2011
02
14:30:49
13Sun
![]() | Anything Goes! 大黒摩季 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
コンドルさんとだけは仲がいいトラさん
-公式サイト・Wikipedia-
テレビ朝日|仮面ライダーオーズ/OOO
仮面ライダーオーズ/OOO | 東映[テレビ]
仮面ライダーオーズ/OOO - Wikipedia
-放送局-
テレビ朝日系:9/5(日) 08:00~
-スタッフ-
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)/スーパーバイザー:小野寺章(石森プロ)/プロデュース:本井健吾(テレビ朝日)、武部直美・高橋一浩(東映)/脚本:小林靖子/監督:田竜太、柴崎貴行、金田治、諸田敏/撮影:松村文雄、倉田幸治/音楽:中川幸太郎/アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)/特撮監督:佛田洋/助監督:伊藤良一、山口恭平、ほか/プロデューサー補:石川啓/クリーチャーデザイン:出渕裕(ウヴァ、カザリ、メズール、カマキリヤミー)、篠原保(ガメル、オトシブミヤミー)/CG製作:特撮研究所/制作:テレビ朝日、東映、ADK
-キャスト-
火野映司、仮面ライダーオーズ(声):渡部秀/アンク、泉信吾(2役):三浦涼介/泉比奈:高田里穂/後藤慎太郎:君嶋麻耶/里中エリカ:有末麻祐子/白石知世子:甲斐まり恵/鴻上光生:宇梶剛士
-声の出演-
ウヴァ:山田悠介/カザリ:橋本汰斗/ガメル:松本博之/メズール:ゆかな/オースキャナー音声:串田アキラ/ナレーション:中田譲治
-スーツアクター-
仮面ライダーオーズ:高岩成二/アンク(腕)、白ヤミー:永徳/アンク(OPダンス):足立夏海/ウヴァ:横田遼/カザリ、ヤミー:渡辺淳/メズール:藤田慧、橋口未和/ガメル:岡田和也/ヤミー:高田将司
-主題歌-
OP:大黒摩季「Anything Goes!」
「悪いヤツは許さない」
神林親子は、バッタヤミーとともに世の諸悪をこらしめていく。
映司はアンクとともに、神林を探す。
また、隆のことが気になる後藤も後を追う。
ウヴァは隆にも近づこうとしていた。
手に入れた「正義の力」。その結末は?
行き過ぎた正義の結末
さてさてこの行き過ぎた正義はどういう結末を辿るのか、というのが
やはり今回の物語の肝だったわけですがまぁ予想通りのところに落ち着いたわけで
行き過ぎた正義はただの暴力・・・それに気付いた神林も正義を貫くことが出来ませんでしたな
それだけ神林は正義を盲信し取り間違えていた 受け入れるだけの器量もなかったんだと思います
映司の言っていたとおり何が正義かというのはとても難しい問題
人にもよれば時や場所、場合にもよる そして正しいという字が使われているからこそ
一概に盲信するのではなくその度々で検証して行く必要があるんじゃないかと思います
だがそんな堅苦しく考えず、その場その場で自分の手の届く範囲の小さな幸せを守るために
頑張らなきゃいけない、という映司の心持ちが一番しっくり来るのではないかな^^
子供向けという面でも非常にしっくり来る落とし所だったと思います
その正義云々に葛藤していたのは映司ではなく予想通り後藤さんでしたな
隆の無垢な正義感に対することによってその小さな力の至らなさと
その奥にある本当の欲望にも目を向けられたのはなかなかな進歩だったと思います
それと反するように伊達さんに「自分に自信をもて」と言わせた脚本も流石だなと
隆の姿を見て自分を重ねてしまった後藤さんですがその実、後藤さんの言うとおり
彼にはもうすぐそこまで誰かを守れるだけの力を手にするだけの力はあるわけですよね
あとはありのままの欲望を解放するだけ・・・早く後藤さんのバース姿が見たいものです
にしても言ってはなんだけど本当に芝居という面では後藤さんはゲフンゲフン
子役である隆と向き合う所とか特にその差が顕著に出てきてしまっていて
良い言い方をすればなんか微笑ましかった 最終回どうなってるか楽しみですw
ちなみに正義というテーマでスポットライトが当たっていてもおかしくない映司について
やはり彼は前回の感想でも書いたとおり、正義というものに関しては真っ当な見解を持っているようですね
まぁそれまで彼が歩んできた過程が過程なだけにそれぞれの正義のもたらす何たるかを
その身でイヤというほど経験しきたのでしょうな・・・まぁその過程過去に関しては
次回予告見るに伊達さんを織り交ぜて展開されるようなので非常に楽しみですね
恒例今回のウヴァさん!!
一つ、子供に対してこれまでになくいい笑顔!!
二つ、単細胞らしく最近あまり見なくなった子供を人質にとっての交渉!!
三つ、いつものウヴァさんでFA!!
ということで・・・もうなんか話題につきなさ過ぎて安定感すら出てきましたな^^;
まず一つ目の子供に対してのいい笑顔、これはもう力のない子どもに自分を重ねている
からこそ出来る満面の笑顔でしたよね・・・かなりキモかったです・・・w
二つ目の子供を人質をとっての交渉・・・これもう余りみないんですがどうでしょうかね^^;
まぁここだけで言えばアンクさんも相当にぐうの音もでない失態を起こしてしまってますけどね
アンク、ひいてはグリードのことについても考えだした映司の妙策だったってのに
それをことごとく邪魔してしまうとは・・・アンコの名誉挽回に期待します
三つ目はもう語ることなしですね いつもの通り一般人に振り回された挙句
せっかく交渉で奪ったコアメダルもバーストアンコのコンビに取られてしまいましたとさ^^
てか伊達さんとアンコのコンビって何気に好きなんだよね・・・
まぁ完璧に伊達さんの良キャラがあっての関係なんだけど^^;
真木との絡みも最高だしね
そんなこんなで今回のバトル
速報:トラさん「コンドルさんは無二の親友」
いやぁ・・・今までになくカッコイイ活躍ではなかったでしょうか^^;
トラクローとコンドルキック、黄色と赤色のエフェクトの応酬が眩しかった!!
お互い横薙ぎの攻撃だからこその相性の良さなんでしょうかねこれは・・・
フォーム的にも赤と黄色の色が単純に良く映えていましたよね
だが案の定すぐにコンボのために変えられてしまうという現実・・・
シメはその赤のコンボ、タジャドルのギガスキャン!!
赤三枚でのギガスキャンということで全身に炎を纏ってまるでゴッドバードのように
相手をこんがり焼き尽くしていました 派手でかっこ良かったですな^^
でもこれ見るにやっぱギガスキャンの効果はかなり大雑把なものみたいです
まぁ前回の感想で言っていたように事細かに決め過ぎるとそれはそれで
クジャクの助長にも繋がるわけですけどね・・・難しいところです^^;
てことで後藤さんの指針が固まりつつある22話でした
次回、ついに伊達さんが退場の予感・・・ですよねこれは
旧知の仲でありそうな女性の登場 コイツが伊達さんの退場に拍車をかけそうです
でも本懐である一億の理由とかではなさそうですよね・・・どう展開してくるのか楽しみ
それと共に映司の過去についても触れそう・・・こちらもこちらで期待させていただきます
そういえば気になったのは今回前々回に続き立て続けにタジャドルコンボを使っているということ
急速な弱体化フラグではないことを祈るしか有りませんな・・・
ではノシ
![]() | 仮面ライダーOOO(オーズ) DXタジャスピナー (2011/01/22) バンダイ 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
トラックバック 19
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーOOO(オーズ) 22話「チョコと信念と正義の力」
- 正義の力を手に入れたと思い込んじゃってる神林さんが暴走を始めましたよ。 しかも隆くんもそれに賛同しちゃってさあ大変(・□・) 独善でしかない正義の力の暴走はどこまで続くのか ...
- 2011.02.13 (Sun) 14:40 | まざまざの萌えを叫べ!
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダー・オーズ 第22話「チョコと信念と正義の力」
- 仮面ライダーオーズエンディングテーマ3「Ride on Right time」(2011/01/26)火野映司(渡部秀)商品詳細を見る 神林の正義は暴走していきました。ヤクザに手を出し、疑惑のある政治家にも手を出します。リア...
- 2011.02.13 (Sun) 14:41 | 破滅の闇日記
- この記事へのトラックバック
-
- 今日の仮面ライダー000 第22話
- 「チョコと信念と正義の力」正義という欲望によってバッタヤミーを生みだす事になった神林とその息子にヤミーをかばわれてバッタヤミーは倒されませんでした。バッタヤミーという力...
- 2011.02.13 (Sun) 14:46 | 地下室で手記
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ OOO 第22話「チョコと信念と正義の力」
- 第22話「チョコと信念と正義の力」
- 2011.02.13 (Sun) 14:53 | Happy☆Lucky
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ/OOO 第22話「チョコと信念と正義の力」
- 神林進(伊嵜充則)の正義の心の欲望によって生まれたバッタヤミー(声:遠藤大輔)。 これを倒そうとしたオーズですが、進と息子の神林隆(中西龍雅)が邪魔をしました。 やっと手に入れた力だと、バッタ...
- 2011.02.13 (Sun) 14:54 | 無限回廊幻想記譚 別館
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ/000 第22話
- 仮面ライダーオーズ/000 第22話 「チョコと信念と正義の力」。竜頭蛇尾とまではいわないけれど,それで良いのか?(^^; 以下読みたい方だけどうぞ。
- 2011.02.13 (Sun) 15:04 | Kyan's BLOG IV
- この記事へのトラックバック
-
- 今週の仮面ライダー000 「第22話 チョコと信念と正義の力」
- 正義の話。結局、そんなものは無いといった結論
- 2011.02.13 (Sun) 15:14 | さすがブログだ、なんともないぜ!
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ/OOO 第22話
- テレビ朝日|仮面ライダーオーズ/OOO 神林の欲望から生れたバッタヤミー、悪いやつをやっつける確かに いいことに思えるが何かが違う、それを映司は感じていた。 だから倒さなければ・・・・ 後藤も最初は迷ったが映司の気持ちに 動かされた。 バッタヤミーをタ...
- 2011.02.13 (Sun) 15:19 | JAOの趣味日誌
- この記事へのトラックバック
-
- まずは「お家に帰ろう」
- 仮面ライダーOOO (オーズ) 変身ベルト DXオーズドライバー クリエーター情報なし バンダイ 『仮面ライダーオーズ』第22話『チョコと信念と正義の力』のあらすじは公式サイトでご確認ください。 正義とは何か?を突き詰めていけば、行き着くところは『戦
- 2011.02.13 (Sun) 16:01 | ガヴァドンなボログ
- この記事へのトラックバック
-
- 特撮感想 仮面ライダーOOO(オーズ)
- 仮面ライダーOOO(オーズ) 第22話 バッタヤミーの前に塞がり、 オーズがとどめをさすのを阻止し、 腐った世の中を正すと去っていく神林(伊嵜充則)。 倒すべきか悩む後藤(君嶋麻耶)に、 映司(渡部秀)は、 正義のためなら、人間はどこまでも残酷になれると答
- 2011.02.13 (Sun) 16:05 | アニメ☆フィギュア通販&無料オンラインゲーム
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ 第22話「チョコと信念と正義の力」
- 先週に続いて正義って何?のお話。 正義という看板を背に、悪人達を懲らしめる神林親子とバッタヤミー。 必殺仕事人かデスノートか(汗) お互いの正義感のぶつかりがいつしか戦争になる・・・ごもっともデス!! 難しいテーマな割にはあっさりと解決して(汗)おいお...
- 2011.02.13 (Sun) 19:04 | むとちゃん的BLOG ~我思う、故に我在り~
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ 第22話「チョコと信念と正義の力」
- 正義と力・後編。バッタ怪人と共に悪に天誅を下す神林親子。仮面ライダーは、何故彼等を止めなくてはならないのか。ちょっと考えさせるエピ。 世界各国を回り、様々なものを見聞している映司。彼が戦う深い動機でもある、内戦で救えなかった少女の物語も記憶に鮮明。…
- 2011.02.13 (Sun) 20:18 | 不惑にして特撮に惑う
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ/OOO 第22話「チョコと信...
- 仮面ライダーオーズ/OOOの第22話を見ました。第22話 チョコと信念と正義の力人一倍正義感が強く、社会悪を憎んでやまない神林は、司法試験合格をめざして受験勉強に励む日々を送って...
- 2011.02.13 (Sun) 20:27 | MAGI☆の日記
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ 第22話「チョコと信念と正義の力」
- う、うーん いや、やりたいことは分かりますけどね。ストーリーが悪いんじゃなくて演出などが悪いんだ。きっとそうだ。
- 2011.02.13 (Sun) 22:20 | 大海原の小さな光
- この記事へのトラックバック
-
- オーズ(OOO)第22話感想
- 仮面ライダーオーズ第22話「チョコと信念と正義の力」必殺技でトドメをさそうとするオーズの前に立ちはだかった神林。その隙に逃走したウヴァとバッタヤミー。必殺技観たかったのに...
- 2011.02.13 (Sun) 23:09 | 絶対無敵?ラリアット日記!(左利き)
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ第22話「チョコと信念と正義の力」
- 今回は第22話「チョコと信念と正義の力」。 ストーリーは仮面ライダーオーズ第22話「チョコと信念と正義の力」で! 前回から登場の真・仮面ライダー…もどきは新しい武器「タジャスピナー」の攻撃で倒されてしまいました。 このまま正義の味方に寝返って…というかと...
- 2011.02.14 (Mon) 19:12 | OPUS MAGNUM
- この記事へのトラックバック
-
- 2枚じゃ変身出来ないよ~~ 仮面ライダー...
- 我が家のテレビゴーカイジャーに占拠(5回は観たぞ)され、2回目を観られないまま時間が過ぎてやっとup 悪いやつを懲らしめたい。そんな欲望から生まれたバッタヤミーを従え、&...
- 2011.02.15 (Tue) 21:25 | やっほっほ~
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーOOO 第22話「チョコと信念と正義の力」
- 仮面ライダーOOO 第22話「チョコと信念と正義の力」
- 2011.02.16 (Wed) 00:03 | Hybrid-Hills
- この記事へのトラックバック
-
- gucci 財布
- 仮面ライダーオーズ/OOO 第22話 「チョコと信念と正義の力」 の感想 - 24/10次元に在るブログ
- 2013.10.26 (Sat) 03:33 | gucci 財布