2011
01
16:21:37
16Sun
![]() | Anything Goes! 大黒摩季 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
伊達さんが凄い
-公式サイト・Wikipedia-
テレビ朝日|仮面ライダーオーズ/OOO
仮面ライダーオーズ/OOO | 東映[テレビ]
仮面ライダーオーズ/OOO - Wikipedia
-あらすじ-
「鴻上ファウンデーション」が運営する美術館に収蔵されていた「オーメダル」の封印が解かれ、800年の眠りから目覚めた怪人たち「グリード」が街中へと逃亡。この事態に備えて配備されていた鴻上の戦闘部隊「ライドベンダー隊」も全滅し、美術館も全壊してしまった。
そんな大災害にも全く気づかず、美術館の事務室で眠りこけていたアルバイト警備員がいた。彼の名は火野 映司。何の欲もなく、わずかな日銭と明日のパンツだけを持ち、世界を放浪している青年である。全壊に際してようやく目を覚ました映司は、室内に偶然落ちていた赤いメダルをアルバイト代と勘違いし、現場から持ち去ってしまう。
働き口を失った映司は街をさまようが、そこに突然宙に浮く怪物の腕・アンクが現れ、「自分のメダルを返せ」と要求する。だが、そこに他のグリードの分身・ヤミーが乱入。ヤミーは駆けつけた刑事・泉 信吾らに重傷を負わせたうえ、アンクにも一方的に危害を加える。映司はアンクを含めた人々を救おうと無謀にもヤミーへ立ち向かうが、そんな彼を見たアンクは「利用できる」と判断すると、さらに2枚のメダルと謎のベルトを映司に手渡し、「死にたくなければ変身しろ」と促す。
こうして映司は、オーメダルの力を使って戦う戦士・仮面ライダーオーズとなり、メダルを巡るグリードたちの戦いに巻き込まれていく。
-放送局-
テレビ朝日系:9/5(日) 08:00~
-スタッフ-
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)/スーパーバイザー:小野寺章(石森プロ)/プロデュース:本井健吾(テレビ朝日)、武部直美・高橋一浩(東映)/脚本:小林靖子/監督:田竜太、柴崎貴行、金田治、諸田敏/撮影:松村文雄、倉田幸治/音楽:中川幸太郎/アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)/特撮監督:佛田洋/助監督:伊藤良一、山口恭平、ほか/プロデューサー補:石川啓/クリーチャーデザイン:出渕裕(ウヴァ、カザリ、メズール、カマキリヤミー)、篠原保(ガメル、オトシブミヤミー)/CG製作:特撮研究所/制作:テレビ朝日、東映、ADK
-キャスト-
火野映司、仮面ライダーオーズ(声):渡部秀/アンク、泉信吾(2役):三浦涼介/泉比奈:高田里穂/後藤慎太郎:君嶋麻耶/里中エリカ:有末麻祐子/白石知世子:甲斐まり恵/鴻上光生:宇梶剛士
-声の出演-
ウヴァ:山田悠介/カザリ:橋本汰斗/ガメル:松本博之/メズール:ゆかな/オースキャナー音声:串田アキラ/ナレーション:中田譲治
-スーツアクター-
仮面ライダーオーズ:高岩成二/アンク(腕)、白ヤミー:永徳/アンク(OPダンス):足立夏海/ウヴァ:横田遼/カザリ、ヤミー:渡辺淳/メズール:藤田慧、橋口未和/ガメル:岡田和也/ヤミー:高田将司
-主題歌-
OP:大黒摩季「Anything Goes!」
カブトとクワガタ、2体に分離したヤミー。
そんなヤミーは初めてだとアンクは言う。
その謎を探る映司とアンク。
また、バース解除を目撃した後藤はいてもたってもいられず――。
伊達さんがなんかもう凄い
引き続き伊達さん無双ということで・・・
もうこのまま伊達さんが
主人公でいいんじゃないか?
という勢いですね・・・後藤さんだけじゃなく映司まで食い始めました^^;
人のよさや忌憚の無さは前回から描かれているとおり言わずもがな
自らの一億円を稼ぐという欲望に対しての姿勢がまたかっこ良すぎた・・・
彼が歪みないドロドロの欲望の中に持っているただ二つの規律
1,欲望を叶えるのに他人の手を借りない
2,絶対に自分を泣かせることはしない
欲望を絶対的に肯定しながらも暗にヤミーというを否定するこの姿勢・・・
自分の欲望のことしか見えていないようで、ちゃんと欲望との付き合い方を
剣道少女に見せた場面はヤバカッタですね・・・もうカッコ良すぎる!!
走っていった剣道少女を追いかけようとした映司に対してのセリフは名台詞でしたね
行かせてやれって
自分を助けに行ったんだ
歪んでしまった自らの欲望を自らの手で止めに行くことの意味・・・
ヤミーの親となった者全てに課せられるべき試練であり義務ですよね
物語として欲望との新しい付き合い方を示したとても力のあるセリフでした
そんな新主人公の面構えを見せる伊達さんの一方
映司と後藤さんはそれぞれ改めて自分を見つめ直すことになりそうですね
何も目的や欲望がないのに戦ってるほうが不気味、そう言われた映司
やはり映司においてはこの部分がキーポイントになってきそうですね
果たして本当に映司には欲望も何も無いのか・・・キーは以前比奈の言っていた
人を助けずにはいられない、という言葉にあると思います
個人的に映司からはコードギアスのスザクのようないらぬ使命感を受けるんですよね
ようは過去の罪の贖罪という意味での自己犠牲主義 無意識の内に自分を追い込んでいるのではないかなと
映司の基礎をつくることとなった過去があの少女の爆発だけではないかもしれませんが
やはりあの件がいい意味でも悪い意味でも彼を縛り付けているんだろうなぁ・・・と感じます
お次は後藤さん バースの装着者として現れた伊達さんのあまりの忌憚の無さや欲望まみれな姿に
嫌悪感ではなく戸惑いを感じているようですね・・・これは後藤さんには新鮮な感を与えたことでしょう
今まで自分を律し地道な努力を重ね欲望を抑えることこそが自分をあるべき姿へと
定着させると考えていたであろう後藤さん だが目の前の男はその正反対
だのに彼の姿はあまりにも眩しくて、正しくて、不本意にも自分より
バースの装着者として相応しいと感じてしまったのではないでしょうか・・・
でもバースの装着者の権利を得たいのには変わらないわけで・・・さてさてどうなることやら
いまのまま走りこみ続けるのもある意味正しい男の姿の一例ではあるのかもしれないけど・・・
まぁ次回の後藤さんを一足先に見たい人は上の東映のサイトヘゴー!!ということで
新しい後藤さんが見れるZE!!
やっぱこういうキャラなのね後藤さんって・・・w
そんな中で鴻上さんが今年はじめての登場
どうやら有意義な年末年始を過ごされたようで・・・まぁ何よりです^^;
それとバースの装着者として伊達さんを推したのは真木ではなく鴻上さんのようですね
確かに鴻上さん好みの人選ではありますね・・・至極納得でありますw 後藤さん涙目w
加えて察するに、バースの投入も鴻上さんの計画の一つであるようですね
コアメダルのオーズ、セルメダルのバーズ この二頭が万全の形らしいです
さてさて両メダルを集中させた末に何が待っているのやら・・・住み分け以上のものがありそうで怖い怖い^^;
つことでウヴァを混じえてのVSクワガタ型ヤミーとの戦いへ
上位種であるところのグリードを相手によろしくと一礼したバースの新たな力が見れましたね
キャタピラレッグとドリルアーム・・・いやぁ男のロマンの結晶ですね!!
特に鈍重なキャタピラレッグが良すぎる 若干重みに振り回さられながらの蹴りがかっこ良かったなぁ~
でもアンクの言ってたとおりバースの装備はセルメダル専門でコアメダルに関しては度外視なようですね
一度体外から出たはずのウヴァさんのコアメダルが瞬間的に体内に戻っていました
この仕様はアンクとしてはありがたいですね コアメダルもろともかっさらわれたら溜まったもんじゃないw
一方オーズも負けじと初の青いメダル、ウナギを披露!!
勝手にルナのような手がそのまま伸びるのかと思ったら電気鞭ということで・・・
そういえばメズールの声ってゆかなさんでしたね^^;
潮吹いたり鞭で叩いたりと青はサディスティックなものが揃ってるということですかなw
てか想像してたよりウナギがカッコイイ・・・特に肩アームの造形がなかなかに好みだ
この分なら青のコンボも期待大ですな・・・まぁタコの脚部に激しい不安はあるケドもw
シメはバースの超チャージセルバーストでの一掃 でもいくらなんでも溜めが長過ぎだろ^^;
破壊力は申し分なかったですがオーズが電気鞭で引きつけてなかったら潰されてますよね
まぁそのおかげで今回の戦いはいつも以上に面白味のあるものに仕上がっていましたけどね
なにより初の協力戦ですしね・・・今後も協力していってもらいたいものです
てことで伊達さん無双な18話でした
最後に、分からないのは伊達さんの一億の使い道
後藤さんのバース台頭を念頭に入れて考えるのなら伊達さんの退場イベントってのは
映司と後藤さん両者に何かを残す大きなターニングポイントとなると思うんですよ
今のところほんとうの意味でのいい人オーラを纏っている伊達さんの1億円の奥にある目的と退場
是非ともいい形で、且つ病気の妹の治療費とかそんなベタなものではない結末を望みます!!
でも一億と額がちゃんと決定してるのがなんか怖いんだよなぁ・・・旅費ってのはなさそうだし・・・
ではノシ
![]() | HEART∞BREAKER (2010/12/15) DaiKichi~大吉~ 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
トラックバック 20
- この記事へのトラックバック
-
- (伊達明)仮面ライダー オーズ/OOO 第18話「破壊と理由とウナギムチ」(感想)(バース)
- 感想 伊達がメダル争奪に参戦してきて面白くなってきましたね。 今まではメダル争奪を争う立場は映司とグリード達がメインでしたが メズールとガメルが退場して、伊達が入った事で 映司・アンクは伊達...
- 2011.01.16 (Sun) 16:27 | 失われた何か
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ/OOO 第18話「破壊と理由...
- 仮面ライダーオーズ/OOOの第18話を見ました。第18話 破壊と理由とウナギムチ剣道道場に通う少女、梨恵の強くなりたいという欲望からカブトヤミーが生まれ、さらにそのカブトヤミーか...
- 2011.01.16 (Sun) 16:31 | MAGI☆の日記
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ/000 第18話
- 仮面ライダーオーズ/000 第18話 「破壊と理由とウナギムチ」。キャタピラドリルきたよドリル戦車(誤爆) 以下読みたい方だけどうぞ(笑)
- 2011.01.16 (Sun) 16:37 | Kyan's BLOG IV
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ OOO 第18話「破壊と理由とウナギムチ」
- 第18話「破壊と理由とウナギムチ」
- 2011.01.16 (Sun) 16:48 | Happy☆Lucky
- この記事へのトラックバック
-
- オーズ(OOO)第18話感想
- 仮面ライダーオーズ第18話「破壊と理由とウナギムチ」仮面ライダーバースの装着者・伊達明。彼がバースになった理由はセルメダルを集めて1億円稼ぐ為。映司とは違い仕事として戦って...
- 2011.01.16 (Sun) 17:14 | 絶対無敵?ラリアット日記!(左利き)
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーOOO(オーズ) 18話「破壊と理由とウナギムチ」
- バースの伊達さんの登場でメダル集めは混迷を極める事になりましたな。 伊達さん悪気無く酷い事言っちゃってるんだよなー(-□-;) さて、梨恵ちゃんの欲望は何かを破壊する事のよ ...
- 2011.01.16 (Sun) 18:02 | まざまざの萌えを叫べ!
- この記事へのトラックバック
-
- 特撮感想 仮面ライダーOOO(オーズ)
- 仮面ライダーOOO(オーズ) 第18話 セルメダルを集めて1億円稼ぐという バースこと伊達(岩永洋昭)の言葉に怒るアンク(三浦涼介)と、 メダル争いはしたくない映司(渡部秀)。 一方、梨恵(岡野真也)は、剣道部顧問の教師に 何かを言おうとするのですが…...
- 2011.01.16 (Sun) 18:52 | アニメ☆フィギュア通販&無料オンラインゲーム
- この記事へのトラックバック
-
- 今日の仮面ライダーオーズ
- http://www.tv-asahi.co.jp/ooo/story/18.html 伊達と橋本、ついレスキューホースの石黒隊長とボウケンジャーのチーフといってしまいます。 オーズの新メダルうなぎとバースの攻撃でクワガタヤミーは撃破された。 伊達と映司の関係は今のところ協力関係にあらずの...
- 2011.01.16 (Sun) 19:26 | JAOのアメーバ日誌
- この記事へのトラックバック
-
- トリオ結成? 仮面ライダーOOO 第18話
- すべては1億円を稼ぐため。バースの変身を解除した伊達(岩永洋昭さん)は、セルメダルは全部いただくと宣言する。 当然、アンク(三浦涼介さん)は怒り心頭、映司(渡部秀さん...
- 2011.01.16 (Sun) 20:08 | やっほっほ~
- この記事へのトラックバック
-
- 今日の仮面ライダー000 第18話
- 「破壊と理由とウナギムチ」ヤミーが2つに分裂ということで、隠れた欲望が表に出てきた形ですね。表向きの強くなりたいという欲望の方は前回倒しましたが、壊すという欲望の方はま...
- 2011.01.16 (Sun) 20:17 | 地下室で手記
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダー・オーズ 第18話「破壊と理由とウナギムチ」
- 仮面ライダーオーズエンディングテーマ2「Got to keep it real」(2011/01/26)火野映司(渡部秀)商品詳細を見る 私も鈍い人間という事が自覚できました。剣道少女が何について悩み、何を破壊したかったのか...
- 2011.01.16 (Sun) 21:07 | 破滅の闇日記
- この記事へのトラックバック
-
- 今週の仮面ライダー000 「第18話 破壊と理由とウナギムチ」
- 伊達は意外とまともに見えますが、食えないと言うのは間違いない様子
- 2011.01.16 (Sun) 22:21 | さすがブログだ、なんともないぜ!
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ/OOO 第18話「破壊と理由とウナギムチ」
- 仮面ライダーバースである伊達明(岩永洋昭)はこれからはセルメダルを全て自分がもらうと宣言し、ご立腹なアンク(三浦涼介)は今度は自分たちが貰うと宣戦布告。火野映司(渡部秀)はメダルの奪い合いをしたくないものの、明は何もなしで戦う方があり得ないと拒絶。見返...
- 2011.01.16 (Sun) 22:59 | 無限回廊幻想記譚~アニメ・映画感想~
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーOOO 第18話「破壊と理由とウナギムチ」
- 仮面ライダーOOO 第18話「破壊と理由とウナギムチ」
- 2011.01.17 (Mon) 00:25 | Hybrid-Hills
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ 第18話「破壊と理由とウナギムチ」
- 小林の頭ははたして大丈夫だろうか。今回はいかになんでも色々と変なことが多すぎる。ほんの数分以内に言っていることが噛み合っていなかったりする。
- 2011.01.17 (Mon) 14:43 | 大海原の小さな光
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ第18話「破壊と理由とウナギムチ」
- 今回は第18話「破壊と理由とウナギムチ」。 ストーリーは仮面ライダーオーズ第18話「破壊と理由とウナギムチ」で! また新しいフォームが出ましたね! タカ+ウナギ+チーター=??? タトバのように略した名称は出ませんでしたが、略したら「タウチ」?! ゴロが...
- 2011.01.18 (Tue) 11:13 | OPUS MAGNUM
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ 第18話n
- 「1億稼ぐ。これからセルメダルはぜ~んぶオレが貰うってことで」伊達の話に当然怒るアンク。ライダー同士でメダルを奪い合うなんてと反論する映司ですが、伊達は逆に何も無いのに...
- 2011.01.18 (Tue) 16:17 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーOOO(オーズ) 第18話「破壊と理由とウナギムチ」
- ヤミーが分裂してしまったのは欲望が二重構造になっていたせいで、それは切ない乙女ゴコロが元になっていたのでした。 でもニブニブ星人の映司は気付く筈もなく、気付いたのは伊達さんの方でした。鴻上会長が見つけてきた人材にしては、意外にもフツーの感性を持って...
- 2011.01.19 (Wed) 01:25 | たらればブログ
- この記事へのトラックバック
-
- 仮面ライダーオーズ/OOO 第18話 「破壊と理由とウナギムチ」
- 伊達さんカッコいいでござるの一言。 一方後藤さんは…。
- 2011.01.24 (Mon) 14:24 | バカとヲタクと妄想獣
- この記事へのトラックバック
-
- グッチ 財布
- 仮面ライダーオーズ/OOO 第18話 「破壊と理由とウナギムチ」 の感想 - 24/10次元に在るブログ
- 2013.10.26 (Sat) 03:33 | グッチ 財布