コメント 4
とおりすがり 2009, 11. 16 (Mon) 02:28
おススメはやっぱ原作
自分もこの曲大好きです。というか、Fateの曲は良い曲ばかりでみんな好きです★
アニメか原作かに手を出すかもということだそうで、ご存じかもですが参考までに基本情報と個人的な意見を・・・
Fateも他のこういったゲーム同様ルートはキャラごとに別に存在します。
原作では(たしか)セイバールート→凛ルート(またの名を"アーチャールート")→桜ルート→真のセイバーエンドの順でプレイすることになるのですが、TVアニメではこの内のセイバールートを軸に他のルートの話やオリジナル要素を織り込みながら展開していきます。
まあそれ自体は大体のゲーム原作アニメがそうなので別にいいのですが、問題はシリーズ構成や脚本で、出来が良くないのか単に自分に合わなかっただけなのか分かりませんが、途中でどうもダレたり盛り上がりに欠けるように感じた事です。終わったあとも何か薄っぺらな印象しか残りませんでした。
というわけで、自分はゲームの方が好きです。やっぱり感情移入もし易いですしね。
というか参考にとか言いながらアニメ版の文句ばかり書いてしまってすみません(汗)もちろんアニメはゲームに比べて手を出すハードルが高くないし、内容だってアニメ版の方が好きだという方もたくさん居るでしょう。あくまでぼく個人の感想ということで(^_^;)
ちなみに劇場版アニメは凛ルートですね。
あとPC版とPS2版ですが、PS2版は対象年齢調整のため少し設定が変更になってる所があります。みなさんどちらの方が好きとかはありますが、自分はどっちも好きです。どっちもプレイしましたが、この好きさに上下はないです。
てことで、曲とはあまり関係のない話を長々と失礼しましたm(__)mついついFate愛、ひいては型月愛を刺激されてしまって・・・ほんとごめんなさい。
Fateは心豊かな時間をくれた素晴らしい作品でした。こくきりさんにも気に入ってもらえるといいなと思います。
とかいいながら情報に間違いがあったらすみません(汗)なんせゲームやったのもアニメ観たのも結構前なもので・・・なにがFate愛かと(苦笑)
最後にセイバーは俺の嫁です。嘘です。セイバーは士郎の嫁です。これだけは譲れません。異論は認めますん。
深夜 2009, 11. 16 (Mon) 09:53
どちらかといえば…
原作には原作、アニメにはアニメの良さがありますからね。
アニメの方はセイバールートをメインに他のルートの話を少し匂わせる作りになっていて。ゲームの方は尺の都合上アニメでは詳しくは描かれていない登場人物の心理描写がこれでもかと描かれています。
原作をやるのなら個人的にはPC版よりもPS2版の方がオススメです。18禁要素はなくなっていますが新規追加CGや新規BGMが本当に素晴らしいです。
なのでアニメでお試し感覚でFate世界に触れてみて、合えば原作に手を出すっていうのはどうでしょうか?
そう言えば今月、タイナカサチさんがFateの主題歌などをカヴァーしたアルバムが発売されるそうです。
こくきり 2009, 11. 17 (Tue) 10:24
こくきりよりとおりすがりさんへ
本当に些細な悩みにここまで懇切丁寧にお答えいただき・・・・言葉にできないほど目から汗です!!(何言ってんだ
この温かいアドバイスを受けて、まず自分の初心者っプリを知っていただきたいかと・・・
原作って小説じゃなくてゲームなんだ・・・・・
これが第一印象です 正直なところ。
それぐらいに自分は無知だったということです お恥ずかしいところ。
こうなると自分はアニメから手ぇ出してみようかなと 小説なら通学時間やらで進んでいけますがゲームだと何せ時間がない^^;
物語の厚みは原作には劣るでしょうが、絵としてのクオリティは軒並み高いようで・・・アニメにおいて絵を重視しがちな自分は惹かれるものがあります。アニメは動いてナンボだと思ってるんで。
でもやっぱ一番肝心なのは物語でしょう。構成などの問題もあるようで説明台詞の過多を指摘されていたのをどこかで見たことがあります。ようはダレてくると。そこは忍耐強く耐えていこうかな。
そして確かに、セイバー以外の物語も見てみたい。特に凛ルートには興味があります!!凛、可愛いですよね~wもちろん何も知らないが故の脊髄反射な意見です。だがこういうきっかけも悪くないでしょう。
総じて・・・まずはアニメで粗方のストーリーを掴んで出来れば原作(恐らくPS2版)をプレイ!という方向に落ち着きたいと思います。fate愛溢れるアドバイスを参考にさせていただきなるたけ原作の方にも辿り着けるよう踏ん張ってみますね!!
あとセイバーは士郎の嫁という意見に対し異論は認めますんということなので・・・
士郎は俺の嫁!!と斜め下へ自分は締めたいと思います!(なにゆえ
では長文コメント、本当にありがとうございましたノシ
こくきり 2009, 11. 17 (Tue) 10:38
こくきりより深夜さんへ
深夜さんも些細な悩みにコメして頂きアザッス!!
申し訳ありませんがアニメ原作論争の方は先の通りすがりさんへの返信コメで総括とさせていただきたいかと・・・・また同じ感想になったしまいそうでやるせない気持ちになるんです。本当です。
まぁ幸いか、はからずとも深夜さんと同じ意見に落ち着いたんで良しとして頂ければ!!(オイ
なのでタイナカサチさんの話に触れてみようかと。アルバム出るとは初耳でしたな~
しかも主題歌カヴァーアルバム・・・チェックせずにはいられんですね。
fateの楽曲はイイモノ揃いなのでまたこの一連記事でも紹介させていただきます!!その時はまたコメ頂ければ幸いです。ではノシ