fc2ブログ
■ヨスガノソラ 10話 11話

メガネ編から打って変わっての大本命(まぁ個人的ビジュアル面では瑛が可愛すぎるんだが)、穹編と言うことで・・・さすがの破壊力ですねw。特にエプロン姿が眩しすぎる。遙を独占すべく行動に出ることを覚えた穹にとってメガネなど敵じゃありませんなw。もっとメガネざまぁさせてくれ。と思ってたらそこで前情報通り委員長が武力介入と言うことで^^;。ラストの玄関先の修羅場はアニメ史上でも最高峰の修羅場だっただろうw。てか予告も合わせて、物凄いバッドエンドフラグなんだがどうなるんだろうねこれ・・・。ちなみに今回の過激な修羅場やらフェラーリの描写と言い、これまで都知事に対して果敢に喧嘩を売ってる今作だが、個人的にはあまり露骨な性交(いつか絶賛した瑛の後ろ姿などの体的曲線美はもちろん別)を期待してアニメを見ることはしないのでそんなに波風たてて欲しくないってのが本当のところかも・・・w。ぶっちゃけかなり微妙なおももちで見ておりましたよええw。てかよくもまぁこんなきっちりドンピシャで当ててきたもんだよホンと^^;。



■ぬらりひょんの孫 22話 23話

以前からちくちくと原作組の視点から文句を言ってきて、じゃぁもう見るなよと突っ込まれそうになりながら相変わらず見ているんですが、凄いことになってますね・・・百鬼夜行同士の戦いだというのに驚くほど戦闘に緊張感がないw。尺合わせのため少しアニメオリジナルストーリーを挟んで且つ無理してすべてのキャラを立たせようとした結果このダレッぷり・・・ここまで地味だが目に見えるほど歪みの出た改悪って久しぶりに見たかもしれません。特に無理にキャラを立たせようとしたことでの影響が凄まじいですね。鴆が戦場にいることで一部が野戦病院と化しそこを基点に妙な安全空間が形成、敵も空気読むってレベルじゃねぇだろほんと・・・。清十字探偵団もあそこまで前に出すことないのに・・・カナが笑えないほどに足手まとい過ぎる^^;。しかもそれに合わせて原作の読み切りの話を展開。いつか消化しなければならない話ではあったけど、テンション的にここじゃないだろうと・・・。まぁ妖怪と幼い人間の間を演じきった福潤が秀逸過ぎたのでよしとしますか。あの絶妙な演技はちょっとたまげたw。



■STAR DRIVER 輝きのタクト 11話

世界のワタナベカナコとシモーヌの愛憎渦巻く女の戦いということで・・・まぁ結局はワタナベカナコパネェっすという感じなのだがかなり酷い関係性であることには変りないよね^^;。巷ではワタナベカナコの株上昇のようだが個人的にはあくどさが増した感じかな。てかこれまでもかなり中央に据えられてるワタナベカナコですが今後の核心にも絡んでくるんでしょうかね?もし絡まないのならばあまり描かなくともイイようなカンジがするんだが・・・。まぁそんなこととは別に以前も言ったかもしれないがワタナベカナコって名前、やっぱり凄いよねw。この上なく平凡な名前なのにこのキャラ設定・・・なんかここまでのは稀有だと思うw。あとミズノはこれからも毎回姉の何かしらのアクションに答えを出しながらバスに乗って歌いだすのかな?w。もう少し自然な流れに出来ないものか・・・w。



■神のみぞ知るセカイ 10話

相変わらずの尺稼ぎアザっすいやなんでもない。でも正直なところ、まだ放送すらしてないのでこう言うのもなんだが2話構成でも十分に見せられたと思うんですがどうでしょうね・・・明らかに不自然な演出が入るのがやはり引っかかってしまいます。まぁそんな些細な歪、ピノココスのエルシィのあまりの可愛さにかかれば一切払拭できますけどねw。あと本編とは関係ないところで気になったのはモブキャラの地味さとそれに似合わない制服かな^^;。あのモブの顔を見ると桂馬やエルシィ、その他ヒロインのイケメンさや可愛さが際立ちます。伴ってモブに分不相応に見えてくるのがその大胆な制服。なんかルルのためだけに作られたようなアッシュフォードの制服を思い出します・・・ジノとかやばかったもんなぁ・・・w。




やばいですね
このまとめ感想の形式を取り出したことで緩んでしまったのはいいとして
どの話数の感想を書いたかド忘れしてしまうようになってきてしまった・・・w
振り返ってみるとヨスガとぬらって1話抜かしてたんですね・・・書いてて気付いたよ^^;
年末までにこの上の空な感じをどうにかしておかないとね・・・まずは早くガンダム無双3をやりたい

ではノシ


スポンサーサイト



Tag:アニメ感想ヨスガノソラぬらりひょんの孫輝きのタクト神のみぞ知るセカイ田口宏子福山潤新名彩乃花澤香菜

コメント 0