fc2ブログ
光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)
Kalafina

時の向こう 幻の空 FictionJunction~Yuki Kajiura LIVE vol.#4 PART II~ Everlasting Songs Tour 2009 [DVD] progressive(初回生産限定盤)(DVD付) FictionJunction YUUKA~Yuki Kajiura LIVE vol.#4 PART 1~ [DVD] Voice ~辿りつく場所~ (劇場版「Fate/stay night」主題歌)

by G-Tools

やっぱこのタイプのキャラは
凄まじくアベレージヒッターなんだな・・・




-公式サイト-
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 公式サイト

-作品概要-
気鋭のクリエイターが集まりオリジナルストーリーを主としたアニメ作品をテレビシリーズで展開する、テレビ東京とアニプレックスの共同プロジェクト「アニメノチカラ」第一弾として制作される。赤井俊文は本作で初のキャラクターデザイン担当となる。赤井は「ハヤテのごとく!!」に参加したとき堀口神というPNを使うなど堀口悠紀子を尊敬しているようで、今回のキャラクターデザインはかなり堀口に似ているが、作品のテーマが音楽ということもあって、堀口がキャラクターデザインを担当した「けいおん!」っぽくなるのではという声が囁かれている。

-あらすじ-
”軍人になればトランペットが吹ける”と思った空深カナタは軍に入隊、セーズという街にある小さな駐留部隊・第1121小隊に配属される。セーズの街にカナタがやってきたとき、ちょうど街は水かけ祭りの真っ最中で、駐屯地を目指すカナタはその騒ぎに巻き込まれてしまう。

-放送局-
テレビ東京:1/4(月) 26:00~(2話目以降は25:30~)
テレビ愛知:1/6(水) 25:58~
テレビ大阪:1/8(金) 26:35~
AT-X:1/12(火) 8:30~

-スタッフ-
原作:Paradores/監督:神戸守/脚本:吉野弘幸/キャラクター原案:岸田メル/キャラクターデザイン:赤井俊文/セットデザイン:青木智由紀/プロップデザイン:北田勝彦/メカニックデザイン:石垣純哉/色彩設計:中島和子/美術監督:甲斐政俊/撮影監督:尾崎隆晴/編集:瀬山武司/音響監督:清水勝則/音楽:大島ミチル/協力:月刊コミック電撃大王/制作:A-1Pictures/製作:第1121小隊

-キャスト-
カナタ:金元寿子/リオ:小林ゆう/クレハ:喜多村英梨/ノエル:悠木碧/フィリシア:遠藤綾/ユミナ:福圓美里/クラウス:石塚運昇/ナオミ:八十川真由野

-主題歌-
OP:Kalafina「光の旋律」
ED:戸松遥「Girls, Be Ambitious.」





今日のカナタの任務は、街へ出て物資を調達してくること。

カナタは渡された購入品リストを持って、
ノエルの運転するジープに乗り込みます。

見るものすべてが新鮮なカナタの疑問に、きちんと正しく答えてくれるノエル。

だけれどそんなノエルにも、
なかなか解けない問題はあって――。


ノエルのお当番回でしたね 期末で疲れた体にこれは嬉しかったり
そしてカナタの覚醒・・・早くね^^;





ノエルに焦点が当たった今回 彼女の立ち位置や性格的なところが粗方分かった所でしょうか

まぁ長門を人間臭く積極的にした感じ
お雑把にいうとこんなところでしょうか^^;
イヤ本当に申し訳ないんだがこの手のキャラには長門がついてまわるのは仕方ないと思うんですw
ちゃんと見ていくと明らかに違うのはわかるんでが元となってるところにいつも長門成分がチラついてしまうんですよね~

そして予想通りなんだが
やっぱノエルは可愛いよwww
なんだろうねあの天然のイタズラ心が見え隠れする感じ・・・どこかオチャメで可愛い!!
そして初めて聞くんじゃないかと思うようなあの独特な喋り方・・・いい意味でアニメ的じゃない感じ
ここが長門像との一番の違いかな 
あのまくしたてるとも違う間や口調はなかなかツボだったりします^^
そしてボクっ娘だ これで勝つる

そんな彼女は職人とも言われていて・・・
想像通りタケミカヅチのメンテ及び開発などを一手に引き受けてるようですね
でもメカオタクとかそんな感じではなく確かに職人らしいものを感じます
だが一方で機械のタケミカヅチを復活させようとしている軍人の自分というモノに苦悩もしていて・・・
とても人間らしいくて良いですね・・・頭抱えて悩むところとかなんかきたな・・・





今回一番力が入っていたカナタ覚醒のシーン

壮大の朝焼けに響きわたるラッパの音・・・
うん 確かに感動的なシーンではありました
ラッパが出したい音を出す・・・今まで力尽くでいい音を出そうとしていたカナタは
機械も使う人によるという話を通じて一番大事なことに気づいたんでしょうね
機械も楽器も使う人次第・・・いやさらに踏み込んで人と楽器、機械は使う人と一心同体
ある種の信頼関係みたいなものを築くべきなのかもしれません

・・・でも早いなと^^;
ザックリですが上達するまでのプロセスは努力型と才能型の二種類に分けられます
前情報からカナタには絶対音感があるのは知ってたので明らかに後者なのは覚悟してました
そして個人的なところあまり絶対音感的な類は好きじゃないんです
いや、それ自体が嫌いというよりその才能が先天的な事が多いんでね
ただ生まれた時からそうだったから・・・・ってのはあんまり面白くなかったりします^^;
だから今後その絶対音感の備わった訳などがあれば是非とも期待したいものですな

そしてマイスターのオッサン・・・
カッコよかったよ本当に

固いオヤジにとどまらずイイものを持ってる者になら歳など関係なく分け隔て無く付き合う姿勢に惚れましたね
そしてデップリと太ったその体が何とも微笑ましいじゃないか^^
今後の活躍を期待しております もちろん名前には触れません 一気にギャグになっちゃうからね^^;





てことでノエル回でした 期末中だというのにそれなりに書いてしまったww

そういえばまたカオスな世界観が明かされましたね^^
なにやら海にはもう生物がいないようです どうしたなにがあったww
海が赤くなって生物がいなくなるのはなんとなく想像に難くないエヴァな世界とは違い
青いままの海にはもう生物がいないとは何があったのか^^;
そういえば電気もそうですよね タケミカヅチには通ってますがこの世界はどうなんだろう・・・

でもその世界観には不思議に嫌味がないのがこの作品の面白いところだったりします
なんででしょうね・・・どこか退廃的な世界観が管理人は好きなのかもしれません
この取っつきにくいであろう設定を果敢にもオリジナルアニメで披露してくるその心意気も好きですね^^
イヤでもハードルをあげさせて頂きます 

そして今回のノエルの軍人としての葛藤を見て思ったんだが
軍人や戦争という背景を形だけでも照らし出してるせいなのかキャラに自然と重みが出てきている
少なくても昨今のスカスカ感は感じないですね とてもいい傾向じゃないかなと
いつでも鬱展開に入れそうな空気感も手伝ってるかもですね 
総じてこれからも面白く見ていきませう!!

ではではノシ








ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/03/24)
金元寿子小林ゆう

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

コメント 4

aniパンダ  2010, 01. 26 (Tue) 15:12

初コメントです!

今回でノエルの大体のキャラ性がつかめましたよね、そして
やっぱり可愛かったっ!
ノエルがなかなか人気あるのもホントにわかる話でした。

でも長門がチラホラ見え隠れしますよねぇ汗
これで消失がはじまったらいよいよキャラが重なるんじゃないかと
思っている今日このごろです笑


そして職人のおっちゃん!じぶん、あんな風になりたいとか一瞬
思ってしまいましたよ苦笑

カナタが覚醒してしまった件については、こんな初期で覚醒してしまう
こと自体予想外でしたのでこれから物語がどういう展開になっていく
のかがますます気になるところですね!



・・・うっかり忘れるところでした汗
じぶんaniパンダというのですがこのたびコメントついでに相互リンクも
お願いしようと思ってたんでした汗汗

じぶんはまだブログ初めて3ヶ月くらいの未熟な野郎なんですが
よろしければ相互リンクしていただけないでしょうか?
こちらのブログ様はリンク勝手に貼らせていただいております汗


どうかご検討ください。

編集 | 返信 |  

めりんだ  2010, 01. 26 (Tue) 17:08

相互リンクのお願い

記事とは関係のないコメントで失礼致します。
まだソラヲト4話を見れてないのですみません…。

トラックバックやついったーでお世話になってます。
「混沌-chaos-という名のクロニクル」のめりんだと申します。
宜しければ相互リンクしませんか?

今後もよろしくお願いいたします。

編集 | 返信 |  

こくきり  2010, 01. 27 (Wed) 16:27

こくきりよりaniパンダさんへ

初コメありがやです^^

ノエル・・・可愛かったですなww
当ブログはこの回よりノエル押しで行きたいと思います
次点にゆうさんかな^^;

そしてカールおj・・じゃなくてマイスター
変に頑固じゃなくてイイですよね とても柔軟な人なんだなと感じました
自分も出来ればあんなナイスなおやじになりたいものです^^

相互リンクの件ですがもちろん快諾させて頂きます!!
同じ大学一年ということもありこのアニメブロガー界を共に駆け抜けられれば幸いですね^^
リンク欄に追加しましたのでご確認くださいな

でことでこれからもよろしゅうですノシ

編集 | 返信 |  

こくきり  2010, 01. 27 (Wed) 16:39

こくきりよりめりんださんへ

初コメありがとうです^^
相互リンクの件、もちろん快諾させて頂きます!!
そしてなんで期末時期に限って相互リンク申請が多いんだ!!
嬉しい悲鳴でございます これからも何卒長いお付き合いを
ではノシ

編集 | 返信 |  

トラックバック 87

この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
  • 音が、奏でたいように-------------!!なかなかうまくならないカナタのラッパ。そして、その音に反応するかの如く、タケミカヅチのシステムはエラーの表示。何か音が関係あるのか~??さて、今日の任務・・・というか、お使い担当は、カナタとノエル。リストに書かれた...
  • 2010.01.26 (Tue) 14:13 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #4「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
  •  はいどうも、なのは1stのためだけに有給を行使しちゃった者です。3回見るといいものがもらえるみたいですね~。さて、今回も全力全壊の感想いきますか~ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト↓
  • 2010.01.26 (Tue) 14:25 | リバー オブ チェリー
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」第4話
  • ★キャラソンCD付きの2枚組!(Blu-ray)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】(Blu-ray)(...第四話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」今日のカナタの任務は、街へ出て物資を調達してくること。カナタは渡された購入品リストを持って、ノエルの運転するジープに乗り込む。見るも...
  • 2010.01.26 (Tue) 14:52 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
  • 子供にも馬鹿にされるくらい、自他共に認める度下手なラッパ吹きであるカナタが突然の覚醒! いままで可能性すら感じさせなかったのに、カールおじさんのアドバイスだけでこれだけかわるものなのかと。見事に吹奏するシーンで「また」思いましたね。結局才能かよと。
  • 2010.01.26 (Tue) 15:20 | よう来なさった!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話
  • ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 『梅雨ノ空・瑠璃ノ虹』 ≪あらすじ≫ ノエルと共に街に物資調達へ向かうことになったカナタ。始めてのノエル...
  • 2010.01.26 (Tue) 15:57 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト#4「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」感想
  • ガラスがそうなりたいと願うようにラッパにも願う音を。「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」(ツユノソラ・ハリノニジ)あらすじは公式からです。今日のカナタの任務は、街へ出て物資を調達してくること。カナタは渡された購入品リストを持って、ノエルの運転するジープに乗り込みます...
  • 2010.01.26 (Tue) 15:59 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 感想
  • ノエルの過去が気になってしょうがない。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 はじまります。
  • 2010.01.26 (Tue) 16:11 | 青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト・第4話
  • 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 いくら練習をしても、ラッパの腕が全く上達しないカナタ。そんな彼女の発する「上手くいかない」の言葉に、ノエル...
  • 2010.01.26 (Tue) 16:21 | 新・たこの感想文
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(ソラノヲト) 4話
  •  【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】    4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」    毎週月曜 26:00~
  • 2010.01.26 (Tue) 16:55 | アニメ無料動画が見れる「アニポケット+」
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #4
  • 【梅雨ノ空・玻璃ノ虹】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:金元寿子販売元:アニプレックス発売日:2010-04-21クチコミを見る 機械は私を裏切らないから・・・ 
  • 2010.01.26 (Tue) 17:10 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 梅雨ノ空・玻璃ノ虹
  • 「俺がこういう形にしようとしてるんじゃねぇ。ガラスがこういう形になりたがってるんだ」名言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!続きは本館で!!http://rabaclgs.blog63.fc2.com/blog-entry-536.h...
  • 2010.01.26 (Tue) 17:33 | また奥深い名言が生まれちまったな・・・(21)
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 プチレビュー
  • アレレ? 長門??? モロに意識してない碧ちゃん?Σ(・ω・) まぁいっかw てか、 カナタがラッパを吹けるようになったよ♪(ォ はやっ!w 力んでただけだったのかー 景色が凄い動いてる(ぉ で カナタの絶対音感のお蔭でもう1枚必要だった光学
  • 2010.01.26 (Tue) 17:39 | さや☆ねオフィシャルブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第四話
  • 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 上手くならないカナタのラッパ 起動しないタケミカヅチ 兵隊であること ナオミさんが「次の出荷は?」と聞いて、そ...
  • 2010.01.26 (Tue) 19:14 | Brilliant Corners(alt)
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
  • ラッパの練習をするカナタ。 タケミカヅチの修理をするノエル。 どうして上手くいかないんだろう? ノエルとカナタは街でお買い物をする事に。 ウィンドミルの店主の名前は、ナオミよ! カナタってどう考えても絶対音感持ちだよね。 修道女ユミナ再び。 教会...
  • 2010.01.26 (Tue) 19:20 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
  • カナタのラッパは一向に上手くならない そしてノエルの方も如何にもタケミカヅチの修復が上手くいかない 同じように二人して落ち込む 今日はカナタとノエルでお買い物の任務 リオはカナタが心配なのか色々面倒を見てます そんなオを見てフィリシアはお母さん見たい...
  • 2010.01.26 (Tue) 20:18 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
  • ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 今日のカナタの任務は、街へ出て物資を調達してくること。 カナタは渡された購入品リストを持って、 ノエルの運転するジープに乗り込みます。 見るものすべてが新鮮なカナタの疑問に、きちんと正しく
  • 2010.01.26 (Tue) 20:46 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第04話
  • [関連リンク]http://www.sorawoto.com/第04話 梅雨ノ空・玻璃ノ虹今回はノエルと共に買いだしにいくカナタそこで部隊編入時に出会ったナオミの店へ立ち寄るカナタは以前にも目にしたガラス...
  • 2010.01.26 (Tue) 21:24 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #4「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」感想
  • 今回はノエル回ですねカナタとノエルの二人で出かける淡々と説明する姿からノエルは長門キャラみたいですねカナタが言っていた街に出かけるのは初めてかもしれないってセリフは今までの話に対するスタッフの自虐と捉えて良いのかな街では入荷がまだだの今は海に生物がいな...
  • 2010.01.26 (Tue) 21:28 | サブカルなんて言わせない!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・オ・ト 第4話
  • 街で買出し任務を、ノエルちゃんと一緒に任命されたカナタちゃん。 その途中で訪れたガラス工房でまた一つ、出会いがありました。
  • 2010.01.26 (Tue) 22:04 | LUNE BLOG
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
  • かなーり渋い構成で我が道を行く「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」第4話。タケミカヅチの修理に勤しむノエルのキャラを立ててくるのかと思ったが、光学照準器のレンズ作りに絡めてカナタの才能も印象づけたという点では巧みな脚本。反面、ノエルの掘り下げは中途半端だがそれはリオ
  • 2010.01.26 (Tue) 22:17 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
  • 公式HPより今日のカナタの任務は、街へ出て物資を調達してくること。 カナタは渡された購入品リストを持って、ノエルの運転するジープに乗り込みます。 見るものすべてが新鮮なカナタ...
  • 2010.01.26 (Tue) 22:18 | ただいま永眠中
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト~第4話 感想「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
  • ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、カナタとノエルは街に出て物資を調達する任務を命じられます。旧世界の戦車タケミカヅチ復活に必要な部品を探していますが、新世界ではイルカは絶滅しています。イルカのガラス細工は残っていますが、カナタはイルカを知りません。ノエルは、イ...
  • 2010.01.26 (Tue) 23:41 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』第4話 観ました
  • 今回はちゃんと観れましたよ。 と言うわけで感想、行きます。 サテサテ表面的には今回はノエルの当番回でした。 一見、無表情で感情の起伏の少ない娘に見えてもちゃんと彼女にも悩み事はあって…カナタと同じように出来ないことで悩んでいたのでした。 ノエルの出来ない
  • 2010.01.27 (Wed) 00:45 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話
  • 第4話『梅雨ノ空・玻璃ノ虹』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・ノエルの回かな?
  • 2010.01.27 (Wed) 02:52 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ep4 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 感想
  • ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」 感想です。 今日のカナタの任務は、街へ出て物資を調達してくること。 カナタは渡された購入品リストを持って、ノエルの運転するジープに乗り込みます。 見るものすべてが新鮮なカナタの疑問に、きちんと正しく答えてく...
  • 2010.01.27 (Wed) 08:17 | ブログを長く続けてみる
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
  • 今回のお当番はカナタとノエルちゃん。 この流れで行くと次回はカナタとフィリシアかな。 カナタはラッパがうまく吹けず、 ノエルはタケミカヅチ戦車の整備が上手くいかない。 …映像で上手くリンクしていた2人、この後の伏線にもなっているという油断できない冒頭...
  • 2010.01.27 (Wed) 12:27 | のらりんクロッキー
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」感想
  • 戸松ちゃんのEDがいいね。 送料無料 CD/戸松遥/TVアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」EDテーマ: Girls, Be Ambitious. (DVD付初回限定盤)/SMCL-181 [1/27発売]ショップ: サプライズWEB価格: 1,800 円 (CD)戸松遥/Girls,Be Ambitious.【通常盤:CD】ショップ: S-プレミアム...
  • 2010.01.27 (Wed) 20:55 | パール
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第04話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」感想
  • 早いもので、もう4話。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(1)【Blu-raydisc専用】(初回限定生産)【発売日お届け!2010年3月24日発売】早速感想。ナオミよ~・・・。自分で書いて悲しくなった。機械は裏切らない、いい言葉ですねぇ。でも、人を傷つけることもある・・・。間違うとと...
  • 2010.01.28 (Thu) 00:08 | 物書きチャリダー日記
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第04話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
  • カナタはスキンシップ多いね~ 手を握ったり抱きついてみたり… 最初はちょっとノエルも引き気味だったけど 段々と気持ち良くなってきちゃったかな?! まさかとは思うが百合の話になっていくのか… ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]ア...
  • 2010.01.28 (Thu) 00:13 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話『梅雨ノ空・玻璃ノ虹』
  • 街へ買い出しに出るのに不要といえば不要だけども… 拳銃と手榴弾を携帯することが『冗談だ』な軍隊ってのもスゴイな。 何にせよ、カナタ以外の皆さんは何かしら重いものを抱えていそうですね。 前回ではリオが母親の病気と実家との確執を感じさせましたし…。 その硬さを...
  • 2010.01.28 (Thu) 00:22 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第四話「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
  • 外は雨模様(ていうか‘梅雨’?)。あっちでも(カナタの喇叭が上達しない)こっちでも(センサー用のレンズが合わなくてタケミカヅチがシステムエラー)うまくいかないねぇ・・・というところから今回の話が進んでいきます。
  • 2010.01.30 (Sat) 17:24 | ボヘミアンな京都住まい
この記事へのトラックバック
  •  ソラノヲト #4「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」
  • うーーーーむ・・・・少し、話に抑揚がなさすぎる気がする。それも、後半にドンデン返すために力を貯めてるんだろうか・・・?なんか、いくつか大事そうな設定が顔を出しているのはわ...
  • 2010.01.30 (Sat) 18:12 | 生涯現役げ~ま~を目指す人。
この記事へのトラックバック