fc2ブログ
CANAAN カナン (1/8スケール塗装済み完成品)CANAAN カナン (1/8スケール塗装済み完成品)

CANAAN ねんどろいど カナン (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 空の境界 ねんどろいど 両儀式 (ノンスケールPVC&ABS塗装済み可動フィギュア) Phantom アイン (1/8スケールPVC塗装済み完成品) シャイニング・ウィンド 椎名夏音 (1/7スケールPVC塗装済み完成品) figma Fate/stay night セイバー 私服ver.

by G-Tools


私+姉様は・・・
ユンユンの再登場、リャン・チーの処分の行方、消えた村の真実と展開した今回
一つ言えることはこの作品は敵側・アルファルドサイドの方が見てて面白いということ
というより主人公サイドは魅力的なキャラを生かし切れてないように思う・・・



ユンユンの目的

生まれ育った村で最期を迎える・・・とても人間らしい決意・逃避だと思います
蛇を抜け出すということは死を意味する、今ある薬がなくなればもう終わり・・・
こんな絶体絶命な中でとる行動として死に場所を求めるということはアニメという世界の中では止められるべきものだが
非常に現実的なように見えました

この決意(逃避)に対しマリアは子供のようにだだをこねてそんな事はいけないと言いますが
この言動はちょっと稚拙なように感じる
お譲ちゃんには分らない世界なんす」というユンユンの言葉はまさにその通りだと思った
一応今回はマリアの意識改革を兼ねたシーン・アンブルームというできそこないの死をカメラで撮るというモノがあったので
ここで改めて世界のどうしようもない厳しさや冷たさ、現実を実感して責任ある言動に努めてほしいところ
・・・でもこのままの展開だと最終地点はマリアの考え・生き方万歳~~みたいな感じになりそう^^;
実際カナンの中のマリアの存在はそれに近いモノがあるし・・・



チーちゃんの暴走♪

文字通り切り捨てられることとなったチーちゃん
姉とは思えない非情なまでのアルファルドに動揺を隠しきれないカミングス
一方チーちゃんは精神的に相当キテいました・・・まぁ以前からもそうだったんですがww

さらにチーちゃん、アルファルドに銃を撃たれてる時もカナンではなく自分を撃ってくれたことに興奮ww
もうなんだかなぁ~~^^ まぁいかれっぷりは過去最高ではないかと・・・

一方カミングスもチーちゃんを守るためにアルファルドに反逆
といっても銃はエアガンに入れ替えられてて失敗♪逆に窮地に 「最後に一言だけ許してやろう」と言われたカミングスは
愛!!と一言ww
そんな自分の身を投げうってまで愛を貫くカミングスやチーちゃんに興味がわいたのか
アルファルドは二人の命を見逃すことに・・・

今後カミングスやチーちゃんが見せる愛によってはアルファルドの考えも変わる・・・かな??
チーちゃんの愛はまだまだ愛の初心者であるアルファルドにはハードル高いような・・・
まぁカミングスの愛はチーちゃんへの保護者的愛、父親的愛の様に見えます ほっとけないって感じ
こちらの愛はまだ幾分か学ぶべきものがあるんじゃないかな^^;
おしなべて敵サイドの方が見てておもろいですww



消えた村の真相

「未知のウィルス性疾患の感染拡大を防ぐため」という名目でばらまかれた消毒剤という名のUAウィルス
それは表面上抗ウィルス剤の効果実験というものだった
だが真実はUAウィルスの副作用を利用したクリーチャー製造の実験・フラワーガーデン計画だった
そして実験施設を造ったのが蛇・アルファルドである
その実験で生き残った村人が今のドナーやアンブルームとなっている・・・

フラワーガーデン計画ってなんかF91のラフレシア的なものを想像してしまうんですがww
手首をグルングルン回すカナン・・・なんか想像するとおもろいww

消えた村の真相は大方予想通りかな~ 
サンタナは蛇ではなく本当に何も知らない一端の研究員だったんですね もう少し重要な役割を担っていたと思ってました

アルファルドはそういうことをしそうではない、というマリア
確かにそうですね・・・首謀者はアルファルドにしろこの実験は真の目的の通過点に見えます
アルファルドの真意が未だに見えない所がこの作品におけるマイナス点ですね・・・

そしてファクトリーという施設 アルファルドが「あの場所に穢れた花が咲かないように破壊しにいく」と言ってるあたり
予想するにアンブルームの巣かな?? 
ハガレンでいうセントラルの地下のようなものだと思われ^^(どうだろうな・・・



感想

う~~ん・・・展開が遅いですね^^;あと残り4話ほどだと思われますがこれは大丈夫なのかなぁ??
と毎回のように言ってるように思うww
そして戦闘シーンの激減・・・これも毎回のように言ってると思うww あれは釣りだったのかな??
なんにしてもカナンの共感覚が若干戻ったようです しかもアルファルドの色はシャムと同じ薄茶色・・・
さらにさらにカナンにはさらなる力があるようで・・・これ以上強くなると!
てかアルファルドにはなんか能力があるのかな??
どっちにしろ共感覚関係はこれからも楽しみです



次回

「想執」 舞台はファクトリーへ ハッコーさんサンタナ庇って死にそうな予感・・・





mind as Judgmentmind as Judgment
飛蘭

My heaven Programming for non-fiction TVアニメ『よくわかる現代魔法』OPテーマ Princess Primp! S.S.D! カナシミレンサ

by G-Tools


スポンサーサイト



Tag:アニメ感想CANAAN南條愛乃戸松遥田中理恵

コメント 0

トラックバック 30

この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第9話「過去花」
  • CANAAN 第9話「過去花」の感想記事です。 ↓妄想詩人の手記(本館) http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_56.html ※この記事は、FC...
  • 2009.08.30 (Sun) 11:23 | 妄想詩人の手記<別館>
この記事へのトラックバック
  •  『CANAAN』#9「過去話」
  • 「カナンの名を持つ存在は二人はいらない」 ウーア・ウィルスの実験場となった村に向かう一行に、ユンユンが加わる。 彼女が死ぬつもりだ...
  • 2009.08.30 (Sun) 11:27 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第9話「過去花」
  • たどりついた『消えた村』…ユンユンたちの故郷。 サンタナは、かつてこの村であったことを――犯した罪を語る。 ユンユンは逃げようとし...
  • 2009.08.30 (Sun) 11:28 | SERA@らくblog 3.0
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第09話
  • [関連リンク]http://www.canaan.jp/第九話 過去花消えた村に向かう一行果たしてそこにはなにがあるのか?そしてカナン達の運命は…ってユンユン…マリア達に気づかず近づいたのかw誤魔化...
  • 2009.08.30 (Sun) 11:29 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第9話「過去花」
  • なんで、こんなところにユンユン!?(><)しっかも下手な芝居でごまかそうとしてるけど、本人だってバレバレ。何やってんだか・・・。で、結局は車に便乗して彼女も一緒に村へ行く事に!!その頃アルファルドはカミングスにリャンを殺せと命じていた。切り捨てろってこ...
  • 2009.08.30 (Sun) 11:35 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第9話 『過去花』 感想
  • いくつか謎は明らかになりましたが、アルファルドの考えていることは依然として謎で、それが核心なのでしょう。CANAAN 第9話 『過去花』 の感...
  • 2009.08.30 (Sun) 11:51 | メルクマール
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第9話「過去花」
  •  アルファルドの見たいもの    日増しならぬ週増しに面白くなっていっているこの作品。  今回アルファルドが最も中心的ではあったん...
  • 2009.08.30 (Sun) 11:53 | アニメを考えるブログ
この記事へのトラックバック
  •  「CANAAN」第9話
  •   CANAAN【1】(DVD)◆20%OFF!第九話「過去花」実は上海でゴシップを調べるうちにかつて渋谷を騒がせたウーアウィルスと関係があると睨んだ、中国のとある村について探っていた。そして彼は真相を掴むため、マリアやカナンを連れて当の村をめざし、長い道のりを車でひた...
  • 2009.08.30 (Sun) 12:40 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) CANAAN 第9話 「過去花」
  • CANAAN【1】 [Blu-ray]クチコミを見る ユンユンが久しぶりに登場。もしかしたら死んでるのでは?なんて噂もありましたが、元気な姿を拝めて何よりです。今日を逞しく生きる彼女に一体何があったのか!? ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコ...
  • 2009.08.30 (Sun) 13:37 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN第9話「過去花」
  •  ウーアウイルスと消えた村の関係を調査していた実。真相を掴むべく消えた村の出身者で、ウーアウイルスに感染して特殊な身体になったハッコーから事情を聞こうとした。一方色の識別が出来なくなったカナンを元気付けようと、タクシードライバーが好きなアイドルのライブ...
  • 2009.08.30 (Sun) 16:42 | アニメのストーリーと感想と情報
この記事へのトラックバック
  •  ■CANAAN【第九話】過去花
  • CANAAN #09の視聴感想です。 切り捨て。 生きたい。 消毒散布。 愛なんだよ。 同じ色。 お前の本当の名は絶望だと。 ↑さぁポチッとな
  • 2009.08.30 (Sun) 16:52 | 此方彼方何方-コナタカナタドナタ-
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第9話 「過去花」 (アニメ感想)
  • アニメ CANAAN 第9話 「過去花」 CANAAN【1】 [Blu-ray](2009/10/21)沢城みゆき坂本真綾商品詳細を見る  シルクロードでユンユンと出会ったカナンたち...
  • 2009.08.30 (Sun) 19:26 | アニメ・コミックだーいすき♪
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN第9話『過去花』の感想レビュー
  • 実験の行われた村で、今まで断片的に語られてきたウーア・ウイルスと被験者達についての情報が統合され、クライマックスに向けた整理が行われるお話でした。 結構頭の...
  • 2009.08.30 (Sun) 20:15 | 萌えレビュ!
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第9話 『過去花』 感想
  •   サンタナの案内の元、消えた村に行く事になった一行。  サンタナは、過去を清算する為に。 御法川らは、真実を知る為に、車での大移動が開始されます。    そして、道中、姿を消していたユンユンを発見。 組織を抜けたユンユンは、薬がもう無...
  • 2009.08.30 (Sun) 20:23 | 独り言の日記
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN #09 過去花
  • だってだって愛なんだもん CANAAN【2】 [Blu-ray] (2009/11/27) 沢城みゆき坂本真綾 商品詳細を見る CANAAN #09 過去花              ...
  • 2009.08.30 (Sun) 20:27 | HISASHI'S ver1.34
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第09話 「過去花」感想
  • 1992年 東アフリカ ソマリア長期にわたる民族間の紛争はソマリア全土に大飢餓を引き起こし、30万人が餓死した・・・2010年01月29日発売CANAAN【4】そんな字幕が流れてきそうな雰囲気で始まったBパート。ちなみに元ネタはブラックホークダウン。Bパートで一気に色々...
  • 2009.08.30 (Sun) 20:30 | 物書きチャリダー日記
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第9話
  • CANAANの第9話を見ました。 消えた村の秘密とは? 第9話-過去花- 消えた村へ向かっていたカナンたちは、 死期が迫っていることを知り、 生まれ故郷の村へと向かう途中のユンユンと再会する。 薬が無ければボナーは長く生きられないことを知ったマリアは、 同じボナー...
  • 2009.08.30 (Sun) 21:14 | 日々徒然なるままに
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第9話
  • CANAAN 第9話 『過去話』 消えた村へと向かうカナンたち。そこで出会ったユンユンは、自分の命をつなぐための薬の数がもう限られていること...
  • 2009.08.31 (Mon) 00:34 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第9話「過去花」
  • 今週もハッコーリサイタルの時間がやってきました! なんかハッコーさんが喋ると笑ってしまうw ところが、まさかのドSさんの飛び入り参...
  • 2009.08.31 (Mon) 11:58 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
  •  アニメ CANAAN 第9話 「過去花」 感想
  • 「切り捨てろと言ったはずだ。勘違いするな,切って捨てろ。リャンを殺せと言ったんだよ,カミングズ」 「わたし足す・・姉さまは・・・・...
  • 2009.08.31 (Mon) 12:07 | Junk Head な奴ら
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第9話「過去花」
  • 「斬って捨てろ、リャンを殺せと言ったんだよ、カミングズ」 そいつはキツいぜ。 カミングズにとってリャンは女王様だからなぁ。 殺すなんて出来ないっしょ。 んで殺せないという態度に怒るかと思いきや、普通に「しょうがない」という感じで自分で処理する事にし...
  • 2009.08.31 (Mon) 20:44 | シバッチの世間話
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN(カナン) 第9話 「過去花」 感想
  •  今回はカナン達がいよいよ消えた村に…。よく話に出てくる地名なので気になっていました。そこでカナン達は何を知ることになるんでしょうか。今回もとにかくユンユンが面白かったです~。
  • 2009.08.31 (Mon) 23:10 | コツコツ一直線
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  CANAAN 第09話 感想
  •  CANAAN  第09話 『過去花』 感想  -キャスト-  カナン:沢城みゆき  アルファルド:坂本真綾  大沢マリア:南條愛乃  リ...
  • 2009.09.02 (Wed) 03:38 | 荒野の出来事
この記事へのトラックバック
  •  [アニメ感想] CANAAN 第9話 「過去花」
  • CANAAN【1】 [Blu-ray](2009/10/21)沢城みゆき坂本真綾商品詳細を見る 約1か月ぶりのCANAANの感想です。 ブログには6~8話の感想をアップできません...
  • 2009.09.03 (Thu) 04:25 | 混沌-chaos-という名のクロニクル