2009
08
13:01:02
29Sat
![]() | 化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [Blu-ray]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
なんたる壮絶バトル!
公式から引用
もう何から何まで高レベルでまとまっていました・・・
暦のお人好し、神原の真の願い、メメの悪魔にも優る粋なはからい、シメの戦場ヶ原様の何とも素敵なデレwww
そして忘れてはいけない戦闘シーン・・・これは圧巻の一言ですな・・・・
総じて今回も最高でしたよ








最初の願い
神原が亡き母から託された左手のミイラ
「足が速くなりたいです」 これが最初の願い
両親が亡くなって転校したばかりの神原はクラスに馴染めず、また足が遅い事をからかわれていた
そこで運動会で行われる徒競争で一番になればみんなの自分を見る目も変わるんじゃないか・・・
そんな事を思い左手のミイラに願ったのだった
だがその願いは表の意思とはそぐわぬ形で果たされた
神原が徒競争で一緒に走るはずの4人が化物に襲われ欠席という形で・・・
神原は「持主の意にそぐわない形で願いを叶える」ジェイコブズの「猿の手」に行きつく
その特性からこの結果に一時の解釈を得て、それを母からの戒めとし自ら努力する事に励んできた
最初の願い「足が速くなりたいです」という効果が続いてるのか分からない以上
自分より速い人がいる可能性がある所に身を置くことはできない
だから陸上部に入らずバスケ部に入ったのだった
そんなときに出会った陸上部のエース・戦場ヶ原ひたぎ
自分の足の速さに評判を聞き非公式にでもと100m競争をしないかと誘いに来たのだ
それを心を痛めながら断る神原 一目惚れすらしなかったが三日後には好きになっていた
ひたぎの隣に突如として現れる暦
もう自分でもいつミイラを取りだしたのか分からない神原 そのぐらいの出来事であった
そして気がつけば、左手が怪異と化していた・・・
素直な意見として・・・神原どんだけ金持ち!! ですね^^;
両親が亡くなった後もあんなドデカイ屋敷に住んでいる・・・莫大な遺産があったりするのかな?
それにあんなでかい所に一人で住んでるわけないと思うので使用人とかいるのかな??
男にとってはなんて羨ましいシチュww (そんな目付けるところじゃないだろ・・・
それと母の残した左手のミイラ・・・こんなの残すな!!
こんなの残すぐらいなら絶滅危惧種であるブルマを残してやれ!!そっちの方が神原のためにもなります!
(オイ・・・まぁ確かに泣いて喜ぶだろうが(百物語参照)
幼い神原の足を速くしてほしいという願い・・・とても無垢で純粋なものに聞こえますが
この時点でもう神原の心の奥から人間らしさが滲み出ているわけです
その様子は暦がひたぎの隣に現れた時の演出からもうかがえました アホ毛いっぱい怖いよ^^
それほど暦の出現・存在は神原の中で大きかった訳ですね
新OP
ミユキチ本気出し過ぎててワロタwww 千和さんの時同様普通にうまいですね
そして突っ込むべきはユリのオンパレード~ せめてOPだけでも演出効果でガハラさんとラブラブ==
かと思いきやラストでチョッキン♪ やってくれるぜガハラさん!






裏の願い
メメの言う簡単な解決法
一つは暦が悪魔の手に殺されること もう一つは神原の左手を悪魔の手もろとも切り落とすこと
トカゲの尻尾でもあるまいし後から手が生えてくるなんてことはない
確かにいきなり決断しろと言われて出来るものではないが
人間一人殺そうとして左手一本の代償を渋るのもまたお門違いなのも確か
僕を殺そうとしたのは神原の意思じゃないと反論する暦であったがここに今回のキーポイントがあった・・・
なぜ左手ののミイラは足を速くせず徒競争の相手をぶちのめしたりなんかしたのか・・・
それは「持主の意にそぐわない形で願いを叶える」ジェイコブズの「猿の手」の所為??
でもこれは猿の手ではない、悪魔の手だ
だから「持主の意にそぐわない」なんてことはない
真に足が速くなりたいと思えばたとえ低級の悪魔でもそのまんま足が速くなるはずだ
ぶちのめそうとしたのは持ち主・神原の意思だったのだ
両親が亡くなって辛かった時期に同級生から迫害を受けたりしたら
復讐したいと思うのは当然の感情の一つである
確かにその感情は無意識なもので「足が速くなりたい」という表面上の願いの裏側に潜むものであったが
神原が真に望む暗い感情そのものであった
自身の本当の願いに気付いていた神原はそれを認めたくなくて
猿の手という都合のいい別の解釈で自分を誤魔化した 全てを猿の手の所為にし精神的言い訳をした
つまり神原が暦を襲撃したのは意にそわないものではなく神原自身の意思だった
自分の大好きな先輩を寝取った男 思いの重さを考えれば理解できないものではないのだ
やっぱメメの語りは大好きですww 全てを分かりながらも相手を小馬鹿にして少しずつ真実を語っていく・・・
もうなんか最高です^^
そして露呈する神原の人間ならではの臭さ・醜さ
今まで超然として何をされてもへこたれない、何か悟ったような姿を見せていた神原
その神原のあまりの人間らしさは見ててとても切なかった・・・
隠そうとしていた自身の心すら見透かされたその姿はなんとも言えない感じ
そんな丸裸の心をズバズバ突き刺すメメの言葉がまたなんと的を射ていて残酷なことか^^;






粋なメメ
悪魔が神原の願いを叶えられなければ契約は無効になり、同時に神原の願いも無効になる
悪魔は魔界と呼ばれる所に帰る・・・
暦が悪魔に殺されなければいいという単純な話
だがこの勝負、決して勝率の高い勝負ではない
忍の力を使ってもそれはまた違う この勝負は暦だけで戦うことに意義があるのだから・・・
なぜそんなにお人好しなのかと問うメメ
「生きてりゃ、誰かを恨むことぐらいあるだろうさ」と明快な意思を見せる暦
神原が戦場ヶ原に憧れてた故に自分の事を恨むのなら許せる・・・
ごめんなさい 上半身裸の暦に抱きつくシノブという構図がエロく見えましたwww
この感情は間違ってないよね??野郎ならわかるよね???
それと今までシノブの事をむげに扱っていた暦が笑い掛けるという絵にとても萌えたのもおかしくないよね??
まぁ気を取り直して~
どうやらシノブに血を吸われることで暦は戦闘力を上げることができるようで・・・ここは傷物語見なきゃ分かりませんね^^;
でも限界まで吸われても吸血鬼当時の1/10程度の力しか出ないようです
吸血鬼当時どんだけ強かったんだ・・・
ここの暦とメメの会話は秀逸でした
特に「神原が戦場ヶ原に憧れてた故に自分の事を恨むのなら許せる」という考え
ここから暦が戦場ヶ原の事を無意識に大事に思っているのが見れてとても良かった
さすが素人童貞(オイ
まぁこういうお人好しな所も暦の大きな魅力の一つですよね
メメがさりげなく貴重品を預かるところとかもいいですね~ これはまた後述




















元吸血鬼vs低級悪魔
一度は左腕を切り落とすことを決断する神原 戦場ヶ原先輩の事も諦めるという神原
そんな神原を見捨てるはずもない暦・・・
だが神原は戦闘になると己の感情をむき出しにして攻撃
悪魔の左手ではなく自らの体も使っているところから
無意識に神原がまだ戦場ヶ原の事をあきらめていない、暦のことを本気で殺そうとしていることが分かる
待ってましたの戦闘シーン!神原が容赦なさ過ぎて吹いたwww マジで腸がブチまかれてました・・・
色が鮮やかなのが血や臓物を見せる表現として役立ってたかもです
某クッキーを腸に詰めるアニメより全然好感持てるwww
ミユキチの演技もすごいのひとこと
神原の「憎い!」という壮絶な叫びが嫌というほど響いて伝わってきました・・・ すげぇな声優さんて・・・




腸を引っ張り回される暦ww さすがにこの攻撃方法は初めて見たwwww
てかこれでまだ呼吸できる暦のタフさもとい体組織は異常ですね^^; 吸血鬼の時どんだけ強かったんだ・・・








やっぱヒロイン
「ずいぶんとはしゃいでいるわね」と参上する戦場ヶ原
忍野が暦の携帯を使ってここに呼んだのである
自分に嘘をついたことを、隠し事をしたことをいつも以上に罵る戦場ヶ原
そんないつもと何ら変わりのない話を目の当たりにし憤慨、そして暦へ突進してくる神原
だが暦を庇うように華麗に間に割って入る戦場ヶ原
そんな行動にひるみまくる神原は後ずさり
裏の願い「暦を殺す」という願いを暦が圧倒する(耐え抜く)形で不可能にすることができるのなら
表の願い「戦場ヶ原と仲直りする」という願いを
神原が暦を殺そうとしていることをひたぎに教える形で不可能にすることもできる
なにせもし神原が暦を殺したのなら
その時は「どんな手を使ってでも神原を殺すに決まってるじゃない」と戦場ヶ原が宣言したのだから
もし殺してしまったら戦場ヶ原との和解は万に一つも望めない つまり表裏の願いが矛盾するのだ
この時点で悪魔の状況は決定してしまった
この解決法を思いついたメメにMVPは授与します!!
なんて粋なんだ!!!貴重品をさりげなく預かったのはこのためだったんですね
そして戦場ヶ原様無双www
「まぁ大きなお世話も、余計なお節介も、ありがた迷惑も、
アララギ君にされるならそんなに悪くはないのかもしれないわ」
・・・ひと前だというのになんてデレだ!反則だ!!そして至高だ!!!(オイ MVPを授与します(だからオイ!
そんな二人の会話にぴくぴく反応しちゃう神原が乙女でしたね~~ 嫉妬心丸出しです
「万死に価するわ」と暦を罵るひたぎさんなんですがこれは原作通りなんでしょうか・・・
いやでも中の人ネタにしか聞こえないんですが^^; まぁ実際すでに万死してたのはおもろかったww




「私はそれほど好きじゃないわ」
昔の友人にあったように何の気なしに話しかける戦場ヶ原
優しく抱きしめられ涙する神原
神原の事をあまり好きじゃないという戦場ヶ原
「それでも傍にいてくれるのかしら?」という問いに・・・
ひたぎさんと神原の関係は神原にとってとても切ないモノだけどすごい綺麗なものに見えます
大丈夫だよ神原!ひたぎさんはツンデレなんだよ!だから・・・ね♪(バチン!←ホッチキスの音
いててて・・・・管理人は吸血鬼ではないのでね・・・^^; 血はあまり見たくありません・・・
やるんなら引っ叩く程度にしてください~あと言葉攻めも有効かと!!(何をさっきから寝言を・・・
なんか完璧に噛ませ犬みたいな位置になってしまった今回の暦さんですが
そのお人好しさで最高にカッコイイ噛ませキャラとなっていましたよ!!




妹オチ
その後 暦の前に現れる神原
どうやら悪魔はいなくなったが左手はあのままのようで・・・
そのせいでバスケ部も少し早い引退 でもこんなパワフルな腕もいいかなぁなんて・・・
月火ちゃん今日もカワユすなぁ~~ こういう髪形もいいですね
どうやら神原の左腕は毛むくじゃらなままのようです
あそこまでの事をしたという罪の代償がその体に残るあたり綺麗さっぱりなくなるより全然いいエンドでした
感想
なんか変に感想が長くなってしまいましたね^^;もともとタイピングが遅い管理人なので時間もかかりました^^;
でもその時間を費やすだけ今回は中身が濃かったと思います
今までの3編の中でも際立ってオチに感激し、興味深かった あの展開は全く予想できませんでしたね・・・
メメの粋な解決法や戦場ヶ原様のデレ無双、暦のお人好し噛ませ犬など押し並べて最高でしたが
やっぱり神原もといみゆきちの演技力はすごかったですね
特に戦闘シーンの獣然とした叫び声やひたぎの前で嫉妬心を抑え込もうとする唸り声は聞いててすごいの一言・・・
OPも良かったです
なんにしてもするがモンキー完結 戦場ヶ原様蕩れ~~ (結局最後はこれかよ・・・
次回は期待のなでこ推参!!百物語時の性格が最高過ぎます^^
神原駿河の想いを聞いた阿良々木暦は、彼女に取り憑いた怪異を払う為、忍野メメのもとを訪ねる。
しかし、神原を助けたいという阿良々木に対して、忍野は残酷な事実を話し始める……。
もう何から何まで高レベルでまとまっていました・・・
暦のお人好し、神原の真の願い、メメの悪魔にも優る粋なはからい、シメの戦場ヶ原様の何とも素敵なデレwww
そして忘れてはいけない戦闘シーン・・・これは圧巻の一言ですな・・・・
総じて今回も最高でしたよ








最初の願い
神原が亡き母から託された左手のミイラ
「足が速くなりたいです」 これが最初の願い
両親が亡くなって転校したばかりの神原はクラスに馴染めず、また足が遅い事をからかわれていた
そこで運動会で行われる徒競争で一番になればみんなの自分を見る目も変わるんじゃないか・・・
そんな事を思い左手のミイラに願ったのだった
だがその願いは表の意思とはそぐわぬ形で果たされた
神原が徒競争で一緒に走るはずの4人が化物に襲われ欠席という形で・・・
神原は「持主の意にそぐわない形で願いを叶える」ジェイコブズの「猿の手」に行きつく
その特性からこの結果に一時の解釈を得て、それを母からの戒めとし自ら努力する事に励んできた
最初の願い「足が速くなりたいです」という効果が続いてるのか分からない以上
自分より速い人がいる可能性がある所に身を置くことはできない
だから陸上部に入らずバスケ部に入ったのだった
そんなときに出会った陸上部のエース・戦場ヶ原ひたぎ
自分の足の速さに評判を聞き非公式にでもと100m競争をしないかと誘いに来たのだ
それを心を痛めながら断る神原 一目惚れすらしなかったが三日後には好きになっていた
ひたぎの隣に突如として現れる暦
もう自分でもいつミイラを取りだしたのか分からない神原 そのぐらいの出来事であった
そして気がつけば、左手が怪異と化していた・・・
素直な意見として・・・神原どんだけ金持ち!! ですね^^;
両親が亡くなった後もあんなドデカイ屋敷に住んでいる・・・莫大な遺産があったりするのかな?
それにあんなでかい所に一人で住んでるわけないと思うので使用人とかいるのかな??
男にとってはなんて羨ましいシチュww (そんな目付けるところじゃないだろ・・・
それと母の残した左手のミイラ・・・こんなの残すな!!
こんなの残すぐらいなら絶滅危惧種であるブルマを残してやれ!!そっちの方が神原のためにもなります!
(オイ・・・まぁ確かに泣いて喜ぶだろうが(百物語参照)
幼い神原の足を速くしてほしいという願い・・・とても無垢で純粋なものに聞こえますが
この時点でもう神原の心の奥から人間らしさが滲み出ているわけです
その様子は暦がひたぎの隣に現れた時の演出からもうかがえました アホ毛いっぱい怖いよ^^
それほど暦の出現・存在は神原の中で大きかった訳ですね
新OP
ミユキチ本気出し過ぎててワロタwww 千和さんの時同様普通にうまいですね
そして突っ込むべきはユリのオンパレード~ せめてOPだけでも演出効果でガハラさんとラブラブ==
かと思いきやラストでチョッキン♪ やってくれるぜガハラさん!






裏の願い
メメの言う簡単な解決法
一つは暦が悪魔の手に殺されること もう一つは神原の左手を悪魔の手もろとも切り落とすこと
トカゲの尻尾でもあるまいし後から手が生えてくるなんてことはない
確かにいきなり決断しろと言われて出来るものではないが
人間一人殺そうとして左手一本の代償を渋るのもまたお門違いなのも確か
僕を殺そうとしたのは神原の意思じゃないと反論する暦であったがここに今回のキーポイントがあった・・・
なぜ左手ののミイラは足を速くせず徒競争の相手をぶちのめしたりなんかしたのか・・・
それは「持主の意にそぐわない形で願いを叶える」ジェイコブズの「猿の手」の所為??
でもこれは猿の手ではない、悪魔の手だ
だから「持主の意にそぐわない」なんてことはない
真に足が速くなりたいと思えばたとえ低級の悪魔でもそのまんま足が速くなるはずだ
ぶちのめそうとしたのは持ち主・神原の意思だったのだ
両親が亡くなって辛かった時期に同級生から迫害を受けたりしたら
復讐したいと思うのは当然の感情の一つである
確かにその感情は無意識なもので「足が速くなりたい」という表面上の願いの裏側に潜むものであったが
神原が真に望む暗い感情そのものであった
自身の本当の願いに気付いていた神原はそれを認めたくなくて
猿の手という都合のいい別の解釈で自分を誤魔化した 全てを猿の手の所為にし精神的言い訳をした
つまり神原が暦を襲撃したのは意にそわないものではなく神原自身の意思だった
自分の大好きな先輩を寝取った男 思いの重さを考えれば理解できないものではないのだ
やっぱメメの語りは大好きですww 全てを分かりながらも相手を小馬鹿にして少しずつ真実を語っていく・・・
もうなんか最高です^^
そして露呈する神原の人間ならではの臭さ・醜さ
今まで超然として何をされてもへこたれない、何か悟ったような姿を見せていた神原
その神原のあまりの人間らしさは見ててとても切なかった・・・
隠そうとしていた自身の心すら見透かされたその姿はなんとも言えない感じ
そんな丸裸の心をズバズバ突き刺すメメの言葉がまたなんと的を射ていて残酷なことか^^;






粋なメメ
悪魔が神原の願いを叶えられなければ契約は無効になり、同時に神原の願いも無効になる
悪魔は魔界と呼ばれる所に帰る・・・
暦が悪魔に殺されなければいいという単純な話
だがこの勝負、決して勝率の高い勝負ではない
忍の力を使ってもそれはまた違う この勝負は暦だけで戦うことに意義があるのだから・・・
なぜそんなにお人好しなのかと問うメメ
「生きてりゃ、誰かを恨むことぐらいあるだろうさ」と明快な意思を見せる暦
神原が戦場ヶ原に憧れてた故に自分の事を恨むのなら許せる・・・
ごめんなさい 上半身裸の暦に抱きつくシノブという構図がエロく見えましたwww
この感情は間違ってないよね??野郎ならわかるよね???
それと今までシノブの事をむげに扱っていた暦が笑い掛けるという絵にとても萌えたのもおかしくないよね??
まぁ気を取り直して~
どうやらシノブに血を吸われることで暦は戦闘力を上げることができるようで・・・ここは傷物語見なきゃ分かりませんね^^;
でも限界まで吸われても吸血鬼当時の1/10程度の力しか出ないようです
吸血鬼当時どんだけ強かったんだ・・・
ここの暦とメメの会話は秀逸でした
特に「神原が戦場ヶ原に憧れてた故に自分の事を恨むのなら許せる」という考え
ここから暦が戦場ヶ原の事を無意識に大事に思っているのが見れてとても良かった
さすが素人童貞(オイ
まぁこういうお人好しな所も暦の大きな魅力の一つですよね
メメがさりげなく貴重品を預かるところとかもいいですね~ これはまた後述




















元吸血鬼vs低級悪魔
一度は左腕を切り落とすことを決断する神原 戦場ヶ原先輩の事も諦めるという神原
そんな神原を見捨てるはずもない暦・・・
だが神原は戦闘になると己の感情をむき出しにして攻撃
悪魔の左手ではなく自らの体も使っているところから
無意識に神原がまだ戦場ヶ原の事をあきらめていない、暦のことを本気で殺そうとしていることが分かる
待ってましたの戦闘シーン!神原が容赦なさ過ぎて吹いたwww マジで腸がブチまかれてました・・・
色が鮮やかなのが血や臓物を見せる表現として役立ってたかもです
某クッキーを腸に詰めるアニメより全然好感持てるwww
ミユキチの演技もすごいのひとこと
神原の「憎い!」という壮絶な叫びが嫌というほど響いて伝わってきました・・・ すげぇな声優さんて・・・




腸を引っ張り回される暦ww さすがにこの攻撃方法は初めて見たwwww
てかこれでまだ呼吸できる暦のタフさもとい体組織は異常ですね^^; 吸血鬼の時どんだけ強かったんだ・・・








やっぱヒロイン
「ずいぶんとはしゃいでいるわね」と参上する戦場ヶ原
忍野が暦の携帯を使ってここに呼んだのである
自分に嘘をついたことを、隠し事をしたことをいつも以上に罵る戦場ヶ原
そんないつもと何ら変わりのない話を目の当たりにし憤慨、そして暦へ突進してくる神原
だが暦を庇うように華麗に間に割って入る戦場ヶ原
そんな行動にひるみまくる神原は後ずさり
裏の願い「暦を殺す」という願いを暦が圧倒する(耐え抜く)形で不可能にすることができるのなら
表の願い「戦場ヶ原と仲直りする」という願いを
神原が暦を殺そうとしていることをひたぎに教える形で不可能にすることもできる
なにせもし神原が暦を殺したのなら
その時は「どんな手を使ってでも神原を殺すに決まってるじゃない」と戦場ヶ原が宣言したのだから
もし殺してしまったら戦場ヶ原との和解は万に一つも望めない つまり表裏の願いが矛盾するのだ
この時点で悪魔の状況は決定してしまった
この解決法を思いついたメメにMVPは授与します!!
なんて粋なんだ!!!貴重品をさりげなく預かったのはこのためだったんですね
そして戦場ヶ原様無双www
「まぁ大きなお世話も、余計なお節介も、ありがた迷惑も、
アララギ君にされるならそんなに悪くはないのかもしれないわ」
・・・ひと前だというのになんてデレだ!反則だ!!そして至高だ!!!(オイ MVPを授与します(だからオイ!
そんな二人の会話にぴくぴく反応しちゃう神原が乙女でしたね~~ 嫉妬心丸出しです
「万死に価するわ」と暦を罵るひたぎさんなんですがこれは原作通りなんでしょうか・・・
いやでも中の人ネタにしか聞こえないんですが^^; まぁ実際すでに万死してたのはおもろかったww




「私はそれほど好きじゃないわ」
昔の友人にあったように何の気なしに話しかける戦場ヶ原
優しく抱きしめられ涙する神原
神原の事をあまり好きじゃないという戦場ヶ原
「それでも傍にいてくれるのかしら?」という問いに・・・
ひたぎさんと神原の関係は神原にとってとても切ないモノだけどすごい綺麗なものに見えます
大丈夫だよ神原!ひたぎさんはツンデレなんだよ!だから・・・ね♪(バチン!←ホッチキスの音
いててて・・・・管理人は吸血鬼ではないのでね・・・^^; 血はあまり見たくありません・・・
やるんなら引っ叩く程度にしてください~あと言葉攻めも有効かと!!(何をさっきから寝言を・・・
なんか完璧に噛ませ犬みたいな位置になってしまった今回の暦さんですが
そのお人好しさで最高にカッコイイ噛ませキャラとなっていましたよ!!




妹オチ
その後 暦の前に現れる神原
どうやら悪魔はいなくなったが左手はあのままのようで・・・
そのせいでバスケ部も少し早い引退 でもこんなパワフルな腕もいいかなぁなんて・・・
月火ちゃん今日もカワユすなぁ~~ こういう髪形もいいですね
どうやら神原の左腕は毛むくじゃらなままのようです
あそこまでの事をしたという罪の代償がその体に残るあたり綺麗さっぱりなくなるより全然いいエンドでした
感想
なんか変に感想が長くなってしまいましたね^^;もともとタイピングが遅い管理人なので時間もかかりました^^;
でもその時間を費やすだけ今回は中身が濃かったと思います
今までの3編の中でも際立ってオチに感激し、興味深かった あの展開は全く予想できませんでしたね・・・
メメの粋な解決法や戦場ヶ原様のデレ無双、暦のお人好し噛ませ犬など押し並べて最高でしたが
やっぱり神原もといみゆきちの演技力はすごかったですね
特に戦闘シーンの獣然とした叫び声やひたぎの前で嫉妬心を抑え込もうとする唸り声は聞いててすごいの一言・・・
OPも良かったです
なんにしてもするがモンキー完結 戦場ヶ原様蕩れ~~ (結局最後はこれかよ・・・
次回は期待のなでこ推参!!百物語時の性格が最高過ぎます^^
![]() | 化物語 第二巻 / まよいマイマイ (完全生産限定版) [Blu-ray]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
スポンサーサイト
トラックバック 50
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話 するがモンキー 其ノ參
- 化物語 (バケモノガタリ) 第8話 するがモンキー 其ノ參 神原駿河の想いを聞いた阿良々木暦は、彼女に取り憑いた怪異を払う為、忍野...
- 2009.08.29 (Sat) 13:18 | 動画共有アニメニュース
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語#8「するがモンキー其ノ参」感想
- 左手に取り付いたのはレイニーデビル。雨合羽の悪魔をどう祓う?暦!「するがモンキー其ノ參」あらすじは公式からです。神原駿河の想いを聞いた阿良々木暦は、彼女に取り憑いた怪異を払う為、忍野メメのもとを訪ねる。しかし、神原を助けたいという阿良々木に対して、忍野...
- 2009.08.29 (Sat) 13:24 | おぼろ二次元日記
- この記事へのトラックバック
-
- 「化物語」第8話
- 化物語第三巻/するがモンキー★特典CD他封入特典付き!(Blu-ray)「化物語」第三巻/するがモンキー【完全生産限定版】(バ...第捌話「するがモンキー其ノ參」神原駿河の想いを聞いた阿良々木暦は、彼女に取り憑いた怪異を払う為、忍野メメのもとを訪ねる。しかし、神原...
- 2009.08.29 (Sat) 13:28 | 日々“是”精進!
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 8話「するがモンキー 其ノ參」
- 駿河OPキター!百合発言だけに百合がいっぱいです(笑)曲についてはそれほど悪くはないかも。 化物語 ひたぎクラブ【完全生産限定版】 [Blu-r...
- 2009.08.29 (Sat) 13:39 | 新しい世界へ・・・
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話「するがモンキー 其ノ參」
- 「するがモンキー」解決編は阿良々木が語る形で神原駿河の回想編から。駿河から聞き取ったことを、視聴者と忍野に説明する形式だが、すでにこの時点で阿良々木が駿河の話を疑わず、悪く言えば鵜呑みにしたままであることを示している。 原作との比較はわからないが、神原...
- 2009.08.29 (Sat) 13:54 | アニメレビューCrossChannel.jp
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 8話 「するがモンキー 其ノ參」
- 駿河OPキタ━━━(゜∀゜)━━━!! 来たけど…あるぇ(・3・)?最後の最後でえらいグロイんですがw思わずお腹が痛くなりました(´...
- 2009.08.29 (Sat) 14:01 | 欲望の赴くままに…。
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話「するがモンキー 其ノ參」
- 化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [Blu-ray](2009/11/25)神谷浩史斎藤千和商品詳細を見る レイニー・デヴィルは忠実に仕事をしただけ...
- 2009.08.29 (Sat) 14:02 | 破滅の闇日記
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話「するがモンキー 其ノ參」 感想
- 化物語 第8話「するがモンキー 其ノ參」 感想 うむ・・・これはいい忍野×阿良々木<どこが
- 2009.08.29 (Sat) 14:10 | かて日記~アニメな生活~
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話
- 化物語の第8話を見ました。怪異の正体は悪魔だった。 駿河の左腕を元に戻す方法は存在するのか? 第8話-するがモンキー 其ノ參- 猿の腕だと思っていた駿河の左腕は、 実はレイニーデビルと呼ばれる悪魔の左腕だった。 語られる両親の死と、初めて木乃伊の手を使った...
- 2009.08.29 (Sat) 14:11 | 日々徒然なるままに
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第08話 感想
- 化物語 第八話 するがモンキー 其ノ参 感想 化物語始まって以来の壮絶バトル!! -スタッフ- 監督:新房昭之 ...
- 2009.08.29 (Sat) 14:20 | 荒野の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話 『するがモンキー其ノ参 』 感想
- 百合の花がいっぱいのOPすげーー!!神原駿河(かんばるするが)の回想願いを叶える猿の手のミイラ足が遅かった自分はバカにしていた友達をこらしめることを願った。足が速くなりたいとは願わずに、、、自分の願いが本当は他人を傷つけたいというものであることに気づきなが
- 2009.08.29 (Sat) 14:24 | エコール教材の『○○○ってレベルじゃねーぞ!』(^0^o)人(^-^o)/
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第八話
- 「するがモンキー 其ノ參」 またしてもガハラさんが美味しいところを持っていったー! さすがに真正ヒロインですね その愛情の深さ、 その...
- 2009.08.29 (Sat) 14:29 | Brilliant Corners(alt)
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話 「するがモンキー 其ノ參」感想
- 潜在意識とはコンピューターのハードディスクの様なイメージです。 良いも悪いも分からないが 意識から放り込まれた情報を 正直に探し出し意識に映し出すスーパーコンピュータです。 同時に沢山の処理をこなすことが可能。 しかも 顕在意識がそこに意識をもって行かなくて...
- 2009.08.29 (Sat) 14:50 | サラリーマン オタク日記
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話「するがモンキー 其の参」
- 化物語 第8話「するがモンキー 其の参」 神原の願い 初めてその手を使ったのは小学4年生の時。「足が速くなりたい」という願いは、神原と一緒に走る他のメンバーを襲うことで叶えられた。 効力がいつまで続いているかは分からない。なので必死に足が速くなる努力をし、...
- 2009.08.29 (Sat) 14:52 | ひびレビ
- この記事へのトラックバック
-
- (アニメ感想) 化物語 第8話 「するがモンキー 其ノ參」
- 化物語 第二巻 / まよいマイマイ (完全生産限定版) [Blu-ray]クチコミを見る 神原駿河の想いを聞いた阿良々木暦は、彼女に取り憑いた怪異を払う為、忍野メメのもとを訪ねる。 しかし、神原を助けたいという阿良々木に対して、忍野は残酷な事実を話し始める……。 ☆<8/...
- 2009.08.29 (Sat) 15:08 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話 「するがモンキー 其ノ参」 (アニメ感想)
- アニメ 化物語 第8話 「するがモンキー 其ノ参」 化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [Blu-ray](2009/11/25)↓↓DVD↓↓化物語 第三巻 / ...
- 2009.08.29 (Sat) 15:41 | アニメ・コミックだーいすき♪
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話 『するがモンキー 其ノ參』 感想
- この作品の面白さの多くは会話にあるので、別にアニメじゃなくてドラマCDでもいいじゃんと言われることがありますが、今回は特にアニメで...
- 2009.08.29 (Sat) 15:45 | メルクマール
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話 「するがモンキー 其ノ參」 感想
- 今回は神原編ラスト回。悪魔の手に苦しむ神原を暦は救うことはできるのでしょうか。後半の展開がよかったです。やっぱり神原を救えるのはあの人しかいませんでした。
- 2009.08.29 (Sat) 16:29 | コツコツ一直線
- この記事へのトラックバック
-
- アニメ 化物語 第8話 「するがモンキー 其ノ參」 感想
- 「?原が戦場ヶ原に憧れていたというのが,僕を憎む理由だっていうのなら,別に,許せるしさ」 おいしいところはひたぎさんが。
- 2009.08.29 (Sat) 16:37 | Junk Head な奴ら
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話「するがモンキー 其ノ參」
- 化物語 第8話「するがモンキー 其ノ參」 神原駿河の想いを聞いた阿良々木暦は、彼女に取り憑いた怪異を払う為、忍野メメのもとを訪ねる。 ...
- 2009.08.29 (Sat) 16:52 | Welcome to our adolescence.
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話 『するがモンキー 其ノ參』 感想
- 神原OP待ってました~w でもインパクトは真宵OPの方が上かな。 にしても百合だから百合ってなんともストレートな表現ですな。
- 2009.08.29 (Sat) 17:41 | サクラダンク
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話「するがモンキー 其ノ参」
- 願いの表裏。
- 2009.08.29 (Sat) 17:46 | ミナモノカガミ
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 #8
- 【するがモンキー 其ノ參】 足が速くなりたいです・・・ 神原の小学4年生の頃の話。 足が遅いのが理由でクラスの皆にからかわれた神原。 運動会で一等になれば皆から見られる目が変わるかもしれない? それで悪魔の手を使ったんですね(゚∇゚;) 力を貸してあげ...
- 2009.08.29 (Sat) 17:52 | 桜詩~SAKURAUTA~
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話『するがモンキー 其ノ參』
- 第8話『するがモンキー 其ノ參』一見意に沿わぬ形で嫌がらせのように願いを叶える悪魔かと思いきや…願い主の深層心理にある本音、裏にある真の暗い願望を見透かして叶えるという、ある意味もっとイヤらしい悪魔だったり、ひたぎを介入させてくるとは思ったけれど、その
- 2009.08.29 (Sat) 18:10 | 心のおもむくままに-光と闇の交錯地-
- この記事へのトラックバック
-
- [アニメ]化物語:第8話「するがモンキー 其ノ参」
- 憎しみと嫉妬の先にあるもの。その報いと結果。
- 2009.08.29 (Sat) 18:36 | 所詮、すべては戯言なんだよ
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語第8話「するがモンキー其ノ參」
- 夜道の踏み切りでいきなり襲われた暦。襲った人間の姿と状況を推理した結果、犯人が自分に付きまとっていた駿河だと気付き、理由を確かめようと豪邸神原家を訪れた。駿河は暦の訪問を歓迎したが、部屋には数多くのBL本が散乱するボーイズラブが大好きな女の子だと知ら...
- 2009.08.29 (Sat) 18:46 | アニメのストーリーと感想と情報
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話 「するがモンキー 其ノ參」 感想
- 表と裏―
- 2009.08.29 (Sat) 19:01 | wendyの旅路
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話「するがモンキー 其ノ參」
- 「阿良々木くん、私を殺人犯にするつもり?」 メメの電話で現れたひたぎによって、駿河の件は解決に至る話。 今回は原作小説[上]でいう所...
- 2009.08.29 (Sat) 19:05 | 日記・・・かも
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 #8「するがモンキー 其ノ參」感想
- 沢城みゆきちーーーーボーイズ系の女の子+みゆきち好きの自分に対する挑戦状なのか?この章だけDVD買おうかな・・・前回の最後に衝撃的な事実、駿河の左手は実は猿の手ではなく低俗な悪魔の手だそうだ。戦場ヶ原との馴れ初めとの話どうして左手が怪異となったかの経緯を
- 2009.08.29 (Sat) 19:14 | サブカルなんて言わせない!
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話「するがモンキー其の三」
- 化物語 第8話「するがモンキー其の三」の感想記事です。 ↓妄想詩人の手記(本館) http://coffeemonster.at.webry.info/200908/article_54.html ※この記事...
- 2009.08.29 (Sat) 19:49 | 妄想詩人の手記<別館>
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第八話 するがモンキー 其ノ參
- 駿河は怖い子ですね。表では猿の手に悩まされるかわいそうな女の子ですが、裏では…。それが普通といえば普通ではあるのですが、無意識でなければいいというわけでもありません。ただ後半の描写を見ているとそれすら自覚した願望のように思えて……
- 2009.08.29 (Sat) 20:12 | つれづれ
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話「するがモンキー 其ノ參」
- 駿河OPだけに百合がいっぱい(笑) アバンは駿河の過去についてですが…。 足が遅いことで疎外されていた小学生の駿河。 運動会の徒競争...
- 2009.08.29 (Sat) 20:32 | SERA@らくblog 3.0
- この記事へのトラックバック
-
- 『化物語』#8「するがモンキー 其ノ參」
- 「大好きな先輩を寝取った男。 殺したいくらいに嫉妬したとしてもおかしくはないだろうさ」 神原が初めてミイラの手に願ったのは、小4の...
- 2009.08.29 (Sat) 21:08 | ジャスタウェイの日記☆
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 #08 するがモンキー 其ノ參
- っは・・・し、静まれ・・・ 私の腕よ・・・怒りを静めろ!! 化物語 第三巻 / するがモンキー (完全生産限定版) [Blu-ray](2009/11/25)神谷浩史斎藤...
- 2009.08.29 (Sat) 22:41 | HISASHI'S ver1.34
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 「するがモンキー 其ノ参」
- フルボッコです
- 2009.08.30 (Sun) 00:07 | 自由で気ままに
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第八話 するがモンキー 其ノ參
- 優しくてムカつくねぇ。
- 2009.08.30 (Sun) 00:46 | Ηаpу☆Μаtё
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語第8話『するがモンキー其ノ參』
- 全然♪ヴァラ♪ヴァラ♪
- 2009.08.30 (Sun) 01:14 | アニメ好きのケロポ
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第08話 「するがモンキー 其ノ参」
- 「するがモンキー」編解決の「化物語」の第8話。 最初に猿の手(悪魔の手)を使ったのは母を亡くし転校したばかりの小学生の時。 クラスに...
- 2009.08.30 (Sun) 01:45 | ゆる本 blog
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第08話 「するがモンキー 其ノ參」
- ここで、神原版OP来た! するがモンキー3話目に持ってくるとはね。 そして、いつも通りのよく出来たOP。 しかし、バックが百合の花って・・・ 化物語 ひたぎクラブ【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2009-09-30売り上げランキング : 11Amazonで...
- 2009.08.30 (Sun) 01:58 | あれは・・・いいものだ・・・
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話「するがモンキー其ノ参」
- 本当の心----------。桐の箱に入った左手のミイラ。亡くなった母から受け継いだそれを神原が初めて使ったのは、小学4年生の時。「足が速くなりたいです」両親が亡くなって転校した神原は、足が遅く、クラスになじめずにいたという。そこで左手に願った神原。だがその夜、...
- 2009.08.30 (Sun) 11:01 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第7話 ”するがモンキー 其ノ参”の簡易感想
- 戦闘シーンから百合まで今回も見どころ満載でしたw 最後のカットで舌出しする神原が可愛かったですねw  ↓続きます↓ ...
- 2009.08.30 (Sun) 13:54 | もの日々
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 ♯08
- するがモンキー其ノ參OP第三弾がキタぞい♪黄色っぽい・・。とにかく前面にはめいいっぱいの“百合”を!!!(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\/\バスケと戦場ヶ原先輩をメインに・・・ ちょびっと阿良々木先輩wwwミイラを使ってみたいという衝動...
- 2009.08.30 (Sun) 20:07 | 烏飛兎走
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話「するがモンキー 其ノ参」
- いつから阿良々木くんは、アホ毛のみで認識されるようになったんでしょうか! 新しいOPが百合♪ 淡くてきれい~と思ってたら舞い散る...
- 2009.08.31 (Mon) 12:36 | 空色きゃんでぃ
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話 するがモンキー 其ノ參
- 亡くなった母親から託された左手のミイラを始めて使ったのは、駿河が小学4年生の頃。
- 2009.09.03 (Thu) 13:03 | アニメ雑記帳
- この記事へのトラックバック
-
- 化物語 第8話
- 第8話 するがモンキー参 神原は静かに、呟くように、話しを始めた。 「初めは、小学四年生の頃だった。部屋の奥、ずっと奥に、死んだお母さんから託された桐の箱があった。箱の中に、猿の手首があった。その頃の私は、両親を亡くして転校したばかりでクラスに馴染め...
- 2009.09.06 (Sun) 16:46 | モノクロのアニメ
- この記事へのトラックバック
-
- クロムハーツ
- 私¡ 学習を いくつ 良いここでのもの。 確か 値再訪のためブックマーク。 I 驚きの方法たくさん | あなたの場所 努力が試みから作成 これらのいずれか 偉大有益サイト 。
- 2013.10.24 (Thu) 17:08 | クロムハーツ
- この記事へのトラックバック
-
- グッチ バッグ
- 化物語 第8話 「するがモンキー 其ノ参」 の感想 - 24/10次元に在るブログ
- 2013.10.25 (Fri) 18:24 | グッチ バッグ
- この記事へのトラックバック
-
- ugg 激安
- ワンダフル サイト 。 プレンティ 便利 情報ここ。 M 友人 ansのもさらに美味しいで共有 に送信する。と確かに 汗を努力 | 、 おかげありがとう 。
- 2013.10.31 (Thu) 20:01 | ugg 激安
- この記事へのトラックバック
-
- アグ ブーツ
- ために| おかげあなたに感謝 他 素晴らしい 記事 。 場所他月 誰のことを得るの種類 情報な完璧で方法?プレゼンテーション| {私がしました私が持っている次| }その後の週、と私は に | などの探索のために見て 情報 。
- 2013.11.11 (Mon) 15:00 | アグ ブーツ
- この記事へのトラックバック
-
- シャネル 長財布 新作
- 有益サイト 別の| ありがとうございますあなたに感謝 どこ他でし 私が得るはの種類 情報などで書かれた理想 方法方法|アプローチ|を意味? 私が持っている ミッションは私はね 単に今ワーキングに、と{私が持っている| Iこのような情報を探す出| |情報}} ' VE で{き。
- 2013.11.20 (Wed) 12:13 | シャネル 長財布 新作