fc2ブログ
Anything Goes!Anything Goes!
大黒摩季

仮面ライダーオーズ/000 エンディングテーマ Regret nothing ~Tighten Up~ 仮面ライダーオーズ/OOO オリジナルサウンドトラック ネット版 仮面ライダーW(ダブル) FOREVER AtoZで爆笑26連発【DVD】 Anything Goes!(DVD付) W-B-X~W Boiled Extreme~

by G-Tools

メダル争奪戦本格始動


-公式サイト・Wikipedia-
テレビ朝日|仮面ライダーオーズ/OOO
仮面ライダーオーズ/OOO | 東映[テレビ]
仮面ライダーオーズ/OOO - Wikipedia

-あらすじ-
「鴻上ファウンデーション」が運営する美術館に収蔵されていた「オーメダル」の封印が解かれ、800年の眠りから目覚めた怪人たち「グリード」が街中へと逃亡。この事態に備えて配備されていた鴻上の戦闘部隊「ライドベンダー隊」も全滅し、美術館も全壊してしまった。
そんな大災害にも全く気づかず、美術館の事務室で眠りこけていたアルバイト警備員がいた。彼の名は火野 映司。何の欲もなく、わずかな日銭と明日のパンツだけを持ち、世界を放浪している青年である。全壊に際してようやく目を覚ました映司は、室内に偶然落ちていた赤いメダルをアルバイト代と勘違いし、現場から持ち去ってしまう。
働き口を失った映司は街をさまようが、そこに突然宙に浮く怪物の腕・アンクが現れ、「自分のメダルを返せ」と要求する。だが、そこに他のグリードの分身・ヤミーが乱入。ヤミーは駆けつけた刑事・泉 信吾らに重傷を負わせたうえ、アンクにも一方的に危害を加える。映司はアンクを含めた人々を救おうと無謀にもヤミーへ立ち向かうが、そんな彼を見たアンクは「利用できる」と判断すると、さらに2枚のメダルと謎のベルトを映司に手渡し、「死にたくなければ変身しろ」と促す。
こうして映司は、オーメダルの力を使って戦う戦士・仮面ライダーオーズとなり、メダルを巡るグリードたちの戦いに巻き込まれていく。

-放送局-
テレビ朝日系:9/5(日) 08:00~

-スタッフ-
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)/スーパーバイザー:小野寺章(石森プロ)/プロデュース:本井健吾(テレビ朝日)、武部直美・高橋一浩(東映)/脚本:小林靖子/監督:田竜太、柴崎貴行、金田治、諸田敏/撮影:松村文雄、倉田幸治/音楽:中川幸太郎/アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)/特撮監督:佛田洋/助監督:伊藤良一、山口恭平、ほか/プロデューサー補:石川啓/クリーチャーデザイン:出渕裕(ウヴァ、カザリ、メズール、カマキリヤミー)、篠原保(ガメル、オトシブミヤミー)/CG製作:特撮研究所/制作:テレビ朝日、東映、ADK

-キャスト-
火野映司、仮面ライダーオーズ(声):渡部秀/アンク、泉信吾(2役):三浦涼介/泉比奈:高田里穂/後藤慎太郎:君嶋麻耶/里中エリカ:有末麻祐子/白石知世子:甲斐まり恵/鴻上光生:宇梶剛士

-声の出演-
ウヴァ:山田悠介/カザリ:橋本汰斗/ガメル:松本博之/メズール:ゆかな/オースキャナー音声:串田アキラ/ナレーション:中田譲治

-スーツアクター-
仮面ライダーオーズ:高岩成二/アンク(腕)、白ヤミー:永徳/アンク(OPダンス):足立夏海/ウヴァ:横田遼/カザリ、ヤミー:渡辺淳/メズール:藤田慧、橋口未和/ガメル:岡田和也/ヤミー:高田将司

-主題歌-
OP:大黒摩季「Anything Goes!」



「見つけた・・・・・俺のコアだ!」
鴻上の会長室を監視していたアンクは、自分のコア、クジャクメダルを発見する。

会長室から、真木の研究室へ、セルメダルおよびクジャクメダルの輸送が計画されていた。護衛するのは後藤。
そんな中、カザリが映司たちの前に現れる。
比奈がその輸送車に閉じ込められているというが、半信半疑の映司。
5000枚のセルメダルをめぐり、グリード、カザリと真木、鴻上、映司とアンクのそれぞれの思惑が交錯する。大アクション編!


いやいや形勢逆転過ぎるだろw


サブタイ通りのメダル争奪戦ということで・・・
とにかくカザリが酷すぎワロえない
真木のところで鳴りを潜めてなにか企んでいたようですが
まさかこんな一発逆転の策を練っていたとは・・・見誤っていましたね^^;
比奈という餌、それに伴ったオーズの油断とコアメダルゲットのチャンス、加えて仲間割れの誘発
一方でグリードたちを油断と共に散らせ各個撃破、最後にはガメルという器まで手中に収めてしまうとは・・・
この全てを算段に入れていたのだとしたら今後も大きな障壁になることまちがいなしですな
結果12枚もあったコアメダルが6枚まで減ってしまいました 痛すぎるってもんじゃない


コンボもタトバとラトラーターの二つだけ 
さらに今回でコンボも万能じゃないことが明らかに
まさか俺らのサゴーゾたんが負けてしまうとは・・・
やっぱり初登場時の無双はある種の初見殺しだったんでしょうかね^^;
カザリ一体なら余裕だがガメルと即席ヤミーを混じえての3対1ともなるとやはり違うわけで・・・
途中参戦されて場を荒らされると、今まで動きの遅さを補ってきた万能であったはずの重力操作も
使いにくくてしょうがなんですな 見た目のように防御力があるわけでもないみたいですし・・・
だがそんな絶望の中でも嬉しいことはあったわけで・・・
なんと窮地を地味に救ったのはトラさん!!
サゴーゾから交代した瞬間にクローでカザリを迎撃 チーターを奪ってみせます
サゴーゾ初登場の時もそうだったけど何気に良いところ持って行くんだよねぇw
伴って株も上昇 そろそろ汚名返上されたと言ってもいいくらいなんじゃないかな^^
にしてもなんで締めでタトバになったのに相変わらずチートメダジャリバーなんだろう・・・
そろそろ気持よく炸裂したライダーキックをお目にかかりたいものですよほんと
まぁ初成功が立ち上がれない亀に対してってのは絵的に激しく気がひける所ではあるんだけどねw


そんなオーズたち以上に被害を被ったのはカザリ以外のグリード3人
メズール姐さんにまさかの退場フラグ・・・
カザリ以上の知的キャラとして今まで描かれていたと思っていたんだけど
このままいくとまさかの退場第一号になりそうです なりもガキンチョに衰えちゃったしね・・・
なんだかんだでメズール姐さんは腹黒というよりも単に仲間思いだったということでしょうかね(;´Д⊂)
カザリのように他のグリードを出し抜こうなどとは考えていなかったんでしょう・・・
でも声が声だけになんか原の中で企んでいるように聞こえてしまうのも確かw
是非ともこの窮地を何とか生き延びてカザリに一泡吹かせてもらいたいものです
ウヴァさんは・・・まぁいつもどうりでしたかねw やられるけど致命傷は負わないって感じですw
肝心なのはガメル・・・純粋な欲望の持ち主ということで扱いやすいということから器に任命されてしまいます
次回予告から察するに完全体を歪んだ形で越えた、原型を留めない変化を引き起こしてしまいそうですね・・・
ある意味ではメズール以上に退場フラグが立ってるのかも知れませんな・・・何とも報われないです
しかもバースの晴れ舞台としての土台としての扱いが濃厚・・・兎にも角にもグリーゾ乙です(つД`)





てことで波乱万丈だった15話でした

そういえば後藤さんですがなんか全体的に丸くなってましたね^^;
映司に対する接し方が妙に優しくなったといいますか・・・刺は少なくなってきたみたいです
自分の非を認めたことで、どこか世界を救う同志としての仲間意識みたいなものが芽生えたんでしょうかね
反して映司「やだよそんな後藤みたいなことできないよ
・・・まぁ後藤じゃなくて強盗と言ってるのでしょうけどスタッフの悪意を感じずにはいられない!!
だが変に得心が行くのがオーズクオリティ、いやさ俺らの誤爆マイスター後藤クオリティというところかw
まぁその汚名も今回の活躍で幾分か払拭されてましたけどね 早くバースになってもらいたいものです

ではノシ







HEART∞BREAKERHEART∞BREAKER
(2010/12/15)
DaiKichi~大吉~

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:感想仮面ライダーOOO

コメント 0

トラックバック 25

この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ/OOO 第15話 メ...
  • 『メダル争奪と輸送車と器』内容真木(神尾佑)は、ある事を考えはじめていた。メダルの本当の力を知りたい。もしも、1つの器に集中させれば。。。。どうなるのか?と。カザリ(橋...
  • 2010.12.19 (Sun) 22:53 | レベル999のマニアな講義
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  今日の仮面ライダー000 第15話
  • 「メダル争奪と輸送車と器」今回は最初から最後までメダル争奪戦という事で。アンクのコアメダルの1枚は鴻上会長が持っていたという事で、アンクは絶対に取り戻したい。後藤さんは...
  • 2010.12.19 (Sun) 22:56 | 地下室で手記
この記事へのトラックバック
  •  『仮面ライダーOOO』第15話感想
  • 真木とカザリの欲望。 同種のメダルを全て一つの器に入れるとどうなるのか? この結果がどうなるかより、何故この実験が必要なのかが気になりますね。 次回登場するらしい2号ライダーにどう関係するの...
  • 2010.12.19 (Sun) 23:23 | シュミとニチジョウ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  OOO(オーズ)015話 メダル争奪と輸送車と器
  • 現在、オーズの使えるメダルは・・・ タカ:2 ライオン:1/トラ:1 クワガタ:1/カマキリ:1/バッタ:1 サイ:1/ゴリラ:1/ゾウ:1 ウナギ:2 ようやくアンクのコアメダルレッドが登場。 ずっと監...
  • 2010.12.19 (Sun) 23:33 | ぎあ魂なblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  特撮感想 仮面ライダーOOO(オーズ)
  • 仮面ライダーOOO(オーズ) 第15話 自分のコアメダルの一枚が、 鴻上会長(宇梶剛士)のもとにあると気づいた アンク(三浦涼介)は、 映司(渡部秀)に輸送車襲撃を依頼するのだが…。 アイス代23625円! 一日何本計算よ!? ぽんぽん(お腹)が心配にな...
  • 2010.12.19 (Sun) 23:57 | アニメ☆フィギュア通販&無料オンラインゲーム
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ 第15話
  • 「メダル争奪と輸送車と器」 「全てのメダルをひとつの器に集めたら・・・」真木とカザリはその実験のために、鴻上ファウンデーションからメダル5,000枚を輸送させる。 脚本:小林靖子 ...
  • 2010.12.20 (Mon) 00:30 | お萌えば遠くに来たもんだ!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ/OOO 第15話「メダル争奪と輸送車と器」
  • ドライバーを完成させた真木清人(神尾佑)ですが、使用前にメダルの力を確かめたいと思い、カザリ(声:橋本汰斗)がメダルの力を試すことにしました。アンク/泉信吾(三浦涼介)がこれまで食べたアイスはしっかり白石知世子(甲斐まり恵)が管理していて23625円を請求
  • 2010.12.20 (Mon) 01:08 | 無限回廊幻想記譚~アニメ・映画感想~
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ/OOO 第15話「メダル争奪と輸送車と器」
  • 仮面ライダーオーズ/OOO 第15話「メダル争奪と輸送車と器」 ほぼ完成したバースドライバー。その前に真木はメダルを集中させた時の片鱗を確かめたいと願う。そんな彼にやってみようよとカザリ。 クリスマスの準備をする映司に、アンクのアイスの請求代が届く・・・冬に2...
  • 2010.12.20 (Mon) 07:10 | ひびレビ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ/OOO 第15話「メダル争奪...
  • 仮面ライダーオーズ/OOOの第15話を見ました。第15話 メダル争奪と輸送車と器カンドロイドを使って鴻上を偵察していたアンクは、体の核となる“コアメダル”のうち、自分のものであっ...
  • 2010.12.20 (Mon) 09:46 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ第15話感想
  • OPに劇場版のシーンが入ってるんですけど先週と変わりましたよね?!(何分このところ記憶が曖昧で・・・自分でも怖いですよ~^^;)今日も 何か吉川晃司さんのアクションシーンあり...
  • 2010.12.20 (Mon) 11:04 | みやさとの感想文と(時々)感想絵
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ/000 第15話
  • 仮面ライダーオーズ/000 第15話 「メダル争奪と輸送車と器」。なんという大カザリ劇場。 以下読みたい方だけどうぞ。
  • 2010.12.20 (Mon) 11:34 | Kyan's BLOG IV
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ 第15話
  • 「これ、アンクちゃんが食べたアイスの請求書」www真木の要請で大量のセルメダルを輸送することになり、鴻上から護衛を命じられた後藤。その中に1枚、赤いメダル?「見つけた!俺の...
  • 2010.12.20 (Mon) 18:10 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
この記事へのトラックバック
  •  オーズ(OOO)第15話感想
  • 仮面ライダーオーズ第15話「メダル争奪と輸送車と器」ドクター真木からの要請で5000枚のセルメダルが研究所に運ばれることに。 これは一つの器にメダルを集中させるとどうなるかを...
  • 2010.12.21 (Tue) 01:13 | 絶対無敵?ラリアット日記!(左利き)
この記事へのトラックバック
  •  大ブーイング! 仮面ライダーOOO 第1...
  • 鴻上生体研究所の真木(神尾佑さん)の要請で、鴻上ファウンデーションから5000枚のセルメダルが輸送されることになった。 バッタカンドロイドで鴻上会長(宇梶剛士さん)の動き...
  • 2010.12.21 (Tue) 09:00 | やっほっほ~
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ/OOO 第15話
  • テレビ朝日|仮面ライダーオーズ/OOO 映司にとってコアメダルよりは比奈の命。 アンクはコアメダル。大もめはあったがとりあえずおさまったようだ。 カザリしたたかな奴、映司とアンクにとってやっかいな相手になりそうだ。 次回いよいよ仮面ライダーバース登場。 &n...
  • 2010.12.21 (Tue) 21:47 | JAOの趣味日誌