fc2ブログ
とある科学の超電磁砲 2―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)
とある科学の超電磁砲 2―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)冬川 基

アスキー・メディアワークス 2008-06-10
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star「貰い物の力を自分の実力と勘違いしているあなた方に、彼女を笑う資格はありませんわ」
starおすすめです
starさすが冬川基!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


やっぱり脱ぎ女先生か・・・



-公式サイト-
とある科学の超電磁砲<レールガン> 公式サイト 

-あらすじ-
人工の約8割を学生が占め、能力の開発がカリキュラムに組み込まれた学園都市。学園都市に7人しかいない「超能力者(レベル5)」である御坂美琴は、彼女に好意を寄せる後輩の白井黒子らとともに様々な事件に巻き込まれていく。

-放送局-
TOYKO MX:10/2(金) 26:30~[第2話以降は25:30~]
テレ玉:10/3(土) 25:30~
チバテレビ:10/3(土) 25:35~
MBS:10/3(土) 26:28~[第2話以降は25:58~]
tvk:10/3(土) 26:30~
AT-X:10/5(月) 23:00~
CBCでも10月開始       

※放送時間は予告なく変更となる場合があります

-スタッフ-
原作:鎌池和馬、冬川基/原作イラスト:灰村キヨタカ
監督:長井龍雪/アニメーションキャラクターデザイン:田中雄一/シリーズ構成:水上清資/プロップデザイン:阿部望/美術監督:黒田友範/色彩設計:安藤智美/撮影監督:福世晋吾/編集:西山茂(REAL-T)/音響監督:明田川仁/音響製作:マジックカプセル/音楽:I've sound、井内舞子/アニメーション制作:J.C.STAFF/製作:PROJECT-RAILGUN

-キャスト-
御坂美琴:佐藤利奈
白井黒子:新井里美
初春飾利:豊崎愛生
佐天涙子:伊藤かな恵
上条当麻:阿部敦

-主題歌-
OP:fripSide「only my railgun」
ED:ELISA「Dear My Friend -まだ見ぬ未来へ-」 

-管理人のどうでもいいコメント-
原作未読、禁書未視聴という初心者としてはかなり高スペックな管理人です^^;
まぁオタク世間の流れに乗ってみようかなという感じですね 前評価も高いし
これきっかけで原作にでも手を出そうかと・・・
⇒原作買いました~~ 小萌先生可愛かったな~ あんな姉さん女房ほしいです


売人からの情報をもとに「幻想御手(レベルアッパー)」を手に入れた黒子たち。増加する「幻想御手」を使った犯行を防ぎつつ、木山にその解析を依頼するが、聴覚からの刺激だけで能力の強度をあげるのは難しいと聞かされる。一方、「風紀委員(ジャッジメント)」としての黒子の活躍を目の当たりにした佐天は、ショックを受けていた。「無能力者(レベル0)」の自分とはまったく違う世界に住んでいる人がいる。そんな想いを抱いてしまった佐天は、同じ境遇の友人たちと「幻想御手」を使い、初めて能力を手にした実感をかみしめていた。しかし数日後、友人が倒れてしまい……。


佐天さんはどうなってしまうのか・・・レールガン始まる10話です




初っ端からもうレベルアッパーを使ってしまったていで始まるアバン 
少しオイwwって感じでしたね^^; もっと悩んだ末なのかと思ってたんで

佐天さんの能力は風を操ることなんでしょうかね?
確かにその力は美琴などから比べればささやかなものだけどなんか可愛らしいです ポイント高し(オイ
佐天さんにとっては初春のスカートがめくれるぐらいの風を操れればイイんですよ^^
他のクラスメイト3人組ですが彼女らも能力に覚醒します

でもクラスメイト3人組に言いたい、おまえらはモノをプカプカと浮かすしか脳がないのかww 
よくよく考えればこの社会、能力至上主義にも関わらず日常的に能力を活用している人が少ない、てか見ない
となると公園で能力を自慢しあう彼女らはなんかとても子供っぽく見えますね^^; ちょっと痛い子だよ
それほどレベル0ってのは劣等感を感じているものなんでしょうかね・・・

確か原作によればレベル0無能力者は学生全体の6割を占めます
ここまでいっぱいいるとそう劣等感も湧かないような気もするんですが・・・
まぁ佐天さんの場合は周りに美琴だのヘンタイだの目立って活躍する人が多いから仕方ないかなぁ
特にいつも一緒にいる初春が自分とは別の世界で戦っているところを見るとまたその劣等感もひとしおなんでしょうね・・・


でもなんだかんだいって佐天さんが初春のことを頼る場面は良かったなぁ
同時にこのシーンは愛生さんとかなえさん若手二人の見せ場としてもとても意味のあるものでした
確かに佐天さんの行為は責められるものだけど
初春にはそれをすべて吐露できる・・・たとえ信用している友人に対してでもナカナカできるもんじゃありませんよね
そういう人がいるだけ佐天さんは幸せ者です
自分のことを欠陥品とまで言うとはまた切なかったなぁ・・・上条さんに代わって初春の説教が胸にきます 


力があってもなくても、佐天さんは佐天さんです!!私の親友なんだから!!

段々と感情が高ぶっていく初春の泣きの声がすごくよかった・・・
以前の黒子との喧嘩の時といい今回といい初春はとても真っ直で心の強い子ですね




美琴が自身の言ったことに責任感を感じていたのも好感触
佐天さんがレベルアッパーを使う引き金にまでにはならなかったまでも後押しする形になってしまった前回の美琴の言葉
今まで前を向き続け突き進んできた者では分からない踏み止まってしまう者の気持ちとはまた盲点ですね
今までなんだかんだである種の力技でねじ伏せてきた美琴を変えるきっかけになるのか・・・
そうなると上条さんにツンゲキかますこともなくなっちゃうのかなぁ^^




レベルアッパー使用者を介したネットワーク

たとえ弱い能力でもネットワークとして繋がり共有しあえばその能力は肥大する
倒れた服用者は今現在、脳のすべてをネットワークに使用されてしまっているというわけですか
ここで出てきた共感覚という言葉 まぁ最近ではカナンですね
今回の場合は聴覚を利用して擬似的にテスタメントという脳波洗脳を引き起こしたと
そしてどこのどいつがそれを用いて何かをやらかそうとしているんだと思ったら

ギャァァァ~やっぱ脱ぎ女先生か~
初春逃げて~~www


・・・驚いてみたはイイもののまぁ予想通りだったわけでww
だってもとより今回の件での主要関係者が少ないんだもんよ ぽっとでのキャラじゃ荷が重いし
いつかのコナンでその事件の名前ありキャラが2名だったときは流石に同情したねw 
ひとり殺されればもう一人が必然的に犯人とかどんな脚本だよ

話は戻って木山先生 前情報としてのAIM拡散力場研究者が伏線だったのでしょう
果たしてそれ以外の伏線があっただろうか・・・目のクマとか(適当すぐる
にしてもその目的はなんなんでしょね~ その部分においては全くわかりません
まさかまさか脱ぐことと関係があるのか?! 次回予告からはそんなもの感じなかったがどうだろうww
ヒントとしては目が充血してデビル化してましたね、しかも木山先生を中心に烈風が巻き起こっていた・・・
これはあれですね・・・全然わからんですねw




つことでレベルアッパー編もいよいよをもって佳境に入ったレールガン10話でした

にしても学園都市は本当に治安が悪いですね
たとえレベルアッパーがて手に入ったからといってすぐに犯罪に走る人が後を絶たない・・・
それだけこの社会が実力至上主義でウップンが溜まってる人が多いということなんですかね

そういえば少し明かされそうになった初春の能力と頭の植木鉢の関係
まぁこの二つに関しては実はとある初春の声優さんがラジオにてネタばれしてしまっているので知ってましたw
一応伏字で書いときます
あの植木鉢と能力は全くナッシング^^
ブラスミといい愛生さんこの頃こういうの多いなぁ・・・
いやいやいや愛生さんは悪くないんだよ!チェックしない周りの人が悪いんだよ!


なんにしても今回レベルアッパーを使いちゃんと倒れてしまった佐天さん
秘めていたのは風を操る能力ってことでいいんですかね? もっと奇っ怪なものを期待してたのでちょっと残念
てかこの能力次第で今後の活躍度も決まると思うからもう少し局地的、局所的な極端な能力が良かったなぁ~ 誰のスカートでもめくれるとかw
未だ本当の能力が眠っていることを切に願います

→その後ブログ巡回してたら”第四波動”なる言葉を見かけました
ちょっと待てよ佐天さん・・・カッコいい能力じゃねぇか!! これは期待大です

→この第四波動についてコメントいただきました
ニードレスの同名キャラの能力とな・・・

7259550.jpg


イラストは眼鏡虫さんです こんな佐天さんもカッコいいですねぇ 
記念にお気に入りに入れさせていただきますね^^

何も考えず目についたものを引用したことなんて華麗にスルーですよ 謝りますん

余談ですがググる先生の日本語入力 
初春が一発変換で出なくなりましたww はつはる と入力しなければ一発変換できない!!初春飾利は出るのに^^; 
こういうのって多いですよね ググる先生入れる以前、IMEの時は涼宮を りょうぐう って打ったものですw

てことでノシです







とある科学の超電磁砲 4―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)とある科学の超電磁砲 4―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)
(2009/10/27)
鎌池 和馬

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想とある科学の超電磁砲

コメント 1

名無し様  2009, 12. 05 (Sat) 15:02

第四波動はニードレスの同名キャラの能力ですねw
こっちの佐天ちゃんとは関係ないっす・・・

編集 | 返信 |  

トラックバック 100

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 #10
  • 【サイレント・マジョリティ】 とある科学の超電磁砲 第6巻 &amp;lt;初回限定版&amp;gt; [Blu-ray]出演:豊崎愛生販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-06-25クチコミを見る あたし能力者になったんだ! 
  • 2009.12.05 (Sat) 03:25 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲第10話『サイレント・マジョリティ』感想
  • 不覚にも泣いてしまった、、、、というかかなり良いお話でした。博士がカエルに似てるってところもねレベルアッパーを同じレベル0仲間と使用する佐天。みんな能力者になれた事を喜ぶも使用した仲間が倒れ、昏睡状態になってしまう事態に、、、自分の気持ちを初春に吐露する
  • 2009.12.05 (Sat) 04:54 | エコール教材の『○○○ってレベルじゃねーぞ!』(^0^o)人(^-^o)/
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「とある科学の超電磁砲」第10話
  •    #10「サイレント・マジョリティ」売人からの情報をもとに「幻想御手(レベルアッパー)」を手に入れた黒子たち。増加する「幻想御手」を使った犯行を防ぎつつ、木山にその解析を依頼するが、聴覚からの刺激だけで能力の強度をあげるのは難しいと聞かされる。一方...
  • 2009.12.05 (Sat) 06:32 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
  • 幻想御手をとうとう使ってしまった左天とそのお友達。 手に入れた力は中々手放せない。 左天とそのフレンズたちの運命や如何に!? 音楽ソフトで能力を上げるのは難しい。By木山 でもテスタメントなら…。 幻想御手でいい気になる輩が増加中。 黒子が、黒子が日々...
  • 2009.12.05 (Sat) 06:52 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話
  • [関連リンク]http://www.project-railgun.net/#10 サイレント・マジョリティレベルアッパーを使用した佐天初めての能力に喜ぶ佐天だが…一方レベルアッパーを見つけたことでさっそく木山に報告...
  • 2009.12.05 (Sat) 06:54 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」 
  • アバンでレベルアッパー使っちゃっててびっくり。 …使えば確実に能力が上がるだけに、1度使ったらやめられない… まさに麻薬と同じですね。 その副作用?は突然の昏倒…お友だちを巻き込んじゃった佐天さんは初春ちゃんにSOSを… …ここで初春がちゃんと佐天の...
  • 2009.12.05 (Sat) 07:32 | のらりんクロッキー
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」
  • [[attached(1)]] 「これを使って白井さん以上の能力者になったら、今までの仕返しにあんなことやこんなこと…」 「大丈夫ですよ♪誰も見たくないですから」 黒初春光臨ww 企み顔とかテレポトートで飛ばされた時の「あぁ~~~」という悲鳴にが良かったですw [...
  • 2009.12.05 (Sat) 07:54 | リリカルマジカルS+
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
  • とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」 佐天が友人と共に手に入れた力。些細な力だが佐天にとってはそれがたまらなく嬉しかった・・・佐天は風使いだったんですね。 幻想御手の謎 聴くだけで能力が上がるというレベルアッパー。それを利用して暴れ...
  • 2009.12.05 (Sat) 07:54 | ひびレビ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 #10
  • Amazon.co.jp ウィジェット さてんさーーーーーん!!! が、ログアウトしました。m(_ _)m それと、第4波動ネタはもうあきました。 レベルアッパーの副作用(?)で意識不明の状態になりました。 さてんとういはるのやりとり。 不覚にも・・・・、 なんか作画滲..
  • 2009.12.05 (Sat) 08:03 | アニメやマンガの鑑賞日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
  • ついに手にした力--------------------!!佐天の気持ちは分かる。目の前であんなすごい能力を使った戦いを見せつけられたら、黒子たちとはもう次元が違う世界なんだって想い知らされてしまうわけで・・・。レベル0の自分と、能力を生かして戦うジャッジメントの黒子。そ...
  • 2009.12.05 (Sat) 09:18 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 10話
  •  【とある科学の超電磁砲】    10話 「サイレント・マジョリティ」    毎週金曜 26:30~      OP曲:「only my railgun」   ED...
  • 2009.12.05 (Sat) 09:43 | アニメ無料動画が見れる「アニポケット+」
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」 
  • とある科学の超電磁砲 第1巻 &amp;lt;初回限定版&amp;gt; [Blu-ray]クチコミを見る 売人からの情報をもとに「幻想御手(レベルアッパー)」を手に入れた黒子たち。増加する「幻想御手」を使った犯行を防ぎつつ、木山にその解析を依頼するが、聴覚からの刺激だけで能力の
  • 2009.12.05 (Sat) 11:36 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第十話
  •  佐天は友人達と共にレベルアッパーを使い、自分が能力を使えることに感動。例えレベルが低くても0と1じゃ雲泥の差だしな。佐天は風使いなのか。イメージぴったりの能力かな。
  • 2009.12.05 (Sat) 13:06 | ぶろーくん・こんぱす
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 #10 サイレント・マジョリティ
  • 佐天さんがようやく能力者に!レベルアッパー使用者が多くなりジャッジメントの取り締まりがきつくなってきたレベルアッパーの製作者を問い詰めるために奔走する佐天と初春の友情に涙( ´Д⊂ヽ佐天が倒れたのは自分のせいだと責める。脳波が同じでレベルが上がると推察
  • 2009.12.05 (Sat) 13:32 | サブカルなんて言わせない!
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
  • みんなでやれば怖くない!というわけでレベルアッパーに手を出してしまった涙子。やっちまったよ・・・。レベルアッパー被害は止まることを知らず・・・。まぁジャッジメントがボッコボコにしてますけどw消毒に悶える黒子かわいいですww曲を使って聴覚以外の五感を刺激...
  • 2009.12.05 (Sat) 14:53 | 若白髪は日々増えてゆく
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話
  • 「サイレント・マジョリティ」 なんと、脱ぎ女は悪い人だった! とぼけた雰囲気でギャグかましてたから安心してましたが、裏切られましたわ...
  • 2009.12.05 (Sat) 16:16 | Brilliant Corners(alt)
この記事へのトラックバック
  •  もうヒロインは…(けんぷファーとかDTBとか)
  • アニマックスオリジナル番組「創ったヒト」の12月のゲストは田中真弓さん。初回の「ONE PIECE」はまあ納得。2回目の「ドラゴンボールZ」は、クリリンについて1時間語る番組なんて後にも先のも無いと思うのでぜひ見てみたい。3回目と4回目の「ラッキーマン」は&hellip;&...
  • 2009.12.05 (Sat) 16:17 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
  • レベルアッパーを追って学園都市のミステリーに切り込むと同時にメインキャラクターたちの友情物語を展開する「とある科学の超電磁砲」。 レベルアッパーを手に入れた佐天の葛藤と、事件を追う初春が直接顔を合わせることなく電話での会話と表情で進むAパートの構成は見
  • 2009.12.05 (Sat) 16:50 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
  • とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」「私、能力者になったんだ!!!」とうとうレベルアッパーを使ってしまった佐天と友人たち今は能力が使えるようになった嬉しさを噛みしめているが本当に大丈夫なのか?公式HPより売人からの情報をもとに「幻...
  • 2009.12.05 (Sat) 17:12 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」
  • あぁ、やっぱり使っちゃったのか佐天さん。 佐天の倒れる前の初春との会話は思わずこっちも泣いちゃうよ。 あとは、初春達に任せて少しだけ休んでてね、きっと皆がなんとかしてくれるさ! とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray] [Blu-ray]" />ジェネオン・...
  • 2009.12.05 (Sat) 17:52 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話「サイレント・マジョリティ」
  • ついに使ってしまったレベルアッパー・・・・ 佐天はレベルアッパーを使い手に入れた能力 それは手の上でコノ葉が舞うぐらい微々たるもの しかしそれでもその能力に喜ぶ佐天 と初春たちジャッジメントもレベルアッパーの出所をキャッチ 早速、ダウンロードし木山に
  • 2009.12.05 (Sat) 19:12 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
この記事へのトラックバック
  •  [アニメ][感想]とある科学の超電磁砲 10話
  •  あらら、佐天さん。友だちと一緒だからってずいぶんあっさりレベルアッパーを使っちゃいましたね。友だち含め、もう少し葛藤する場面があるかと思ったけど、やっぱり皆で一緒にということや副作用を把握していないことが簡単に背中を押してしまったか。ささやかな能力を手
  • 2009.12.05 (Sat) 19:45 | きざみ納豆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第十話 「サイレント・マジョリティ」
  • 友達を誘いレベルアッパー使用で無能力者から能力者になり昂揚する佐天涙子だったが目の前で使用者の友達が倒れたことから初春に連絡を入れ挫折と無力感を深める。初春は必死に元気づけ佐天は心救われるが友達同様に昏睡状態になり病院に搬送された。 御坂の共感覚を利用
  • 2009.12.05 (Sat) 22:15 | アニメレポ
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲  10話「サイレント・マジョリティ」 感想
  • とある科学の超電磁砲 第1巻 &amp;lt;初回限定版&amp;gt; [Blu-ray]出演:佐藤利奈販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-01-29おすすめ度:クチコミを見る 『どーん!と、わたしに任せちゃってください!!』 佐天は、レベルアッパーの魅力を振りきるだけ
  • 2009.12.05 (Sat) 22:25 | 月の砂漠のあしあと
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 10話「サイレント・マジョリティ」
  • とある科学の超電磁砲 10話「サイレント・マジョリティ」 [画像] レベルアッパー編も佳境に入ってきました。 ただこの黒子の睨みは全くの別物ですw レベルアッパーをついに使用してしまった佐天。 そしてその効果は能力の向上としてはっきり表れるのですが…副作用で...
  • 2009.12.05 (Sat) 22:57 | のんびりにリリカルに
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」
  • レベルアッパーを友達と一緒に使ってしまい、能力を手に入れたが、友達が倒れてしまい、自分も倒れてずっと眠ってしまうんじゃないかと不安で初春に電話で相談するんだけど、二人とも泣いてしまって、泣きながら佐天さんを大丈夫って励ます初春に、私もつられて泣いてしま...
  • 2009.12.06 (Sun) 00:50 | あこたん☆ぶろぐ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話
  • 第10話『サイレント・マジョリティ』とある科学の超電磁砲 第1巻 初回限定版 [Blu-ray]今回は・・・レベルアッパー事件の犯人が明らかに?!
  • 2009.12.06 (Sun) 02:55 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」 感想
  •  今回は佐天が遂にレベルアッパーに手を出してしまうことに…。前々回からフラグが立っていたのでようやくか…という感じはしましたが、倒れる瞬間が切なかったです…。今回は飾利に注目です。やる時はやる子だったんですね。  他にもレベルアッパーの仕組み、裏で糸を...
  • 2009.12.06 (Sun) 03:51 | コツコツ一直線
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話
  • 超電磁砲の第10話を見ました。 取引現場を抑え、幻想御手の現物を手にした黒子だったが…… 第10話-サイレント・マジョリティ- 能力者の力を目の前で見せられた後、友人と再会した佐天は、 自分が幻想御手を持っていることを打ち明け、 全員で試してみることになっ
  • 2009.12.06 (Sun) 11:06 | 日々徒然なるままに
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話 サイレント・マジョリティ
  • 能力を手に入れて本当に嬉しそうな佐天ですが、それも束の間。分かっていたのに犯罪に手を出して、取り返しの付かないことになって泣きじゃくる子供そのままの泣き声で「ママ・・・・」なんて・・・私の父性本能が刺激されてしまう!!w うあぁあああ~抱きしめたい!!(...
  • 2009.12.06 (Sun) 15:30 | 猫が唸る感想日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話
  • #10 サイレント・マジョリティ 公園の広場で、アケミとむーちゃんが向き合って立った。アケミが両手を前に突き出し、じっと意識を集中させる。 むーちゃんの体が浮き上がった。そこに集った全員が、「おお」と声を漏らした。 「凄いよ涙子! 私、紙コップを持ち...
  • 2009.12.06 (Sun) 17:51 | モノクロのアニメ
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 第10話 「サイレント・マジョリティ」
  • 禁書のほうでも重要キャラとして、登場したかえる医者、外伝初登場 御坂ネットワークにつながるはなしがでてきましたね 脱ぎ女がレベルアッパーの黒幕 黒子ちゃんの胸を誰も見たくない、そんなことはない 見たいというやからは必ずいるはずだ? とある科学
  • 2009.12.06 (Sun) 20:53 | 空の下屋根の中別館
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 #10 12/6
  •  遂に、涙子ちゃんまで倒れてしまいました。可愛い子なんで、何とかしてあげてくださいっ。  さて、「幻想御手」の正体が、AIM拡散力...
  • 2009.12.06 (Sun) 21:15 | Specium Blog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •   アニメ「とある科学の超電磁砲」・・涙出そうになる・・
  •  今週のアニメ「とある科学の超電磁砲」見ましたか?  今回は、レベルを上げる謎のアイティム「レベルアッパー」とその犯人が判明!  すごい展開が・・・驚きびっくりって感じです^^;    主要キャラたちのしびれるシーンが多くて・・・感動モノでした!...
  • 2009.12.08 (Tue) 16:41 | 希望の光
この記事へのトラックバック
  •  とある科学の超電磁砲 10話
  • とある科学の超電磁砲の第10話は、涙子もレベルアッパーの副作用で倒れました。レベルアッパーの仕組みと真犯人も判明。冥土帰しの再登場もあります。
  • 2009.12.08 (Tue) 21:30 | ホビーに萌える魂