fc2ブログ
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 1巻ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 1巻

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 2巻 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド3 (MFコミックス) ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 4 (MFコミックス) ダンス イン ザ ヴァンパイア バンド5 (MFコミックス) ダンスインザヴァンパイアバンド 6巻 (MFコミックス フラッパーシリーズ)

by G-Tools


新房監督は勝負に出たようです



-公式サイト-
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 公式ホームページ

-作品概要-
月刊コミックフラッパー連載中のヴァンパイア・アクション漫画をアニメ化。新房昭之監督というと「ひだまりスケッチ」「まりあ†ほりっく」のようなゆったりした日常にどこか不思議なテンションを押し込みパステルカラーで色づけしたような作品が思い浮かぶ一方、「化物語」「The Soul Taker ~魂狩~」のようなアクションもこなすが、本作ではどういった演出が見られるのか。

-あらすじ-
普通の高校生活を送っていた鏑木アキラ。彼は幼い頃、ヴァンパイアの女王に仕えるという盟約を交わしていた。アキラが17歳を迎えた日、盟約通りヴァンパイアの女王ミナ・ツェペッシュが現れ、日本にヴァンパイア専用の居住区”ヴァンパイアバンド”を作ると告げる。ミナとアキラはヴァンパイアを忌避する人間社会や、権益を狙う同族、ミナの婚約者である三人の太公らの陰謀に巻き込まれ、絆を試されることになる。

-放送局-
AT-X:1/7(木) 9:00~、21:00~、(月)15:00~、27:00~
チバテレビ:1/10(日) 24:00~
tvk:1/10(日) 25:30~
テレ玉:1/11(月) 25:00~
テレビ愛知:1/12(火) 25:28~
TOKYO MX:1/12(火) 25:30~
サンテレビ:1/13(水) 26:10~

-スタッフ-
監督:新房昭之/シリーズ構成:吉野弘幸/キャラクターデザイン・総作画監督:紺野直幸/シリーズディレクター:園田雅裕/デザインワークス:MEIMU、小林徳光/美術監督:東厚治/色彩設計:西表美智代/撮影監督:藤田智史/編集:関一彦/音響監督:鶴岡陽太/音響制作:楽音舎/音楽:土橋安騎夫/音楽制作:FlyingDog/プロデュース:ジェンコ/アニメーション制作:シャフト/製作:ヴァンパイアバンド行政府

-キャスト-

ミナ・ツェペッシュ:悠木碧/鏑木アキラ:中村悠一/由紀:斎藤千和/ヴェラ:甲斐田裕子/ななみ:伊藤静/美刃:小林ゆう/ネリー:喜多村英梨/ネーラ:渡辺明乃/ネロ:谷井あすか/ヴォルフ:中田譲治

-主題歌-
OP:中野愛子「フレンズ」
ED:hibiku「爪痕」



初回にて視聴者をフルイにかけた今期の注目作品、ヴァンパイアバンド
今回も冒頭も冒頭でマンマ絶望先生^^ さらにフルイにかけようというのかww まぁ自分はふるい落とされませんけどね
そんな作品の2話は初回のフォローも兼ねて世界観の説明に徹するのだと思っていましたが
説明も早々に核となる物語の展開はかなり早いですね




今回初出しのOP 

フレンズですねはい ギリ分かる年代でよかった^^
あまり特異な曲調や歌詞でもないのに妙に耳に残る曲ですよね こういう哀愁ただよう切なげな曲好きですね
世界観に合うかと聞かれると微妙な感じもするがそこは絵でフォローですね
そんな絵の方はサビにかけてのアグネスへのケンカの売り方が半端ないww 新房監督ヤル気ですねww 応援しますよ~
全体通して映像はいい意味でシャフトっぽかったです 




人狼アキラの取り戻す記憶

久しぶりに悠一さんの清純派主人公ですね やっぱこういうキャラ合うなぁ~
期待してた人狼状態もなかなかカッコイイ
影に隠れて闇に舞う!!的な
装飾過多にならずシンプルイズベストを貫いてくれたことに感謝です^^
シンプルイズベストが行き過ぎて全裸になったところは吹き出したがww
月の光に映し出される幼女を抱えた全裸男の図・・・いい時代だ


彼のなくしていたミナとの約束の記憶

この約束と記憶喪失がどう関係しているのか
ミナがアキラに対し連れて行くことはせず会いに来ただけという点から
アキラをこれ以上自分たちのような闇の住人の世界に巻き込めないというところでしょうか
そう思うようになったのは彼の記憶喪失がきっかけだったのかもしれません
ミナを守った末・・・みたいな




ミナのローションプレー

まさかの乳首解禁・・・アグネスこっち見てるよ~~

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

ここまでするとは・・・シャフト、ひいては新房監督は身を犠牲にして勝負に出たようです
エロいな・・・てかこれは艷やかっていうのかな?
今期一番の生々しいエロさを放っておりますよええ!!
クェイサーやれでぃばとなんか正直相手にならないように思う
でももう少し胸増量して欲しいかもw あれでは貧乳というより胸筋なんでね

でもアキラの全裸といいなんでここまで思い切れるのか・・・ちまたでちょっと入れ知恵させられました
なるほどミナ達は人間じゃないもんねw
人狼やらヴァンパイアやら・・・人間じゃなければおk 本当にイイ時代になったものです^^




てことでなんとなくですが初回よりはずっと作品の方向性が鮮明になったヴァンパイアバンド2話でした

絵の力の入れようが凄い!!
要所々々ヌルヌル動く動く^^ 凄い絵の量ですよね・・・
そんな動く絵もさることながら背景などの一枚絵もとても綺麗だ・・・
シャフトは相変わらず後先考えない健気な子ですww  
トコトン作品の範疇で自分の道をいくシャフト・・・やっぱ大好きだわぁ^^
その分いつかの化物語のようにスタミナ切れしないかとてもつもなく心配だ!!
ひだまりとの掛け持ち・・・踏ん張って頂きたいですね

物語の方は原作未読者から見ても足早だと思う まさか2話にしてアキラの記憶が戻るとは
でもまぁここからですよね
ヴァンパイアバンド、特区宣言をしたミナ達と抗争するは政府
そこにどうやって人狼として、人間としてアキラが介入してくるのか・・・面白くなりそうだ^^

ではノシです







ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray]
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray]
スポンサーサイト



Tag:アニメ感想ダンスインザヴァンパイアバンド

コメント 1

名無し様  2010, 01. 25 (Mon) 12:25

通りすがりですが、2話の出来ってどうでした?
作画は良いんですが背景が…。
背景も一枚一枚は良いんですが。
たとえばモニターの前で踊るミナのシーン。
良かったんですが、その割には入り込めないなーって見返したら、なんか凄く出来が粗くて。
で、頭っから見返したら、
えー?
双眼鏡でどこ見てたんだろう?とか。
弁当どこ行ったの?とか。
窓を斜めに横切ってた影が出たり消えたり。
ラストでミナ達を照らした車達はどこ?とか。
みたいな感じで、まるで誤字脱字だらけの小説みたいな?
それともこう云うのは気にしちゃ駄目?なんすか?
気になって。

でも3話はそんなでも無かったから、いわゆる2話は捨てたってやつですかね?

編集 | 返信 |  

トラックバック 47

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2話 「ハウリング」
  • [[attached(1)]] OP曲に名曲『フレンズ』キタ━━━━!! この曲好きなんですよね^^ できれば、レベッカバージョンンが良かったけどw しかし、改めて見てOPから既にヤバい絵が出てたんだなぁと気づきました(つ∀`) [[attached(2)]] 「アウトだよ~~」 セ
  • 2010.01.14 (Thu) 21:31 | リリカルマジカルS+
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2話 「ハウリング」
  • ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2巻 [Blu-ray]クチコミを見る 知り合いから言われて気づいたのだけど、この作品のサブタイはどうやらホラー作品のタイトルからとっているらしい。 ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて...
  • 2010.01.14 (Thu) 21:55 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ダンスインザヴァンパイアバンド 第2話「ハウリング」
  • それはひとつの約束の物語------------。みなさん声をそろえたように、「違う番組を見ているような・・・」という感想が印象的だった1回目放送。まぁ、流石シャフトって感じですよね(^^)こだわりの作画と、展開に乗せられた感じです。さぁて、ようやく今回からアキラ...
  • 2010.01.14 (Thu) 22:17 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 02話
  •  OPはレベッカのカバーですか。懐かしい。なにか意図があってのことなんだろうか。それはともかく、OPといい本編といい、幼女の裸全開とはなかなか挑戦的なアニメですね。今回はミナ...
  • 2010.01.14 (Thu) 22:17 | きざみ納豆(アニメ感想別館)
この記事へのトラックバック
  •  ダンスインザヴァンパイアバンド ♯02「ハウリング」
  • ダンスインザヴァンパイアバンドの第2話を見ました。♯02 ハウリング『アストライアの天秤』という生放送番組を見に来ていた少女こそヴァンパイアの女王・ミナ・ツェペッシュでヴァンパイアを一瞬で始末し、ヴァンパイア達の専用居住区・ヴァンパイアバンドを設立するこ...
  • 2010.01.14 (Thu) 22:29 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2話「ハウリング」
  • 今回からオープニングがながされていたけど、どこかで聴いたことのある曲・・・・・・なるほど、レベッカの「フレンズ」ですか。疾走感がありなかなか心地良さ感じるいいオープニング。でも何でフレンズのカバー曲なんでしょうね。つまりそういう内容のアニメと言うことで...
  • 2010.01.14 (Thu) 22:37 | よう来なさった!
この記事へのトラックバック
  •  ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2話 「ハウリング」
  • いよいよ二人が再会しましたね♪ 「お前は今、幸せか?」 「俺、記憶がねえんだ。去年の今頃、事故に遭ってさ。笑っちゃうよな、16年分さっぱり。 でも、そんな俺でも変わらず友達でいてくれる奴がいて、心配してくれる子がいて、だから、多分…」 もっとも、ア...
  • 2010.01.14 (Thu) 22:48 | さや☆ねオフィシャルブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第02話
  • [関連リンク]http://www.vampirebund.com/#02 ハウリング衝撃の1話から2話へこれからストーリーが始まるのでしょうかねなんだか出だしがめっちゃ説明ですがwヴァンパイア出現の翌日学校で...
  • 2010.01.15 (Fri) 00:03 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ダンスインザヴァンパイアバンド#2「ハウリング」感想
  • それは一つの約束の物語。ミナとアキラ、交錯する記憶。「ハウリング」ミナの会見後、吸血鬼の話題で持ちきりの学校。その話題を避けるようにしている少年、アキラ。彼を気にかける由紀。小指が呼ぶ・・・ついに出会ったミナとアキラ。記憶が無いにもかかわらず刺客に襲わ...
  • 2010.01.15 (Fri) 00:15 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「ダンスインザヴァンパイアバンド」第2話
  •    #02「ハウリング」ミナの存在は、一夜にして日本中を駆けめぐった。世間はヴァンパイアの話で持ちきりになるが、アキラはその話題になるたび、胸のざわつきを覚える・・・。「妾の裸を見て、理性を保つ自身はないか?」ミナのことが世間の話題で持ちきりにアキラ...
  • 2010.01.15 (Fri) 06:41 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド #2
  • 【ハウリング】 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 2巻著者:環 望販売元:メディアファクトリー発売日:2006-12-22おすすめ度:クチコミを見る また懐かしい曲をカバーしちゃいましたね・・・w 
  • 2010.01.15 (Fri) 09:33 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ダンスインザヴァンパイアバンド #02「ハウリング」
  • ダンスインザヴァンパイアバンド #02「ハウリング」それは1つの約束の物語今までのシャフトさんとは全くイメージの違う今回の作品。さすがシャフトさんというとこでしょうか。前回は1シーンだけだったアキラでしたが、今回からちゃんと出てきた事でやっと本編が始まっ...
  • 2010.01.15 (Fri) 16:53 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ダンスインザヴァンパイアバンド第2話「ハウリング」
  •  生放送番組アストライアの天秤において、女子高生を襲っていたヴァンパイアの正体が、ヴァンパイアの女王ミナ・ツェペッシュと配下の者達によって明らかにされた。ヴァンパイアは絶対的階級社会に抗い反抗を試みたが、ミナの強大な力の前に消滅。テレビカメラを通じ東京...
  • 2010.01.15 (Fri) 19:14 | アニメのストーリーと感想と情報
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第02話 「ハウリング」
  • OP曲 「フレンズ」 は、やっぱりレベッカがいい。映画 「グロリア」 も、シャロン・ストーンのリメイク版よりジーナ・ローランズがいい。リメイク、カバーはオリジナルの魅力を超えられ...
  • 2010.01.16 (Sat) 08:21 | 物理的領域の因果的閉包性
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第02話 「ハウリング」
  • OPビックリした!! ミナ大胆な格好してるねぇ~ っつか、ほぼ隠れてないし!! 幼女の微乳マニア向けとかなりコアな所をついてきたな… ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray]メディアファクトリー 2010-03-25売り上げランキング : 406Ama...
  • 2010.01.21 (Thu) 00:35 | あれは・・・いいものだ・・・