2010
03
11:33:56
07Sun
![]() | テガミバチ 1 (ジャンプコミックス)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
2期放送決定おめでとさんです^^
-公式サイト-
テレビ東京・あにてれ テガミバチ 公式サイト
-あらすじ-
夜が明けることのない地、アンバーグラウンド。電話などがなく通信手段が郵便のみとなっている世界で、厳しい試験に合格することでなれる国家公務郵便配達員「BEE」は、巨大な虫「鎧虫」の襲撃をかわしながら、人々の「こころ」が託された手紙を届ける。
-放送局-
テレビ東京系:10/3(土) 22:55~
-スタッフ-
原作:浅田弘幸/監督:岩永彰/脚本・シリーズ構成:大石哲也/キャラクターデザイン:芝美奈子/アニメーション監修:神戸守/アニメーション制作:studioぴえろ
-キャスト-
ラグ・シーイング:沢城みゆき/ニッチ:藤村歩/ゴーシュ・スエード:福山潤/ラルゴ・ロイド:小西克幸/アリア・リンク:小清水亜美/ステーキ:永澤菜教/ジギー・ペッパー:中井和哉/ザジ:岸尾だいすけ/コナー:菅沼久義/シルベット:水樹奈々
-主題歌-
OP:スガシカオ「はじまりの日」/星羅「ラブレターのかわりにこの詩を。」
ED:HIMEKA「果てなき道」/Angelo「光の記憶」
-管理人のどうもいいコメント-
原作未読
キャストはミユキチと奈々様、福潤に期待
ジャンプアニメでは異色の作品だと思うのでまぁ視聴しとこうかと
事故調査委員会の無謀な要求にこたえ、マナの夢をかなえるため、植物研究の第一人者、ホイットマン博士へのテガミを書くサンダーランドJr.と、その配達を請け負うことにしたゴーシュ。だが、ホイットマン博士が住んでいる場所は遠く、配達には時間を要す。
与えられたわずかな期限内にテガミを届け、ホイットマン博士からの返事を調査委員会に提出するため、ゴーシュは無茶を承知で配達に赴く。
ゴーシュを中心に持ってきた今回
マナの語る回想が前回からの続きで展開される前半、ゴーシュの行方について迫る後半
といった感じでゴーシュ祭りですねええ 今まで枯渇してたゴーシュ成分を補給出来ました^^
マナに与えられた1週間の期限の内にその道の権威、ホイットマン博士の推薦状を取り付けることとなったゴーシュ
いくら急いでも往復すると10日はかかるところを1週間で+推薦状を簡単にもらえるか分からない状況でも
特攻するのはさすがゴーシュといったところ それがゴーシュなら可能だと考えて話す死骸博士もまたいいな^^
この二人の関係がたまらなく好きなんですよねぇ~ ちょっとずつ描いてくれて感謝です
にしてもゴーシュの過酷な配達の様子は見ていて辛いものがありましたね・・・
あまりにも酷使しすぎている 全ては確かに自分の夢に、大切な人のためになることなんだがだからって省みなさ過ぎですよね
そんなゴーシュの姿にも思うところがあったのかホイットマン博士がとても理解のある人でよかったですね さすが権威と呼ばれる人だ
気難しいと言っても可能性のる者を見出す目は衰えてないといったところでしょうかね
しかもマナはその後彼に指導を受け立っていうし なんがかんだでマナは幸せ者だよなぁ^^
そしてそれはゴーシュの置き土産となっている・・・悲しいな
そういえば委員長は何気にイイ人なのかな?
悪い方向で関わってくるのかと思ったらなんか試してただけで内心認めていたふうだったし・・・
今後の展開に関わってきたりするのかな?
そんな思い出話から転じて現在のゴーシュの手掛かりが掴めたと話に加わってくる死骸博士
精霊になれなかった者・・・ハニーウォーターズという反政府組織の町でゴーシュが会ったとされる彼に
心を具現化するラグが会えば手掛かりが掴めるんじゃなかろうか・・・
ここでジギーの名前が出てくるあたりが嬉しかったり^^ 一度ラグとちゃんと絡んで欲しいものですね
そしてテガミバチも使いようなのかなんなのか、指定のテガミバチを所定の場所に向かわせるための手紙と言えばいいんでしょうかね
仕事として向かえると言うこの方法はなんか新しい方法だったり
そして急いでその町に向かったラグ達が目にしたものは人工精霊計画を強弾する集会
政府が秘密裏に太古のエネルギーである精霊琥珀を人工生成しようとしていると言うことでしょうか
そしてその実験の犠牲となったとされるのが精霊になりなかった者、ハント
だが彼を祭り上げてキナ臭い布教をしている女の手にはゴーシュの黒い精霊琥珀があって・・・
前回まではこの仮面の大男ハントがゴーシュだと勘ぐっていたんですがどうやら違うようですね
爪が生えてる始末ですし・・・爪の生えたゴーシュなんて見たくないよ^^;
でも政府がなにやら企んでいるのは間違いではないようですよね いつかのロケットといい謎が深まるばかりだ
てことで急に極まってきた22話でした
そういえばテガミバチ二期が10月から放送開始決定したようで おめでっとさんです^^
DVDもそれなりに売れているからですかね この手のアニメが売れてくれるのは嬉しいです
となると一期はゴーシュの物語りをきっちり終えて終わりなのかな?
あと3話ですしね 丁度いいのかも
ではちょっと急場しのぎ的な感想でしたがノシ
![]() | 集英社ソリッドセレクション10 テガミバチ ニッチ (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 集英社 2009-05-24 by G-Tools |
![]() | はじまりの日 feat.Mummy-D(期間生産限定盤) スガシカオ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
スポンサーサイト
トラックバック 18
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ 第22話 夢つなぐノート
- マナのお話で終わるのかと思えば、後半はちょっと意外な展開に…。やっとお話が動き始めた感じですね。
- 2010.03.07 (Sun) 11:40 | つれづれ
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ 第22話「夢つなぐノート」
- 話は一気にゴーシュの消息へと・・・
- 2010.03.07 (Sun) 11:43 | 記憶のかけら*Next
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ #22
- マナの仕事を上層部に認めさせるために、ゴーシュは植物学の権威であるホイットマン博士の推薦をもらおうとするのでした。しかし、ホイットマン博士が住む場所は、ハチノスから10日も...
- 2010.03.07 (Sun) 12:08 | 日々の記録
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ 第22話「夢つなぐノート」
- テガミバチの役目------------ゴーシュの仕事。お話は一応メインはマナの話なんだけど、でも、活躍はみんなゴーシュが浚っていった感じでしたね。それと、DrサンダーランドJr。ふたりとも今回、本当いい仕事してくれてます♪花の特性や香り、毒などが記載されたマナの研究...
- 2010.03.07 (Sun) 12:28 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
- この記事へのトラックバック
-
- 「テガミバチ」第22話
- 第二十二話「夢つなぐノート」事故調査委員会の無謀な要求にこたえ、マナの夢をかなえるため、植物研究の第一人者、ホイットマン博士へのテガミを書くサンダーランドJr.と、その配達を請け負うことにしたゴーシュ。だが、ホイットマン博士が住んでいる場所は遠く、...
- 2010.03.07 (Sun) 12:29 | 日々“是”精進!
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ 第22話 夢つなぐノート
- 一週間で研究成果を証明しなくてはならなくなったマナ。
- 2010.03.07 (Sun) 13:36 | アニメ雑記帳
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ 第22話「夢つなぐノート」
- テガミバチ 4 [DVD](2010/04/23)沢城みゆき藤村歩商品詳細を見る オリジナル話が続くかと思えば、原作話に入りました。マナは残り1週間で何とかし...
- 2010.03.07 (Sun) 13:59 | 破滅の闇日記
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ 第22話 感想
- テガミバチ 第22話 『夢つなぐノート』 感想 次のページへ
- 2010.03.07 (Sun) 14:24 | 荒野の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ 22話「夢つなぐノート」
- 先週のお話の続きです(・∀・) マナは1週間で研究の成果が出せるのか?
- 2010.03.07 (Sun) 15:25 | まざまざの萌えを叫べ!
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ #22「夢つなぐノート」
- 今回はまあ、つなぎかな・・・といった印象。マナの話に一応決着をつけて、次の話へ・・・といった感じ。ここから今期末に向けて一盛り上げして、って感じでしょうか?
- 2010.03.07 (Sun) 15:35 | 生涯現役げ~ま~を目指す人。
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ 22話
- 【テガミバチ】 22話 「夢つなぐノート」 毎週土曜 22:55~
- 2010.03.07 (Sun) 15:51 | アニメ無料動画が見れる「アニポケット+」
- この記事へのトラックバック
-
- (アニメ感想) テガミバチ 第22話 「夢つなぐノート」
- テガミバチ 4 [DVD]クチコミを見る 事故調査委員会の無謀な要求にこたえ、マナの夢をかなえるため、植物研究の第一人者、ホイットマン博士へのテガミを書くサンダーランドJr.と、その配達を請け負うことにしたゴーシュ。だが、ホイットマン博士が住んでいる場所は遠く、
- 2010.03.07 (Sun) 16:10 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ #22 夢つなぐノート
- テレビ版の 『テガミバチ』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) 希望の光
- 2010.03.07 (Sun) 16:35 | ビヨビヨ日記帳2
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ 第22話「夢つなぐノート」
- 「どんなに急いでも往復で十日はかかる」 マナの研究を推薦してもらえるかも知れない人物がいるにも関わらず、その人が住んでいる場所には往復で十日かかるそうな。 だが「無理を通せば道理は引っ込む」とばかりに、ゴーシュは行くのであった。 というか、「どんな...
- 2010.03.07 (Sun) 17:37 | シバッチの世間話
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ 第22話 「夢つなぐノート」
- 今週も「テガミバチ」始まりました。 今回は前回の続きからでマナの昔話。 ゴーシュと死骸博士が大活躍でしたね。 そして、後半は精...
- 2010.03.07 (Sun) 19:07 | *桜日和のお茶会*
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ #22 「夢つなぐノート」
- は、はなしが... ... ついに... ... 原作ストーリーが進んだ!! (lll゚Д゚)ヒイィィィ!! (何と第14話以来のストーリー “前進 ” ですね...
- 2010.03.07 (Sun) 21:22 | ひそかにささやかにアニメを応援している日記
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ 第22話「夢つなぐノート」
- マナに残された猶予は1週間。 ドクター・サンダーランドJrは、ホイットナー博士の推薦を得ようと考える。 同じ研究をしてる博士に、ゴーシ...
- 2010.03.07 (Sun) 23:13 | SERA@らくblog 3.0
- この記事へのトラックバック
-
- テガミバチ 第22話「夢つなぐノート」
- テガミバチ 第22話「夢つなぐノート」マナの夢を繋ぐノートと2人の人物そして今度はゴーシュを探す旅へ公式HPより事故調査委員会の無謀な要求にこたえ、マナの夢をかなえるため、植物研究の第一人者、ホイットマン博士へのテガミを書くサンダーランドJr.と、その配...
- 2010.03.11 (Thu) 22:09 | SOLILOQUY