fc2ブログ
光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)光の旋律(初回生産限定盤)(DVD付)
Kalafina

時の向こう 幻の空 FictionJunction~Yuki Kajiura LIVE vol.#4 PART II~ Everlasting Songs Tour 2009 [DVD] progressive(初回生産限定盤)(DVD付) FictionJunction YUUKA~Yuki Kajiura LIVE vol.#4 PART 1~ [DVD] Voice ~辿りつく場所~ (劇場版「Fate/stay night」主題歌)

by G-Tools

ノエルが可愛いのでなんでもいいやってのもある^^




-公式サイト-
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 公式サイト

-作品概要-
気鋭のクリエイターが集まりオリジナルストーリーを主としたアニメ作品をテレビシリーズで展開する、テレビ東京とアニプレックスの共同プロジェクト「アニメノチカラ」第一弾として制作される。赤井俊文は本作で初のキャラクターデザイン担当となる。赤井は「ハヤテのごとく!!」に参加したとき堀口神というPNを使うなど堀口悠紀子を尊敬しているようで、今回のキャラクターデザインはかなり堀口に似ているが、作品のテーマが音楽ということもあって、堀口がキャラクターデザインを担当した「けいおん!」っぽくなるのではという声が囁かれている。

-あらすじ-
”軍人になればトランペットが吹ける”と思った空深カナタは軍に入隊、セーズという街にある小さな駐留部隊・第1121小隊に配属される。セーズの街にカナタがやってきたとき、ちょうど街は水かけ祭りの真っ最中で、駐屯地を目指すカナタはその騒ぎに巻き込まれてしまう。

-放送局-
テレビ東京:1/4(月) 26:00~(2話目以降は25:30~)
テレビ愛知:1/6(水) 25:58~
テレビ大阪:1/8(金) 26:35~
AT-X:1/12(火) 8:30~

-スタッフ-
原作:Paradores/監督:神戸守/脚本:吉野弘幸/キャラクター原案:岸田メル/キャラクターデザイン:赤井俊文/セットデザイン:青木智由紀/プロップデザイン:北田勝彦/メカニックデザイン:石垣純哉/色彩設計:中島和子/美術監督:甲斐政俊/撮影監督:尾崎隆晴/編集:瀬山武司/音響監督:清水勝則/音楽:大島ミチル/協力:月刊コミック電撃大王/制作:A-1Pictures/製作:第1121小隊

-キャスト-
カナタ:金元寿子/リオ:小林ゆう/クレハ:喜多村英梨/ノエル:悠木碧/フィリシア:遠藤綾/ユミナ:福圓美里/クラウス:石塚運昇/ナオミ:八十川真由野

-主題歌-
OP:Kalafina「光の旋律」
ED:戸松遥「Girls, Be Ambitious.」





 

第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まった
カナタの新しい生活。
時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭手リオ、無口なノエル、最年少隊員のクレハ。

どこかのんびりとした雰囲気の隊生活に、
カナタもさっそく馴染んでいきます。

そんなカナタにさっそく与えられた任務。それはなんと――!


ついに1121小隊のメンバー顔見せ~~
事前情報からみて注目はノエルですね ベターですが^^;
通はフィリシアさんだったりするのかな?




期待してた絵付きOP
なんか曲の入りが大雑把だなww
絵の方は世界観を表すように炎の乙女の壁画がいっぱいに広がります
好みが分かれそうですね 自分は・・・いいんじゃないかなという意見で~~




にしても2話目からオバケ回か・・・・なんか調子狂う^^;
あまり例を見ないオバケ回の持ってき方ですね

戦争の雰囲気なんて表立ってないこのセーズの街での彼女らの仕事はもっぱら・・・なんなんだろうねww
少数精鋭、国境最前線とは聞こえはイイものの実際のところはこの部隊の存在理由はあまりないみたいです
お飾り・・・形だけのお荷物部隊 
今回はそんな居場所を大事にする砲撃手の二等兵、クレハの物語でした
やっぱキタエリのツンデレは可愛いですね^^ その古風な髪型も何気にイイものです
カナタとの仲もよくなってなにより 
銃を撃ちなれてないような描写がされていたけど本当に形だけなんですね^^;


だが正直ノエルに注目してしまうわけでww
案の定ノエルは可愛かったです^^
オバケのことを正直に「怖い」と答える素直さがグッジョブです 髪型もツボなんだよなぁ~
とにかく眠そうだったがサーニャのように夜勤警備でもしてるんですかね^^

にしてもフルネーム、かんなぎノエル・・・だと!?
あの神様が思い浮かぶ^^ 髪の色もそうだしね まぁどうでもイイけど


そして徐々にだがリオさんからゆうさん色が滲み出してきているww そのテンションがなんかね・・・
焼き鳥にして食おうとしてたし・・・なんか危うい予兆のような気がするww




てことで部隊説明よろしく、オバケ回でした

スト魔女+けいおん! そう見られても別段おかしくなくなってきた感じですね^^;
クレハがペリーヌに見える、従ってリオが少佐に見えるww
だからなんだって感じですけどねww
でも舞台観すらその様相を呈してきてしまいましたからねぇ

そして2話にしてこのテンションは大丈夫だろうか・・・
まぁ世界観に現実味を引き出すため仕方が無いのもあると思うがもう少しアニメ的にドタバタとして欲しいww
笑いの間も笑えるんだけどちょっとアザとい感じ・・・なるたけBGMも流して欲しいな・・・
やっぱ製作側が引き出そうとしているこの作品の雰囲気がかなり独特ですよね
1話にあった取っつきにくさが減ったのは良かったですけど

まずこのアニメってどういう方向を向いてるんだろう^^;
2話でもわかりませんでしたね~ クレハの言葉通り国境最前線で戦うことになったりするんだろうか・・・ありえなくはないかも^^;
アニメノチカラ第一弾がただの萌えアニメで終わるとも思えないし・・・
この舞台で日常系も考えにくいなぁ・・・

今回出てきた設定がどう生かされていくかが鍵かもしれません
多少アレンジは加えられているだろうけど時代は少し未来の日本でしたっけ? 
この過去の時代と壁画の羽の生えた悪魔なんかを絡ませてくると面白いかもせんですね ちょっと壮大すぎるかもしれんがw
2足歩行の戦車なんかも少なからず関わってきそう
総じて不安半分で期待しときます^^

今日から期末で鬼のように過ごすので短いですがこの辺で
もしかしたら今後2週間はこんな感じになるかも・・・







TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!!(バンドスコア付)TVアニメ「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!!(バンドスコア付)
(2009/09/02)
TVサントラ放課後ティータイム

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

コメント 0

トラックバック 67

この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #2「初陣・椅子ノ話」感想
  • 相変わらず演奏が下手なカナタ歓迎を兼ねて同じ小隊所属のメンバーに自己紹介とりあえず小隊や今現在おかれている状況を説明される聞いているとあまりカッチりとした部隊ではなく意外となんでも融通が効くみたいですね強気な子が魅力的だなぁーたぶんこの子目当てで見るこ...
  • 2010.01.12 (Tue) 02:57 | サブカルなんて言わせない!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第02話 感想
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  第02話 『初陣・椅子ノ話』 感想  OPデモ映像…。  それとも伝承は今後そんなに重要なのかな?  次のペー...
  • 2010.01.12 (Tue) 03:09 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(ソラノヲト) 2話
  •  【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】    2話 「初陣・椅子ノ話」    毎週月曜 26:00~      
  • 2010.01.12 (Tue) 03:29 | アニメ無料動画が見れる「アニポケット+」
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話『初陣・椅子ノ話』
  • ジブリだー、けいおん!だーという印象を植え付けたらしい(←言い過ぎ?) ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが…初回を見た上でOPを見ると 戦争モノというよりは伝奇モノになっていくんでしょうかね。 別にどっちかじゃないとダメだ!というハナシじゃないんですケド。 Girls,Be ...
  • 2010.01.12 (Tue) 03:44 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #2
  • 【初陣・椅子ノ話】 Girls,Be Ambitious.(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト:戸松遥販売元:ミュージックレイン発売日:2010-01-27クチコミを見る 何だかワクワクしますね~♪ 
  • 2010.01.12 (Tue) 03:45 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第02話
  • [関連リンク]http://www.sorawoto.com/第02話 初陣・椅子ノ話第1121小隊に配属になったカナタそして朝食の時に皆に紹介されるカナタノエルだけ寝てますねwそして砦の案内をクレハが任される...
  • 2010.01.12 (Tue) 05:40 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」第2話
  • [初回限定盤]Kalafina カラフィナ/光の旋律【CDMaxi】第二話「初陣・椅子ノ話」第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まったカナタの新しい生活。時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭手リオ、無口なノエル、最年少隊員のクレハ。...
  • 2010.01.12 (Tue) 06:36 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」
  • 伍長で整備士のノエルは寝不足! リオLOVEのクレハっち。 リオに頼まれて仕方なくカナタを案内。 第1121小隊は、少尉1名、曹長1名、伍長1名、二等兵2名の5名で編成された少数精鋭(?)。 配備されているのは、戦車1、重機関銃1、軽機関銃2、小銃4、拳銃5。 うん、中...
  • 2010.01.12 (Tue) 07:01 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト・第2話
  • 「初陣・椅子ノ話」 1121部隊に正式に配属となったカナタ。部隊の中、クレハは不満たらたらだが、リオにより、施設の案内役を仰せつか...
  • 2010.01.12 (Tue) 09:16 | 新・たこの感想文
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト#1&2「初陣・椅子ノ話」感想
  • 素敵な街、素敵な小隊、そして大好きな・・・。今朝も起床ラッパが街に木霊する。初回はインフルエンザで倒れていましたので(苦笑)、二話まとめて♪『響ク音・払暁ノ街』(ヒビクオト・フツギョウノマチ)あらすじは公式からです。幼い頃、打ち捨てられた廃墟で迷子にな...
  • 2010.01.12 (Tue) 10:56 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」
  • テンプレ通りの反応をしてくれる分かりやすいツンデレ少女のクレハちゃん。キャンキャン声が頭に響くのでうるさかったけどw 彼女なりの優しさや、現状を打破しようと直向きに頑張っている姿などは共感が持てるものがあったので、キャラ描写主体のエピソードとしては良い...
  • 2010.01.12 (Tue) 11:01 | よう来なさった!
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」
  • 2話にして… のんびり まったり ほっこり。 作品の雰囲気はARIA+けいおんで、キャラは極上生徒会って感じ? ストパンムードもありますなあ(笑) このしとがトップだったとは(^_^;) さわちゃん+聖奈+アリシア? 隊長のフィリシアちゃんはじゅうはっ
  • 2010.01.12 (Tue) 11:03 | のらりんクロッキー
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ep2 「初陣・椅子ノ話」 感想
  • ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」 感想です。 第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まった、カナタの新しい生活。 時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭手リオ、無口なノエル、最年少隊員のクレハ。 どこかのんびりとした...
  • 2010.01.12 (Tue) 11:31 | ブログを長く続けてみる
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」
  • 新しい仲間--------------!!OPは絵付きで改めて聞くと雰囲気あっていいですね(^^)1回目の感想は、TBのあまりの多さにびっくりでした。うちですら100件近くあって、先週の新番組の中では一番だったもんなぁ。批判、評価含めて、感想が書きやすかったのかな?目立った...
  • 2010.01.12 (Tue) 12:26 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト第02話「初陣・椅子ノ話」感想
  • 第2話。主人公着任って感じかな?★キャラソンCD付きの2枚組!(Blu-ray)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】(Blu-ray)(ソラノヲト/ソラノオト)早速感想。部隊、施設の説明。すんげぇしょっぱい部隊に就いたなぁ。部隊内はあまり階級を気にしない雰囲気らしい。...
  • 2010.01.12 (Tue) 18:28 | 物書きチャリダー日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 「初陣・椅子ノ話」
  • ほ、本命はノエルなんだから!! クレハのツンデレがちょっといいかもなんて思ってないんだからねっ!! ||σ・)ぅぅぅ あ、セーラー服♪ やっぱり設定というか雰囲気はARIAの感じで、それが好きな私としては文句無し♪ これなんかウケタw リオに
  • 2010.01.12 (Tue) 19:52 | さや☆ねオフィシャルブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 02話
  •  べ、別にあんたのために椅子を持って来たわけじゃないんだからね!クレハ二等兵のテンプレ通りのツンデレっぷりで締めるという、萌えアニメの典型のような回だった。さすがに序盤か...
  • 2010.01.12 (Tue) 20:33 | きざみ納豆(アニメ感想別館)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話「初陣・椅子ノ話」
  • 公式HPより第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」で始まった カナタの新しい生活。 時告げ砦でカナタを迎えてくれたのは、優しい隊長フィリシア、先輩喇叭手リオ、無口なノエル、最年少隊...
  • 2010.01.12 (Tue) 21:30 | ただいま永眠中
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #02「初陣・椅子ノ話」
  • ツンデレ二等兵クレハの話 クレハは新人に嫉妬? 物語の中心は幽霊。 クレハとカナタが一緒に真相を突き止めることに。 周りの先輩に行かされたんだなw だんだん二人が仲良く(?)なっていくのが見えて良かった! 幽霊の正体はフクロウだったー 小隊のペ...
  • 2010.01.13 (Wed) 00:21 | ひとりごと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第二話 「初陣・椅子ノ話」
  • こんな平和そうな基地でドンパチ?! 一昔前の強力な戦車(修理中)が出てきたから チョット期待してたんだけど…意外な所に着地してきたねぇ~! もしかして、このまま期待もたせつつ戦闘は全くなし? 戦闘の無いストライクウィッチーズ?もしくはラピュタ?? 盛...
  • 2010.01.16 (Sat) 00:48 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
  •  ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第二話「初陣・椅子ノ話」
  • アバン無しでいきなりOP。今回からOPに絵が付きましたが・・・う~ん、しとらす的にってそう何度も見たい画家じゃない(1回展覧会で見たらもう充分、というか7年前に実際見たし)ので、これは勘弁してほしかったなぁ・・・。神戸監督なりの意図がもちろんあるのでしょう
  • 2010.01.16 (Sat) 23:54 | ボヘミアンな京都住まい
この記事へのトラックバック
  •  アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」いい!
  •  みなさん、アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」見ましたか?  初回が非常にGoodだったので、今回も見ました^^  で・・・やっぱり思うのですが、このアニメって、宮崎アニメの雰囲気たっぷりですね^^  特に、最初のところ・・・そして、オープニングの曲!...
  • 2010.01.19 (Tue) 23:44 | 希望の光