過去の経験から、クリスマスに苦手意識を持つ橘純一。恋に臆病になってしまった彼は、学園生活を彼女も作らずにスゴしていた。しかし、このまま高校生活を終えることに疑問を持ち、なんとか今年のクリスマスこそは女の子と過ごせるようにと一念発起する。
原作:エンターブレイン(PS2用ソフト「アマガミ」)/監督・シリーズ構成:平池芳正/脚本:木村暢、待田堂子/キャラクターデザイン:合田浩章/スーパーバイザー・構成協力:高山箕犀、坂本俊博/アニメーション制作:AIC
橘純一:前野智昭/絢辻詞:名塚佳織/桜井梨穂子:新谷良子/棚町薫:佐藤利奈/中多紗江:今野宏美/七咲逢:ゆかな/森島はるか:伊藤静/橘美也:阿澄佳奈/梅原正吉:寺島拓篤
終始がくぶる(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
梅ちゃんイイヤツ過ぎワロタ(つД`)クリスマスに未だ苦い思い出を持つ橘さんを気遣って
独り身同士のゲーム大会&お宝鑑賞会に洒落込むことを提案する梅ちゃん・・・
いつになくセンチメンタルになっている橘さんを想っての心遣いですね(つД`)
クリスマスにちらし寿司食い放題ってのもまた乙でいいじゃないか!!
にしても橘さんは本当にいつになくセンチメンタルで女々しいですな^^;そんなあからさまに目に見えるほどクリスマスを避けなくても・・・w
まぁクリスマス+文化祭=創設祭という自由参加の学校行事が
非リアにとってはあまりにもハードルが高いイベントなのは確かだけどね^^;
またそのいやにカラフルで温かい電飾やツリーが憎たらしくてたまらないですなw
てことで絢辻さん編です
案の定、終始ガクブルでしたね・・・第一章の中途ではさすがに豹変しないと分かっていてもなんか常時寒気を感じました
ビックリするほど優等生で明るくてにこやかなのが逆に物凄く怖いですよね・・・
だがそんな恐怖と相まってなのか久しぶりの委員長ヒロインがやけに魅力的に見えたりwてか個人的なところ、ここまで裏のある委員長キャラってあまり体験したことないんですよね
ラストの黒辻さんへの豹変は身構えていたにしろなんだか一瞬にして魅力が深まった気がしました
またパケヒロインらしくオーソドックスなキャラデザも変に魅力的に感じる・・・・・
あとまぁ黒髪ですからねw 分かりやすい黒髪厨の管理人は愚直に大歓喜ですよええw
でも妙に見開かれた大きな目は怖いな・・・虚ろな眼が似合いそうな目です・・・
物語の方は創設祭の実行委員に立候補した絢辻さんを橘さんがサポートするというもの導入はカミングスウィートのドラマで聞いたものと殆ど変わらなかったと思うのですが
どうやらお姉ちゃんの縁さんがキーパーソンになるであろうところからみると
今後の展開は全く知らないものとなってくるのかなぁとちょっと予想してみたり
まぁどちらにしろ彼女の家庭環境が多分に関わってくるのは変わらないでしょうけどね
いつかのモジャ子の時のようにタブーにはあまり踏み込まず終わった前例もあるけど
ラストヒロインということで描くべきところはしっかりと描いてくれるでしょうなというか描いてくださいお願いしますてかお姉ちゃんをもっと見たい
そんな黒辻さんまでの前哨戦の中
いよいよをもってのラストヒロインだからなのか前妻たちがいつも以上に動きまわるw
まずいきなり梨穂子から入ったのはちょっと悪意を感じずにはいられませんでしたね・・・つい一週間前に不完全燃焼のまま終わった事を踏まえてみてしまうからなのか
なんかなにとない掛け合いにもどこか冷たさを感じましたね・・・やっぱ幼馴染は大切にすべきだよホント
だがそれを吹き飛ばすのが橘さんの後ろの席、ハルヒポジを陣取る彼女でしたね・・・
居眠りしてる田中さん可愛すぎワロタwよく響先輩を攻略キャラに!という声をよく聞くが個人的には田中さんの方が攻略したい!!
なんかツンツンしたいですよね・・・ただそんな気持ちにさせてくれただけで管理人は幸せです
そのせいなのかどうなのかスク水姿も田中さんしか目に入らなかったですねw
どうしてもいつかの真摯な妄想のせいでレスラー姿にしか見えなくなったモジャ子はどけw
そんな女子たちのムチムチなスク水姿を涎を垂らしながら覗き見るのが森島先輩・・・
これ絶対中の人効果だろこれは言い逃れできないですよね・・・まぁ触りに行かなかっただけマシか^^;
てことでなかなかにバラエティに富んでた絢辻さん編第一章でございました次回から黒辻さん無双ですねw橘さんを本格的に尻に敷くんですね羨ましい!!
管理人もあんな裏のある、じゃなくて裏表のない委員長にどつき回されたいものです!!
にしてもあの手帳に一体どんな知られたくない秘密が書いてあったというのか・・・パッと見ただの予定帳でしたよね 紛失し得る手帳に秘密を書くのもなんからしくないような
ともあれラストということなので物語にも幅を持たせてくれたら幸いです
ではノシ
スポンサーサイト