fc2ブログ
最終考察 うみねこのなく頃に Witch-hunting for the Episode 1-4
最終考察 うみねこのなく頃に Witch-hunting for the Episode 1-4
アスキー・メディアワークス 2009-07-24
売り上げランキング : 1659

おすすめ平均 star
starすごすぎる・・・・完敗・・・
star碑文について
star誰にも至れない推理

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


西部劇世代をなめるんじゃねぇゼ!!
umi16_ks.jpgumi16 (1)_ks

ベアトかわええwww

前回から引き続きこの一言ですね^^ 
バトラの攻めに何も言い返せず口ごもっちゃう様子がまたなんとも・・・
どんどんいじけてくれ!!

ベアトの拗ね顔だけでリアルタイムで見れなかった鬱な気持ちも晴れましたよ~ 

でも空気読めないバトラさんのせいでベアト様は一時退場・・・
なんてことしてくれるんだ!!
(今回は管理人のこのテンションにお付き合いください すんません




umi16 (3)_ksumi16 (4)_ks
umi16 (5)_ksumi16 (6)_ks

七杭VSなんかカッコイイルドルフ&キリエ

どうしてこうなった・・・状態でしたねwww いい意味で
なにがかってルドルフとキリエの異常なまでのカッコよさですよ!!

キリエの嫉妬神という設定にもちょっと驚いたんですが
西部劇のルドルフには痺れましたなぁ~~
てかこれなんてバイオh(言ってくれるな 




umi16 (8)_ksumi16 (7)_ks

今回の名言:エバトをかばって死んだベルフェゴールに向けてはなったルドルフの言葉

おまえはいい女だったぜ
天国で化粧して待ってろ、口説きに行くからな!


・・・・もうこの人になら口説かれても良い!!(早まるな いろいろと
なんだこの西部劇版バウアーは!!

ベルフェさんは今までの七杭の中で一番好みです^^ 付き合ってください(オイ
髪型と武士娘っぽいサムシングが良いですな~~

ちょっと驚いたんですが七杭って銃ぐらいでも死んじゃうんですね^^;
せめて一般人に対してはロギア系、蝶々の実の能力者みたいな物だと思ってたので・・・




umi16 (9)_ksumi16 (10)_ks

ここで新参家具、シエスタ410とシエスタ45のご登場~~
OPのウサミミズはエバトの家具だったんですね てかもう七杭の顔が立たないことうけあいだ・・・
どちらかというと右の45が好みですね^^




umi16 (11)_ksumi16 (12)_ks
umi16 (13)_ksumi16 (14)_ks

・・・・・・・・

・・・どうしよう つっこもうかどうしようか・・・ まぁつっこみましょうかね!!


なんぞこれwww
(オイ つっこんでるのかそれは!!

もう魔法の類じゃないです
魔法から科学なんてとある科学のなんとやらに対抗ですかね??

したがってレールガン的なものを期待しちゃったんですが派手な演出の割にショボイwww
まぁ人一人殺せる殺傷力があれば後は正確さだけですしね

ってことで西部劇版バウアー夫妻は御退場~~
最後に一花咲かせただけ恵まれてる方ですよ^^




umi16 (16)_ksumi16 (17)_ksumi16 (18)_ks

エバトの蛮行をみて叱咤する秀吉さん
ですが魔法によりすぐさま御退場^^;
今回のシークエンスでその優しさが際立った秀吉さんの退場は何気に悲しかったなぁ・・・
あんないい人なかなかいないぜ!!


そして予想通りエバトのほぼ謀反宣言^^;
丸くなったベアト様はもう蚊帳の外ってことですか・・・




umi16 (20)_ksumi16 (19)_ksumi16 (21)_ks

最後にバトラとベアトの仲直りフラグを杉田さんとお姉ちゃんが立てて終了~~
こりゃベアト様が自身の今までの行動を省みてヒロインへ・・・って流れですかね??




感想

いや~~~なんだか普通に面白いですね^^;
先が見えないってのはやっぱり素直に面白い

何度も言ってる通り推理要素は自分の中でスパイス程度なので軽く見て
それぞれの人間模様がいい味出してます 
そしてベアトが可愛い 
最近になってその魅力に気付きましたよ

来週こそはリアルタイムで見ますノシ






マジキュー4コマ うみねこのなく頃に 餐(3) (マジキューコミックス)
マジキュー4コマ うみねこのなく頃に 餐(3) (マジキューコミックス)
エンターブレイン 2009-09-18
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想うみねこのなく頃に

コメント 3

名無し様  2009, 10. 15 (Thu) 14:50

>七杭って銃ぐらいでも死んじゃうんですね^^;
愚かなニンゲンよ。
銃なるものは魔法を真っ向に否定するので、魔女や家具にとっては毒なのよ。

編集 | 返信 |  

brh  2009, 10. 15 (Thu) 21:13

原作ではロノウェが解説してたのですが、銃は反魔法力(魔法の存在を否定・拒絶する力)が極めて高い武器なのだとか。
なので魔女や悪魔も、銃で撃たれれば普通に致命傷になるのだと言ってました。

編集 | 返信 |  

こくきり  2009, 10. 19 (Mon) 22:39

こくきりよりbrhさんへ

コメアザッス!

銃は魔法の存在を否定・・・ですか
なるほど確かに、銃のその無骨さはイヤがおうにもその銃声と共に現実に引き戻しますよね
今後の展開でも銃の存在がキーになったりするんでしょうかね??

ではノシ

編集 | 返信 |  

トラックバック 41

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  うみねこのなく頃に 第16話 感想
  •  うみねこのなく頃に  Episode?-?  queening square 感想  -キャスト-  右代宮戦人 :小野大輔  右代宮朱志香 :井上麻里奈  右代宮...
  • 2009.10.15 (Thu) 15:05 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
  •  うみねこのなく頃に第16話『EpisodeIII-V queening square』の感想レビュー
  • 新魔女エヴァトリーチェの家具ことシエスタ達の登場回でした。 ウサギの耳は伊達じゃない! σ(^-^;) 煉獄の7姉妹が敗退するという状況自体もレアだった訳ですが、やっと魔女サイドに一矢報いたと思ったのも束の間、さらなる能力を持った敵が現れてギャフンでござるの巻...
  • 2009.10.15 (Thu) 15:40 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
この記事へのトラックバック
  •  「うみねこのなく頃に」第16話
  •   第16話EpisodeIII-V queeningsquare惨劇の謎を解明すべく、ベアトリーチェを空いてに推理を続けていた戦人だが、惨殺される人々の姿を見て喜ぶ彼女に嫌悪感を募らせ、怒りを爆発させる。そのあまりの剣幕に気圧されたベアトリーチェは、従者ロノウェに後を任せ、戦...
  • 2009.10.15 (Thu) 16:12 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  うみねこのなく頃に 16話
  •  【うみねこのなく頃に】    16話 「queening square」    毎週水曜 25:30~      OP曲:「片翼の鳥」   ED曲:「la divina traged...
  • 2009.10.15 (Thu) 17:53 | アニメ無料動画が見れる「アニポケット+」
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  第16回 今週のうみねこのなく頃に
  • 「絵本の朗読から同伴デートに隕石撃墜まで、  幅広くお応えしますよ。にひひ。」 EP3もそろそろ終盤になってきました。 今回の見どこ...
  • 2009.10.15 (Thu) 18:34 | *桜日和のお茶会*
この記事へのトラックバック
  •  うみねこのなく頃に 第16話
  • [関連リンク]http://umineko.tv/web/main/episode III-V queening square殺されてしまった楼座と真里亜果たしてこれからどうなってしまうのか?真里亜達を発見した戦人達それを見た戦人は楼座が真里亜...
  • 2009.10.15 (Thu) 18:56 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) うみねこのなく頃に 第16話 「EpisodeIII-V queening square」
  • TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション <初回限定版> Note.01 [DVD]クチコミを見る ベアトの家具達があっさり負けてしまった・・・。つまるところ、この出来事は何を象徴しているのだろうか? *一週間のアニメを濃く熱く語...
  • 2009.10.15 (Thu) 19:33 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  うみねこのなく頃に 第16話「EpisodeIII-Vqueeningsquare」
  • 新旧ベアトリーチェ------------。楼座と真理亞が戻ってこない。それを探しに行った留弗夫は、変わり果てたふたりの姿を発見。戦人はベアトの今までのやり方が気に入らないと、激しくベアトを批判。無残に殺される姿を『見せ物』だと言い、あざ笑ったベアト。「俺はお前の...
  • 2009.10.15 (Thu) 20:05 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  うみねこのなく頃に 第16話「EpisodeIII-V queening square」
  • ベアト様しおらしい~(≧▽≦) もうこのままあらあらうふふでいいかも(ぇ かわゆいベアト様とは対照的に魔女化したエヴァはゴーイングマイウェイ(^_^;) よせばいいのに、ルドルフ、キリエ、秀吉の3人が食糧調達をしに外へ。 待ってましたと魔女エヴァちゃん、家...
  • 2009.10.15 (Thu) 20:19 | のらりんクロッキー
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  うみねこのなく頃に 第16話「Episode3-5 queening square」
  • ローザとマリアが外に出てことに気付き バラ庭園に向かうルドルフ そこにあったのは二人の変わり果てた姿 バトラは今だベアトの行為を許さない! ベアトに対して完全拒否 何を話しても黙れと言うだけ 挙句にベアトを化物呼ばわり ゲームの対戦相手とも認めないと
  • 2009.10.15 (Thu) 20:33 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  うみねこのなく頃に 「EpisodeIII-V queening square」
  • うみねこのなく頃にの第16話を見ました。EpisodeIII-V queeningsquare留弗夫は鍵を開けたまま薔薇園から帰ってこない楼座と真里亞の様子を見に行くのだが、既に無残な姿で殺されてしまっていた。惨劇の謎を解明すべく、ベアトを相手に推理を続けていた戦人だが、惨殺され...
  • 2009.10.15 (Thu) 20:50 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  うみねこのなく頃に 第16話「Episode?-? queening square」
  • 薔薇庭園に向かったまま帰ってこない桜座と真里亞を心配して、外に出た留弗夫はそこで二人の死体を発見する。二人の死因は真里亞:何者かによる絞殺桜座:柵に頭が突き刺さった事メタ世界の戦人はこれを泣きやまない真里亞を激情して桜座が首を絞めて殺し、動転して足を滑...
  • 2009.10.15 (Thu) 21:43 | 無限回廊幻想記譚
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  うみねこのなく頃に #16
  • ベアトリーチェのあまりに残酷なやり方に、とうとう戦人は対局者としてのベアトリーチェを否定したのでした。庭園で殺されていた真里亞と楼座。その死を戦人は、楼座による真里亞の絞...
  • 2009.10.15 (Thu) 22:47 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  うみねこのなく頃に Episode III-V
  •  薔薇庭園で発見された真里亞と楼座の死体。なんで真里亞の口から血が?首の骨が折れ
  • 2009.10.16 (Fri) 00:22 | ぶろーくん・こんぱす
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  うみねこのなく頃に episode 3-5『queening square』
  • 前回に引き続きベアトが可愛く見えてきて仕方ない(笑) お師匠サマは面倒見のよいお方ですね~。 どこまでもベアトを導いてやんなくちゃ!と思われているのだろうか。 【うみねこのなく頃に】うみねこのなく頃に 第2話コスパ by G-Tools http://plaza.rakuten.co.jp/se...
  • 2009.10.16 (Fri) 23:05 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  うみねこのなく頃に 第16話 「EpisodeIII-V queening square」感想
  •  今回は留弗夫&霧江大活躍回。霧江の嫉妬シーンが思った以上に凄みがあって驚きました。今回新たな家具が出てきましたが、反則すぎますね…。対抗手段はあるのでしょうか。  また今回の公式予告は必見です…。2人の掛け合いが面白すぎました~。
  • 2009.10.17 (Sat) 15:20 | コツコツ一直線
この記事へのトラックバック