いよいよをもって雌雄相立つ!!
-公式サイト-TVアニメーション 「デュラララ!!」-作品概要-2007年に放送され、原作通りながらその独特な時系列構成で話題を呼んだ「バッカーノ!」のスタッフが再結集。「バッカーノ!」作者・成田良悟による、個性的なキャラクター設定と奇想天外なストーリー展開を見せる「デュラララ!!」をアニメ化。アクの強い登場人物たちが織りなす予測不可能なハイテンション・サスペンスアクションを、スタッフたちがどう料理するのか。
-あらすじ-都会の非日常に憧れる少年・竜ヶ峰帝人は、幼馴染みの紀田正臣の誘いもあって、池袋にある来良学園へ入学することになる。帝人は正臣からチンピラ・平和島静雄や情報屋の折原臨也、詳細不明ギャング”ダラーズ”に気をつけるように言われる。上京初日にそんなことを言われて不安になった帝人は、都市伝説のはずの”首なしライダー”を目撃する。
-放送局-MBS:1/7(木) 23:25~
TBS:1/8(金) 26:25~(第2話以降は25:55~)
CBC:1/13(水) 26:00~
-スタッフ-原作:成田良悟(「デュラララ!!」電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)/原作イラスト:ヤスダスズヒト/監督:大森貴弘/シリーズ構成:高木登/キャラクターデザイン:岸田隆宏/メカデザイン/アクション作監:山田起生/総作画監督:田晃/美術:伊藤聖/色彩設計:宮脇裕美/監督補:川面真也/撮影:田村仁/CGプロデューサー:神林憲和/編集:関一彦/音楽:吉森信/アニメーション制作:ブレインズ・ベース/製作:池袋ダラーズ
-キャスト-竜ヶ峰帝人:豊永利行/紀田正臣:宮野真守/園原杏里:花澤香菜/折原臨也:神谷浩史/平和島静雄:小野大輔/岸谷新羅:福山潤/門田京平:中村悠一/遊馬崎ウォーカー:梶裕貴/狩沢絵理華:高垣彩陽/矢霧誠二:堀江一眞/矢霧波江:小林沙苗/サイモン:黒田崇矢
-主題歌-OP:THEATRE BROOK「裏切りの夕焼け」
ED:松下優也「Trust Me」




ナンパをしようと意気込む正臣。困惑しながらもその後をついて行く帝人。
客引きをする露西亜寿司の店員、サイモン・ブレジネフ。借金の取り立てに向かう平和島静雄と田中トム。
誰かの姿を懸命に探す矢霧誠二や、入学してから一度も登校して来ない友人を探し歩く園原杏里。
様々な人が行き交う池袋の街、ダラーズに関するたくさんの噂話。
同級生である杏里が街で絡まれているところを助けようとした帝人に声をかけてきたのは、絶対に関わってはいけない人物、情報屋・折原臨也だった。
いよいよ帝人の池袋での本格的な新生活の始まり予想していたよりも辛辣で世知辛い闇を持つ池袋の風にあてられた帝人はもうあと一歩踏み出すことが出来るのか、と言ったところですね
新生活といえば新学期、新学期といえば新委員なんと杏里が自ら委員長に立候補します
てっきり周りからあの子でいいんじゃね?とかそんなノリで委員長にされそうなタイプに見えてたんだが
存外とても積極的な子なんですかね? 積極的な眼鏡巨乳花澤さん・・・最高ですねはいそれとも何か裏があったりするのか
そんな彼女に惹かれてか帝人も男子の委員長に立候補 カップル誕生ですねもう
かなり強いフラグなんで是非とも帝人にはものにしてほしい^^
最近巷では透明色を旗印にしたダラーズが横行していて・・・帝人の池袋に触れる部分は確かに首なしライダーのような都市伝説、神秘性に包まれたものもあるけど
反対に言葉通り圧倒的な現実味を帯びて存在するのがカラーズやダラーズなどの負の面
だがそんな都市伝説やら不良たちの存在とはまた一線を画した存在があった
ヒロC VS 小野D!!ついに戦ってくれましたねこの二人!!
ディアボーイなDGSリスナーとしてはアニメでこの図を見ることをどこかですごく楽しみにしてました^^小野Dこと平和島静雄は前情報通り言葉の通じない暴力で他を圧倒 カッケェなオイww
小野Dの野生感溢れる演技も個人的にすごく好きなのでいろいろと楽しいキャラですわぁ
そんな暴力の塊な静雄を汗をかきながらも静ちゃん呼ばわりの臨也ww なんだこの二人好きすぎるぞ!!腐の方達は別の意味で歓喜だったりするのかな^^;
にしても臨也はやっぱり郡を抜いて謎ですね・・・ナイフを使った戦闘力や自販機をぶつけられても平気で立っていられるのはさておき
静雄との浅からぬ関係ももちろんのこと、なにやら過去には正臣とも何かあったようでした
ましてや女の子の携帯を踏みつぶすことが趣味とかww もっとヤレー ヒロCの狂った演技がまたいいね^^しかも次は帝人に手を出すようで・・・個人情報握りまくっておりましたねww
そういえば二人の勝負の間に華麗の飛び降りたサイモンもまた何かありそうですよね
まぁそのサイモンを持ってしても静雄を抑えるのが精一杯だったようですが 顔腫れてたね^;
総じて首なしライダーともそれなりの関係がありそうな静雄もそうですが
それぞれのキャラ間に何気にいろんな相関関係があるのかもですね・・・
てことで物語の序章といった感じの3話でした杏里の脈は若干薄いですがこれはもうフラグたったでしょうな^^
まだ何も知らない同士だというのに手を繋いで逃げる二人・・・ただただ羨ましい先を行ってた帝人があっさりと杏里に引っ張られていくのは地味に面白かったねww てか帝人体力なさすぎだろww
そんな可愛い杏里が気にしてた始業式早々から不登校児の矢霧さんどうやらやっとの思いで愛をみつけたようで・・・おめでとー
次回以降にでもその愛、踏み潰されてしまえばいいよーー
余談ですが中二だのオサレだの言われてるようですが別にいいんでないと言うのが個人的な考えです・・・まぁこういう所にいちいち言及したりすること自体がなんか間違ってそうですが^^;
どんな要素が絡もうが面白いのが全てですしね それを面白いと思えた方がきっと楽しいでせう
大体にして脳直な単語単体な批判が多いほど人気なんだと勝手に思ってますww
てことでノシです
スポンサーサイト
Tag:アニメ感想デュラララ!!