やっぱり脱ぎ女先生か・・・
-公式サイト-とある科学の超電磁砲<レールガン> 公式サイト -あらすじ-人工の約8割を学生が占め、能力の開発がカリキュラムに組み込まれた学園都市。学園都市に7人しかいない「超能力者(レベル5)」である御坂美琴は、彼女に好意を寄せる後輩の白井黒子らとともに様々な事件に巻き込まれていく。
-放送局-TOYKO MX:10/2(金) 26:30~[第2話以降は25:30~]
テレ玉:10/3(土) 25:30~
チバテレビ:10/3(土) 25:35~
MBS:10/3(土) 26:28~[第2話以降は25:58~]
tvk:10/3(土) 26:30~
AT-X:10/5(月) 23:00~
CBCでも10月開始
※放送時間は予告なく変更となる場合があります
-スタッフ-原作:鎌池和馬、冬川基/原作イラスト:灰村キヨタカ
監督:長井龍雪/アニメーションキャラクターデザイン:田中雄一/シリーズ構成:水上清資/プロップデザイン:阿部望/美術監督:黒田友範/色彩設計:安藤智美/撮影監督:福世晋吾/編集:西山茂(REAL-T)/音響監督:明田川仁/音響製作:マジックカプセル/音楽:I've sound、井内舞子/アニメーション制作:J.C.STAFF/製作:PROJECT-RAILGUN
-キャスト-御坂美琴:佐藤利奈
白井黒子:新井里美
初春飾利:豊崎愛生
佐天涙子:伊藤かな恵
上条当麻:阿部敦
-主題歌-OP:fripSide「only my railgun」
ED:ELISA「Dear My Friend -まだ見ぬ未来へ-」
-管理人のどうでもいいコメント-原作未読、禁書未視聴という初心者としてはかなり高スペックな管理人です^^;
まぁオタク世間の流れに乗ってみようかなという感じですね 前評価も高いし
これきっかけで原作にでも手を出そうかと・・・
⇒原作買いました~~ 小萌先生可愛かったな~ あんな姉さん女房ほしいです
売人からの情報をもとに「幻想御手(レベルアッパー)」を手に入れた黒子たち。増加する「幻想御手」を使った犯行を防ぎつつ、木山にその解析を依頼するが、聴覚からの刺激だけで能力の強度をあげるのは難しいと聞かされる。一方、「風紀委員(ジャッジメント)」としての黒子の活躍を目の当たりにした佐天は、ショックを受けていた。「無能力者(レベル0)」の自分とはまったく違う世界に住んでいる人がいる。そんな想いを抱いてしまった佐天は、同じ境遇の友人たちと「幻想御手」を使い、初めて能力を手にした実感をかみしめていた。しかし数日後、友人が倒れてしまい……。
佐天さんはどうなってしまうのか・・・レールガン始まる10話です初っ端からもうレベルアッパーを使ってしまったていで始まるアバン 少し
オイwwって感じでしたね^^; もっと悩んだ末なのかと思ってたんで
佐天さんの能力は風を操ることなんでしょうかね?確かにその力は美琴などから比べればささやかなものだけどなんか可愛らしいです ポイント高し(オイ
佐天さんにとっては初春のスカートがめくれるぐらいの風を操れればイイんですよ^^他のクラスメイト3人組ですが彼女らも能力に覚醒します
でもクラスメイト3人組に言いたい、おまえらはモノをプカプカと浮かすしか脳がないのかww よくよく考えればこの社会、能力至上主義にも関わらず日常的に能力を活用している人が少ない、てか見ないとなると公園で能力を自慢しあう彼女らはなんかとても子供っぽく見えますね^^; ちょっと痛い子だよ
それほどレベル0ってのは劣等感を感じているものなんでしょうかね・・・
確か原作によればレベル0無能力者は学生全体の6割を占めますここまでいっぱいいるとそう劣等感も湧かないような気もするんですが・・・
まぁ佐天さんの場合は周りに美琴だのヘンタイだの目立って活躍する人が多いから仕方ないかなぁ
特にいつも一緒にいる初春が自分とは別の世界で戦っているところを見るとまたその劣等感もひとしおなんでしょうね・・・でもなんだかんだいって佐天さんが初春のことを頼る場面は良かったなぁ
同時にこのシーンは愛生さんとかなえさん若手二人の見せ場としてもとても意味のあるものでした
確かに佐天さんの行為は責められるものだけど
初春にはそれをすべて吐露できる・・・たとえ信用している友人に対してでもナカナカできるもんじゃありませんよねそういう人がいるだけ佐天さんは幸せ者です
自分のことを欠陥品とまで言うとはまた切なかったなぁ・・・上条さんに代わって初春の説教が胸にきます
「力があってもなくても、佐天さんは佐天さんです!!私の親友なんだから!!」段々と感情が高ぶっていく初春の泣きの声がすごくよかった・・・
以前の黒子との喧嘩の時といい今回といい初春はとても真っ直で心の強い子ですね美琴が自身の言ったことに責任感を感じていたのも好感触佐天さんがレベルアッパーを使う引き金にまでにはならなかったまでも後押しする形になってしまった前回の美琴の言葉
今まで前を向き続け突き進んできた者では分からない踏み止まってしまう者の気持ちとはまた盲点ですね
今までなんだかんだである種の力技でねじ伏せてきた美琴を変えるきっかけになるのか・・・
そうなると上条さんにツンゲキかますこともなくなっちゃうのかなぁ^^
レベルアッパー使用者を介したネットワークたとえ弱い能力でもネットワークとして繋がり共有しあえばその能力は肥大する
倒れた服用者は今現在、脳のすべてをネットワークに使用されてしまっているというわけですか
ここで出てきた共感覚という言葉 まぁ最近ではカナンですね
今回の場合は
聴覚を利用して擬似的にテスタメントという脳波洗脳を引き起こしたとそしてどこのどいつがそれを用いて何かをやらかそうとしているんだと思ったら
ギャァァァ~やっぱ脱ぎ女先生か~
初春逃げて~~www・・・驚いてみたはイイもののまぁ予想通りだったわけでwwだってもとより今回の件での主要関係者が少ないんだもんよ ぽっとでのキャラじゃ荷が重いし
いつかのコナンでその事件の名前ありキャラが2名だったときは流石に同情したねw ひとり殺されればもう一人が必然的に犯人とかどんな脚本だよ
話は戻って木山先生 前情報としてのAIM拡散力場研究者が伏線だったのでしょう
果たしてそれ以外の伏線があっただろうか・・・目のクマとか(適当すぐる
にしてもその目的はなんなんでしょね~ その部分においては全くわかりません
まさかまさか脱ぐことと関係があるのか?! 次回予告からはそんなもの感じなかったがどうだろうwwヒントとしては目が充血してデビル化してましたね、しかも木山先生を中心に烈風が巻き起こっていた・・・
これはあれですね・・・全然わからんですねw
つことでレベルアッパー編もいよいよをもって佳境に入ったレールガン10話でしたにしても学園都市は本当に治安が悪いですねたとえレベルアッパーがて手に入ったからといってすぐに犯罪に走る人が後を絶たない・・・
それだけこの社会が実力至上主義でウップンが溜まってる人が多いということなんですかね
そういえば少し明かされそうになった初春の能力と頭の植木鉢の関係まぁこの二つに関しては実はとある初春の声優さんがラジオにてネタばれしてしまっているので知ってましたw
一応伏字で書いときます
→
あの植木鉢と能力は全くナッシング^^ブラスミといい愛生さんこの頃こういうの多いなぁ・・・
いやいやいや愛生さんは悪くないんだよ!チェックしない周りの人が悪いんだよ!なんにしても今回レベルアッパーを使いちゃんと倒れてしまった佐天さん
秘めていたのは風を操る能力ってことでいいんですかね? もっと奇っ怪なものを期待してたのでちょっと残念
てかこの能力次第で今後の活躍度も決まると思うからもう少し局地的、局所的な極端な能力が良かったなぁ~ 誰のスカートでもめくれるとかw未だ本当の能力が眠っていることを切に願います
→その後ブログ巡回してたら”第四波動”なる言葉を見かけましたちょっと待てよ佐天さん・・・カッコいい能力じゃねぇか!! これは期待大です
→この第四波動についてコメントいただきましたニードレスの同名キャラの能力とな・・・
イラストは眼鏡虫さんです こんな佐天さんもカッコいいですねぇ
記念にお気に入りに入れさせていただきますね^^何も考えず目についたものを引用したことなんて華麗にスルーですよ 謝りますん
余談ですがググる先生の日本語入力 初春が一発変換で出なくなりましたww
はつはる と入力しなければ一発変換できない!!初春飾利は出るのに^^;
こういうのって多いですよね ググる先生入れる以前、IMEの時は涼宮を
りょうぐう って打ったものですw
てことでノシです
スポンサーサイト
Tag:アニメ感想とある科学の超電磁砲