2010
09
18:21:52
17Fri
![]() | 屍鬼 1 (ジャンプコミックス) 藤崎 竜 小野 不由美 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
ババァガンバレ!!
-公式サイト・Wikipedia-
屍鬼 公式ホームページ
屍鬼 - Wikipedia
-あらすじ-
人口1300人の小さな集落、外場村。外部とは国道1本でしかつながっていない隔絶された地ゆえ、いまだに土葬の習慣が残されていた。ある日、村の山入地区で3人の死体が発見された。村で唯一の医者である尾崎敏夫はこの死を不審に思っていたが、事件性はないとされ、通常通りに取り扱われた。しかし、これ以降、村人が一人、また一人と死んでいくことに……。
-放送局-
TBS:7/1(木) 25:25~
CBC:7/8(木) 26:00~
MBS:7/15(木) 25:50~
BS-TBS:7/24(土) 24:30~
-スタッフ-
監督:アミノテツロ/シリーズ構成:杉原研二/キャラクターデザイン、総作画監督:越智信次/アニメーション制作:童夢
-キャスト-
結城夏野:内山昂輝/尾崎敏夫:大川透/室井静信:興津和幸/清水恵:戸松遥/桐敷沙子:悠木碧/辰巳:高木渉/桐敷正志郎:GACKT
-主題歌-
OP:BUCK-TICK「くちづけ」
ED:nangi「walkの約束」
敏夫は逃げることのできない問いを、静信に投げかける。
一方、起き上がりの存在を確信した祈祷師・郁美は
村に広がる危機を人々に声高に訴えるが
誰もが本気で取り合おうとはしない。
いきり立った郁美は、桐敷の屋敷へと乗り込んでいく。
ババァスゲェw
以前からチョクチョク顔を見せてた郁美の本格参戦・・・
どうやら彼女、見ての通り今までの人生の中で色々と磨り減らしてきたようで^^;
気弱で愚鈍なしょうもない男に嫁がされた挙句自分に似た息子ふたりは早々に他界
老いた彼女の傍らに残ったのはそのしょうもない男に似た娘一人でした
若い頃は綺麗だったのに女である時代を意味なく費やされ枯れてしまったんですね・・・
残った一人娘ってのもまた胸糞悪いったらない^^;
一緒に住んでたらストレス溜まりそうなのがなんとなく伝わってきます
だがそのせいもあってか野心や行動力も同時に溜まっていたようでw
ある祈祷の結果を契機に彼女のすべてが再燃します
とにかくこのババァ、只者じゃないw
なんとエセ祈祷でいま村を襲ってるのが起き上がりだという事実を即座に掴んでしまいますw
これはチートすぎる・・・明らかにエセだってのになんだこの勘のよさ^^;
しかも並外れた行動力と判断力で間髪入れずにその事実を村中に吹聴して回ります なんか物凄い爆弾ですね
だが郁美の言動を誰一人真面目に受け取るものはいなかったわけで・・・
そう、郁美さんはそのナリから分かるとおりに村の人に疎まれていました^^;
確かに常時発狂してるように見えなくもないw 真面目に聞くだけ野暮っていう村人の気持ちも分からんでもないw
はたから見たら気でもふれてるんじゃないかって言うくらいの挙動ですからね・・・
しかもそのやっかまれ方が半端じゃない 蹴られそうになった挙句まさか水をぶっかけられるとは^^;
あの様子だとずいぶん昔から村の中では異常者として扱われてきたみたいですね
ここで面白いのは郁美がそのナリに似合わず特に肝が座ってるわけではないというギャップ
水をぶっかけられそうになって普通に尻込みしてました まぁ老人としては普通の反応なのかもしれないけど
あんなに意気込んでたわりには・・・ねw まぁなんともアクションが面白いババァでございますよw
総じてまさおレベルのキャラになってくれることを期待!
是非ともヤツらにやられることなく渋く生き残ってほしい!!
行動力に乏しい村にとってはいい起爆剤ですからね・・・あのくらい狂ってたほうが丁度いいw
・・・・まぁラストで罠にハメられてましたがね^^;
そんなババァの戯言を真実と知る敏夫は起き上がり解明のため
亡くなった節子さんの墓を暴こうとしますが若御院がそれを止めようとします
だが敏夫には確固たる信念と医師としての責務があるようで・・・
連中が死ぬのは酷くて、人間が死ぬのは酷くないのか!!
まぁここは敏夫が正しいですよね 守るべきものを見誤ってはいけない
起き上がりをよしとするほど今の状況や物語はまだ成熟していない
彼らの意志を尊重するのはまだ段階として早すぎますね いつかは課題となるのかもしれないけど
そんな敏夫はさらなるアクションを兼正に対して起こします
郁美さんの妄言と行動力を利用した兼正への介入・・・兼正領地内への初介入です
だが仰々しい正門から堂々と出てきたのはなんと兼正当主の桐敷正志郎!!Gacktキタコレ!!
郁美を筆頭に大勢で押しかけてきた村人の流儀に不義を唱える正志郎
失礼だが、この桐敷正志郎
A☆KI☆RE☆TA
・・・ナイスな決め台詞でその場を圧倒します マントがまたいい味出してやがる!!
そんな昼間でも平然と出てきた正志郎には郁美の護符も全く通用せず
次いで敏夫も至って平静を振る舞いながら正志郎の体を調べますが異常はなし 脈拍・呼吸・体温も正常だそうだ
結果村人の手前、混乱を避けるためそれ以上の追求はすることなくその場は人間だと判断するほかありませんでした
あわよくば村人に兼正の正体を知らしめられたかもしれないのにこれは逆効果になってしまいましたね^^;
果たして正志郎は屍鬼なのかどうなのか・・・辰巳と同様上位種なのか・・・
まぁ上の窓から見てた妻と娘はその姿から見てどう考えたって屍鬼ですがねw
にしてもGacktはそこらのエセ声優など相手にならないほど上手いですよね^^;
声がちゃんと乗ってるといいますか・・・声も普通にいいし・・・やはり面白いキャスティングだと思いますね
てことでまた新しいアクションが見れた11話でした
EDとともに流れた予告がやばかったですね 敏夫の嫁が相当悲惨なことになっております^^;
まさかもう屍鬼になってしまうとは・・・悠長に辰巳さん招いちゃうからこんなことになるんだよw
手術台に縛り付けられ実の夫である敏夫に実験台される嫁!!
果たしてどこまで描いてくれるのか楽しみでもあり怖くもあり^^;
てか敏夫がやけに冷静に事を運んでるのが今回もなんか不気味でしたよね・・・
言ってることは正論なんだが決して正しい行為としては描かれていない 乗っ取られているようだとも言われてたし
予告の彼も実験体が嫁であるのに全く躊躇してない様子・・・・ちょっと怖くなってきた
にしても三週休みとかねぇよな
次回放送は10月14日・・・まぁ来週辺りから改編期でゴタゴタしてるので
タイミング的にはまだ許せるんだけど三週連続はない^^;
ギアスがたった一週休みだった時ですら発狂しそうだった管理人は果たして耐えられるのか否かw
まぁ新アニメにあくせくしながら約一ヶ月間、気長に待っとこうと思いまする
ではノシ
![]() | 屍鬼 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2010/10/27) 大川 透内山 昂輝 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
トラックバック 20
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 第11話
- とりあえずEDネタバレしすぎだろ!!アニメが初見な方は飛ばすほうが良いかと思うんだけど・・・。まぁノイタミナ枠なのもあって3週間休みなのは痛いけどさ。2,3話先の分までわ...
- 2010.09.17 (Fri) 18:58 | にき☆ろぐ
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 第11話「第悼と悲屠話」
- 第11話「第悼と悲屠話」郁美さんの語る事はほぼ真実で、村の人々が漠然と感じてる不安を突いてもいるんだけど、ただでさえ信じ難い話なのに、やり方があからさまに宗教的で、根拠が見えず、独善的なものだから…結果として、最悪の形に。。。■無視された警告祈祷師の郁...
- 2010.09.17 (Fri) 19:08 | 心のおもむくままに-光と闇の交錯地-
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼11話
- 沙子ちゃんとピンクババア、一体どっちが化け物?というわけで、「屍鬼」11話護符一枚三千円の巻。およそ人には信じてもらえないような事実に気付いてしまったとき、あなたならどうし...
- 2010.09.17 (Fri) 19:17 | アニメ徒然草
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 会長はメイド様感想
- 屍鬼「今に誰が正しいのか分からせてやる!」ただの個性的なモブだと思っていた婆さんが意外にも真相を知る者だった事に驚いたな。でも、見た感じお世辞にも応援したくなるような良...
- 2010.09.17 (Fri) 19:21 | インドアさんいらっしゃ~い♪
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 第11話「第悼と悲屠話」
- 屍鬼 1 【完全生産限定版】 [DVD](2010/10/27)内山 昂輝大川 透商品詳細を見る 親友に夏野は置いておいて、郁美さんを中心に物語が進められます。中...
- 2010.09.17 (Fri) 19:31 | 破滅の闇日記
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 第11話「第悼と悲屠話」
- 起き上がりの存在。屍鬼の事---------。兼正に建ったあの屋敷のせいで、これからもっと良くない事が起こる。そう断言する祈祷師・郁美。彼女を頼ってきた村人。だが、郁美は仕方ないと...
- 2010.09.17 (Fri) 20:01 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
- この記事へのトラックバック
-
- (アニメ感想) 屍鬼 第11話 「第悼と悲屠話」
- 屍鬼 1 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 敏夫は逃げることのできない問いを、静信に投げかける。 一方、起き上がりの存在を確信した祈祷師・郁美は 村に広がる危機を人々に声高に訴えるが 誰もが本気で取り合おうとはしない。 いきり立った郁美は、桐敷の屋敷へ
- 2010.09.17 (Fri) 20:14 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 第11話 「第悼と悲屠話」 感想
- 敏夫は逃げることのできない問いを、静信に投げかける。 一方、起き上がりの存在を確信した祈祷師・郁美は村に広がる危機を人々に 声高に...
- 2010.09.17 (Fri) 20:36 | ひえんきゃく
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 第11話「第悼と悲屠話」
- 似て異なる存在。
- 2010.09.17 (Fri) 20:58 | ミナモノカガミ
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 第11話「第悼と悲屠話」
- 起き上がりの襲撃から、節子を守り切れなかった。 尾崎は、敗れた悔しさからか、起き上がりとの戦いに意地になったようです。 決意というよ...
- 2010.09.17 (Fri) 20:59 | SERA@らくblog
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 #11 第悼と悲屠話 2chの反応
- 郁美さんはギャグ要因 屍鬼 #11 第悼と悲屠話
- 2010.09.17 (Fri) 21:03 | HISASHI'S ver1.34
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 その11
- 第悼と悲屠話・・・!?あのEDはなんだ?どーなってるんだ?一枚3千円だな。・・・・。ヽ(・∀・)ノなかなかしっかりした金額を徴収するわけですね。わかります。郁美さん、...
- 2010.09.17 (Fri) 21:22 | 烏飛兎走
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 #11
- 予告がネタバレすぐる。 12話の話の内容としては、濃すぎない? もっと先の展開までネタバレしているんじゃないかと…。 ・昔は綺麗だった ...
- 2010.09.17 (Fri) 21:45 | 制限時間の残量観察
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 第悼と悲屠話(11話) 感想
- 「君はアベルなのかい」 屍鬼 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/10/27)大川 透内山 昂輝商品詳細を見る
- 2010.09.17 (Fri) 21:50 | 狼藉者
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 第悼と悲屠話
- 敏夫は妙なところで慎重ですね。郁美に乗っかっても良かったと思うのですけど……
- 2010.09.17 (Fri) 22:28 | つれづれ
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 第悼と悲屠話 レビュー キャプ
- 外場村水口にある伊藤郁美の自宅に郁美を頼って村人が二人 来ていた。最近の村で起きている事、死者と引っ越しで村から どんどん人が減っている事とか漠然とした不安で、自称霊能力者の 郁美にお札をもらう。 一枚3000円だよ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 けっこ...
- 2010.09.18 (Sat) 00:32 | ゴマーズ GOMARZ
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 第11話 「第悼と悲屠話」 【感想】
- 「彼らは生きていた時と変わらなかったじゃないか」 村が滅び行くのを黙って見ていられる訳がない…。けれど彼らの…起き上がりの容姿は...
- 2010.09.18 (Sat) 10:09 | 満天の星空の下で
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 第11話「第悼と悲屠話」
- 真実を知るがゆえの苦悩
- 2010.09.18 (Sat) 11:21 | 隠者のエピタフ
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 第悼と悲屠話
- 大門ダヨ 今回の話は 前回遂に「起き上がり」に血を吸われた夏野が!! 出てこないorz 今回は尾崎の先生の話 遂に「起き上がり」と対...
- 2010.09.18 (Sat) 12:06 | バカとヲタクと妄想獣
- この記事へのトラックバック
-
- 屍鬼 第11話(第悼と悲屠話)名探偵になったつもりで屍鬼を見るぜ!視点
- ●屍鬼 第11話(第悼と悲屠話)名探偵になったつもりで屍鬼を見るぜ!視点。 ・とりあえず、自力で犯人捜しや真実を求める人向けの変体紳...
- 2010.09.23 (Thu) 10:16 | blog 仮定の不在証明:執事喫茶セントエルモ