fc2ブログ
マジックナンバー
マジックナンバー坂本真綾

flying DOG 2009-11-11
売り上げランキング : 115


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


まさかのヒロCw



-公式サイト-
TVアニメ「こばと。」公式サイト

-あらすじ-
ちょっと不思議な天然少女・花戸小鳩。彼女には行きたい所があるらしいが、そのためには人々の傷ついた心をビンいっぱいに集めなければならない。人々の傷ついた心は、小鳩に癒されることでコンペイトウのようなかけらになってビンの中に入るのだ。人手不足の保育園を手伝うことになった小鳩は、園長の沖浦清花や園で働く藤本清和、園児たちとふれあうことでだんだんと心が変化していく。小鳩は保育園を救うことができるのか、そして小鳩を導く不思議なぬいぐるみ・いおりょぎの正体は。

-放送局-
NHK-BS2:10/6(火) 20:00~

-スタッフ-
原作:CLAMP(月刊ニュータイプ連載「こばと。」角川書店/「Wish」角川書店)
監督:増原光幸/シリーズ監修:浅香守生/シリーズ構成:横手美智子、大川七瀬/脚本:吉田玲子、池田眞美子、山田由香、平見瞠、水島努/キャラクターデザイン:加藤裕美/総作画監督:田崎聡/色彩設計:大野春恵/美術監督:上野秀行/撮影監督:棚田耕平/編集:木村佳史子/音響監督:三間雅文、中嶋聡彦 /音楽:はまたけし/音楽制作:FlyingDog, Inc./アニメーション制作:マッドハウス/製作:こばと。を守る会

-キャスト-
花戸小鳩:花澤香菜
いおりょぎ:稲田徹
藤本清和:前野智昭
沖浦清花:折笠富美子
三原千歳:桑島法子
三原千帆・千世:中島愛
沖浦和斗:三木眞一郎
琥珀:斎藤千和

-主題歌-
OP:坂本真綾「マジックナンバー」
ED:中島愛「ジェリーフィッシュの告白」

-管理人のどうでもいいコメント-
原作はチラ見程度 CLAMP原作なら見るっきゃない!!
完璧ハートフルアニメに癒されたいと思います~~ てか今年花澤さんすげぇな^^;


 
kobato07_ks.jpgkobato07 (1)_kskobato07 (2)_ks
kobato07 (3)_kskobato07 (4)_kskobato07 (5)_ks

藤本は大学のレポートをよもぎ保育園に忘れたまま、学校へ行ってしまった。清花先生に頼まれて、小鳩はレポートを大学へ届けることに。いつも、いじわるばかり言ってくる藤本を見返すため、張り切って探していた小鳩は、大学で藤本の友人・堂元崇に出会う。堂元も一緒に藤本を探してくれることになったのだが何故か、いおりょぎは不機嫌になっていて・・・・・?!


ついに今作髄一のツンデレキャラ、藤本のお当番回!!と思いきやヒロC回だったこばと7話w




藤本の人間性に触れるこばと

人に嫌われることを恐れない 強い人間
人付き合いが苦手な藤本 まぁそれは今までの彼を見てればわかります
でもその原因の根本はその態度ではなく その孤高さに気圧された周りの人たちにあった
その強さはあまりにも眩しいけど その分集団からはうとまれる対象になってしまう・・・
面白い捉え方ですね~ 
アニメだとこういうキャラに対して「もっと素直になれ!」の一点張りで解決することが月並みだと思いますが
本質はこっちかもしれませんね

でもこの強さ 持ってみたい気もするがどうなんだろうという所
正直な話 今の社会ではこの強さの必要性はあまりないですよね
なんたって今求められてるのはコミュニケーション能力 ってどこの企業採用の心得でも謳ってます
逆に仕事によればこれ程頼もしいスキルもない!かとおも思いますが・・・

わざと怒らせるような言い方しなくたっていいじゃないですか!
まさにこばとの言うとおりだと思います あいそうや言葉が少し足りないですよね もったいない
人それぞれってこともあると思うがもう少し社交的になってもイイと思うな
たまにノート見せてもらうことがある管理人としてもそういう人が多いと助かるし(オイ お前あれらと同類か!!
でも清花先生や園児達はその優しさを理解してくれてるようでなにより 分かる人には分かるんですなぁ




そんな藤本と対照的に描かれたイケメン野郎、堂元 
演じるはヒロCです!! いやぁ~ビックリしたねw まぁこういうヤサイケメンは本当にハマりますが^^

断ることが苦手だから・・・
おそらく最も藤本のそのありのままの在り方を羨ましがっていた堂元
確かに堂元は「優しい」ですよね それがたとえ断れないことからくるものだとしてもそれはきっと「優しい」って言うんです
でも実際のところ難しいですよね・・・・
とても社交的には上手くやっていけそうな特性なのに
一方で彼自身からするとそれは息苦しいと思うんです まさに藤本と対照的ですね

嫌われたくないと思うのはいけないことでしょうか・・・好かれたいと思うのはいけないことでしょうか・・・
こばとは本当にたまにこういう核心つくようなメッサイイ事いうから困るw
結局ここに落ち着くと思いますよね 行き過ぎると偽善的な自己満足になってしまいそうですが 
堂元はもっと自分勝手になっていいと思います てかイケメンなんだからもっと自分を通せよw
あなたがそんなに下手に出たんじゃ、俺らイケメンじゃない人たちはどうすればいいんだ!!(モブッてろ




ところで藤本と堂元ってどの程度仲良いんですかね?? 名前で呼んでたからそれなりだとは思いますが・・・
もっと仲良しなシーンが描けていたら良かったかもですね~~
感情移入もまた違っただろうし、そっちの方がいろんな意味で喜ぶ人多そうだし 
てかそっち方面の人たちからするとCLAMP作品ってどうなんだろう? 本当どうでもいい話ですね^^




総じて不器用な藤本のことを不思議な人と評するこばと
違うんだよこばとちゃん、ああいう人をツンデレっていうんだよ♪
余談ですが最近どの作品にもツンデレっていますよね こばとはまだ少ない方です
最近はツンデレの認識範囲ってのがバカデカイってのもあるかもしれませんが
果たしてツンデレの出てこない作品ってあるのだろうか・・・ 福本先生の作品とかはどうかな? 至極イメージだけど^^



つことでまさかのヒロCお当番回となったこばと7話でした
いや~今回の人の心の捉え方はいつにも増して考えさせられるモノがありました
その描き方は多少ベタでしたがなかなか面白い回でしたねぇ 
清花先生もお綺麗だったし双子ちゃんも可愛かったの満足ですね!(なんだこのシメ・・・

ではノシです






こばと。限定版 第1巻 [DVD]こばと。限定版 第1巻 [DVD]
(2010/01/29)
花澤香菜稲田徹

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想こばと。

コメント 0

トラックバック 33

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第7話「…やさしいひと。」
  • 小鳩も清和も相手との接し方が極端じゃないのかな。小鳩は他人に干渉しすぎで、何か理由があっての事なのかもしれないけど、清和はその逆で無関心。無関心だから言い方も遠慮無しで。どちらもわりと物事をはっきり言うタイプだから、足して2で割ったら丁度いい性格になる
  • 2009.11.25 (Wed) 12:30 | よう来なさった!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「こばと。」第7話
  •    第七話「・・・やさしいひと。」藤本は大学のレポートをよもぎ保育園に忘れたまま、学校へ行ってしまった。清花先生に頼まれて、小鳩はレポートを大学へ届けることに。いつも、いじわるばかり言ってくる藤本を見返すため、張り切って探していた小鳩は、大学で藤本の...
  • 2009.11.25 (Wed) 12:57 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第7話 ・・・やさしいひと
  • こばと。 第7話 ・・・やさしいひと 藤本は大学のレポートをよもぎ保育園に忘れたまま、学校へ行ってしまった。清花先生に頼まれて、小鳩...
  • 2009.11.25 (Wed) 13:02 | 動画共有アニメニュース
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 #7
  • 藤本の忘れ物を届けるために、小鳩が藤本の大学までお出かけするお話でした。小鳩は相変わらずドジの連続で、藤本に怒られてばかりです。先日かかってきた電話のことが気になった小鳩...
  • 2009.11.25 (Wed) 13:12 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 07話『…やさしいひと。』
  • よもぎ保育園で椅子の修理を行う清和はまだ大学生。保育園の手伝いやバイトに時間を割いても、単位をしっかりとってるという立派なお方です。 ドジな小鳩に対してもタオルを差し出す優しさも兼ね備えています。とても素敵です。
  • 2009.11.25 (Wed) 14:21 | 本隆侍照久の館
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第7話「…やさしいひと。」
  • こばと。の第7話を見ました。第7話 …やさしいひと。保育園の椅子などを修理していた清和が、保育園にレポートを置いたまま大学へ行ってしまい、清花に頼まれ、小鳩はレポートを届けに大学に行く。いつも、いじわるばかり言ってくる清和を見返すために張り切って探してい...
  • 2009.11.25 (Wed) 15:07 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第07話 感想
  •  こばと。  第07話 『…やさしいひと。』 感想  次のページへ
  • 2009.11.25 (Wed) 15:18 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第07話 …やさしいひと。
  • 久しぶりに千帆・千世が登場しました。可愛いなぁ、、、もう(*´д`*) しかもマカロンだってマカロン(´∀`*)乙女すなぁ~。第08話の感想で...
  • 2009.11.25 (Wed) 15:51 | 心のプリズムNavi
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『こばと。』第7話
  • 第7話「…やさしいひと。」小鳩は清和が落としたレポートを大学に届けに行って…迷子になった^^;
  • 2009.11.25 (Wed) 18:36 | ウサウサ日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第7話 「…やさしいひと。」
  •  堂元さんはいい人です。何だか本当にいい人でしたね。ただこういう人は損ばかりしているような気もしますね。損得ではないのかも知れませんけど。それでも認められると嬉しいものですよね。
  • 2009.11.25 (Wed) 20:10 | つれづれ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 #7
  • 【…やさしいひと。】 こばと。通常版 第6巻 [DVD]出演:花澤香菜販売元:角川エンタテインメント発売日:2010-06-25クチコミを見る 小鳩、お届けします・・・! 
  • 2009.11.25 (Wed) 21:30 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第7話 「…やさしいひと。」
  • 清和が保育園にレポートを置き忘れてしまったので、こばとが届けに大学へ そこで、清和と長い付き合いのある堂元と、出会おう 彼、ほかの人の頼みを断りきれない
  • 2009.11.25 (Wed) 21:54 | 空の下屋根の中別館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『こばと。』#7「…やさしいひと。」
  • 「うまくいえませんが、堂本さんは良い人です!」 堂本崇@神谷浩史さん登場w 藤本のペンキ塗りを手伝おうとした小鳩だったが、 逆に仕事...
  • 2009.11.25 (Wed) 22:13 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第7話「・・・やさしいひと」
  • 清和くんと、やさしい人----------------。清和くんっていつ大学言ってるんだろ?清花さんが尋ねたら、行ってるって言ってましたけど。ようやく今回は清和くんの大学での一面が見られました(^^)でも、前回の件もあって、少しづつ清和くんの気持ちも小鳩の頑張りを認め...
  • 2009.11.25 (Wed) 22:37 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第7話 「…やさしいひと。」
  • 神谷さん、良い声だなー・・・ 久しぶりな感想のような気がします。 まぁ、リアルに、色々とありましてね。さて、取りあえず、やっぱ、真綾...
  • 2009.11.25 (Wed) 23:06 | AQUAを照らす月光
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第7話「…やさしいひと。」
  • 小鳩は藤本の忘れたレポートを大学へ届けることに。 予想通り迷子になって、藤本の友人・堂元崇と出会っていっしょの探してもらいます。 ...
  • 2009.11.25 (Wed) 23:14 | SERA@らくblog 3.0
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 7話
  • 第7話 「…やさしいひと。」 小鳩って、ドジで不器用だねw 何もない所でこけるのはしょっちゅうだし、椅子のペンキ塗りも滅茶苦茶。。。 ...
  • 2009.11.25 (Wed) 23:26 | ワタクシノウラガワR
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第6話 「…やさしいひと。」
  • 今週も始まりました!「こばと。」 今回は藤本の忘れ物の話。 藤本は実は良い奴なんだけど 言い方がちょっと厳しいから敬遠されがち。 ...
  • 2009.11.25 (Wed) 23:28 | *桜日和のお茶会*
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 #7
  • 「…やさしいひと。」 録画前半失敗シマシタ。早いうえに便利な世の中ありがとう(笑) 器用ですね~。 理由がありそうですけど。 相変わらず子供に心配されてるし。 不器用な優しさ(キュン) ペンキ塗りにも個性が。。こばとちゃん自由だね。 鼻にペンキは鉄板です。...
  • 2009.11.25 (Wed) 23:56 | 朔夜の桜
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第7話「…やさしいひと。」
  •  保育園にレポートを落としていった藤本。それを見つけた小鳩は大学に行って藤本に届けることにしました。清花に大学への行き方を教わり向かいますが………。 「“だいがく”って何ですか?」  先ずはそこからなの、小鳩ちゃん!?  一応大学に着いたものの、よもぎ...
  • 2009.11.26 (Thu) 01:20 | たらればブログ
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第7話「・・・やさしいひと」
  • 小鳩、大学に行きます! 小鳩ちゃんって、いくつなんだろう(*´∀`*) 藤本さんは保育士さんじゃなくて、大学生だったんですね。 子供が好き...
  • 2009.11.26 (Thu) 08:33 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第7話「…やさしいひと。」
  • こばと。限定版 第1巻 [DVD](2010/01/29)花澤香菜稲田徹商品詳細を見る こばと大学に行くの巻き。いつも藤本にガミガミと怒られてばかりいるこばと...
  • 2009.11.26 (Thu) 09:29 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  こばと。 第7話・・・やさしいひと。
  •  小鳩は置いて行った藤本のレポートを届けに大学へ。藤本を捜してる途中、藤本の大学メイトである1人の学生に出会い、探すのを手伝ってくれ...
  • 2009.11.26 (Thu) 14:13 | しるばにあの日誌(新館)
この記事へのトラックバック