、またちょっとシリアス方向に物語が進んでますね。リオ行っちゃ...
- 2010.03.09 (Tue) 20:47 | カザミドリ♪
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』
- お前の良い先輩でいられただろうか 別れ。
- 2010.03.09 (Tue) 20:52 | ティンカーベルをください
- この記事へのトラックバック
-
- 【神回】「ソラノヲト」第10話『旅立チ・初雪ノ頃』レビュー♪(リオの正体が明らかに!そして運命を背負って街を去るリオとカナタの「別れの会話」と「2重奏」は泣けます・・・。あとカナタを描いてみました♪
- = 今回は「ソラノヲト」第10話『旅立チ・初雪ノ頃』レビュー♪ = '''とうとうクライマックスを迎えますね!''' == さて早速ですが == = 今回は「空深彼方」を描いてみました! = '''8話でトイレを我慢して泣...
- 2010.03.09 (Tue) 20:55 | 私的UrawaReds&SubCul
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- 「私なら出来る、私にしか出来ない事があるから――」 リオの旅立ち! 離れていても音は響いて伝わる――! 【第10話 あらすじ】 軍...
- 2010.03.09 (Tue) 21:05 | WONDER TIME
- この記事へのトラックバック
-
- 別れの刻は唐突に――(ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話レビュー)
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」 ★★★★★
- 2010.03.09 (Tue) 21:10 | 徒然きーコラムヱボリューションターボタイプB
- この記事へのトラックバック
-
- 「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」10話 旅立チ・初雪ノ頃
- マダムはどこへ行ったのか…。足跡のその先にマダムは倒れてるのかと思ってたらそうではなくて足跡のみ残してマダムの姿はなかった。おそら...
- 2010.03.09 (Tue) 21:14 | 蒼碧白闇
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- 思わせぶりなサブタイに定評のある「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」ならば、今回も実はバカ話でしたという 素敵なオチになるのではと思ったんです...
- 2010.03.09 (Tue) 21:50 | 黄昏温泉旅館
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト響け 高く哀しみを越えて いやあ、今までで一番力強い回だったと思いますよ。 思わず感想を書きながら、O...
- 2010.03.09 (Tue) 22:02 | アニメを考えるブログ
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想
- 間違っても、行き止まりでも、だから出会えた。 10話感想です。
- 2010.03.09 (Tue) 22:20 | -とあるキノコの駄目日記-
- この記事へのトラックバック
-
- (アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 軍事年鑑のあるページを開き、 どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていました。 自分のすべきこと、 自分にできることとは一体なんなのか……。 そんなリオを心配するカナタでしたが、 うま...
- 2010.03.09 (Tue) 22:26 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- 急に昔語りをしたキャラは死亡フラグが立つ法則。 いい最終回だった…なんか今週はすごい感想書きにくい ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限...
- 2010.03.09 (Tue) 22:49 | せーにんの冒険記
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト~第10話 感想「旅立チ・初雪ノ頃」
- ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、リオ先輩は焼き芋と一緒に手紙を燃やし一人悩んでいます。部屋の前でカナタがブツブツと何か喋っているので、仕方なく一緒におばあさんの所に行くことにします。このおばあさんは冬の山小屋で家族を待っているわけですが、一人で冬を越せそうも...
- 2010.03.09 (Tue) 23:32 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話
- ◆ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」 山に1人で住んでいるマダム。だけど雪が降るから街に行ったほうがいいと説得する彼方...
- 2010.03.10 (Wed) 00:06 | 四面徒然
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想
- 生きるとは死への準備期間、とあるインディアンの人生観。 マダムが左手の薬指をさする場面にグッときましたよ。 結局マダムは 恋人と一緒に暮らすことは出来なかった。 実物の結婚指輪をはめることは叶わなかったけど マダムの目にはしっかりと 思い出という指輪が そこ...
- 2010.03.10 (Wed) 01:19 | サラリーマン オタク日記
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- リオ先輩とお別れ。さようならを言うつもりはない。例えどんなに遠く離れていても・・・。 音は響くっ。音は響いてっ。そしてっ、伝わる・・...
- 2010.03.10 (Wed) 01:41 | ツンデレビュー
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』
- 嗚呼、自然が綺麗だ・・・ 本編の感想はひとまず置いておいて、まず背景描写の美しさに嘆息。 一話を観たときの衝撃が再び蘇ってきた...
- 2010.03.10 (Wed) 01:51 | リリカル☆スアラ
- この記事へのトラックバック
-
- 【アニメ】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想
- 私、よく道に迷います でも、迷うのは好きです 印象的なセリフが多すぎて どれをトップに持ってくるか迷った挙句これに。 ・・・・...
- 2010.03.10 (Wed) 01:52 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話
- 第10話『旅立チ・初雪ノ頃』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・イリアの話?
- 2010.03.10 (Wed) 04:12 | ニコパクブログ7号館
- この記事へのトラックバック
-
- 感想 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(第十話) 遠景
- 第十話を観させていただきました。 遠くから見ていた。 じっと耳を傾けた。 そっと触れた。 音が重なって和音になった。 どこへ行ったのだろう。どこへ行くのだろう。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第十話より ↓↓↓
- 2010.03.10 (Wed) 06:51 | エウレカ
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第10話『旅立チ・初雪ノ頃』
- 幸せな思い出と共に、待ち続ける・・・。
- 2010.03.10 (Wed) 14:44 | アニメ好きのケロポ
- この記事へのトラックバック
-
- アニメ感想 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- --アニメ感想-- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 超展開過ぎて…あれ、画面がぼやけるぞ…
- 2010.03.10 (Wed) 20:06 | アニメ壁紙ポケット
- この記事へのトラックバック
-
- 【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話-旅立チ・初雪ノ頃】
- 花も鳥も風も月も なんだか不思議だよね 生きているって。
- 2010.03.10 (Wed) 22:56 | AQUA COMPANY
- この記事へのトラックバック
-
- [アニメ]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト:第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- 愛情×友情、そして、幸せの定義。親切を奏でよう。
- 2010.03.11 (Thu) 02:52 | 所詮、すべては戯言なんだよ
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
- 旅立ちの音はどこか悲しくて切なくて
- 2010.03.11 (Thu) 06:43 | 穹翔ける星
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 10話『旅立チ・初雪ノ頃』
- 焚き火。 焼き芋がおいしそうだ。
- 2010.03.11 (Thu) 11:10 | 本隆侍照久の館
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- 明かされた敵はローマ。(これは今の敵であり、過去の敵は不明?) 明かされたリオとイリアの関係。 腹違いの姉妹だったんですね・・・。 ...
- 2010.03.11 (Thu) 15:40 | Bubble Forest
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話「旅立チ・初雪ノ頃」
- オオババさまはいい女だったね~ 私待ってるわとチョット古風な感じが逆に新鮮かな?! そして、セクシーポーズとフレンチキス! 今現在のオオババさまを想像しなければ大丈夫… ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2010-0...
- 2010.03.11 (Thu) 23:57 | あれは・・・いいものだ・・・
- この記事へのトラックバック
-
- ソラノヲト #10「旅立チ・初雪ノ頃」
- んーー・・・・?今回もちょっとどう受け取ればいいのかよく分からんと言うかなんというか・・・まあ今まで匂わせていた事実関係はようやくこれでまとまって。リオは前線で指揮を執る...
- 2010.03.12 (Fri) 22:33 | 生涯現役げ~ま~を目指す人。
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話「旅立チ・初雪ノ頃」
- あっという間に第10話、話数が2桁に到達しましたね。気に入ってるアニメで終わりが近くなると、どういう結末になるかを待ちわびるとともに終わることへの淋しさも感じたりします。 さて、季節は秋も終わり冬を迎える頃かしら?カナタが赴任してきて半年。楽器もけっこう
- 2010.03.13 (Sat) 13:22 | ボヘミアンな京都住まい
- この記事へのトラックバック
-
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」
- 迷ったっていい、行き止まりでもいい、その後に何か絶対得られるから。 別れではなく、自分にできることをするために旅立ったリオ。
- 2010.03.13 (Sat) 21:55 | からふるdays