fc2ブログ
とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)とある魔術の禁書目録 22 (電撃文庫 か 12-26)
鎌池 和馬 灰村 キヨタカ

アクセル・ワールド 6 (電撃文庫 か 16-11) とある魔術の禁書目録(インデックス)〈21〉 (電撃文庫) 生徒会の九重  碧陽学園生徒会議事録9 ロウきゅーぶ! 6 (電撃文庫 あ 28-6) 神曲奏界ポリフォニカ ノスタルジック・クリムゾン (GA文庫)

by G-Tools


まさかタックル最強説



-公式サイト・Wikipedia-
とある魔術の禁書目録Ⅱ<インデックスⅡ> 公式サイト
とある魔術の禁書目録 - Wikipedia

-あらすじ-
超能力を発現させるためのカリキュラムが組まれた『学園都市』。上条当麻も学園都市の高校生だったが、彼の能力は落第寸前の無能力(レベル0)だった。そんな彼の右手には『幻想殺し(イマジンブレイカー)』という異能力を全て打ち消す能力が宿っていた。ある日空から降ってきた『禁書目録(インデックス)』と名乗る少女を巡って戦いに巻き込まれた当麻は、インデックスを運命から解き放つのと引き替えに記憶を失ってしまう。それを隠しながら日々を過ごす当麻だったが、『エレクトロマスター』御坂美琴を助けるために学園都市第1位の能力者『一方通行(アクセラレータ)』と戦うことになったり、“科学サイド”と “魔術サイド”の対決を画策する魔術師と対決したりと休むヒマもない。そして、2学期が始まってすぐ、当麻は新たなる、そして更に大きな事件に巻き込まれることになる。

-放送局-
TOKYO MX:10/8(金) 25:30~
MBS:10/9(土) 25:58~
テレ玉:10/9(土) 25:30~
チバテレビ:10/9(土) 25:35~
tvk:10/9(土) 26:15~
CBC:10/13(水) 26:30~
AT-X:10/8(金) 23:30~

-スタッフ-
原作:鎌池和馬/原作イラスト:灰村キヨタカ/監督:錦織博/アニメーションキャラクターデザイン:田中雄一/シリーズ構成:赤星政尚/アニメーション制作:J.C.STAFF

-キャスト-
上条当麻:阿部敦/インデックス:井口裕香/御坂美琴:佐藤利奈/神裂火織:伊藤静/ステイル=マグヌス:谷山紀章/土御門元春:勝杏里/小萌:こやまきみこ/白井黒子:新井里美/アクセラレータ:岡本信彦/ローラ=スチュアート:川澄綾子/オルソラ=アクィナス:遠藤綾/アニェーゼ=サンクティス:釘宮理恵/建宮斎字:鳥海浩輔/五和:茅野愛衣

-主題歌-
OP:川田まみ「No buts!」
ED:黒崎真音「Magic∞world」



乱戦開始!!


前回のラッキースケベ無双な下準備回も早々に今回から乱戦開始ということで
その中でローマ正教の裏の実態と天草式十字凄教の本質が垣間見える形となりました
まぁ前提として今回の感想も原作厨な感想になるかと思いますのでそこら辺はあしからず


やはり前回の下水道を通る天草式の探査から今回のパラレルスウィーツパークでの乱戦までの
流れの説明が急激に端折られてるせいでとてもじゃないが総勢300人近くの乱戦には見えなかったのが痛かった・・・
これは要するに天草式の隠れるという特性にも似た原祖からの在り方が描かれていないからだと思います
彼らの術式は日常生活のありとあらゆるちょっとした仕草に紛れ込んでいる・・・
その特異性を持った50人余りの天草式が数百にも及ぶシスターを相手に今まで退けてきた・・・
やはり単純な人数比ぐらいは見せとくべきだと思います 乱戦の大きさや重さが見られないのはやっぱ痛い
描写の大半をオルソラとのニヤニヤタイムに割いてしまったのが問題かな・・・パーク内の喧騒も何もあったもんじゃない
まぁオルソラとのくだりは物語の進行上欠かせないところではあるし逆にこの乱戦はそこまで重要ではないんですけどね
でもそこをもっとちゃんと描けば天草式の信念ってのにももっと納得が行くんじゃないかと思います
敵や味方が次々と変わっていく中、理由なんてない、なんて唐突に言われても原作未読の方たちは完璧置き去りだよね・・・
本来なとてもカッコいいところなのになんか惜しかったです


そんな小難しい今更な指摘は置いといて肝心のバトルに触れてみますか
とあるのアニメ化の9割はこの戦闘の映像化にあると個人的には思ってるのでね^^;
でも最初につっこんでおきたい、いやさつっこまずにはいられない
タックル強すぎワロタ
初戦の浦上戦と本戦の建宮戦の決着はどちらもタックル・・・
ポケモンで言うところのアニメ版体当たりでしょうかw
しかも初戦のそれは事の状況なんていざしらず明らかにラッキースケベイベントだし
本戦のはなんかちょっとした笑いすら含んでいるときた・・・まさかこんなふうになるとはね^^;
一期は清々しいまでに男女関係なしの殴りが目立ってましたが
二期は男には自重せず女性には頭を守ってのタックル無双となるんでしょうかねw



まぁ話は戻って、VS浦上さんから見ていきますか 決定打は転がってたマスタードのボトル
周りにあるものは何でも武器になる・・・さすが上条さん! プロの黒さんの教え通りだよ
お次は今回の大一番であるVS建宮斎字 動きのある太刀での近接戦闘は良かったが
やはり先述通り天草式の何たるかってのが説明されてないので建宮が何をしたのかってのが全く分からなかった
まぁある意味では視聴者にすらその術式を偽装出来ているんだけど・・・そんなんで納得出来るわけないよね^^;
決着は言ったとおりタックル でももう少し納得のいく勢いが欲しかったかな^^;
浦上はまだ女の子ということで納得できるけど建宮はわりかしドッシリとした大人なのでね
その前のステイルとのコンビネーションはなかなか上手く分かりやすくアニメ化できてたと思う
てか仲が悪い割にメッチャ息ぴったりですよねw タックル後の顔と言いなんだか微笑ましい関係ですw
そしてVSルチア&アンジェレネ・・・インデックスさんスゲェw
一期ラストのVSエリス戦で見せたスペルインターセプトで二人を同士討ちさせます
それだけじゃ飽きたらずアンジェレネの術式を酷評w さすがインテリジェンスさんっす!!
でも相変わらずスペルインターセプトは実際声にすると映えないよね^^;




てことで敵と味方が見えてきた3話でした

全く触れてなかった物語について最期ではありますがここで
オルソラ関係の伏線は急激なハショリの中でも上手く見せていたんじゃないかな
原作組の特権としてなんかニヤニヤしながら見させていただきました^^
次々回ぐらいにどうステイルが上手く、カッコよく回収してくれるか楽しみですな
てか上条さん、オルソラの口づけを待つような顔にそんなキョドらなくてもw
大体にして首にアクセサリーを付けるためだけにそこまで近づくこともないと思うしねw
まぁやけに前のめりに攻めてきていたオルソラのおっぱいの破壊力を考えれば仕方ないのかな

ではノシ







とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)
(2011/01/27)
Sony PSP

商品詳細を見る

スポンサーサイト



コメント 0

トラックバック 63

この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第3話「天草式」
  • CDアルバム 「とある魔術の禁書目録」 アーカイブス3(2009/07/24)TVサントラ阿部敦商品詳細を見る  法の書とオルソラを取り戻す作戦が始まりまし...
  • 2010.10.23 (Sat) 13:30 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録? 3話 「天草式」
  • 敵陣でもラッキースケベ発動( ー`дー´)キリッ  もう上条さんの能力はラッキースケベで良いと思う今日この頃w上条さんが歩けば女の子に...
  • 2010.10.23 (Sat) 13:32 | 欲望の赴くままに…。
この記事へのトラックバック
  •  「とある魔術の禁書目録II」第3話
  •    #03「天草式」当麻は、ステイルらとともにオルソラを救うべく、天草式十字凄教の刺客が潜むパラレルスウィーツパークにやってきた。なんとかオルソラを助け出すことに成功...
  • 2010.10.23 (Sat) 13:32 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録? 第3話 「天草式」
  • ・宗教の対立  自分は、宗教学を研究したことがあまりないので、語る資格はないのかもしれませんが、歴史的に見てもユグノー戦争や島原の...
  • 2010.10.23 (Sat) 13:41 | のんたんのanime大好きブログ
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録? 第3話 「天草式」
  • kamijyo「な、なんでもないです・・・」 今週もちょっとスケベな上条さん(笑) 一期からそうだったけど御坂妹の時といい先週のインデックスと...
  • 2010.10.23 (Sat) 13:48 | ムメイサの隠れ家
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録Ⅱ 第3話「天草式」
  • 天草式にさらわれたオルソラ奪還作戦開始! アニィーゼ達は陽動組、当麻達は奪還組。 こういう時1話のあの男がいたら役に立ちそうだよね。 開始早々、敵に襲われステイルとインデックスと離れ離れになる当麻。 単独行動をする事になった当麻は、敵から逃げてきたオ
  • 2010.10.23 (Sat) 13:52 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第3話「天草式」
  • インデックスさんが活躍しておられる!? 1期の空気ぶりを思うと感動ものですね(笑) 上条さんの説教だけでない、フラグを立てるだけ立て...
  • 2010.10.23 (Sat) 14:00 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『とある魔術の禁書目録?』第3話 感想
  • 天草式の現リーダーと目される建宮との戦い。 正直理解が及ばなかったのですが、建宮の戦闘法は、魔術では無かったみたいですね。 神裂が...
  • 2010.10.23 (Sat) 14:14 | シュミとニチジョウ
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第3話「天草式」
  • 前回あれほどラッキースケベがあったのに、今回は全くなかったですね。あえて言うならスピアー後どさくさに、上条君が女の子の胸に顔を埋める所くらいか。まぁ視聴者には全くうま味はないけど。
  • 2010.10.23 (Sat) 14:14 | よう来なさった!
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第3話
  • とある魔術の禁書目録II 第3話 『天草式』 ≪あらすじ≫ オルソラ・アクィナス・法の書の奪還に協力することになった当麻たち。 ローマ...
  • 2010.10.23 (Sat) 14:36 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  『とある魔術の禁書目録II』#3「天草式」
  • 「ローマ正教の本当の目的は、彼女を殺すことなのよな」 彼女はローマ正教じゃなく、 お前さんを信用してたんじゃねぇのよな。 天草式の本...
  • 2010.10.23 (Sat) 14:45 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録Ⅱ 3話
  • インなんとかさんのスペルなんとか超かっけー!というわけで、「とある魔術の禁書目録Ⅱ」3話どこにでもある正義の巻。今回一番の燃えどころ、上条さんとステイルの連携攻撃。おとり...
  • 2010.10.23 (Sat) 14:53 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第3話 天草式
  • 前回から引き続き、天草式からオルソラを救出します。 建宮との戦闘は、何というかトリッキーな感じで、あまり強そうには見えませんでした。 イマイチ迫力不足で、残念。 建宮を倒し、無事救出出来たと思いきや一変。 建宮曰く、オルソラを狙うのはローマ正教で、天草式は...
  • 2010.10.23 (Sat) 15:47 | ゲーム漬け
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II #03『天草式』
  • 信じることの難しさ、というか厄介さですかね。 集団になっちゃうと信じることさえ色々と面倒になってくる、というか。 正義は人の数だけあるかもしれなくて、それを1つの価値観で纏めようとすると 無理がでてくるというか何というか。 「自分にとっての正しさ」が何かを…
  • 2010.10.23 (Sat) 15:56 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II #03
  • うわぁ。 まあ、まだ話はよくわかんないんだけど、 なんか変な展開になってきてるよねぇ。 うん。嫌いじゃない展開だけどね。 でも、こういう話はアニメ向きじゃないかも。 確かに小説で読むとワクテカするんかもしれんけどね。 あと、絵が1期と比べてだいぶ変わって…
  • 2010.10.23 (Sat) 15:57 | アニメやマンガの鑑賞日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II #3
  • 【天草式】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈20〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬アスキーメディアワークス(2010-03-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 今回はインデックスさんが大活躍? 
  • 2010.10.23 (Sat) 16:39 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録? 第3話「天草式」
  • とある魔術の禁書目録? 第3話「天草式」 オルソラの救出・法の書の奪還・天草式の逃亡を防ぐ。これらを短時間にやってのけなければならない。更にステイルは当麻とインデックスだけに、神裂火織が行方不明になっていることを知らせる。自分のいた天草式の危機には駆けつ...
  • 2010.10.23 (Sat) 16:42 | ひびレビ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第3話「天草式」
  • 「てめえがまだそこで、誰の為に戦えるような人間なら、剣を引いてくんねえか?」 確保したオルソラを守る為、当麻と建宮が戦う話。 つー...
  • 2010.10.23 (Sat) 17:13 | 日記・・・かも
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) とある魔術の禁書目録II 第3話 「天草式」
  • とある魔術の禁書目録? 第1巻〈初回限定版〉 [Blu-ray]クチコミを見る 天草式に攫われたオルソラを奪還するため、上条達が動き出す!!しかし、意外な事実が判明し・・・。 ☆<10/23更新>前回、とある魔術の禁書目録II 第2話 「法の書」の感想をポッドキャストにて
  • 2010.10.23 (Sat) 18:04 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第03話
  • [関連リンク]http://www.project-index.net/#03 天草式攫われたオルソラの救出が始まるローマ聖教が囮として攻撃している隙に当麻達は秘密裏にオルソラを救出しようとするしかしそこへ十字聖...
  • 2010.10.23 (Sat) 18:52 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録? 3話感想。
  • オルソラ=アキュラスという天然ドジッ娘?がさらわれた一行は、野営を組んで時を待ちます。 よくみると、アニェーゼはスカートが短いのに、...
  • 2010.10.23 (Sat) 19:44 | キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第3話「天草式」
  • インデックスたんかわええо(ж>▽<)y ☆ インデックスたんりりしい!! 当麻を心配する優しいインデックスたん…その心は「かぷっちゅーに首ったけ」(ぇ 裕香ちゃんの「とうま~」の演技はほんと可愛い♪ インデックス役はこれで決まったようなものでし
  • 2010.10.23 (Sat) 20:05 | のらりんクロッキー
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第3話 「天草式」
  • 今週も「とある魔術の禁書目録?」始まりました! 前回に続き今回もオルソラ救出編。 今回の見所は上条さん&ステイルVS建宮さんだっ...
  • 2010.10.23 (Sat) 21:11 | *桜日和のお茶会*
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第3話
  •  2話は少しだれた感じがしたのを、ラッキーエロでつないだ感じかなぁ。1期の実績が無かったら、この辺りで切られてるかもしれない、そんな危惧感を抱えながら「とある魔術の禁書目録II」第3話の感想を書いてゆきたいと思います。
  • 2010.10.23 (Sat) 21:19 | ブログリブログ
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II #03 天草式 レビュー キャプ
  • 「パラレルスウィーツパーク」で天草式本体を発見したが 法の書とオルソラは確認できないので、ローマ正教の主力隊が オトリになって正面から天草式と激突し、その間に当麻達が 遊撃隊の一つとしてパーク内を探索、法の書とオルソラの身柄を 確認できたら確保する事になっ...
  • 2010.10.23 (Sat) 21:20 | ゴマーズ GOMARZ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録? 第3話
  • とある魔術の禁書目録? 第3話 「天草式」 です。 <キャスト> 上条 当麻:阿部敦 インデックス:井口裕香 御坂 美琴:佐藤利奈 ステイ...
  • 2010.10.23 (Sat) 22:35 | 何気ない一日
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II #03『天草式』
  • パラレルスウィーツパークで天草式本隊を発見したものの、法の書とオルソラは発見できなかったとアニェーゼは言う。オルソラの身を心配するところだったが、彼らにとって法の書の解読法を知っているオルソラをどうこうするはずはないだろう。
  • 2010.10.23 (Sat) 23:36 | 本隆侍照久の館
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第3話 「天草式」
  •  インデックス、1期より活躍してますが? ローマ正教は行動がこわいですね 天草式がわるだとおもいこんでいたが ルチアの顔 顔芸はいまはやりなのか?
  • 2010.10.23 (Sat) 23:41 | りあんのてこにあわん
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録? 第3話「天草式」@感想
  • タイトルが天草式ということで、いよいよ天草式と対決するわけですが バトルよりも、オルソラ=アクィナスのシーンが鮮明に残ってます! そ...
  • 2010.10.23 (Sat) 23:52 | ~自由気ままな~虹萌え雑記
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第03話「天草式」 ...
  • なんだかんだで、男主人公が魅力的なアニメは面白いですな。【27%OFF】★【初回予約のみ】特典DVD付き!(外付け)[Blu-ray](初回仕様)とある魔術の禁書目録II第1巻(初回限定版)早速感...
  • 2010.10.23 (Sat) 23:57 | 物書きチャリダー日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第3話「天草式」
  • No buts! 〈初回限定盤〉上条さんは異能者以外への必殺技タックルを身に付けたようですw 相手を体当たりして押し倒しただけで相手は気絶してし...
  • 2010.10.24 (Sun) 00:12 | 明善的な見方
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第3話「天草式」
  • キリスト教風の宗教「十字教」の宗派間対立に巻き込まれる主人公たちを中心に、この「法の書」編が進むと思って良いのだろう。アニェーゼもオルソラも似たような物言いだったが、表面上は平和と祝福を唱えながらも裏側では暗闘が続く。根は同じでも時が経つにつれて教義の...
  • 2010.10.24 (Sun) 09:37 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録II 第3話 感想
  • 今回もインデックスが活躍してました。自分は乱戦などのシチュエーションが好きなのですが上条当麻のがメインだったのでそのシーンが無いの...
  • 2010.10.24 (Sun) 14:15 | でもにっしょん
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  2010秋アニメ感想7
  • こんにちは、壱拾12です。 今回も今期のアニメの簡易感想です。 ・FORTUNE ARTERIAL-赤い約束- やっぱりホモか… 来週のブルマには期待してます...
  • 2010.10.25 (Mon) 13:26 | 星の輝き
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録? 第3話「天草式」
  • 本当に説教すべき相手を間違えない! 上条さんサスガです(*・д・*) 理不尽に噛み付く、インデックスが可愛いんだよ♪ 上条さんのいろんな...
  • 2010.10.25 (Mon) 19:37 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録Ⅱ 3
  • 第3話 「天草式」相変わらず雰囲気が暗いですが、物語は着実に進んでいるようです。当麻はシスター軍団の味方ってことでいいのかな?なんか一般人っぽい連中と戦うことになったみたい....
  • 2010.10.25 (Mon) 20:36 | GIGASSA!!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  とある魔術の禁書目録・・・第3回「天草式」
  • 総評!んーー・・・二転三転、全体的に軽い。なんか初期の鋼の錬金術師を思い出しますよ。ストーリー展開が非常に高速。今回の話はAパートとBパートをそのまま二話にしてもおかしくな...
  • 2010.11.07 (Sun) 07:03 | 生涯現役げーまーを目指す人。