fc2ブログ
mind as Judgmentmind as Judgment
飛蘭

My heaven Programming for non-fiction TVアニメ『よくわかる現代魔法』OPテーマ Princess Primp! カナシミレンサ S.S.D!

by G-Tools


カナンの本当の名は・・糸       色望
カナンの名前はアルファルドによると「絶望」らしいです
糸と色はちゃんと離して書いてあげなきゃね♪
必要以上に離して書くのがポイントですよ

今回でなんとか中だるみから脱却した感じ
話も真相に迫ってきました
でもお世辞にもアクションシーンが充実していたとは言えませんがね




ファクトリーの意味


第二のカナンを生み出すため
強制的にその運命に引きずり込まれた存在
それがドナー、アンブルームだった・・・・

ここの辺は大方予想通りです ようはレイやクルーゼみたいな感じ
もう廃人(ゲーム的な意味ではなく)の域まで達した
アンブルームの姿は痛々しかったなぁ~
もうここまでいくと自我すらなく薬を投与しても助からないらしい・・・

このアンブルーム達のもう人間とは思えない姿
実達は純粋に驚いていましたが
ハッコーにしてみればその人たちは以前の村の住人なわけで・・・
知った顔ばかりということです
さらに今までサンタナの所にいることでそういう事実から遠かった(目を背けていた)分
そのショックといったらなかったでしょうね・・・

こうなった原因としてカナンを恨んでいたハッコーでしたが
カナンは大切な物を守るために戦っている、大切なものを奪おうとするあなた達とは違う!
という言葉は事実上、ハッコーの集大成でしたね

その運命に直接引きずり落としたのは蛇、今回で言えばチーちゃん
自分たち以外に恨むべきもの提示し、対象を挿げ替える・・・
チーちゃんはなんだかんだ言って人の心が事がよく分かってます
いかんせん洗脳話法に若干の難はあると思いますがね・・・
あまりにも直情型だからこういうのに向いてないと思うし^^;
まぁ今回はチーちゃんの華麗な卑劣さ、狡猾さが際立ってよかった

にしても夏目さんカッコよすなぁ~~
外側から爆弾でぶち破って参上する姿が雄々しいwww




サンタナの最後


ハッコーの声は劇薬、他愛のない愛のささやきすらままならない
でもそんなことサンタナにはどうでも・・よくはなかったわけで^^;
ハッコーが自分に罪を償うことを望んでいるということに責任感を感じていたサンタナですが
ハッコーはただサンタナといられるだけでよかったんですよねぇ・・・
あのファクトリーという地獄から形だけであれ自分を救ってくれただけでも
ハッコーはとても感謝していたんじゃないかなぁ

でもそこはサンタナも男なんですよね^^;
ハッコーに決して愛されない、愛されてはいけないと心の中で決めつけてはいたものの
死ぬ間際に死が早まるのもお構いなしに愛(の言葉)を貪る
サンタナの姿はとても泥臭くて人間らしくて良かったです

と同時にチーちゃんが施行したサンタナの幕のひき方は
あまりに残酷で悲しいモノですなぁ・・・
でもサンタナの心の中で「ハッコーになら・・・」という気持ちがある以上
ある意味綺麗な幕引きの一つだったのかなぁとも思うわけで^^;
切ないですね・・・




実、男になる


能動型騒音制御装置・・・音を真反対の波形の音をぶつけ消す装置
これにより共感覚で音を香りに変えてしまうカナンだけが
無音状態の中ハッコーの攻撃を受けてしまうというわけです
・・・なんて都合のいい装置だ^^; 恐ろしくこの状況に特化した装置ですww
自らの手で最愛の人を手にかけてしまったハッコーの絶望の行き先は
チーちゃんの手によりカナンへと差し向けられる
さっきまでの声という音が重要だった場面の直後に
無音状態の舞台作りというのはとても印象深かったです

それがなんてご都合主義にのっとった装置が原因だとしても^^;

右手に銃、左手にサンタナの亡骸を引きずりながら
アイシテル」と嘆き続けるハッコーの姿は見てて辛いの一言
そしてここの実は男でしたねぇ~~
ハッコーの傍らでもうすでに息を引き取っているサンタナの目に涙を見た実が
ハッコーをこの夢から目覚めさせてくれ」という約束を果たすため
銃を向けられているにもかかわらず切なそうな顔をしながら近寄っていき抱きしめる・・・
サンタナと実の容姿が若干被っているのもまたツボです

ここで注目すべきもう一つの点
カナンビジョンの実がトランザム・・じゃなく赤く色が変わっていたんですが
この色は何を示しているんでしょう・・・??
てか赤じゃなくてこれ薄茶色?? てことはシャムやアルファルドと同じ・・・
しかもハッコーを抱きしめることでさらに金ジム・・・じゃなくハイパーモード・・・じゃなく
金色に変わっていた
んですがこれも何なんだろう??




感想


物語は収束・・・してるのかなぁ^^;
一話単体で見るととても良かったです
サンタナとハッコーの幕引きとしてはとても残酷に綺麗にまとめられてた
でもあと残り3話ほどともなると全体の流れが気になるわけで・・・

なんにしてもチーちゃんの非道っぷりは最高でしたな~
演じてるのが田中理恵さんってのも大きいかと^^
今回もめっちゃハシャイデおりました てかまだ姉様のこと全然諦めてないんだね^^;

それとマリアのキャラ位置
このままいくとこの手のキャラのテンプレ化された役割を担って無難に終わりそうです
もう残りも少ないので変にアクションさせるとも思えんし・・・
そう考えるとこれからのマリアは目新しさに欠けて
同じようなことしか言わない世間知らずな娘になってしまうんじゃないかなぁという予感が^^;

そして夏目さん!
果たして味方か敵か??真相を知る一人ではありそうです
夏目さんの行動がマリアのキャラとしての覚醒を促してくれるのを期待


次回 「彼女添」 これでシーソーと読みます 次回はさらに荒れそうだなぁ~






CANAAN カナン (1/8スケール塗装済み完成品)CANAAN カナン (1/8スケール塗装済み完成品)

CANAAN ねんどろいど カナン (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) Phantom アイン (1/8スケールPVC塗装済み完成品) シャイニング・ウィンド 椎名夏音 (1/7スケールPVC塗装済み完成品) figma Fate/stay night セイバー 私服ver. みなみけ ねんどろいど 南千秋 (ノンスケールABS & PVC塗装済み可動フィギュア)

by G-Tools



スポンサーサイト



Tag:アニメ感想CANAAN浜田賢二能登麻美子平田広明

コメント 0

トラックバック 35

この記事へのトラックバック
  •  CANAAN・第10話
  • 「想執」 消えた村から、ファクトリーへと向かうカナンたち。そして、そのファクトリーでは、リャンがカナンを待ち受ける。そして、そんな...
  • 2009.09.06 (Sun) 11:43 | 新・たこの感想文
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第10話「想執」
  • CANAAN 第10話「想執」の感想記事です。 ※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない本館に代わって、TB送信...
  • 2009.09.06 (Sun) 11:43 | 妄想詩人の手記<別館>
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第10話 「想執」 (アニメ感想)
  • アニメ CANAAN 第10話 「想執」 CANAAN【1】 [Blu-ray](2009/10/21)沢城みゆき坂本真綾商品詳細を見る  見たんだ、あいつが泣いているのを。
  • 2009.09.06 (Sun) 11:45 | アニメ・コミックだーいすき♪
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第10話「想執」
  • PS3版「428~封鎖された渋谷で~」の初日の売り上げが9200本だったそうです。見事に大コケ。予約特典以外追加要素は無いし、PS3版を最大限に発揮するにはHD環境は必須。というより、売り上げがここまで酷い最大の理由は9月はビッくタイトルが集っているからか。これじゃあ...
  • 2009.09.06 (Sun) 11:50 | Boundaryline
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第10話『想執』
  • 第10話『想執』サンタナとハッコーの想いは最後の最後で通じあえたけれど…あまりに哀しいなぁ。■狂笑以前から書いてるけど歪みを抱える人間自体は嫌いじゃない、その果てにどんな愚かな行動をしてしまうとしても…痛みを抱えた果ての狂気には感情移入出来る場合も少なく...
  • 2009.09.06 (Sun) 12:06 | 心のおもむくままに-光と闇の交錯地-
この記事へのトラックバック
  •  「CANAAN」第10話
  •   CANAAN【1】(DVD)◆20%OFF!第十話「想執」例の村に到着した実たちだが、そこは無人の廃墟と化していた。呆然とたたずむ実たちのもとへ、部下のリャン・チーを従えたアルファルドが現れ、突如襲い掛かってきた。激しい攻撃になすすべがない一行だったが、なぜかアルフ...
  • 2009.09.06 (Sun) 12:28 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第10話「想執」
  • ファクトリーに潜入したカナンたち。 しかし、そこにはリャンの罠が待っていた…。 ハッコーを陥れた卑劣な罠はサンタナを――。 リャンの...
  • 2009.09.06 (Sun) 12:52 | SERA@らくblog 3.0
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第10話
  • [関連リンク]http://www.canaan.jp/第十話 想執フラワーガーデンに向かう一向さてこれからどうなるのでしょうか?車の中CIAが蛇と組んでいた証拠を見つけ出し告発することそれが自分の目的...
  • 2009.09.06 (Sun) 12:56 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想)CANAAN 第10話 「想執」
  • あらすじ ファクトリーに潜入したカンたちだったがファクトリーに閉じ込められていたアンブルームたちはすでに感情を失い手遅れの状態だった...
  • 2009.09.06 (Sun) 13:12 | 真面目に働くアニオタ日記
この記事へのトラックバック
  •  【アニメ】 CANAAN 第10話 「想執」
  • 究極の殺し文句キタコレ! もっと…! → 愛…してる… → ビクッ! とか悲恋シーンなのにドMプレイに見えてしま...
  • 2009.09.06 (Sun) 13:54 | しあわせのマテリア
この記事へのトラックバック
  •  ■CANAAN【第十話】想執
  • CANAAN #10の視聴感想です。 告発の行方。 大切な人。 慟哭。 策略。 花。 愛の言葉は死への誘い…… ↑さぁポチッとな
  • 2009.09.06 (Sun) 15:02 | 此方彼方何方-コナタカナタドナタ-
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第10話
  • 「想執」 CANAAN【1】 [DVD](2009/10/21)沢城みゆき坂本真綾商品詳細を見る.
  • 2009.09.06 (Sun) 15:24 | 丸正の日々の思い。 version2
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN第10話「想執」
  •  人間は誰でも過去を経て今を生きている。CIAに所属していたサンタナもその1人。CIAと蛇が裏で繋がり、消えた村にウーアウイルスを散布。ハッコーやユンユンに重い十字架を背負わせる結果となった。その償いをしようと考えていた時、別の目的があった夏目と利害が...
  • 2009.09.06 (Sun) 16:58 | アニメのストーリーと感想と情報
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アニメ CANAAN 第10話 「想執」 感想
  • 「全く,待ちくたびれてババアになったらどうしてくれるのよ!姉さまにたっぷりとこの身を可愛がっていただく前に・・・カナン,あんたをアン...
  • 2009.09.06 (Sun) 18:39 | Junk Head な奴ら
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN第10話『想執』の感想レビュー
  • 遂に身内からも犠牲者が。 (T_T) 愛と哀の両方が渾然一体で、ドロドロしつつも透き通った美しさ!みたいな、かなり強烈なインパクトのあるお話でした。 これほど切ない...
  • 2009.09.06 (Sun) 18:41 | 萌えレビュ!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) CANAAN 第10話 「想執」
  • CANAAN【1】 [Blu-ray]クチコミを見る アルファルドの話していた研究所に乗り込むカナン達。しかし、そこで待っていたのは・・・。 ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
  • 2009.09.06 (Sun) 19:42 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN(カナン) 第10話 「想執」 感想
  •  消えた村から、話の舞台はファクトリーへ。今回は暗い展開が続いて見ていて辛かったです…。あのキャラのまさかの退場には驚きました…。に、してもカナンの活躍はいつになるんでしょう…。
  • 2009.09.06 (Sun) 20:44 | コツコツ一直線
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第10話 「想執」 感想
  • ややご都合主義的でしたが、ドラマとしては盛り上がっているので、細かいことは気にしないということで。CANAAN 第10話 「想執」 の感想です...
  • 2009.09.06 (Sun) 20:45 | メルクマール
この記事へのトラックバック
  •  『CANAAN』#10「想執」
  • 「愛してる」 かつて、消えた村の被害者を運び込んだ施設・ファクトリーから 逃げてきたハッコーを条件付で連れ出したサンタナ。 ハッコー...
  • 2009.09.06 (Sun) 22:47 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第十話「想執」
  • 一万年と二千年前から愛してるううううううううううううううううう♪ フラワーファクトリーへ乗り込むカナン達。 そこで待ち受ける運命。 ファクトリー内やべぇえええええええええええええ! アンブルームは感情を失いカナンたちは遅い来るアンブルームに苦戦する...
  • 2009.09.06 (Sun) 23:14 | 若白髪は日々増えてゆく
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第10話
  • CANAANの第10話を見ました。「ファクトリーを破壊する」 そう宣言したアルファルドを追うサンタナたちだったが…… 第10話-想執- リャン・チーの襲撃からカナンを助けたアルファルドは、 サンタナたちにカナンへの伝言を残し、 全てを終わらせるためにファク
  • 2009.09.06 (Sun) 23:48 | 日々徒然なるままに
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第10話「想執」
  • 「乳はもうちょっと太った方がいいっすよぉ」 いや、あれはあれで良いのだ。 人それぞれですからね。 私はオッパイなら何でも良いなり。 「やっぱり、私たちも行こう?」 ああっ、足手まといがぁ~~。 荒事に関して対応能力が無い人間は、大人しく待っている...
  • 2009.09.07 (Mon) 20:20 | シバッチの世間話
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第10話「想執」
  • カナンをアンチエイジング! リャン・チーがどこまで知ってるのか謎ですが、カナンとウーアウイルスには想像以上に深い繋がりが。 リャン...
  • 2009.09.07 (Mon) 20:21 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第10話 感想
  •  CANAAN  第10話 『想執』 感想  -キャスト-  カナン:沢城みゆき  アルファルド:坂本真綾  大沢マリア:南條愛乃  リャ...
  • 2009.09.07 (Mon) 20:25 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
  •  [アニメ感想] CANAAN 第10話 「想執」
  • CANAAN【1】 [Blu-ray](2009/10/21)沢城みゆき坂本真綾商品詳細を見る サンタナァァァァーー!! ここにきて、ようやく主要キャラの中から犠牲者が…...
  • 2009.09.09 (Wed) 15:32 | 混沌-chaos-という名のクロニクル
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第10話 「想執」感想
  • リャンチー様にアンチエイジングされたいね。CANAAN【1】【Blu-rayDiscVideo】早速感想。おバカさん・・・。いやぁ、久々にいいものを聞きました。しかし理恵さん、このアニメだと本当に面白いな。ハッコーと話しているときもいちいち笑える。あえぎも聞こえないとか(汗...
  • 2009.09.13 (Sun) 00:09 | 物書きチャリダー日記
この記事へのトラックバック