初めてのおつかい
-公式サイト-そらのおとしもの 公式サイト -あらすじ-「平和が一番」をモットーにする普通の中学生・桜井智樹は、ある日空から降ってきた少女・イカロスに出会う。自分を「愛玩用エンジェロイド」と名乗るイカロスには、智樹の願いを何でも叶えてくれる不思議な力があった。
-放送局-チバテレビ:10/4(日) 24:00~
テレ玉:10/4(日) 24:30~
KBS京都:10/5(月) 25:00~
tvk:10/5(月) 25:15~
サンテレビ:10/6(火) 24:00~
TVQ九州放送:10/6(火) 25:53~
TOKYO MX:10/7(水) 25:30~
テレビ愛知:10/7(水) 26:28~
※放送時間は予告なく変更となる場合があります
-スタッフ-原作:水無月すう(「月刊少年エース」 角川書店刊)
監督:斎藤久/シリーズ構成:柿原優子/キャラクターデザイン:渡邊義弘/制作:AIC ASTA/製作:空美町新大陸発見部
-キャスト-桜井智樹:保志総一朗
イカロス:早見沙織
見月そはら:美名
守形英四郎:鈴木達央
五月田根美香子:高垣彩陽
ニンフ:野水伊織
-主題歌-OP:blue drops「Ring My Bell」
ED:blue drops「そばにいられるだけで」
公式より引用
数学の宿題が終わらない智樹は、守形先輩に教えてもらおうとする。
五月田根生徒会長に案内された守形の家は、なんと河原に張られた小さなテントだった。
宿題を終わらせた智樹たちは、河原でキャンプ生活を楽しむ。
やがてカレーを作る事になり、イカロスが食材の買出しを命ぜられるが・・・。
イカロス初めてのおつかい回~~
今回もイカロスがドジでとても可愛いですwwww蝶々を無表情に、無邪気に追いかけて転んじゃったり
初めてのおつかいにその羽を大いにはためかせ飛んでったり^^;
イカロスの可愛いところはその何が起きても変わらない表情にありますよね
特にジト目は至高!気になったのは守形さんなんかイカロスのことを調べているようで・・・
てか守形さん、軽いホームレスなんですねww てっきりどっかのボンボンかと思ったよ
確かにイカロス、今更なツッコミかもしれませんが
機動面の性能は高いのにくらべ頭脳、というより思考レベルはかなりのモノwww
演算能力まで低いってのは確かに意外ですそしてマスターである智樹にも渡そうとしなかったスカイに込められた思い・・・スイカを抱いて守ってるときの素の表情が可愛かっです とてもスイカはイカロスの正体と深く関わってたりするのかなぁ??
気になるところ
今回イカロスが感じた「
楽しい」という感情
理解できない思考のようで・・・
イカロスが変わっていくきっかけになるんだろうと思いますなそして今回のED
「太陽がくれた季節」!!シンミリエンドかと思ってたら急にこれ来て吹いたwww 青春ですね!!
毎回変わるEDはこっち方面で攻めてくるんですね^^;
ってことでそらおと3話でした~
前回のパンツ回の骨休みにはちょうど良かったかな^^;って感じなわりかし穏やかな展開でした
イカロス関係でそれなりに伏線を張った感じ
気になるのは守形さんですね
今回の言動もさることながら以前より不思議に思っていたOPサビの口パクシーン
なにを真剣な顔で智樹に語ってるのか・・・同時に流れる機械的なイカロスも気になるし・・・真相に期待だな!!
そらのおとしもの (4) (角川コミックス・エース 126-9)
スポンサーサイト
Tag:アニメ感想そらのおとしもの