ロリってやがる、ロリすぎたんだ!!
-公式サイト-とある科学の超電磁砲<レールガン> 公式サイト -あらすじ-人工の約8割を学生が占め、能力の開発がカリキュラムに組み込まれた学園都市。学園都市に7人しかいない「超能力者(レベル5)」である御坂美琴は、彼女に好意を寄せる後輩の白井黒子らとともに様々な事件に巻き込まれていく。
-放送局-TOYKO MX:10/2(金) 26:30~[第2話以降は25:30~]
テレ玉:10/3(土) 25:30~
チバテレビ:10/3(土) 25:35~
MBS:10/3(土) 26:28~[第2話以降は25:58~]
tvk:10/3(土) 26:30~
AT-X:10/5(月) 23:00~
CBCでも10月開始
※放送時間は予告なく変更となる場合があります
-スタッフ-原作:鎌池和馬、冬川基/原作イラスト:灰村キヨタカ
監督:長井龍雪/アニメーションキャラクターデザイン:田中雄一/シリーズ構成:水上清資/プロップデザイン:阿部望/美術監督:黒田友範/色彩設計:安藤智美/撮影監督:福世晋吾/編集:西山茂(REAL-T)/音響監督:明田川仁/音響製作:マジックカプセル/音楽:I've sound、井内舞子/アニメーション制作:J.C.STAFF/製作:PROJECT-RAILGUN
-キャスト-御坂美琴:佐藤利奈
白井黒子:新井里美
初春飾利:豊崎愛生
佐天涙子:伊藤かな恵
上条当麻:阿部敦
-主題歌-OP:fripSide「only my railgun」
ED:ELISA「Dear My Friend -まだ見ぬ未来へ-」
-管理人のどうでもいいコメント-原作未読、禁書未視聴という初心者としてはかなり高スペックな管理人です^^;
まぁオタク世間の流れに乗ってみようかなという感じですね 前評価も高いし
これきっかけで原作にでも手を出そうかと・・・
⇒原作買いました~~ 小萌先生可愛かったな~ あんな姉さん女房ほしいです
公式から引用
頻発する車上荒らし対策に、監視カメラの増設をしていた黒子と初春。鳴り出した警報器に付近を探したふたりは、校舎の陰で車の中を物色する不審な学生を発見する。応援を呼ぶ初春の制止も聞かず、車上荒らしを捕まえようと先行した黒子は不意打ちを受け、逃げる犯人を捕まえようとした初春も昏倒させられてしまう。逃げられたのは自分のせいではないとばかりの黒子の態度にカチンときた初春。その上、大事な約束のことまで忘れている黒子に、ついに仲違いしてしまう。風紀委員(ジャッジメント)を目指していたふたりは、過去にとある事件で関わっていて……。
ロリ黒子&初春キターーーーなレールガン5話
黒子と初春のいつかの約束 今回はそれをめぐるお話車上荒らしを発見し真っ先に捕まえようとしする黒子、犯人の勢力が分からない以上応援を待とうという初春
結局犯人の二人目が隠れていたことにより逃げられてしまう二人
でも黒子はこの不手際を意地っぱりにも初春の所為だとしてしまいます
そんなこんなで二人はケンカ^^;
可愛いじゃないですか~
自分の能力を過信し一人で突っ込みがちな黒子の性格それは今も昔も変わらないようです^^;
確かにレベル5の一方さんにもやりようによっては勝てるであろうテレポート能力なんてものもってれば
自信過剰になるのも分かりますがね^^;


初春と半ばケンカ状態でウジウジ状態な黒子
足バタバタや枕に顔を埋めるその仕草はなんかツボですw二人の性格は正反対もいいとこ はたから見ればなんでコンビを組んでるか不思議だ、という美琴さん
そんな二人にはあるコンビを組むきっかけが過去にあった
ということで半年前に時はさかのぼります



それにしてもいきなりなんだが・・・
幼黒子&幼初春カワエエwwww黒子は子供っぽいよ~~初春は低学年にしか見えないよ~~これはまた眼福でs(
アグネスガードてか初春の頭の植木鉢はこの時ぐらいの良がちょうどいいと思う^^;
初春はこの後、現在までにその植木鉢と共に二次関数的に成長していくわけですね~~






とある銀行強盗に居合わせてしまう黒子と初春、固法先輩
てかこの事件の発生率・・・黒子、初春どちらかにコナンスキルでもあるのか??
固法先輩の能力は透視能力 その能力によりある挙動不審な男のポケットの中には握られた拳銃があることが判明
いち早くこれから起こるであろう事件に気付きますが強盗犯の方が一歩早く事件を展開していってしまいます
ですが黒子が特攻して犯人の一人を取り押さえることに成功します
いきなりだったとはいえ大の男一人取り押さえるとかやっぱすごい^^つっこんでいく勇気もその能力に裏打ちされたものだとしても小学生レベルじゃないな






だが隠れていたもう一人の犯人により初春が人質に取られてしまいます
しかもまた特攻を仕掛ける黒子を犯人の能力からかばうように固法先輩も傷ついてしまいます
こういう部分で車上荒らしのとリンクするんですね
そして固法先輩カッコイイヨ~~身をもって実戦の厳しさを教えるその姿・・・惚れるしかねぇ!! 詳しくは後述(後述?!





容赦なく足を踏みつぶされる黒子でもそんな自分の不手際、思い上がりのつけに初春だけは巻き込めないと歯を食いしばり
初春だけはシャッターの向こう側にテレポートさせることに成功します
一人外に出た初春は力の限り助けを求めます そこに通りかかるは我らが美琴さん!
ここの黒子の悲痛な叫びは来るものがありましたね・・・ 描写も容赦ない
でもそんな苦痛にもへこたれることなく自分の行動を悔やむその確固たる信念!!
まだ小学生だというのに見上げたもんだよ 本当に!!黒子の背後にラーメンの具の影を見ましたwにしても美琴さん 冬服カワエエなぁww個人的には夏服より好きかも



なんかこの犯人、チョイ役のくせして豪華にも能力名まであります
その名は「
イコールスピード」
投げたものが能力を解除するかそのものが壊れるまで何があっても進み続けるという能力これ使いようによらなくてもかなり強いですよね^^; 投げる物によるところもあるだろうがこれは考察のし甲斐がある能力です
でもこれはひとえに「
壊れる」という定義がどれほどのものかということに尽きますね
例えばとても細かい、何か粉のようなものを投げつけたらどうなるのか・・・まぁ中二設定に真面目にとっ込むとあまりいい目に合わないので続きは脳内補完ということで^^;


犯人から仲間に勧誘される黒子
だがそんなもの切って断ります
まさかここで勧誘してくるとは思わんかったですねw
やっぱり誰もが仲間にほしがる強能力と言ったところか・・・
でもそんな勧誘受けるはずもありません^^
自分の信じた正義は、決して曲げない!!やっぱり黒子の背後には水風船が必殺技の方の影が見えてしょうがないww




複数の鉄球が黒子に襲いかかる瞬間、走り抜ける電撃!!それをチャンスに黒子は接近戦で一気に取り押さえて事件解決
やっぱり美琴さんにはかなわないww
何もかも持って行きやがったよ~~
まぁ黒子の接近戦の技能も相当でしたけどね
てかもっと頑張れ大男^^; 小学生にのされてちゃ強盗どころの話じゃないぞ!!そしてどうでもいい余談かもしれませんが・・・・
神・エネル 最大電力2億ボルトorz
美琴さん 最大電力10億ボルトwwwwらしいです ・・・美琴さんなら麦わらでもサトシでも電気で倒せそうな気がしてきた^^;



黒子の身を呈した事件解決の姿に感化され
自分もあきらめず一人前のジャッジメントを目指すことを誓った初春
その誓いを自らに言い聞かせるように黒子も繰り返します・・・・この件がきっかけで黒子と初春はコンビを組むことになったわけですね
握手でコンビ結成とはまた熱いものです!!そしてそんな二人を温かく見つめる固法先輩・・・
・・・色っぽいなぁ (オイ
しっかりしていて厳しい印象を受けがちですが、後輩のことを思っており身を呈した行動も厭わない・・・
そしてメガネお姉さんキャラ!!極めつけは隠れ巨ny(だからオイ
好きになるしかないじゃないか!!
時は戻って現在へ
ケンカした後も一人熱心に車上荒らしのことを調べていた初春はついに犯人の目星をつけ一人で向かいます
そんな報を受けたら黙ってられない黒子 初春の下にひとっ飛び
不器用ながらも、つっぱりながらも仲直りの一言・・・いいわぁ^^感想思ったより全然初春がロリww(率直やな
さっきは低学年と書きましたが
見ようによっちゃ幼稚園児です はい黒子もそれほどまでじゃないが一年前の姿かと聞かれると微妙w
声はいつも通りおばあty(オイ
イヤイヤ、自分はサトミッ子さんのファンですよ!さよこさんの頃からファンだよ!
こうやっていじるのもファンゆえだからです!!!まぁ何が何でもロリだから万事おっkk(
だからアグネスガードだって最後に二人が夕日に向かって走っていくところはベタながらもまさしく青春で良かったなぁ~
互いが互いを磨き合いながら一人前のジャッジメントへ・・・いいものですってか黒子は本当にいい変態キャラですねwケンカしちゃった時も見返してやろうという初春とは裏腹に
黒子は枕に顔を埋めてちゃんと悩んじゃうwwそんな純粋で真っすぐだった黒子も今ではあんなだよ・・・・総じていいキャラです^^
そしてまさかの美琴いいとこどりwwさすが上条さんの嫁!!こういうところは似た者夫婦と言わざるを得ないww
目が隠れた演出がまたにくいな~~
でも今回の件で黒子が美琴に憧れたわけではなさそうですね絶好のイベなんじゃ・・とも思いましたが初対面イベはまた別に取っておいてあるのかな??
そうなるとまた期待ですね
佐天さんはお休み・・・
やったことと言えば視聴者への今日の初春のパンツ報告です クローバー柄だってさ~
まぁラストの語りにカッコよく参加できてたので良いですかね^^;
作画は全く落ちることなく、むしろ上がってるぐらいかと一つ一つの書き込みが綺麗なんですよね~~ これなら今後も安心、期待できそう
話の構成もオリジナルとは思えないクオリティでしたね^^
展開としてはベタなんでしょうが、
ままに入る生々しい表現がうまく生きてて
黒子の信念の強さがよく伝わってきましたそして一番の収穫はやっぱり固法先輩!! 程好く素敵な御身体をお持ちでww
やっぱメガネ先輩キャラは偉大だよ~~今後の活躍にも激しく期待!!っつことでノシ
スポンサーサイト
Tag:アニメ感想とある科学の超電磁砲