fc2ブログ
できるかなって☆☆☆できるかなって☆☆☆
宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑子),沙英(新谷良子) ゆの(阿澄佳奈)

さくらさくら咲く~あの日君を待つ 空と同じで~ 時の向こう 幻の空 「ひだまりスケッチ」ファンディスク/もうすぐ!「ひだまりスケッチ×☆☆☆」【完全生産限定版】 [DVD] ラジオCD 「良子と佳奈のアマガミ カミングスウィート!」vol.4 な・り・あ・が・り☆

by G-Tools


2年前はヒロさんがシメを担当してたのか~



-公式サイト-
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 公式ホームページ

-作品概要-
まんがタイムきららキャラットの看板作品「ひだまりスケッチ」が2007年冬、2008年夏に続き、3度目のアニメ化。もちろん新房昭之監督、シャフトなどメインスタッフに変更はなく、ひだまり荘の住人たちのほんわかドタバタな日常を描いていく。関西では1クール遅れでの放送になる模様。

-あらすじ-
やまぶき高校美術科に通うゆのは、自宅が遠いため学校の目の前にある「ひだまり荘」に住んでいた。ひだまり荘にはゆのの他に、暴走気味な元気少女・宮子、甘いものが大好きだがカロリーを気にしてはダイエットを試みているヒロ、高校生ながらプロ小説家としての顔も持つ沙英と、個性的な住人がそろっている。4 人で仲良くやっていたひだまり荘だが、新しい4月を迎えることで当然新たな住人が……。

-放送局-
TBS:1/7(木) 25:29~
BS-TBS:1/30(土) 24:30~

-スタッフ-
原作:蒼樹うめ/監督:新房昭之/シリーズ構成:長谷川菜穂子、与口奈津江/キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤良明/美術監督:飯島寿治/音響監督:亀山俊樹/音楽:菊谷知樹/音楽制作:ランティス/編集:関一彦/アニメーション制作:シャフト

-キャスト-
ゆの:阿澄佳奈/宮子:水橋かおり/ヒロ:後藤邑子/沙英:新谷良子/乃莉:原田ひとみ/なずな:小見川千明/吉野屋:松来未祐/智花:釘宮理恵/夏目:福圓美里/大家:沢城みゆき/校長:チョー/うめ先生:蒼樹うめ

-主題歌-
OP:ゆの(阿澄佳奈)、宮子(水橋かおり)、ヒロ(後藤邑子)、沙英(新谷良子)「できるかなって☆☆☆」
ED:marble「さくらさくら咲く ~あの日君を待つ 空と同じで~」



にしても腹が痛い

初っ端からスミマセン でも痛いんですよなんとなく
イスの上で一定の姿勢を2時間保ってたらやっぱりさすがにどこかオカシくなるのかね ペンタブ恐ろしきかな・・・
なのでちょっと感想の方は腑抜けてしまってるかと思います ご容赦を
あと出来たら明日にでもガハラさんのイラストあげます あとは背景ですね・・・・難関だ とてつもなく難関だ




Aパートは二年前のお話

久しぶりのみさと先輩とりり先輩の登場です
時間軸がここまで遡ったこと初めてではないですかね ゆの達ももちろんいないし・・・なんか新鮮です
なによりりり先輩って初めて見る気がするんだが気のせいかな^^; 
ヒロさんとはまた違った方向での最終進化形って感じな方でした もちろんみさと先輩を見守ってるのもヒロさんの位置と被ります
そんな先輩二人は今のひだまり荘の住人たちよりなんかまさに美術家って感じでしたね
高校卒業後に行ってみたい国とか・・・やっぱこういうモノなんじゃないかなって勝手に思ってしまってます^^;

沙英さんはこの時まだ一年生、小説家としての仕事も駆け出しな時期で・・・
奨励賞・・・16歳が背負うにはあまりにも大きいモノじゃないかな
普通の人が目に触れる雑誌の何ページかを任されるのってプロという建前なら当然なのかもだけどもやっぱり重いよ 
そんな傷心気味な沙英さんに自分の美術家としての道を示すみさと先輩
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる、常に感性のアンテナを伸ばすのが美術家だ!!
やっぱこの人は宮ちゃんとは別の意味で天才なのかもしれんね
考え方も先天的な何かではなく経験からくる興味みたいな感じだし

そういえば2年前からもう既に沙英さんの嫁に成りかけていたヒロさん
ビーフシチューって美味いよねww 俺も大好きです どうでもいいかそんなこと
ヒロさんって最初は上に住んでたんですね でも翌年から沙英の様子を隣りから確かめるためにと下に移り住んだと・・・もう結婚しちゃえ
そして今はゆのが担当しているお風呂シメ、2年前はヒロさんがやってたんですね
まぁお胸は大きいんだが眼福とは行かず^^; ゆのの成長を見届けるに一票かなここはww




Bパートは何事もなかったように現時間軸へ

公園での光と影のスケッチ 吉野屋先生まじめにヤレww
この人はいつも奔放だなぁ~ 自分に言い聞かせたりと自覚はあるようだが治らないのもまた然り^^;
にしてもゆのっちがハジけてます いろいろとハジけてます
ギャグを言ったり、宮ちゃんのパンチラを期待したり、岩石を泣く女に投げつけたり・・・リアクションが一々カワイイww
ひだまりで物を投げる描写って少ないんでね~ その構え方とか投げ方とかがなんかツボりました^^
てか若干ゆのっちの中の人の声が生活音風味に・・・フジワラでイイかな参照ですねはい 次回のゲストはまたゆうさん期待だよww
話は戻って、だからって岩石はないだろうと!それもう大きい石じゃなくて岩石の域だろうと!!
数撃ちゃ当たる・・・まぁ今回のゆのっちと重なってるようで壊れてしまってるね^^;
そして常人離れな吉野屋先生・・・ざまぁww

そういえばチョイ役で出てきた黄色髪とピンク髪の二人組
小石を池に投げ入れるところから一瞬不良かとおもたよww この世界ではまず見ないですからねぇ~




てことでやっぱりいつものひだまりだった9話でした

やっぱりどんな話でもゆのの成長と関係してくるあたり今期はゆのに焦点が当たってるんですよね
みさと先輩の在り方を見てきたヒロさん達が今のゆのを支えている・・・
1期からまとめて時間軸通り並べてみたら、もしかしたらゆのの成長と全て繋がってるのかもしれないですな 面白そうだ

ではノシ




余談・・・にしては長い

なんか化6巻の発売が2ヶ月半延期したようで・・・詳しくはここ
もしかしなくても15話最終回が配信されるのは今月ではなさそうですね
だとしたらガハラさん達を投票フォームから外した方がいいのかな^^;
せっかくガハラさんを押しまくってたのにこの事態・・・ちょいとやるせない気分です
なので試験的且つ一回目の企画だからしょうがない、ということでゴリ押しでねじ込んでおくかなww
あとみんな秀吉に入れすぎ もっとばらけろ(オイ







ひだまりスケッチ (4) (まんがタイムKRコミックス)ひだまりスケッチ (4) (まんがタイムKRコミックス)

ひだまりスケッチ (2) (まんがタイムKRコミックス) ひだまりスケッチ (1) (まんがタイムKRコミックス) ひだまりスケッチ (3) (まんがタイムKRコミックス) あっちこっち (2) (まんがタイムKRコミックス) CIRCLEさーくる (2) (まんがタイムKRコミックス)

by G-Tools

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想ひだまりスケッチ

コメント 0

トラックバック 47

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×☆☆☆(アニメ動画)【追加】
  • ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ) ■登場人物 ゆの(cv.阿澄佳奈)、宮子(cv.水橋かおり)、ヒロ(cv.後藤邑子)、沙英(cv.新谷良...
  • 2010.03.05 (Fri) 06:00 | 「ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!!」データベース(書庫)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日 三年生と一年生」他1本
  • ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日 三年生と一年生」「5月21日 泣く女」 「11月22日 三年生と一年生」 乃莉&なずなが来る2年前、ゆの&宮子が来る1年前の話。みさと先輩はアニメに登場済みでしたが、リリさんは初めて見た。お金は無いけど旅はしたい2人。
  • 2010.03.05 (Fri) 07:10 | ひびレビ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9回
  • アバンの2人・リリさんとみさとセンパイ(って、キャラクター名そのまま^^;)は、ひだまり荘OG・・・ですよね? すみません、私、この3期から見始めたもので・・・
  • 2010.03.05 (Fri) 08:31 | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×☆☆☆ #9
  • 【11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女】 ひだまりスケッチ (5) (まんがタイムKRコミックス)著者:蒼樹 うめ販売元:芳文社発売日:2010-03-27クチコミを見る 若干OPが変わってたような・・・ 
  • 2010.03.05 (Fri) 10:19 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話
  • ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話 『11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女』 ≪あらすじ≫ それはまだ、ゆのと宮子が来る前の『ひだまり荘...
  • 2010.03.05 (Fri) 10:23 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女」
  • 今回はゆのと宮子抜きで3年生と1年生を描くと考えた向きもあったようだが、現在編は5月をゆっくり進行中だから、11月のエピソードだと気づけば過去編だと想像がつく。一昨年に時間を遡り、ヒロと沙英が1年生の頃、先輩の3年生との出来事を描いている。 ひだまり荘の伝説
  • 2010.03.05 (Fri) 11:50 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×☆☆☆・第9話
  • 「11月22日 三年生と一年生」 朝から、ひだまり荘の前に点々と続くゴマの道。それは、ミサト先輩の部屋へと繋がっていて…… 「下手...
  • 2010.03.05 (Fri) 12:13 | 新・たこの感想文
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話
  • ゆの達でないし何か見かけないキャラがいるなぁ~と思いながら観てましたw どうやらゆの達が来る前、沙英とヒロが1年の頃の話のようです。
  • 2010.03.05 (Fri) 14:53 | 地図曹長道中記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×☆☆☆ #09
  • 勇気を出して現実と向き合おう ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/03/24)阿澄佳奈水橋かおり商品詳細を見るひだまりス...
  • 2010.03.05 (Fri) 16:22 | HISASHI'S ver1.34
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチX☆☆☆ 第9話
  • ひだまりスケッチX☆☆☆ 第9話、「11月22日 三年生と一年生」「5月21日 泣く女」。 原作は未読、アニメ1期と2期は視聴済です。 沙英さんたち...
  • 2010.03.05 (Fri) 20:31 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話
  • 第9話『11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女』ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・昔の話?
  • 2010.03.06 (Sat) 04:05 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話 「11月22日三年生と一年生/5...
  • ヒロと沙英が高校1年生の話でした、この時2年年上で高校3年生のミサト先輩とリリさんがいたようですね、ミサトは第2期の方で見た事あったけどリリさんは今まで見た事は無いですよ、どうも原作にも登場していないオリジナルキャラらしいですが、ひだまりスケッチの世界...
  • 2010.03.06 (Sat) 17:22 | アニメ脳
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話
  • ◆ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「11月22日 三年生と一年生/5月21日 泣く女」 ▼11月22日 三年生と一年生どうやらゆのっち達が来る前の...
  • 2010.03.06 (Sat) 20:47 | 四面徒然
この記事へのトラックバック
  •  【感想】 ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話
  • 第09話 「11月22日『三年生と一年生』/5月21日『泣く女』 」 ↓近所でみつけた「(陽)ひだまり荘」 構造もなんか似てる((o(´∀`)o))ワクワク ...
  • 2010.03.08 (Mon) 00:02 | ともくんのアニゲー日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック