fc2ブログ
大伝説の勇者の伝説8  壊れた魔術師の未来 (富士見ファンタジア文庫)大伝説の勇者の伝説8 壊れた魔術師の未来 (富士見ファンタジア文庫)
鏡 貴也 とよた 瑣織

いつか天魔の黒ウサギ6  欠席のウサギ (富士見ファンタジア文庫) テツワンレイダー3 (富士見ファンタジア文庫) レジェンド・オブ・レギオスII イグナシス覚醒 (富士見ファンタジア文庫) 大伝説の勇者の伝説7  初恋と死神 (富士見ファンタジア文庫) GENEZ-4  ジーンズ (富士見ファンタジア文庫)

by G-Tools

ミランも大変だったんだね・・・


-公式サイト・Wikipedia-
TVアニメ「伝説の勇者の伝説」公式サイト
伝説の勇者の伝説 - Wikipedia

-あらすじ-
腐敗した貴族による圧政がしかれるローランド帝国。理不尽な国を変えるために王となったシオンだが、既得権益を持つ貴族の力は強く残っていた。シオンの命令によって学生時代の友人だったライナと、代々王の護衛をつとめる一族のフェリスは、強大な力を持った勇者の遺物を探す旅へ出ることになる。

-放送局-
テレビ東京:7/1(木) 26:15~
テレビ大阪:7/2(金) 27:05~
テレビ愛知:7/7(水) 26:58~

-スタッフ-
監督:川崎逸朗/シリーズ構成:吉村清子/キャラクターデザイン:島沢ノリコ/アニメーション制作:ZEXCS

-キャスト-
キャスト:ライナ・リュート:福山潤/フェリス・エリス:高垣彩陽/シオン・アスタール:小野大輔/ルシル・エリス:杉田智和/イリス・エレス:村田知沙/ミルク・カラード:藤田咲/ミラン・フロワード:諏訪部順一/ルーク・スタッカート:日野聡/リーレ・リンクル:岡本信彦/ラッヘル・ミラー:増谷康紀/クラウ・クロム:伊丸岡篤/カルネ・カイウェル:沢城みゆき/エスリナ・フォークル:竹達彩奈/キファ・ノールズ:大浦冬華/ノア・エン:高橋美佳子

-主題歌-
OP:結城アイラ「LAMENT~やがて喜びを~」
ED:Ceui「Truth Of My Destiny」 



「よりよい国を、よりよい生活を作るために…。
この国は生まれ変わろうとしているんだ。
だが…静か過ぎる…本当に、このまま終わるのか?」
「アークメル地方で、貴族達の不穏な動きがあるとの報せが入った。
…フロワード家の領地だ」
「そうか…やはり、始まりは…アークメルか」

シオンは、アークメル地方で貴族たちの不穏な動きがあるという噂を聞きつける。そこはフロワードの父・カーラルが治める地。反国王派の貴族たちが集まり、シオンを王の座から引きずりおろすための宴が開かれていた。この計画を取り仕切り、全権を任されていたフロワードは彼らの前に立ち、言い放つ。「死んで下さい」


粛清回キタコレ!!


待ちに待った貴族粛清回ということで・・・愉快なサブタイとは反した内容となっております^^;
ミランはいつか脅迫したステアリード公爵の協力のもと
自分を囲っている父の計略と権威によって寄り集まった貴族共を纏めて瞬殺
その光景を目の当たりにして腰の砕けた父も構わず取殺してみせます
だがその粛清の描写は思いのほか抑えられていましたね・・・前回のアルア両親があまりに凄惨過ぎたせいかな^^;
なによりそんな粛清の描写以上に凄惨だった事実がほのめかされたのが大きい・・・
あのジジィ、まさかミランに手を出してたのか・・・
お楽しみはあとにしましょう・・・とジジィの手を止めるミラン
これって掘って掘られる関係だと言ってるようなもんですよね・・・これはあまりに酷い・・・
黒執事のトランシーのジジィもそうだったが貴族の趣向は分からんですね 半周してってヤツなのかな
管理人が腐ってる腐ってない関係なくこれは胸糞悪いですよ・・・
なんにしてもミランに初めて同情です そりゃ粛清でもしなきゃ収まらんわな マスターアジアも落ちたもんだよ


まさかのガチホモ関係が判明しながら粛清云々も終り
と思いきやその直後、ミランに協力したステアリード公爵の首が何かによってはねられる
そう、予告にも出てた強そうな人 金色の指輪を輝かせるリル・オイラの登場でございます
声は一瞬フリーザさんに聞こえたがどうやら土御門さんらしい 勝さんですね
ミランの従える闇獣と同じような金色の來獣を操る彼・・・どうやら力も互角のようだ
だがそこはミラン、切れ者ですね 瞬時にリルの正体を粗方把握し自分がこの場で有利であることを確信します
まずステアリード公爵を殺したということはステアリード公爵の後ろに何か大きい力があるということ
殺したのも口封じの一環 加えてリルのようなピンク髪はこのローランドにはいない
すなわちステアリード公爵は他国のものと密約を結んでいたということになる
他国の者と知られたリルはこれ以上自分の正体を明かすわけにはいかないわけ
これは自国仕込みの魔法を使えないことと同義 構わず魔法を使えるミランが手数で有利ということですね
さらに逃げるにもリルは唯一の武器である來獣を壁を壊すため逃走に費やさなければならない
その逃げる瞬間を突かれたらリルは終わりだ・・・ここまでの事を瞬時に把握するミラン
さすがですよね・・・と同時に確かにリルの言うとおり友達にはなりたくないかもせんw


だが危機的状況に追い込まれたリルに切り札があったわけで・・・どう見ても勇者の遺物ですね^^;
触れたものを人間魔法問わず消滅させる青紫の焔・・・一瞬テラーに見えた
隙をついて逃げるリル 出遅れたミランは逆に絶体絶命の危機に・・・直後「伏せろ!」の声!!
ツンデレクラウさんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
どうやらアークメル地方の貴族の動きを察知したシオンが手配したらしい
最初は行きたくないと言っていたクラウですがいち早くミランをぶん殴りたくなって
部下たちも置き去りにして誰よりも早く駆けつけてくれたようで・・・(〃▽〃)ポッ
フロワードのジジィとのカップリングのせいで気分が悪くなったところでいい口直しですな
どう考えたってクラウさんの方がいい! ・・・まぁいいとか言っておきながらそれでもないんですが^^;
この作品ってそっち方面の方たちもターゲットに入ってるんでしょうかね?
昔から続いてる作品を勝手に都合のイイように解釈してそっち方面の作品に染め上げられるのは
あんまりよろしいことじゃないよね・・・まぁこういう感想書いといてなに言ってんだかってのもあるんだがw





てことで粛清回な12話でした

まぁ粛清が今回の主ということで戦闘描写にも目が行くわけだが
どうにも今回の戦闘はあまり楽しくなかったですね^^;
なんだか単純な足し算引き算にだけ支配されててあまり緊張感がなかった
危機的状況に陥った時も背後の守りがどうこう言ってたし・・・
そんなこと言ってる間に早く行動に移せば絶対助かったと思うんだけどなぁ^^;
やはりライナやフェリスたちのような動きのある戦いの方が見応えがあっていいですね

次回はガスタークの王、レファルなる剛気な男が登場 勇者の遺物を振るうさまがその強さを物語っていますね
だがそれ以上に気になるオリジナル要素・・・
果たして余計なことしてくれなければいいがどうなるだろうね^^;
逆にOPEDは楽しみ 彩陽さんの綺麗な歌声に期待ですな^^

ではノシ








伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]
(2010/10/22)
福山潤高垣彩陽

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想伝説の勇者の伝説諏訪部順一伊丸岡篤勝杏里

コメント 2

原作既読  2010, 09. 19 (Sun) 15:45

テラーってあれの事ですか?「どこへ行こうという(以下略)

ちなみにリルが逃げる時に使ったのは、「殲滅眼」という魔眼を結晶化したものです。・・・が殲滅眼は出てくるんでしょうかね?あの辺出てきちゃうと、も~いよいよややっこしくなってくる訳ですが・・・。

編集 | 返信 |  

こくとー  2010, 09. 19 (Sun) 23:18

こくとーより原作既読さんへ

そうです
頭についてる沖縄的外見をした怪物が異様に強い彼です 刷毛が家族な彼です

殲滅眼、ですか・・・アルファスティグマ以外にも色々とあるわけですね
まぁうまい具合にインフレしないように展開して欲しいところ・・・ムリかな^^;

ではノシ

編集 | 返信 |  

トラックバック 22

この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説  第12話「大掃除の宴」
  • 粛清開始! はじまりはアークメルから。 今回もミラン・フロワード大活躍です(;・∀・) ミランなら、気に入らなければ親さえいつでも闇...
  • 2010.09.18 (Sat) 14:27 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第12話「大掃除の宴」
  • ミランは自分の親とその同志の貴族達を謀って抹殺をするが、既にローランド国内の弱体化を計ろうするガスタークの者が動いていましたね。 ミランと似た魔法を使う者とミランの一騎打ちは面白かったな。 ミランの方に利があるように見えたが、ガスタークの者はミランの想...
  • 2010.09.18 (Sat) 15:48 | White wing
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第12話
  • 伝説の勇者の伝説 第12話 『大掃除の宴』 ≪あらすじ≫ ローランドではシオンが実力重視による重要ポストへの起用を次々に進めていく。シ...
  • 2010.09.18 (Sat) 16:15 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「伝説の勇者の伝説」第12話
  •    #012「大掃除の宴」シオンは、アークメル地方で貴族たちの不穏な動きがあるという噂を聞きつける。そこはフロワードの父・カーラルが治める地。反国王派の貴族たちが集ま...
  • 2010.09.18 (Sat) 16:55 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  『伝説の勇者の伝説』#12「大掃除の宴」
  • 「そうか…やはり、始まりは…アークメルか」 国を良き方向に導こうと動き出したシオン。 静か過ぎる日常に、疑問を感じていたが、 フロワ...
  • 2010.09.18 (Sat) 17:21 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説12話
  • レッツ皆殺しパーリィ!というわけで、「伝説の勇者の伝説」12話闇vs雷の巻。反シオン派の貴族が一堂に会したフロワード邸。例の指輪キラッ☆は惨劇の合図。出たー!ミランさんの1秒...
  • 2010.09.18 (Sat) 17:59 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第12話 「大掃除の宴」
  • ミランさん大掃除をするの巻ですね(ぉ) 義父であるフロワードを利用し、シオンに叛意を抱く貴族を集めて粛清するという暴挙に! フロワー...
  • 2010.09.18 (Sat) 20:50 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 #012『大掃除の宴』
  • フロワード家迎賓館…の上でニヤリ顔の男と 遠くから館を眺める桃色髪の男。どっちも厄介そ~。 ライナだけが主人公じゃないから、色んな場所で色んな人が 出会ったり別れたり諍ったり共闘したり。 皆、望んでることは同じなのに…そこが伝勇伝の面白いとこだと思う。 真…
  • 2010.09.18 (Sat) 21:30 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第012話「大掃除の宴」
  • 一網打尽ッ?! ミランは相変わらず情け容赦ないなぁ~ っつか、昔からこのときを狙ってたみたいだけど その昔ってのが5歳?!ドンだけ根暗なんだ… LAMENT~やがて喜びを~結城アイラ ランティス 2010-07-21売り上げランキング : 6332Amazonで詳しく見るb...
  • 2010.09.18 (Sat) 23:50 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 伝説の勇者の伝説 第12話 「大掃除の宴」
  • 伝説の勇者の伝説 第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る 自身の野望を達成するためなら、父親さえもその手にかけるミランの冷酷さにはゾッとしましたが、今回はそのミランを窮地に追い込む刺客が登場。 ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメント
  • 2010.09.19 (Sun) 14:33 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第12話 「大掃除の宴」
  • 大門ダヨ 前回助けた子供ですね とりあえず子供の住む町へ向かう事に・・・ フェリスが馬車を調達 うわ~乗るの恥ずかしい~ フェリス...
  • 2010.09.20 (Mon) 03:25 | バカとヲタクと妄想獣
この記事へのトラックバック
  •  『大掃除の宴』
  • 伝説の勇者の伝説  第12話偶然、道端に落ちていたのを拾ったのだが・・ウソツキ。 ( ̄▽ ̄;)ちびっ子乗っけたのを確認直後シルバー(笑)を全速力させるとかwww叫び声が棒読...
  • 2010.09.21 (Tue) 19:29 | 烏飛兎走
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第12話
  • 第12話はミランが反国王派の貴族を一掃するお話なのでした。 お願いが「死んでください」とはまた直接的で凄い発言なのですけども(笑)。 そのミランですら死にそうになる状況は驚いたもので、ガスタークらしい者達は何故そんな遺物ばかり持ってるのやら。 前回頑...
  • 2010.10.01 (Fri) 10:31 | パズライズ日記