■IS<インフィニットストラトス> 2話どうやら箒のお姉ちゃんはISの開拓者なんだとか・・・ホントテンプレ街道まっしぐらだなオイw なんか芳佳を思い出したよw でもなまじ開拓者の妹ともなると上級生といえどもあまり手が出せないよね^^; 一夏のように出来た先生の弟とかならまだ弄れるんだが開拓者ともなると言及しにくいよな・・・w てことでゆかなさんとの決闘を前に箒との二人きりの特訓です。起伏と独り言の激しいツンデレ幼馴染+ひよっちボイスということで・・・まぁさすがのヒロインの気風ですよね恐れ入りましたw こんな子と幼馴染でしかも相部屋ともなれば確実に気が狂う事請け合いだなw
そしていよいよをもってのIS戦。さすが初のちゃんとしたIS戦だけあってなかなか見応えのある空中戦でございました。ファンネルやミサイルを切り裂く描写が良かったなぁ・・・。てか初のIS戦だってのにゆかなさんの装備がかなり強いよね^^; いきなりサイコミュ兵器っておま・・・逆に今後どんな兵器が出てくるのか楽しみです。でもそんな戦闘内容とは別に案の定、男のISの姿はダサかったぜw 反してゆかなさんのIS姿はなんかエロかったぜw ラストはゆかなさんが人知れず陥落ということで・・・どうしてこうなった^^;
次回はイチオシの中華娘の登場。セカンド幼馴染・・・いい響きだ。にしても回りに女しかいないというアニメ的な設定が功を奏しているのかなんなのか、なんかいつもよりはハーレムへの抵抗が少ないかな^^; 基本あまり好きではないのですがここまで極まるとしょうがないというかなんというかw それだけに男らしさってのが求められてきますが一夏さんはヘタレというわけでもなさそうなのでそこは安心かな。男らしさが嘲笑れるこの世界で是非とも男を上げて欲しいものです。
■夢喰いメリー 2話相変わらずのメリーさん無双でしたね。可愛過ぎます。ピカチュウさんやミスタードーナツとのマッチングも凄かったですね。メリーさんのキュートさを引き立ていました。もちろんへそも見逃しません。もっとがお腹へって欲しいものですほんと・・・。あと勇魚のオヤジ、啓治さんがヤバカッタな・・・目茶苦茶圧をかけた声音に笑いが出るほどに惚れてしまったよ^^;
肝心の物語ですがまだまだ序章といった感じ。その中でキーとなるような新キャラがちょっとずつ顔を出してきた感じですかね。どう考えても不穏なあの転校生はちょいと微妙ですな。あまり可愛くなかったです^^; まぁ比べる対象がメリーさんともなると悲しいところでもあるけど。それ以上に怪しいのがスズケン先生ですね・・・先生と生徒の距離感じゃないだろあれw まぁ何かを知ってることは確かでしょうな。ともあれ退廃的な風景や幻想的な演出で相変わらず不可思議な空気感を保ってる今作。まだちゃんとテンションを掴めたわけじゃないけど今後の展開が気になりますな。
上2作品に加えてついにヤマカンさんのフラクタルが始まりましたね・・・
正直録ってはあるけどまだ見てないとです てかもともと視聴すら予定してなかった^^;
まぁでも回ってみたところ話題作にはなりそうなのでね・・・見たらここに感想追記します
ではノシ
スポンサーサイト
Tag:アニメ感想IS夢喰いメリー日笠陽子鈴村健一藤原啓治