fc2ブログ
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- Blu-ray BOXDARKER THAN BLACK-黒の契約者- Blu-ray BOX

化物語 ひたぎクラブ【完全生産限定版】 [Blu-ray] プラネテス Blu-ray Box 5.1ch Surround Edition 化物語 第二巻 / まよいマイマイ (完全生産限定版) [Blu-ray] 舞-乙HiME 0~S.ifr~(マイオトメシフル) COMPLETE [Blu-ray] 鴉 -KARAS- フルエピソードエディション [Blu-ray]

by G-Tools



本命はダーカー
今回の新番紹介も
GIGAZINEさんの2009年秋期放送開始の新作アニメ一覧の記事からチョコチョコ引用させて頂きます
本当にいつもお世話になってます!


今期は特撮、劇場版、OVA合わせて60本オーバー
まだまだ本数は減るところを知りません 嬉しい限り









てことでいつものように視聴予定のものをピックアップしていきます


まずは景気よく大本命から



DARKER THAN BLACK 流星の双子

090809_1280_1024.jpg
・あらすじ
突如東京に出現した謎の不可侵領域「地獄門(ヘルズゲート)」。時を同じくして世界中で特殊能力を持つ「契約者」が現れた。契約者の権利を確立しようとする集団イブニング・プリムローズによって企てられた「トーキョーエクスプロージョン」から2年後、舞台は冬のロシアへと移る。

・放送局
MBS:10/8(木) 25:25~
TBS:10/9(金) 26:10~[2話目以降は25:55~]
CBC:10/21(水) 26:00~

・情報
2007年4月から9月にかけて放送された「DARKER THAN BLACK 黒の契約者」の続編。前作の主人公・黒に変わって、13歳の少女、蘇芳・パブリチェンコが主人公となる。銀座ソニービルのコミュニケーションゾーン OPUSでは、前作をを200インチ大画面、5.1chサラウンドで体感できる入場無料のイベントが開催される。

・スタッフ
原作:BONES、岡村天斎
監督:岡村天斎/シナリオ:吉野弘幸、岡田麿里、大西信介、菅正太郎/キャラクター原案:岩原裕二/キャラクターデザイン・総作画監督:小森高博/美術デザイン:青井孝(GREEN)、岡田有章/プロップデザイン:やまだたかひろ/色彩設計:水田信子/美術監督:青井孝(GREEN)/撮影監督:神林剛 /音楽:石井妥師/音響監督:若林和弘(フォニシア)/アニメーション制作:ボンズ

・キャスト
黒:木内秀信/蘇芳・パブリチェンコ:花澤香菜/紫苑・パブリチェンコ:桑島法子/パブリチェンコ:堀勝之祐/オーガスト7:松風雅也/鎮目弦馬:三宅健太/葉月水無:斎賀みつき/霧原未咲:水樹奈々/沢崎耀子:吉住梢/エイプリル:本田貴子

OP:ステレオポニー
ED:abingdon boys school


今期の本命
個人的に放送時間が都合好過ぎてよかったです

気になるOPEDは
OP:ステレオポニー
ED:abingdon boys school
abingファンとしてものすごく嬉しいです・・・EDでも構わん!!
OPは00のOPを歌ったステレオポニー
00の時はウーバーの神曲からの落差も相まって不評でしたが自分は嫌いじゃないので期待

ここで一つ悲しいお知らせ・・・
紫苑・パブリチェンコ役を担当される桑島さんのブログさんぽ道の記事から

DARKER THAN BLACK 流星の双子
      ワケありの双子の役だが、1クール作品なので、
      出番がどれだけあるか心配。


・・・まじで??
どうやら1クールらしいです・・・もうどうしよ・・・かなり信用できるソースなのでガチだと思います
あんだけ新キャラ出すんですからまたどうせ変則2クールとかそんなんですかね^^;
全体の質を落とさないための策だと思いこんでここは納得しておきますか~

作品の前情報は以前の記事へどうぞ






生徒会の一存

top.jpg
・あらすじ
私立碧陽学園の生徒会は人気投票によって選出されるため、役員が美少女だらけ。猛勉強をして生徒会に入る優良枠を得た杉崎健は生徒会唯一の男子生徒となり、クセのある役員たちとの日常を過ごす。

・放送局
テレビ愛知:10/2(金) 25:58~
BS日テレ:10/2(金) 26:00~
tvk:10/3(土) 25:00~
TVQ九州放送:10/4(日) 27:30~[2話目以降は26:30~]
サンテレビ:10/5(月) 26:10~
テレ玉:10/7(水) 25:30~
チバテレビ:10/7(水) 26:30~
TOKYO MX:10/8(木) 26:30~

・情報
「このライトノベルがすごい!2009」作品総合ランキングで7位(新作としては1位)を獲得したライトノベルのアニメ化。もともとは「碧陽学園生徒会議事録」というシリーズ名だったが、長すぎるために第1巻タイトルの「生徒会の一存」がシリーズ名となっている。

・スタッフ
原作:葵せきな(富士見ファンタジア文庫刊)/原作イラスト:狗神煌
企画:安田猛/製作:安田猛、嵐智史、酒匂暢彦、阿佐美弘恭、吉田尚剛、太布尚弘/監督:佐藤卓哉/シリーズ構成・脚本:花田十輝/キャラクターデザイン:堀井久美/美術監督:東潤一、中村恵理/セットデザイン:青木智由紀/色彩設計:松本真司/撮影監督:川口正幸/編集:松村正宏/音響監督:岩浪美和 /音楽:かみむら周平/音楽制作:AMG MUSIC/音響制作:グロービジョン/プロデューサー:今本尚志、鈴木智子、武智恒雄、原田由佳、岡本敦行、大村恵一/アシスタントプロデューサー:難波江宏隆/アニメーションプロデューサー:飯嶋浩次/アニメション制作:スタジオディーン/製作:碧陽学園生徒会

・キャスト
桜野くりむ:本多真梨子/紅葉知弦:斉藤佑圭/椎名深夏:富樫美鈴/椎名真冬:堀中優希/杉崎健:近藤隆

OP:「妹はもう帰ってこない」


知識としてラノベ原作だということぐらいしかない^^; 興味本位から見ようかなぁと
声優さんもあまり聞かない人たちばかりである意味楽しみです
OPも気になりまくりwww 何ぞこの曲名






とある科学の超電磁砲

kagaku1.jpg
・あらすじ
人工の約8割を学生が占め、能力の開発がカリキュラムに組み込まれた学園都市。学園都市に7人しかいない「超能力者(レベル5)」である御坂美琴は、彼女に好意を寄せる後輩の白井黒子らとともに様々な事件に巻き込まれていく。

・放送局
TOYKO MX:10/2(金) 26:30~[第2話以降は25:30~]
テレ玉:10/3(土) 25:30~
チバテレビ:10/3(土) 25:35~
MBS:10/3(土) 26:28~[第2話以降は25:58~]
tvk:10/3(土) 26:30~
AT-X:10/5(月) 23:00~
CBCでも10月開始

・情報
「とある魔術の禁書目録」の外伝で、御坂美琴が主人公となって本編とは違う「科学」サイドからのストーリーが描かれる。原作は「月刊コミック電撃大王」に連載中の漫画で、冬川基が作画を担当している。

・スタッフ
原作:鎌池和馬、冬川基/原作イラスト:灰村キヨタカ
監督:長井龍雪/アニメーションキャラクターデザイン:田中雄一/シリーズ構成:水上清資/プロップデザイン:阿部望/美術監督:黒田友範/色彩設計:安藤智美/撮影監督:福世晋吾/編集:西山茂(REAL-T)/音響監督:明田川仁/音響製作:マジックカプセル/音楽:I've sound、井内舞子/アニメーション制作:J.C.STAFF/製作:PROJECT-RAILGUN

・キャスト
御坂美琴:佐藤利奈/白井黒子:新井里美/初春飾利:豊崎愛生/佐天涙子:伊藤かな恵/上条当麻:阿部敦

OP:fripSide「only my railgun」
ED:ELISA「Dear My Friend -まだ見ぬ未来へ-」


・・・流れに乗っかろうかとww
事実原作未読、黙示録も未視聴という完全なる初心者ww
この状態で視聴しても着いて行けるか分かりませんが
友達からめちゃ原作をすすめられたのでまずはこのレールガンから見てみようかと
もし面白かったら原作買おうかなぁ~~

声優さんは個人的にとても好み
サトリナさん、新井さん、あいなまさんと期待大です

EDはELISAさんが担当 こちらも楽しみですなぁ





いったんここで切ります その2以降はまた後ほど




とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝 (3) (電撃コミックス)
冬川 基

とある科学の超電磁砲 2―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス) とある魔術の禁書目録(インデックス) 4 (ガンガンコミックス) とある科学の超電磁砲 1―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス) とある魔術の禁書目録(インデックス)〈17〉 (電撃文庫) とある魔術の禁書目録(インデックス) 3 (ガンガンコミックス)

by G-Tools


スポンサーサイト



Tag:アニメ情報新規アニメDTB生徒会の一存とある科学の超電磁砲

コメント 0