fc2ブログ
仮面ライダーOOO (オーズ) OCC 01 仮面ライダーオーズ タトバコンボ仮面ライダーOOO (オーズ) OCC 01 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

仮面ライダーOOO (オーズ) DXメダジャリバー 仮面ライダーOOO (オーズ) 変身ベルト DXオーズドライバー 仮面ライダーOOO (オーズ) カンドロイドシリーズ01 タカカンドロイド 仮面ライダーOOO (オーズ) カンドロイドシリーズ02 タコカンドロイド 仮面ライダーOOO (オーズ) RHSOOO(オーズ) 01 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

by G-Tools

今回からちまちま書き始めます



-公式サイト・Wikipedia-
テレビ朝日|仮面ライダーオーズ/OOO
仮面ライダーオーズ/OOO | 東映[テレビ]
仮面ライダーオーズ/OOO - Wikipedia

-あらすじ-
「鴻上ファウンデーション」が運営する美術館に収蔵されていた「オーメダル」の封印が解かれ、800年の眠りから目覚めた怪人たち「グリード」が街中へと逃亡。この事態に備えて配備されていた鴻上の戦闘部隊「ライドベンダー隊」も全滅し、美術館も全壊してしまった。
そんな大災害にも全く気づかず、美術館の事務室で眠りこけていたアルバイト警備員がいた。彼の名は火野 映司。何の欲もなく、わずかな日銭と明日のパンツだけを持ち、世界を放浪している青年である。全壊に際してようやく目を覚ました映司は、室内に偶然落ちていた赤いメダルをアルバイト代と勘違いし、現場から持ち去ってしまう。
働き口を失った映司は街をさまようが、そこに突然宙に浮く怪物の腕・アンクが現れ、「自分のメダルを返せ」と要求する。だが、そこに他のグリードの分身・ヤミーが乱入。ヤミーは駆けつけた刑事・泉 信吾らに重傷を負わせたうえ、アンクにも一方的に危害を加える。映司はアンクを含めた人々を救おうと無謀にもヤミーへ立ち向かうが、そんな彼を見たアンクは「利用できる」と判断すると、さらに2枚のメダルと謎のベルトを映司に手渡し、「死にたくなければ変身しろ」と促す。
こうして映司は、オーメダルの力を使って戦う戦士・仮面ライダーオーズとなり、メダルを巡るグリードたちの戦いに巻き込まれていく。

-放送局-
テレビ朝日系:9/5(日) 08:00~

-スタッフ-
原作:石ノ森章太郎(石森章太郎プロ)/スーパーバイザー:小野寺章(石森プロ)/プロデュース:本井健吾(テレビ朝日)、武部直美・高橋一浩(東映)/脚本:小林靖子/監督:田竜太、柴崎貴行、金田治、諸田敏/撮影:松村文雄、倉田幸治/音楽:中川幸太郎/アクション監督:宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)/特撮監督:佛田洋/助監督:伊藤良一、山口恭平、ほか/プロデューサー補:石川啓/クリーチャーデザイン:出渕裕(ウヴァ、カザリ、メズール、カマキリヤミー)、篠原保(ガメル、オトシブミヤミー)/CG製作:特撮研究所/制作:テレビ朝日、東映、ADK

-キャスト-
火野映司、仮面ライダーオーズ(声):渡部秀/アンク、泉信吾(2役):三浦涼介/泉比奈:高田里穂/後藤慎太郎:君嶋麻耶/里中エリカ:有末麻祐子/白石知世子:甲斐まり恵/鴻上光生:宇梶剛士

-声の出演-
ウヴァ:山田悠介/カザリ:橋本汰斗/ガメル:松本博之/メズール:ゆかな/オースキャナー音声:串田アキラ/ナレーション:中田譲治

-スーツアクター-
仮面ライダーオーズ:高岩成二/アンク(腕)、白ヤミー:永徳/アンク(OPダンス):足立夏海/ウヴァ:横田遼/カザリ、ヤミー:渡辺淳/メズール:藤田慧、橋口未和/ガメル:岡田和也/ヤミー:高田将司

-主題歌-
OP:大黒摩季「Anything Goes!」



「800年封印されている間に人間達も変わったんだ・・」
グリードの一人、カザリ(猫系幹部)が「欲望」を求めて動き出す。
目をつけたのは、食欲を抑えきれない男。

カザリのヤミーは人間に寄生し、その欲望を加速させる。

人とヤミーが一体化しているので、苦戦するオーズ。

メダルを集めることにしか関心がないアンクは、相変わらずで・・・。


タートーバ!タトバ!タトバ!


少し遅れましたが軽く感想書き始めようと思います
Wの時も書こうと思ってたんですがどうにも乗り遅れてしまって・・・
結果あんな良作になったってのになんか勿体なかったです 早く劇場版レンタルされないかな・・・
まぁ大きな原因は最近の平成ライダー特有の奇抜なデザインにあるんですがねw
食わず嫌いで乗り遅れちゃうんだよなぁ・・・なんだかんだで結局慣れるってのにね^^;
オーズに関してはすでに慣れました まぁまだまだセルメダルが増えていくようなのでどうなるか分からんけどね
OPを見る分に色だけじゃなく形も相当変わっていきそうだし・・・
特にまだ一つしか確認されてない頭部分ですよね あのガタックみたいなのいつ出るんだろ


てことで今までの3話を踏まえた簡単な感想でも
メダルや自販機のギミックの豊富さや人間に焦点を当てた物語の幅の広さなどなど
魅力は数多くあれどやはり一番大きいのは主人公、映司の心地いいキャラクターですよね
いやぁライダーシリーズで近年稀に見る癖の無さといいますか 自然で心地いいんですよね
さらにまだ数話しか描かれてないというのに彼の背負ってるものの大きさが凄くよく伝わってくる
重いんですよね・・・そこにコミカルさが融合してなんとも見てて気持ちイイキャラになっている
ひとえに渡部秀さんの好演の賜物ですよね・・・上にもリンクを張った東映のサイト見ると
彼の役に対する直向さと真面目さ、明るさが見れるので必見! これからも期待ですな・・・


一番期待してた戦闘描写はまだ始まってばかりということもあるかもしれませんが
とてもギミックに溢れてて面白みのある戦闘になっておりました
もちろんタコ缶のことですw 前回の戦闘では汎用性が高すぎてフイタw
特に着地時のドーム状のネットですよね・・・ちょっとした所に優しさが見れるナイスなタコ缶でありますよ
逐一串田さんボイスなのもなんか笑ってしまうw 今後の変身時の歌も楽しみだw
でもあの誕生日プレゼントで渡された大剣メダジャリバーの射程範囲はチートすぎるよな・・・
しかもヤミー以外の物体の時間が戻るとは・・・初出故の演出ということで処理しときますか^^;
スーツアクターはWから引き続き高岩さん まだWほど切れのある戦いが見れたわけではありませんが
今回のネコヤミーの脂肪に圧されるところの動きとかなんかコミカルで良かった^^
動きの端々にも映司の人懐っこさというか人間味が見れたりして上手いよなぁ
この3話にして魅せてくてた恒例のライダーキックは豪快でかなり好みだったな~
フォームの色を成した三つのOを通りながらだんだんと強化されていくエフェクトがカッコよかった!
なんかディケイドのディメンションキックの演出と555のクリムゾンキックの赤を感じさせましたね
今回の真っ赤な鷹の翼のエフェクトやらバッタの足の変形のように
頭部分とか脚部分を変えることにより効果や見せ方が変わったら面白いかも 期待大!!
てかもしかしたら頭部分は戦闘スタイルを変える腕部や足部と違って必殺技を司ってるのかもね
他に頭部分によってどこか変わるわけでもなさそうだし・・・
にしても初ライダーキックが失敗に終わるのって史上初なんじゃないかな^^;





てことで簡単なこれまでの感想でした

まぁアニメ感想と同じ形をとって毎週簡単に書いていきたいと思います
来期アニメの土曜深夜帯がどうなるかにもよるかと思いますが一年間楽しめれば幸い^^
次回はアンクと映司の絆が試される回になりそうですね アンクが人間に何を見るか・・・
カザリなどの四天王連中の力量も気になるところ でもあのままじゃ若干貧弱なので
オーズの強化に合わせてグリードたちも今後強化してくれたら面白いかもですね
脚部分のチーターも期待だな 性格や戦闘スタイルが半ファング化してくれたら最高です!

ではノシ








ヒーロークラブ 仮面ライダーOOO(オーズ)VOL.1【DVD】ヒーロークラブ 仮面ライダーOOO(オーズ)VOL.1【DVD】
(2010/12/03)
渡部秀

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:感想仮面ライダーOOO

コメント 0

トラックバック 25

この記事へのトラックバック
  •  OOO第3話「ネコと進化と食いしん坊」
  • 仮面ライダーOOO第3話「ネコと進化と食いしん坊」 比奈に抱きつかれたアンクは信吾の記憶を探って、比奈が妹だと知る。しかしメダル集めに邪魔なので消すつもり。背負い投げされた拍子に腕が抜け、「こいつ人間か?」と問うアンク。あくまでも殺そうとするアンクに対し、
  • 2010.09.20 (Mon) 13:07 | ひびレビ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ/OOO 第3話「ネコと進化...
  • 仮面ライダーオーズ/OOOの第3話を見ました。第3話 ネコと進化と食いしん坊戦いを終えた映司は信吾を心配する比奈に嘘のメールを送るのだが、比奈とアンクが偶然出会ってしまう。「え...
  • 2010.09.20 (Mon) 13:17 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  『仮面ライダー000』第3話感想
  • ヤミーにも色々タイプがあるみたいですね。 今回登場したのは、寄生型。 人間の体内でセルメダルを貯めていくタイプみたいで、 今の映司達...
  • 2010.09.20 (Mon) 13:24 | シュミとニチジョウ
この記事へのトラックバック
  •  こどもの心を鷲掴み 仮面ライダーOOO ...
  •  比奈(高田里穂さん)から 本物の兄・信吾と 間違えられたアンク(三浦涼介さん) すばやく状況を察知すると、 メダル集めの邪魔だと 亡き者にしようとする。 そんなアンク...
  • 2010.09.20 (Mon) 13:30 | やっほっほ~
この記事へのトラックバック
  •  食欲に負ける男
  • 仮面ライダーオーズ/OOO 第3話「ネコと進化と食いしん坊」 人間に憑依するヤミー。信吾の妹の比奈に付きまとわれてはメダル集めの邪魔になる。比奈を亡き者にしようとするアンクですが、映司がオーズドライバーを海に捨てるぞと脅したため断念。 ほっと胸を撫で下ろ
  • 2010.09.20 (Mon) 13:37 | いけやんのお部屋なの~♪(^▽^)
この記事へのトラックバック
  •  今日の仮面ライダー000 第3話
  • 「ネコと進化と食いしん坊」仕事でしばらくは会えなくなると映司がメールした直後に妹に見つかってしまったアンク。体を支配するだけではなく、記憶ものぞく事ができるようで、妹と...
  • 2010.09.20 (Mon) 15:42 | 地下室で手記
この記事へのトラックバック
  •  ブタではストレート過ぎるのか
  • 仮面ライダーOOO (オーズ) カンドロイドシリーズ01 タカカンドロイドバンダイこのアイテムの詳細を見る 『仮面ライダーオーズ』第3話『ネコと進化と食いしん坊』のあらすじは公式サイトでご確認ください。  何で「ネコ」なのか、よく分かりませんでしたが…俄然面白く
  • 2010.09.20 (Mon) 16:08 | ガヴァドンなボログ
この記事へのトラックバック
  •  特撮感想  仮面ライダー オーズ
  • 仮面ライダー オーズ 第3話 比奈(高田里穂)は自分の首を絞めるアンクを 投げ飛ばして気絶。 それでも手にかけようとするアンクを止めるため、 映司(渡部秀)はベルトを捨てようとして、 思いとどまらせるのでした。 腕だけなのに、チッて感じが ちゃんと伝わ...
  • 2010.09.20 (Mon) 16:54 | アニメ☆フィギュア通販&無料オンラインゲーム
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ/OOO 第3話 ネコ...
  • 『ネコと進化と食いしん坊』内容泉信吾に取り憑いたアンク(三浦涼介)の前に現れた比奈(高田里穂)そのアンクを兄と信じ込み話をしようとするが、邪魔であると処分をしようとする...
  • 2010.09.20 (Mon) 18:03 | レベル999のマニアな講義
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  OOO 第3話印象
  • オーズ第3話は、これまでのハイライトをうけて先週のつづき…メールで仕事のためしばらく帰れないと知らせた妹のヒナちゃんと鉢合わせしたアンク=刑事さんのシーンから。呆然とするエイジの前で、「お兄ちゃん」とアンクに抱きつくヒナちゃんですが…。
  • 2010.09.20 (Mon) 19:15 | All's Right with the World!
この記事へのトラックバック
  •  つーか、コアメダルは火野くんが持っときゃ...
  •  多分、変身するまでのアンクとのやり取りとか、スリリングな展開を演出するための措置なんだろうけどね。キカイダーの悪魔の笛的な。 でもなんか、ああいう描かれ方すると、まる...
  • 2010.09.20 (Mon) 19:44 | 狂人ブログ ~旅立ち~
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ/OOO 第3話
  • テレビ朝日|仮面ライダーオーズ/OOO ネコヤミー案外強かった。 さすがのオーズも苦戦した、やっと倒したと思ったら グリードの一人カザリに邪魔された、映司とアンクの前に現れたグリードカザリ その狙いは? 後藤を使ってオーズに味方する鴻上会長。 今のところは...
  • 2010.09.20 (Mon) 20:09 | JAOの趣味日誌
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ 第3話「ネコと進化と...
  • 今週の仮面ライダーオーズ 第3話「ネコと進化と食いしん坊」。大食いの欲望に、ヤミーが寄生。食べ物は、とにかく食べまくる石塚風「まいう~」と言って欲しかった寄生したヤミー...
  • 2010.09.20 (Mon) 22:24 | キャラ好きOYAKO!
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ 第3話
  • 「ネコと進化と食いしん坊」 信吾の妹、比奈に見つかってしまったアンク。比奈の首にその「手」をかけるが、逆に怪力で投げ飛ばされ・・・。 オープニングが「前回の三つの出来事」じゃない!! 脚本:小林靖子 監督:柴崎貴行 アクション監督:宮崎剛 「一回は一回だ
  • 2010.09.20 (Mon) 22:34 | お萌えば遠くに来たもんだ!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ第3話「ネコと進化と食いしん坊」
  • 今回は第3話「欲望とアイスとプレゼント」。 ストーリーは仮面ライダーオーズ第3話「ネコと進化と食いしん坊」で! オーズ3話目です。 今回は特別新しいものはありませんでした。 新たな展開としては、妹の泉比奈がアンクの手を見て気絶してしまったと言うこと。 兄
  • 2010.09.21 (Tue) 09:12 | OPUS MAGNUM
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーオーズ 第3話
  • 「極秘の事件」を装って会わせないようにと思ったのに、いきなり出会っちゃったアンクと体の持ち主の妹・比奈。比奈、腕だけアンク見て倒れちゃった(@@;)アンクはアンクでメダル集め...
  • 2010.09.21 (Tue) 14:05 | あくびサンの、今日も本を読もう♪
この記事へのトラックバック
  •  仮面ライダーOOO(オーズ) 第3話「ネコと進化と食いしん坊」
  •  泉信吾@アンクと出会った妹の比奈。行方不明と聞いて心配していただけに思わず抱きついてしまいますが、アンクには誰か分からない。そこで信吾の記憶を辿ると妹ということが分ったので付き纏われては困ると殺そうとして首を絞めましたが、抵抗した比奈の怪力で信吾の体...
  • 2010.09.21 (Tue) 15:59 | たらればブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  :仮面ライダー000:03話
  • どういう人なんだ?いつも助けてくれるけど・・。  そこは流さないでwwwもっと、もっと深く悩んでwww彼も・・もうちょい早く来t・・・   そんな甘やかしはだめなのね?...
  • 2010.09.21 (Tue) 19:08 | 烏飛兎走
この記事へのトラックバック
  •  オーズ(OOO)第3話感想
  • 仮面ライダーオーズ第3話「ネコと進化と食いしん坊」出会ってしまったアンク(信吾)と比奈。メダル集めの邪魔になると思い比奈を殺そうとするアンクでしたが映司がオーズドライバーを...
  • 2010.09.22 (Wed) 03:20 | 絶対無敵?ラリアット日記!(左利き)