fc2ブログ
デュラララ!! 1 (Gファンタジーコミックススーパー)デュラララ!! 1 (Gファンタジーコミックススーパー)
茶鳥木 明代

デュラララ!!×7 (電撃文庫) 隠の王 12 (Gファンタジーコミックス) デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD] バカとテストと召喚獣 (1) (角川コミックス・エース 256-1) デュラララ!!×6 (電撃文庫)

by G-Tools


溺愛って・・・いい響きだよね



-公式サイト-
TVアニメーション 「デュラララ!!」

-作品概要-
2007年に放送され、原作通りながらその独特な時系列構成で話題を呼んだ「バッカーノ!」のスタッフが再結集。「バッカーノ!」作者・成田良悟による、個性的なキャラクター設定と奇想天外なストーリー展開を見せる「デュラララ!!」をアニメ化。アクの強い登場人物たちが織りなす予測不可能なハイテンション・サスペンスアクションを、スタッフたちがどう料理するのか。

-あらすじ-
都会の非日常に憧れる少年・竜ヶ峰帝人は、幼馴染みの紀田正臣の誘いもあって、池袋にある来良学園へ入学することになる。帝人は正臣からチンピラ・平和島静雄や情報屋の折原臨也、詳細不明ギャング”ダラーズ”に気をつけるように言われる。上京初日にそんなことを言われて不安になった帝人は、都市伝説のはずの”首なしライダー”を目撃する。

-放送局-
MBS:1/7(木) 23:25~
TBS:1/8(金) 26:25~(第2話以降は25:55~)
CBC:1/13(水) 26:00~

-スタッフ-
原作:成田良悟(「デュラララ!!」電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)/原作イラスト:ヤスダスズヒト/監督:大森貴弘/シリーズ構成:高木登/キャラクターデザイン:岸田隆宏/メカデザイン/アクション作監:山田起生/総作画監督:田晃/美術:伊藤聖/色彩設計:宮脇裕美/監督補:川面真也/撮影:田村仁/CGプロデューサー:神林憲和/編集:関一彦/音楽:吉森信/アニメーション制作:ブレインズ・ベース/製作:池袋ダラーズ

-キャスト-
竜ヶ峰帝人:豊永利行/紀田正臣:宮野真守/園原杏里:花澤香菜/折原臨也:神谷浩史/平和島静雄:小野大輔/岸谷新羅:福山潤/門田京平:中村悠一/遊馬崎ウォーカー:梶裕貴/狩沢絵理華:高垣彩陽/矢霧誠二:堀江一眞/矢霧波江:小林沙苗/サイモン:黒田崇矢

-主題歌-
OP:THEATRE BROOK「裏切りの夕焼け」
ED:松下優也「Trust Me」



ここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。消えるのは地方から家出してきた者や不法滞在者など、消えても跡が残らない者達。そして今日も、人間狩りをするために鉄パイプを片手に獲物を探す若者達が、不法滞在者が隠れ住むある廃ホテルに侵入した。逃げ惑う人々を「商品」と呼び、楽しみながら捕まえる彼らが口にする“納品先”とは。そして捕まった者を助けるために立ち上がった、意外な人物達とは――。


今回はドタチン達のお当番回
まさか彼らにまでしっかりスポットライトがあたるとは嬉しい限りです





今回の話も例に漏れず面白い構成でした 到底サブキャラ回には感じない充実感です

まずはドタチン達のダラーズ像を見せどうしてそうなったかの顛末を語っていく・・・
普通に見えてた彼らの像を初っ端からのカーチェイスや人体実験云々で壊し
そしてまた元の型に戻っていく様はまさにこの物語の本筋に照らし合わせているようでした
やっぱこの作品のキャラたちはぶっとんでるようで常識人な方達ばかりだ^^





明かされたダラーズとほのめかされた黒幕の存在

なんの束縛もルールもなくただダラーズと名乗ってくれればいい・・・
それがダラーズの本分 それぞれがそれぞれの組織を形成している
不明なのは送り主=トップの存在 だがそういう組織形態にトップが必要なのかは分からないところでしょう
明確なトップを明かさないところにこの手の組織の垣根を感じます
ドタチンがトップであると睨んでいるのは臨也 まぁ妥当でしょうなww 外から見てもいい線いってると思う
でも彼が作ったと仮定して、何を思ってこのダラーズを作ったのかはまだ分かりませんね
人間に興味があるといった彼の根本から考えると
ただの遊び半分で送ったメールがいかに人間を変えてどんな行動に走らせることが出来るのか・・・
という過程には確かに魅力があるのかもしれない
その過程の中に全く関わってこないという位置も確かに臨也にぴったりだ^^

そんなダラーズという名を名乗って行動していたドタチン達
やっぱ注目すべきは渡草でしょうかね~~ 
アイドルオタとはまた強烈且つ突飛なキャラ付けだww 潔くて結構!!
たしかにその渡草の天使、聖辺ルリは可愛かったけどねww 
中の人がミクっていうのもベタでまたよし てか藤田さんこの手の仕事ばっかじゃないか^^;
まぁ総じて今回いつも以上に感じ取れたのは渡草に限らずドタチン達の小粋な関係性だったりする
なんかとてもいい関係性ですよね あまり深くまで突っ込んだ関係には見えないまでも
それぞれの確固とした世界を持ちながらとても気持ちよく付き合っていける仲間
その心地よいその関係性は羨ましくもある 見ていて気持ちいですね^^
デュラララという作品の根塊である雰囲気だと思います





そんなダラーズであるドタチン達が今回暴きかけた黒幕の存在

人体実験とはまたいやに血生臭い現実があったんですね・・・正直この事実には意表を突かれました
首なしライダーや静ちゃんなど元々バラエティーに富んだ作品だとは思ってましたが
ここに来ての人体実験云々はよりこの世界観を広げてくれそうです
広げに広げた設定もこの雰囲気だと完全スルーしても違和感なさそうだ^^

いなくなっても形跡が残らない人間たちを材料と呼ぶ矢霧製薬の重役、矢霧波江
黒幕に近い人物と睨んでもいいんじゃないかと
なにやらセルティの首のありかも彼らが掴んでるようですしね・・・
こんな奇想天外な表と裏の中にどう帝人が介入してくるのか純粋に楽しみです
そして忘れちゃいけない波江さんはメランコリックに愛の逃避行中な誠二のお姉さんですね
どうやら彼女、弟のことを溺愛しているようで・・・年上のおねえさんから溺愛ってなんかいいよね(ェ
長男の性なのか年上の実姉というのにとても憧れがありましてww さらに溺愛とくればこっちのターンじゃないかと!!(・・・
そして弟さんが連れてる彼女の首って明らかに人体実験と関係してるよね^^; ミスリードっていう可能性ももちろんあるけど
でもボディーガードも付いてるこの現状、弟はこの姉の手の内なのかもしれませんね
彼が今どこで愛の逃避行を行ってるかは明確には分かりませんが描写だけだとそう遠くへは行ってないみたいだし
愛の逃避行の末何が待っているのか・・・全く分からないだけに期待が高まりますなww





てことで徐々にですが確実に何か見えてきた6話でした

とても好きなテンションで進んでくれて個人的には嬉しい限りです^^
2クールアニメの6話にしてこのスタミナ・・・保ち続けてくれることを願います
建前サブキャラ回でこのテンションなら問題ないかな

ちょっと気になったこととして
公式のキャラクター紹介ページで渡草だけ末端に省かれてるんですがこれは何かしらの伏線ですかね^^;
実は重要人物だとか・・・この作品だと有り得そうである意味楽しみだ

次回はついにきた!静ちゃんのお当番回ということで
これはいやでも楽しみですね~ なんかもう大好きなんでねww
臨也さんとの出会いも描かれるようですしこれはもう今から楽しみです^^

では少し遅れましたがノシノシ
出来ればおおかみかくしの感想今日中にでも上げたいなぁ・・・








デュラララ!! (電撃文庫 (0917))デュラララ!! (電撃文庫 (0917))
ヤスダ スズヒト

デュラララ!!×2 (電撃文庫) デュラララ!!×3 (電撃文庫) デュラララ!!×4 (電撃文庫) デュラララ!!×5 (電撃文庫) デュラララ!!×6 (電撃文庫)

by G-Tools

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想デュラララ!!

コメント 2

ジゴルゴ13  2010, 02. 18 (Thu) 21:17

素晴らしいブログを読ませていただきありがとうございます。
これからも更新頑張ってください。

編集 | 返信 |  

こくきり  2010, 02. 19 (Fri) 20:58

こくきりよりジゴルゴ13さんへ

読んで頂きアザっすです^^
一日一更新の目標は崩れましたがこれからも頑張っていかせて頂きます!
ではノシ

編集 | 返信 |  

トラックバック 25

この記事へのトラックバック
  •  デュラララ!! 第6話「東奔西走」
  • 公式HPよりここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。消えるのは地方から家出してきた者や不法滞在者など、消えても跡が残らない者達。 そして今日も、人間狩りをするため....
  • 2010.02.15 (Mon) 20:07 | ただいま永眠中
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  デュラララ!!第6話『東奔西走』の感想レビュー
  • ドタチンこと門田回でした。 門田、遊馬崎、狩沢、渡草の4人が、人間狩りにあった知り合いであるカズターノを追ううちに、人間狩りの黒幕が矢霧製薬であることを知る…というのが大まかなストーリーでしたね。 渡草の趣味的にはともかく、カズターノ自身が超重要人物だ
  • 2010.02.15 (Mon) 20:51 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
この記事へのトラックバック
  •  デュラララ!! 第6話「東奔西走」
  • 「張間さんが拉致されて、処理されたなんてこと・・・」 そこまで言うかい(笑) そんな風に言われたら、そう思ってなくても思ってしまうではないか(笑) 取り敢えず、今回も杏里たんの素敵なお胸が観られたので良かったという事で(胸だけかい) いやいや、憂...
  • 2010.02.15 (Mon) 21:03 | シバッチの世間話
この記事へのトラックバック
  •  デュラララ!! 第6話 『東奔西走』 感想
  • あいかわらず、物語の周辺をなぞる展開で、ストーリーが進まないのがもどかしいですが、これ単体としては結構面白かったのでは。デュララ...
  • 2010.02.15 (Mon) 21:15 | メルクマール
この記事へのトラックバック
  •  デュラララ!! #06「東奔西走」
  • 門田さん達が追っているのは、1話でセルティにフルボッコされたチンピラ連中? どうやらコイツ等は、人体実験に関わっているらしい・・・ま...
  • 2010.02.15 (Mon) 21:36 | * Happy Music *
この記事へのトラックバック
  •  『デュラララ!!』#6「東奔西走」
  • 「ダラーズに加わらないか?」 ある日俺の携帯に一通のメールが来た。 って、ことで男は腹筋☆なドタチン@門田参上! 池袋から渋谷辺りで...
  • 2010.02.15 (Mon) 21:55 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  デュラララ!! ♯06 「東奔西走」
  •  5話と同じような演出ですね。前回ほどは構成の妙は感じないのですが、いろいろと先に繋がりそうなカットも見られて面白かったです。
  • 2010.02.15 (Mon) 22:14 | つれづれ
この記事へのトラックバック
  •  デュラララ!! 第6話 「東奔西走」
  • 不法滞在者と間違われ、拉致されたカズターノ。 ドカチンこと京平たちが助けるために動くが…。 そう言えばこんなキャラたちもいたね(ぉ...
  • 2010.02.15 (Mon) 22:24 | SERA@らくblog 3.0
この記事へのトラックバック
  •  デュラララ!!~第6話 感想「東奔西走」
  • デュラララ!!ですが池袋では謎の失踪事件が続いています。身元不明の人たちがさらわれて二度と帰ってきませんが、初回に少女をさらったチンピラたちは相変わらず人さらいを続けています。門田京平たちの仲間カズターノがさらわれますが、日本語に堪能ではないので「皿割れ...
  • 2010.02.15 (Mon) 22:37 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
  •  デュラララ!! 第6話 「東奔西走」
  • デュラララ!! 3 【完全生産限定版】 [DVD](2010/04/21)豊永利行宮野真守商品詳細を見る ドタチンこと門田 京平が語り手となり、遊馬崎 ウォーカー・...
  • 2010.02.15 (Mon) 22:48 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  デュラララ!! 第六話 東奔西走
  • 伏線はあれと、これと、それと… と言う事で伏線やらフラグが立ちまくってる気がするデュラララ!!第6話。
  • 2010.02.15 (Mon) 23:09 | 二次元美少女って素敵ですよね。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  [アニメ感想] デュラララ!! 第6話 「東奔西走」
  • Trust Me(デュラララ盤)(DVD付)(2010/02/17)松下優也商品詳細を見る ここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。消えるのは地方から家出して...
  • 2010.02.15 (Mon) 23:54 | 混沌-chaos-という名のクロニクル
この記事へのトラックバック
  •  デュラララ!!#6「東奔西走」感想
  • 池袋の闇で取引される人の体。さらわれた仲間を救え!!!「東奔西走」あらすじは公式からです。ここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。消えるのは地方から家出してきた者や不法滞在者など、消えても跡が残らない者達。そして今日も、人間狩りをするために鉄...
  • 2010.02.16 (Tue) 01:02 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「デュラララ!!」第6話【東奔西走】
  • 池袋の失踪事件。 今回「人間狩り」のターゲットになったカズターノは、 門田や遊馬崎ウォーカーの知人だった。 携帯電話などを駆使し...
  • 2010.02.17 (Wed) 04:33 | NEW☆FRONTIER
この記事へのトラックバック
  •  デュラララ!!第6話の感想
  • 前回のおもしろくなるのではないかという期待は見事にうちくだかれました。今回も、ナレーション、ボイスチャット、電撃文庫ネタ(もはや「デュラララ3種の神器」になりつつある)のオンパレードでした。2ちゃんねるでは「報告書をよみあげられてる気分だ」との批判がありま...
  • 2010.02.17 (Wed) 23:25 | PiichanのBlog
この記事へのトラックバック
  •  デュラララ!! 第06話「東奔西走」
  • 野良犬スゲェ! 冗談でウォーカーが警察犬の真似をさせて被害者捜索! 最初は無視してどっかに行ってしまったかと思ったのに セルティと同着?! 話に関係ないのにやたら印象に残るな… デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DVD]アニプレックス 2010-...
  • 2010.02.17 (Wed) 23:52 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) デュラララ!! 第6話 「東奔西走」
  • デュラララ!! 3 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る ここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。消えるのは地方から家出してきた者や不法滞在者など、消えても跡が残らない者達。そして今日も、人間狩りをするために鉄パイプを片手に獲物を探す若者達が、
  • 2010.02.18 (Thu) 16:17 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  デュラララ!! #6
  • 人狩りとダラーズの謎が少しだけ解き明かされたお話でした。以前、女子高生を誘拐しようとして、首なしライダー・セルティに叩きのめされた人狩りたちですが、その後も家出人やら不法...
  • 2010.02.19 (Fri) 20:23 | 日々の記録