fc2ブログ
鋼の錬金術師 (15) (ガンガンコミックス (0692))
鋼の錬金術師 (15) (ガンガンコミックス (0692))
スクウェア・エニックス 2006-11-22
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star衝撃の15巻
star「マンガ」が「漫画」を超え、芸術になった時
star何度でも読み返したい巻!!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


まさかたった1話とは・・・
※至極原作組からの感想です ご愛嬌ということで
公式より引用

借りた銃を返しにホークアイのアパートを訪れたエド。彼はホークアイに、戦いの中敵に対し銃が撃てなかった事実を告げる。そして銃を持つことの重さ、それをホークアイが甘んじて引き受ける原因となった、イシュヴァール戦について尋ねるのだった。時同じく、中央司令部地下においてマルコーはスカーに、イシュヴァールで軍部が起こした恐るべき出来事について話そうとしていた。


ついにイシュヴァール殲滅戦
はっきり言って・・・もったいなかった^^;




炎の錬金術師

最高最強の錬金術 確かにその名に恥じない性能をもってますよね
原作でのエンヴィー戦なんかヤバい強さだったからなぁ・・・

そしてそれを作ったのはリザの父、ホークアイ先生 ロイの師匠です
軍に頭を垂れるような奴にこの錬金術を教えることはできない・・・
そう言ってこの世を去ってしまいます リザの背中に炎の錬金術の陣を残して・・・

錬金術師は考える生き物 考えることはやめた錬金術師は死んだも同然
唯一つの高みに到達してしまったが故の結末ということでしょうかね・・・

でもこれは何も錬金術師に限ったことではなくそうでない人々にも言えますよね
思考の停止は死を招く」 それは戦場という舞台だとより顕著です
そう考えると戦場においては錬金術師もそうじゃない人もなにも変わらない“化物”ということになるんじゃないかな・・・




狙撃手と錬金術師の共通点

正確に敵を殺す・・・誤射などはなく正確に人を殺めるすべをもっている

原作の方でのリザは
銃はいいです 剣やナイフと違って人の死に行く感触が手に残りませんから
と自らを死地に追い込みイシュヴァール殲滅戦の記憶を胸に刻み込みます
やっぱそれぞれの戦い方・武器からもその心情がうかがえますね・・・

錬金術師で言えば
ロイの指パッチンはそのあっけなさにこの戦いに対する虚無感が感じられるし
アームストロングはイシュヴァールの民の叫び声から逃げるように壁を作っていました・・・




そしてキンブリーキタ~~~

よっちん最高ですww 大好きな声優さんの一人なんで嫌でもテンションあがります!!
そしてやっぱよっちんはこういうちょっと壊れちゃってる系キャラがすごいハマる!! 

キンブリーの死や戦い、戦場に対する心構え
確かに性格に相当の難があるキンブリーではありますが
人を殺すという点においては言い方がヘンかもしれませんがとても正直且つ真理です

「あなたが殺す人々のその姿を正面から見ろ」

その覚悟も信念もなしに殺してはいけないし、殺されたくもない・・・・
死から目をそむけないキンブリーはやっぱ魅力的なキャラですね~~




感想は・・・・この一言ですね

内容端折りすぎ

はっきり言ってもう笑うしかないレベルw 原作組の人たちなら分かってくれるかな^^
まさかイシュヴァール殲滅戦を1話で消化するとは誰も思わない・・・・
だって約1巻分の話ですよww しかもイシュヴァール殲滅戦という作中でも大事な話だというのに・・・

話の要点はついてるんだろうが個人的にイシュヴァール戦の魅力は
その生々しい戦場描写、血生臭い空気感、そしてロックベル夫妻の顛末、にも比重を置いてると思うんです
ヒューズ隊の戦闘とかリザとイシュヴァールの子供の墓のシーンが削られてたのには正直がっかりだったなぁ・・・
リザの背中の陣を見せたんなら、その陣が父の言うようにこの凄惨な戦いに何を及ぼしてしまったのか・・・
その部分をちゃんと描くべきだと声を大にして言いたい!!
このままだと原作未読組の人たちはあの陣見て伏線か何かだと思っちゃいますよね・・・


総じて内容の薄いイシュヴァール殲滅戦でした ありがとうございました
期待してただけに・・・・残念!!
まぁ話数の問題上仕方のないことなんだろうけど・・・最低2話はほしかった!!



余談ですけどガンガンのCMで一足先にアームストロング少将のお声が聞けました~~
いや勇ましいなぁww 本遍での活躍が楽しみです^^






鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 4 [DVD]鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 4 [DVD]
(2009/11/25)
朴ロ美釘宮理恵

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想鋼の錬金術師

コメント 2

深夜  2009, 11. 02 (Mon) 02:13

初めまして

こんにちは、いつも見ているだけでしたが今回は初めてコメント書き込みます。

私も原作を読んで楽しみにしていたんですが……先週のノックス先生の離婚した理由がなかった辺りで嫌な予感がしたんですがまさかのノックス先生とマルコーさんの会話抜き&ロックベル夫妻抜き!
ノックス先生の「なんで俺は医者なのに人殺しをしているんだ?」が聞けなかったのが残念でした。

ただブラッドレイと最高責任者のやりとりがちゃんと入っていたのはよかったです。
うーん…あのよく分からない総集編をやるぐらいならイシュヴァールにもう一話使って欲しかったです。

編集 | 返信 |  

こくきり  2009, 11. 09 (Mon) 10:00

こくきりより深夜さんへ

こちらこそはじめましてです
返信遅れて誠に申し訳ないです この頃一気にコメント返信する癖がついてきてしまっていて・・・
いけませんねぇ・・・


実際コメント返している現在、31話を見た後なのでそれも踏まえて愚痴ってみます^^;
ノックス先生と家族のシーン・・・まぁ感動ですよね
でもこの感動、明らかに原作組視点の脳内補完に過ぎません
原作未読組の方たちは「人をころす医者としてのノックスさん」像というのが確立できないままこのシーンを見せられたわけで・・・
やっぱイシュヴァール戦を1話で消化とかはないなぁ・・・


>ただブラッドレイと最高責任者のやりとりがちゃんと入っていたのはよかったです。

確かに最低限度ですよね・・・このシーンすらなかったらもう未読組の方たちは置いてけぼりもいいところです^^;
本当に何だったんだろうなぁ~あの総集編・・・


つことで返信遅れて本当すみませんでした!!
厚かましいことこの上ないかもしれませんが、良かったらまたのコメントお待ちしております!!

ではノシ

編集 | 返信 |  

トラックバック 54

この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 #30
  • 借りた銃を返しにホークアイのアパートを訪れたエド。 彼はホークアイに、戦いの中敵に対し銃が撃てなかった事実を告げる。 そして銃を持つことの重さ、それをホークアイが甘んじて引き受ける原因となった、イシュヴァール戦について尋ねるのだった。 時同じく、中央司...
  • 2009.11.01 (Sun) 18:17 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST」第30話
  •    第30話「イシュヴァール殲滅戦」借りた銃を返しにホークアイのアパートを訪れたエド。彼はホークアイに、戦いの中敵に対し銃が撃てなかった事実を告げる。そして銃を持つことの重さ、それをホークアイが甘んじて引き受ける原因となった、イシュヴァール戦について...
  • 2009.11.01 (Sun) 19:00 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 第30話
  • 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第30話「イシュヴァール殲滅戦」 イシュバールは如何にして戦われたのかというお話。 ホークアイ中尉はマスタング大佐の師匠の娘さんと。 なかなか妙味...
  • 2009.11.01 (Sun) 19:10 | Kyan's BLOG IV
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 30話「イシュヴァール殲滅戦」
  • 今回はサブタイトル通りほとんどが過去編、ってか回想ですね。 ホークアイ中尉視点の話とマルコーさん視点の話を上手く絡めつつ イシュヴァールの戦いがいかにおぞましく地獄のような戦いであったかを 描写しておりましたな。 とは言え、直接的に人を殺す描写は意外と少...
  • 2009.11.01 (Sun) 19:38 | まざまざの萌えを叫べ!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 第30話
  • 5時に流す内容じゃねぇ。 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第30話 「イシュバール殲滅戦」 今回はホークアイ、マルコーによって話されるイシュバール殲滅戦のお話。 いきなり若いマスタング登場。マスタングの師匠の娘がホークアイ中尉だったと。
  • 2009.11.01 (Sun) 19:44 | 雲の上からHello!
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST第30話「イシュヴァール殲滅戦」
  •  かつてロイは錬金術の師匠であるリザの父親に対し、基礎以外の錬金術を教えて欲しいと哀願した。しかし軍に入った事を疎ましく思う師匠は、それを完全に拒否した。人々の役に立つために必要なのが錬金術であり、ロイが主張する軍を強くする為利用する行為など、師匠にと...
  • 2009.11.01 (Sun) 19:45 | アニメのストーリーと感想と情報
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第30...
  • 『イシュヴァール殲滅戦』内容みんなが幸せに暮らせる未来。。錬金術の師から、託されたロイ・マスタングそして、、、娘・・・リザ・ホークアイを。。。。それから、、、月日が過ぎ。。。エドは、借りていた銃を返すためホークアイ中尉の元を訪ねていた。そしてホークアイ...
  • 2009.11.01 (Sun) 20:51 | レベル999のマニアな講義
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第30話「イシュヴァール殲滅戦」
  •  ロイの錬金術の師匠はリザ・ホークアイの父親でした。軍に入隊したロイに錬金術の基礎以上のことを教えなかった師匠は自分の研究はすべて娘のリザに託したと言い残し他界したのでした。リザの背中には一面に練成陣のような刺青がありますが、そのところどころには火傷の...
  • 2009.11.01 (Sun) 20:53 | たらればブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アニメ感想
  • さてさて今週は駅伝で仮面ライダーとプリキュアが休みですなんだか少しさびしいですね最近WのOPがカッコよくて好きですWは変身ギミックとかが凄く良いんだよなぁ・ワンピース 424話先週からバギー登場ということでテンションの高い千葉さんの演技がいいですというか...
  • 2009.11.01 (Sun) 21:22 | にき☆ろぐ
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 30話「イシュヴァール殲滅戦」
  • <日曜日>  若ロイとリザさんが・・堪りません! 借りた銃を返しにホークアイのアパートを訪れたエド。彼はホークアイに、戦いの中敵に対し銃が撃てなかった事実を告げる。そして銃を持つことの重さ、それをホークアイが甘んじて引き受ける原因となった、イシュヴァー...
  • 2009.11.01 (Sun) 21:25 | 大吉!
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第30話 「イシュヴァール殲滅戦」
  • 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST   お勧め度:お勧め   [錬金術]   MBS・TBS系 : 04/05 17:00   GyaO : 04/10   その他海外でも放送   原作 : 荒川弘   監督 : 入江泰浩   シリーズ構成 : 大野木寛   キャラデザ : 菅野宏紀   アニメ制...
  • 2009.11.01 (Sun) 21:55 | アニメって本当に面白いですね。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST ♯30「イシュヴァール殲滅戦」
  • あらすじ(公式より)借りた銃を返しにホークアイのアパートを訪れたエド。彼はホークアイに、戦いの中敵に対し銃が撃てなかった事実を告げる。そして銃を持つことの重さ、それをホークアイが甘んじて引き受ける原因となった、イシュヴァール戦について尋ねるのだった。時同...
  • 2009.11.01 (Sun) 22:25 | はざまの欠片
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第30話 「イシュヴァール殲滅戦」
  • 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 4 [DVD]クチコミを見る 借りた銃を返しにホークアイのアパートを訪れたエド。彼はホークアイに、戦いの中敵に対し銃が撃てなかった事実を告げる。そして銃を持つことの重さ、それをホークアイが甘んじて引き受ける原因となった、イシュ...
  • 2009.11.01 (Sun) 22:33 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 第30話「イシュヴァール殲滅戦」
  • 過去の罪------------!!って事で、行って来ました!!ハガレンイベント!!いやぁ、とても無料イベントとは思えないしっかりした作りで楽しませてもらった3時間!!すごいわ~♪あまりに長くてちょっと驚きでしたよ。終わったら8時半だったもんね(^^;) とりあえ...
  • 2009.11.01 (Sun) 23:18 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第30話 「イシュヴァール殲滅戦」
  • マスタング若かりし頃。 この人は、マスタングの師匠! なんか、病弱そうで大した事無さそうに見えるけど、 最高最強の錬金術! それを完成しているって、実はかなりの実力者!? でも、亡くなっちゃったけど。 師匠の墓の前にマスタングと師匠の娘かな? えっ!...
  • 2009.11.01 (Sun) 23:24 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 #30 イシュヴァール殲滅戦
  • テレビ版の 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらな...
  • 2009.11.02 (Mon) 05:03 | ビヨビヨ日記帳2
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 第30話『イシュヴァール殲滅戦』 感想
  • 焔の錬金術の奥義は全て娘のリザに託した!ついでに娘をヨロシク!(byホークアイ師匠)奥義がアイキャッチで紹介されたお陰でワタシも指パッチンできました!!ホークアイ中尉からエドに語られたイシュヴァール戦それは想像を絶する民族虐殺の戦いでした。何故戦わなけれ
  • 2009.11.02 (Mon) 05:56 | エコール教材の『○○○ってレベルじゃねーぞ!』(^0^o)人(^-^o)/
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 第30話「イシュヴァール殲滅戦」
  • 借りた銃を返しにホークアイのアパートを訪れたエド。 彼はホークアイに、戦いの中敵に対し銃が撃てなかった事実を告げる。 そして銃を持つことの重さ、それをホークアイが甘んじて引き受ける原因となった、 イシュヴァール戦について尋ねるのだった。 時同じく、中央...
  • 2009.11.02 (Mon) 06:15 | ぷち丸くんの日常日記
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師第30話「イシュヴァール殲滅戦」
  • 今回脇役だったエド達。主演は、リザと大佐に持って行かれました。二人の出会いと、過去話。リザの背負う秘密、大佐にとって、彼女を人質に取られることの意味とは。 「お前・・・目付きが変わったな」かつて愛国心に燃えて選んだ 軍人の道しかし現実は 果てしない...
  • 2009.11.02 (Mon) 08:36 | 斜め読み
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師~第30話「イシュヴァール殲滅戦」 
  • エドがホークアイ中尉に銃を返す場面。中尉「生きて帰ってこれたからこその悩みね。 でも、生きのびなきゃだめよ、大切なヒトのためにも。 まもってあげてね。大好きなんでしょ。 ウィンリーちゃんのこと。」中尉は、エドにイシュヴァール戦について語る。ヒューズ中佐...
  • 2009.11.02 (Mon) 09:05 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック