fc2ブログ
GW初日だってのに全然更新しなくてすんません^^

トランザムライザー作ってたら夢中になっちゃって・・・

久しぶりに作りましたが やっぱりガンプラは楽しい

でわ続きからトランザムライザーの途中経過なんかを・・

あとけいおんの感想は深夜のうちにあげたいと思います^^
P4250117.jpg

このトランザムライザー ダブルオーガンダム・オーライザー・新規武装 と

かなり量が多いです

それとエクシアも作っていて覚悟はしていたんですがパーツが固いので

折れたりすることが多く慎重に作業しなければならない&切り口が目立つ んです

P4260126.jpg

今回の新規装備の目玉 GNソードⅢ です

想像してたよりクリアグリーンがとても綺麗です ライザーソードはでかいっすね~~

ライザーソードつけなければそんなに重量ないので 保持に問題はなさそうです

付けるとちょっとつらいかな^^

P4260129.jpg

こんな感じにライザーソードを被せて連結します 連結状況には全く問題ありません

P4260134.jpg

オーライザーは箇所箇所ガンダムマーカーのシルバーで塗装してみました

そういえばオーライザーって単独でトランザムできないんですよね

オーライザーだけで見ると不思議な感じ

P4260137.jpg

黒でスミイレしてみました 思っていたより映えましたね~~

あと通常版より部品ごとの接続の締まり?が良くなってていい感じですーー(気のせいかな・・

P4260146.jpg

クリアパーツにも塗装 各GNコンデンサーには通常版と同じようにクリアグリーンですが

GNソードⅡにも今回はクリアグリーンを塗装 果たして完成時に吉と出るか凶と出るか・・

筆塗りなんですが 割とうまくいってよかったです^^


今日はここまでって感じです 明日はポーズとらせたりしてと完成形をレビュー出来ればと

つや消しは吹かないつもりです エクシアもそうでしたがトランザムverは

原材のままでしか出ない高級感味わい深いつやがあるので

 
次の更新はけいおんの感想です・・・今回はみな平等に書くぞ~~!





スポンサーサイト



Tag:ホビーレビューガンプラガンダム00

コメント 0