fc2ブログ
大伝説の勇者の伝説8  壊れた魔術師の未来 (富士見ファンタジア文庫)大伝説の勇者の伝説8 壊れた魔術師の未来 (富士見ファンタジア文庫)
鏡 貴也 とよた 瑣織

いつか天魔の黒ウサギ6  欠席のウサギ (富士見ファンタジア文庫) テツワンレイダー3 (富士見ファンタジア文庫) レジェンド・オブ・レギオスII イグナシス覚醒 (富士見ファンタジア文庫) 大伝説の勇者の伝説7  初恋と死神 (富士見ファンタジア文庫) GENEZ-4  ジーンズ (富士見ファンタジア文庫)

by G-Tools


勇者王に惚れた!!



-公式サイト・Wikipedia-
TVアニメ「伝説の勇者の伝説」公式サイト
伝説の勇者の伝説 - Wikipedia

-あらすじ-
腐敗した貴族による圧政がしかれるローランド帝国。理不尽な国を変えるために王となったシオンだが、既得権益を持つ貴族の力は強く残っていた。シオンの命令によって学生時代の友人だったライナと、代々王の護衛をつとめる一族のフェリスは、強大な力を持った勇者の遺物を探す旅へ出ることになる。

-放送局-
テレビ東京:7/1(木) 26:15~
テレビ大阪:7/2(金) 27:05~
テレビ愛知:7/7(水) 26:58~

-スタッフ-
監督:川崎逸朗/シリーズ構成:吉村清子/キャラクターデザイン:島沢ノリコ/アニメーション制作:ZEXCS

-キャスト-
キャスト:ライナ・リュート:福山潤/フェリス・エリス:高垣彩陽/シオン・アスタール:小野大輔/ルシル・エリス:杉田智和/イリス・エレス:村田知沙/ミルク・カラード:藤田咲/ミラン・フロワード:諏訪部順一/ルーク・スタッカート:日野聡/リーレ・リンクル:岡本信彦/ラッヘル・ミラー:増谷康紀/クラウ・クロム:伊丸岡篤/カルネ・カイウェル:沢城みゆき/エスリナ・フォークル:竹達彩奈/キファ・ノールズ:大浦冬華/ノア・エン:高橋美佳子

-主題歌-
OP:結城アイラ「LAMENT~やがて喜びを~」
ED:Ceui「Truth Of My Destiny」 



「メノリス大陸すべての民を救い、戦争をなくす。
それが俺の夢だ。
さあ、力をよこせ、『グロウヴィル』、放つぞ。
……この犠牲は無駄にしない。俺は前に進むぞ……
世界の王となり、これから、それ以上の命を救うために……
その代償が左目ひとつなら安いもんだ。」

ライナの「複写眼(アルファ・スティグマ)」を調べるために、キファ・ノールズはメノリス大陸最大の軍事国家ストオルの兵士になっていた。その頃、ライナとフェリスは、ククを救出するためにレジット村のすぐ近くまで来ていた。しかしそこにスイとクゥが立ちはだかる。


新たなるステージへ


2クール目突入ということでOPEDも一新!!
でもいかんせんOPは前の結城アイラさんが良すぎたな・・・
映像は新キャラの顔も見れたりイントロのところがカッコよかったりなどナカナカだったんですがね^^;
期待してた彩陽さんの新EDは予想してなかったテンポの曲でちょっとビックリ
でも相変わらず歌声はなんとも壮大で素晴らしかったですな 今後の歌手活動により一層期待!
にしても英字クレジットはやめたんだね・・・あまり評判よくなかったのかな


そんな新主題歌と共に幕が開けた新ステージ!!
手始めとして先に語られたガスタークを発端に各国が大きく動いていきます
今まであまり国というものをそこまで意識して見てなかった管理人としては
とても興味の惹かれる展開となってきましたね・・・この大きなスケールがタマラない!!
伴って戦乱も拡大の一途をたどっているようですね・・・各国の軍備増強は急務です
そんな現実を目の当たりにして各国王が示すそれぞれの国と戦争というものに対しての姿勢
彼らの思惑が激突したときそこに平和は生まれるのか、それとも・・・といったところでしょうかな


その中でも今回新キャラとしてキファとともに出てきた
ガスターク国王、勇者王レファル・エディアには嫌でも目が行く!!
この戦乱の世で一際快進撃を続けるガスタークの国王として
先陣をきって最前線に立ち聖剣グロウヴィルを振るいます
戦争は嫌いだ、人が死ぬのは嫌いだ、血も涙も嫌いだ
だが国がある限り戦争はなくならない

だから犠牲をいかに少なくするか・・・それをいつも考えていると話します
だがそれでもなお戦争を続けるレファル・・・その矛盾を孕みながらも身を斬り彼はグロウヴィルを振るい続けます
いやぁ・・・まぁなんとも予想してた以上に好感の持てる国王でしたね^^
彼は身を切りながら、死を尊びながらその絶対の力で世界を一つにしようとしている
国があるからいけないといった彼・・・きっとこの大地を一つにまとめることが彼の待望なのでしょう
またその器にふさわしい忌憚無い、豪胆な性格が非常に心地いい!
朝焼けに映えるその後姿がなんとも絵になっていましたね・・・
このあまりに真っ直ぐで我が身を顧みない男がどうシオンと対峙するか・・・楽しみ過ぎる
ちなみと言っちゃなんだが声を担当するは勇者王らしく檜山さんではなく中井和哉さん
最初は聞いた時はちょっと明るすぎないかなとも予想していましたが
その真っ直ぐさが伝わるなかなかのキャスティングだったんじゃないかなと今では感じますね
なによりその腹の底から出すような意気の詰まった声といったらない!!
全てを・・・薙ぎ払えええええ━━━━!!
・・・言い過ぎかもしれないがこの咆哮だけでなんかこの作品にさらにグッと惹かれたように感じます^^;
カッコ良すぎるだろ・・・この勢いでやっぱ原作集めようかなぁ・・・
そんな勇者王が一目惚れしたのがキファ 果たして彼女は彼と共に歩むのか否か・・・
にしてもキファは相変わらず美人でしたね ちょっと髪を伸ばしたその姿もまた可憐だった^^


反してシオンは国内の反乱分子を抑えながら軍備増強に追われておりました
ノアの存在を利用したエスタブール軍の完全な懐柔・・・利用という言葉に引っかかる者もいるでしょうが
これは極めて普遍的な政略の一つですよね これを渋り咎めたクラウは若干真っ直ぐ過ぎると思う^^;
まぁその彼の真っ直ぐさすらシオンは利用しようとしていましたがね それでこそ役者シオンかな
ミランはシオンを滅ぼさんとしていたステアリードと繋がっていたルーナ帝国を探りに行くため一人遠征
案の定ルーナ国王はローランドの手の回らぬうちに失踪 残ったのは世を知らなそうな御膳姫ただ一人・・・
この御膳、ミランの建前の褒め言葉に気を許したのかミランに惚れてしまったようでw
さてさてクラウ×ノアのようにミランはこの姫さんを手篭めにしてしまうのかどうか ちょっと楽しみ^^;





てことで勇者王に惚れた13話でした

次回は再度の勇者の遺物、ルール・フラグメを用いたピンク兄妹との戦いになりそうですね
エレミーオの櫛がなくなったとていつかの火竜、クゥの鎌がある分やはりライナ達は圧倒的に不利でしょう
そこで期待されるミランの単独行動・・・w 今度こそは吉と出るか、はたまた以前のように凶と出るかw
とにかくライナたちとどういう絡みをするか楽しみですな^^

ではノシ








伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]
(2010/10/22)
福山潤高垣彩陽

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想伝説の勇者の伝説中井和哉大浦冬華諏訪部順一

コメント 2

原作既読  2010, 09. 25 (Sat) 00:33

かの御前姫がどれほど世間知らずかというと、番外編においてフェリスと出会った際、

女性は戦争や政治に関わったりはしない(本当はそんな風習があるのはルーナだけ)
→つまりあの人は「女性のように見目麗しい殿方」なのだ

という壮大な勘違いをかまし、おまけに一目惚れ。その日の内に体すら許しかけたほどです。

ちなみに彼女のネックレスについた宝石ですが、番外編の設定では勇者の遺物です。能力は「紫外線を吸収して持ち主の美肌を保つ」こと。・・・まあ本当の能力はオクラの日輪が装備してるアレ・・・ゲフンゲフン。
まあつまりは、アニメ版第一話でフェリスが見つけた宝石のことです。あの時の二人のリアクションは、この番外編からの引用でした。・・・ホント、あの頃はギャグだったんだよなあ・・・。

編集 | 返信 |  

こくとー  2010, 10. 04 (Mon) 21:22

こくとーより原作既読さんへ

コメ遅れてしまって申し訳ありません!

御膳姫・・・なかなかに楽しそうなキャラですねw
あのフェリスに体を許すとは・・・その時のフェリスの反応が見てみたいですな^^
てか体を許すって・・・どんだけ中の人とリンクしてるんだよw
中の人的に考えればフェリスよりエスリナの方が適任かもしれませんね(オイ
ボッキュッボンだし(オイ

ではノシ

編集 | 返信 |  

トラックバック 22

この記事へのトラックバック
  •  「伝説の勇者の伝説」第13話
  •    #013「北の勇者王」ライナのアルファ・スティグマを調べるために、キファ・ノールズはメノリス大陸最大の軍事国家ストオルの兵士になっていた。その頃、ライナとフェリス...
  • 2010.09.24 (Fri) 20:04 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 #013『北の勇者王』
  • 出会って知り合って知らぬ間に影響を受けて。 今はもう一緒に居なくても、今ある自分はそーゆー体験の積み重ねとも言える。 良くも悪くも出会う何かしらのせいで今こーしてるんだな、というか。 伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]出版社/メーカー: メディアファクトリーメ…
  • 2010.09.24 (Fri) 20:08 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説13話
  • 寝てるだけでフラグ立ったら苦労しねーよ!というわけで、「伝説の勇者の伝説」13話キファさん攻略難易度低すぎの巻。生まれ持った、あるいは手に入れた権力に酔いしれる者たち。貴族...
  • 2010.09.24 (Fri) 20:12 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 伝説の勇者の伝説 第13話 「北の勇者王」
  • 伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る 伝説の勇者の伝説も2クール目に突入。今回はキファが再登場。他にも続々と新キャラが登場・・・さて、いよいよ面白くなってきた。 ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂き...
  • 2010.09.24 (Fri) 21:25 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第13話「北の勇者王」
  • 2クール目突入---------------!!OPのチェンジでまた今後を思わせる映像満載?ただ歌はいいんだけど、どっちかってぇと静かな感じですなぁ。もう少し盛り上がりのOPが聴きたかったかも...
  • 2010.09.24 (Fri) 21:33 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第13話 「北の勇者王」
  • サブタイにある北の勇者王(笑)の顔見せ回です。 勇者王なんて言われると、(笑)を付けたくなりますね(ぇ) 2クール目なのでOPチェン...
  • 2010.09.24 (Fri) 21:49 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第013話「北の勇者王」
  • キファが久しぶりに登場!! 今はガスタークにいるの?彷徨いまくってるねぇ~ でも、今でもライナの事が好き? 一途な女の子だね… 伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]メディアファクトリー 2010-10-22売り上げランキング : 970Amazonで詳しく見るby G-T...
  • 2010.09.24 (Fri) 21:58 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
  •  『伝説の勇者の伝説』#13「北の勇者王」
  • 「俺も戦争なんか大っ嫌いだ!」 前回、ストオル帝国に姿を現していたキファ。 どうやら目的は、ライナのために複写眼の情報を集めること...
  • 2010.09.24 (Fri) 22:00 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 #013『北の勇者王』
  • ローランド 王立軍事特殊学院 【2年前】 美人だけどおっかなそうな表情で他者を寄せ付けないキファ・ノールズ。 彼女が初めてライナを見知ったのはこの時であった。
  • 2010.09.24 (Fri) 22:07 | 本隆侍照久の館
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第13話
  • 伝説の勇者の伝説 第13話 『北の勇者王』 ≪あらすじ≫ メノリス大陸の北に位置する新興国家ガスタークは、北大陸を収めていた大国ストオ...
  • 2010.09.24 (Fri) 22:11 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第13話
  • [関連リンク]http://www.denyuden.jp/#013 北の勇者王おおお!2クール目に入りOPチェンジ前回もよかったけど今回のもいいですね歌い手は1クール目のED歌ってた人みたいですねさてストーリー...
  • 2010.09.25 (Sat) 01:40 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説#13「北の勇者王」感想
  • メノリス大陸の北から烈風がやってくる!「北の勇者王」、見参!!!「北の勇者王」あらすじは公式からです。ライナの「複写眼(アルファ・スティグマ)」を調べるために、キファ・...
  • 2010.09.25 (Sat) 23:04 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第13話
  • 第13話はキファがガスタークの勇者王レファルと出逢うお話なのでした。 前回ラストで久々に登場しましたが、ストオルの軍に入ってしかもガスタークの国王と出逢うことになろうとは。 あの王もまた遠大な考えの持ち主のようですけど、やはりシオンとは微妙に相容れない...
  • 2010.10.12 (Tue) 01:14 | パズライズ日記