公式から引用
高校3年のある日、阿良々木暦は階段を踏み外し落ちてきた同級生の戦場ヶ原ひたぎを助ける。
そんな何気ない行動から彼女の意外な秘密を知ってしまったた暦は、秘密をばらさない様ひたぎから強烈な口止めを受ける。一方的な罵りと攻撃を受けた暦だが、彼は、ひたぎが抱える問題解決の為に協力を申し出る。実は彼も、ひたぎと同様、人に言えない大きな秘密を隠していたのだった―――。
なにはともあれ最高でした いろいろと語りたい事はありますがそれはまとめて最後で~
~まさかのアバン~
いきなり羽川翼もといほっちゃんのパンツ様からヽ(´▽`)ノワーイ♪どうやら主人公の阿良々木暦はものをスローモーで堪能できる能力があるらしいです うらやましいww
あとこのパンツ様には物語上きっと全く意味はありません 伏線とかでもないでしょう ただのシャフトからの軽いジャブですね






そしてパンツの後のいきなり上質な戦闘シーンで驚きました 戦闘が絡むアニメだと思ってなかったんでね
シャフトの戦闘シーンって珍しいですよね 独特な迫力がありました
でもその中にもいつものシャフトらしさが随所に見れてよかったですこのシーンはこれからの展開なのか、それとも過去の話なのか・・・ 原作未読の自分には全く分かりません^^
~落ちてきたツンドラ~


避けるより正しい判断 だったろう いや 間違っていたのかもしれない なぜなら彼女の体はとても
とてつもなく 軽かったからだ そう 彼女 戦場ヶ原には およそ体重と呼べるものが全くと言っていいほどなかったのであるここの映像美と演出にはちょっと感動させられました^^ やってくれましたねシャフトさん
~ほっちゃん登場 戦場ヶ原のイメージ~





ここでほっちゃんこと堀江由衣さん演じる委員長キャラ
羽川翼ちゃん登場
(よかったねヒロC♪大好きなほっちゃん(しかも委員長キャラ)と教室で二人きりで向かい合えるなんて模範的な委員長キャラにしてこの子もなんか秘密がありそうですね
猫耳カットがあるので
実は正体はニャン子なのかな~ さっきの戦闘シーンにも出てきてるので重要なキャラになることを期待
羽川翼が言うには
戦場ヶ原は中学生の頃は容姿端麗スポーツ万能で陸上部の人気者
家は裕福 飾ったところも無い人当たりのいい人だったらしいですようは超人の類ですね わかります
羽川「でも・・・こんなこと言っちゃいけないんだろうけど・・・戦場ヶ原さん・・」阿良々木「何?」羽川「今の方が昔よりずっと綺麗なんだよね・・・存在がとても儚げで」阿良々木「(存在が儚げ・・・)」~いろんなことをカミングアウトな戦場ヶ原ちゃん~ でも阿良々木にも・・・~



いきなり口の中にカッターとホッチキスを入れてくる戦場ヶ原 危ないよ千和さん!!
・どうやらこの前落ちたのは
バナナのせいらしいですww ドジっ子なんですね
・
体重は高校に入る前に一匹のカニに出会って根こそぎ持っていかれ今現在は 5キロ らしいです
この二つの秘密を偶然?にも知ってしまった阿良々木を口止めするため戦場ヶ原は脅しをいれてきます
戦場ヶ原「沈黙と無関心を約束してくれるなら2回頷いてちょうだい 阿良々木君
それ以外の動作は停止であれ敵対行動とみなして即座に攻撃に移るわ」阿良々木 「ブンバブンバ(首を振る音)」戦場ヶ原「そう ありがとう」阿良々木「ε~( ̄、 ̄;)ゞフー」戦場ヶ原
(o゚∀^o) バチンッ阿良々木 「ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!」まぁ結局ホッチキスはくらってしまうわけですが^^
最善の策でこの結果 さすが戦場ヶ原クオリティ
ホッチキスって痛いんですよね~ 自分も親指に打っちゃったことがあります 爪を貫きました^^
一瞬どうなるかと思いましたねwwでも案外綺麗にとれるもんなんですよ
でも阿良々木はこの程度なら大丈夫らしいです 義理の妹になめられてはいかんぜよ~




再度アタックする阿良々木に戦闘態勢な戦場ヶ原ちゃん
割と好戦的なんですね~ いいよねぇ~そういう子^^ 割と好きです
阿良々木「ひょっとしたらなんだけど お前の力になれるかもしれないと思って」そこで阿良々木は自身も特異な存在であることを
さきのホッチキスの傷がないことで戦場ヶ原に示します
阿良々木もカミングアウト
どうやら以前は吸血鬼だったらしいです その不死身の後遺症で傷の治りが早いというわけです
この作品は阿良々木といい戦場ヶ原といいトンデモ設定がデフォのようです 割とサラッと言ってました
なんかサラッと言われたせいで視聴してた方もサラッと頭に入った感がありました
なんにしろ阿良々木を人間に戻してくれた萌キャラな忍野メメに会いに行くことに
~萌キャラ忍野メメ登場 そしてカニとは・・・~





忍野さんは残念萌キャラじゃありませんでした^^
でもこういう
チャラい中年キャラ大好きです! また櫻井さんの声と演技がいい感じにマッチしてて最高でした
忍野は阿良々木のような特異な人間を助けているようです 報酬とか貰ってるんですかね? 怪しい感じも最高~
黄色い髪の女の子は忍野しのぶ 物語にガンガン関わってきそうですね~ 公式にもキャラ紹介が唯一のってませんでした
アバンの戦闘シーンにこの子の大人版みたいな人も出てるので今後の動向に注目
忍野の話によると戦場ヶ原の重さを奪った蟹は
会おうと思って会えるものじゃなく通常さわるような神でもない
すなわち戦場ヶ原がただそこにいるだけで何かを望まない限り実現しないらしいです果たしてこのカニの正体とは何なのか・・・戦場ヶ原は何を望んでいたのか・・・
何はともあれ忍野は戦場ヶ原を助けることに・・・
~感想~語りたい事はたくさんあります
まず作画キャラ画から背景画に至るまで本当にきれいでした
もうアートの領域でしたね 情報量は多いのに非常に見やすかったです
それにキャラデザもとても好みです 特に忍野とセンジョウガハラサマ^^
千和さん演じる戦場ヶ原ちゃんのツンドラ最高でしたww ホッチキスを打ち込まれたい^^(病気
次に展開・物語1話の掴みとしてはとても良かったんじゃないかと思います 緩急もつけられていてね アバンから最高に盛りあがったしね いろんな意味で
初見の自分でも十分楽しめました どういう展開になっていくのか全く分かりませんしこれからが非常に楽しみ^^
あと前情報通りキャラの掛け合いがとてもテンポよく好印象 阿良々木と戦場ヶ原の掛け合いが特に良かったですね
さすが
中の人が義理の兄妹って感じですね
あとあのハガレンネタはアニメオリジナルなのかなぁ??
総じて今期今のところダントツにいいです^^ 3馬身差です
今期は絶望先生と合わせて
シャフト無双かもww
どうかこのままのクオリティを保ってほしいものです
ガンバレ シャフト&新房監督&声優さん~~公式サイト:
化物語公式サイト
スポンサーサイト