fc2ブログ
黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)
枢 やな

黒執事 2 (2) (Gファンタジーコミックス) 黒執事 3 (Gファンタジーコミックス) 黒執事 4 (Gファンタジーコミックス) 黒執事 5巻 (Gファンタジーコミックス) 黒執事 6 (Gファンタジーコミックス)

by G-Tools

二人の悪魔は何処へ向かうか・・・



-公式サイト・Wikipedia-
TVアニメーション 黒執事
黒執事 - Wikipedia

-あらすじ-
19世紀後半、英国名門貴族トランシー家。若き当主アロイス・トランシーは生まれてまもなく攫われ行方不明となっていたが、漆黒の執事クロードとともに帰還した。クロードはアロイスに絶対的忠誠を誓っており、広大なトランシー邸の一切を切り盛りしていたが、名前以外はすべてが謎に包まれていた。

-放送局-
MBS:7/1(木) 25:20~
TBS:7/2(金) 25:55~
静岡放送:7/2(金) 26:10~
東北放送:7/3(土) 26:23~
中国放送:7/3(土) 26:43~
北海道放送:7/4(日) 26:00~
熊本放送:7/4(日) 26:20~
RKB毎日放送:7/5(月) 26:25~
山陽放送:7/5(月) 26:50~
CBC:7/7(水) 26:00~

-スタッフ-
原作:枢やな(掲載 月刊「Gファタンジー」 スクウェア・エニックス刊)/監督:小倉宏文/シリーズ構成:岡田麿里/キャラクターデザイン・総作画監督:芝美奈子/スーパーバイザー:熊剛/宣伝プロデューサー:山本和子/プロデューサー:岩田幹宏、清水博之、丸山博雄、斎藤俊輔/制作:A-1 Pictures/製作:「黒執事II」製作委員会(アニプレックス、スクウェア・エニックス、博報堂DYメディアパートナーズ、ムー/ビック、毎日放送)

-キャスト-
クロード・フォースタス:櫻井孝宏/アロイス・トランシー:水樹奈々

-主題歌-
OP:the GazettE「SHIVER」
ED:松下優也「Bird」



悪魔の結末


ついに黒執事二期も最終回ということで・・・なんとも予想外な結末となりましたね
まぁ結末も結末なので最終回感想はあらすじを追わない形にしますか
とにもかくにも
シエル悪魔化END
ということで・・・しかも前回のセバスチャンへの命令を引き継いだままでの悪魔化なので
セバスチャンはシエルの魂を食えぬままに永遠の従属を強いられる結果となってしまいました
今まで出会った者たちに別れの贈り物を渡した後どこに行くともなく浮浪を続ける二人・・・
永遠の主従関係となった二人に幸せはあるんだろうか・・・


でもまぁ一つの終わり方としてとても綺麗ではあったと思います
なんとも幸せのない退廃的な終わり方といいましょうか・・・とても黒執事っぽくはあったかなと
もちろん賛否両論ってのは仕方ないでしょうが二期から入った新参者としては
エンターテイメント性に重点をおいていて且つ面白みのある考えさせられるような終わり方でした
一期の内容にそこまで重点を置かなかったのも観やすかった要因の一つかな
てか普通に腐った方たちにはとても受けそうだと思うんだがどうだろうねw
どこからどう見てもこのカップリングってガチなんだろうし・・・
ちゃんとターゲット層にピンポイントで当ててくるあたり上手かったんじゃないかな


他の部分では最後の黒執事対黒執事にも触れておくべきでしょう
たとえ勝利しても本来得ようとしていたシエルの気高き魂はもはやない
だが黒執事達はそんなこといざしらずかつてなく情熱的に相まみえておりました
両者の得物はハンナの腹から取り出したいつかの魔剣ただ一つ
一つの魂のために一つの得物を奪い合うその様は確かにシエルの言うとおり哀れで愚直でしたな・・・
もちろん最後の決戦ということでオモロ要素も欠かさず完備!!
「坊ちゃんに魂に歯をメリ込ませるのは私」
「鋭く、深く、メリメリメリメリと」
「この島ごとメリメリさせて頂きましょう」
「これでもう坊ちゃんをメリメリできませんね」

いい加減二人共メリメリ言い過ぎだろw
どんだけお前らメリメリ好きなんだよw 相変わらず擬音に定評のある作品ですね^^;
最後まで笑かしてくれて何よりで御座いました


肝心の決着は割とあっさりしてましたね
クロードが絶壁で足をとられてその瞬間に一刺し・・・
だが最終的に見るとこの勝負果たしてどちらが勝者でどちらが敗者なのか・・・
どう考えたって骸を抱いて永遠をさ迷うこととなったセバスチャンは勝者ではないでしょうし
結果的に見ると幸せになったのはアロイスと彼を愛するハンナ、ルカ
そしてついにアロイスの存在を認める他なくなったクロード・・・きっとこの4人なんでしょうな
彼らは4人とも終りを迎えるという形で幸せを掴みとった・・・
全体を見ても唯一の幸せが終わりに根差されているというのはなんだかとても切ないものがあります
悪魔にとっては至上なものなのでしょうがそれに絡み取られたアロイスとルカは可哀相だな・・・
アロイス曰く、もうよく分からなくていい
彼の全ては悪魔に出会ったことによって磨り減らされるところまで磨り減らされたんだろうなぁ・・・
だからってまさかアロイスがアロイスなりの幸せを感じながら消えて逝くとは^^;
もっと劣悪な魂に見合った小汚い最後を迎えるのかと思ったんですがね・・・
最終的に、客観的にみて空虚となってしまったシエルよりずいぶん幸せそうでした^^;
この二人の差とはなんだったのか・・・この結末の差こそ悪魔に出会った報いなのか・・・
シエルのバックボーンが強く見えないのが一期を見てない管理人の痛いところですね





てことで黒執事二期でした

まぁ最後に軽く総括として
一期を知らないということで着いていけるか、理解できるか最初はとても不安でしたが
なんだかんだで毎週毎週普通に楽しかったですね 流石は黒執事といったところでしょうか^^
余計な話を省き、やるべき話だけやったことで展開も早くて基本飽きなかったですね
すべての回においてちゃんと繋がりを持たせながら毎回の起伏も上手く作れてたんじゃないかな
絵も安定しててよかった かなり好みの絵柄のまま動いてくれましたね
料理が美味そうってのがまたポイント高かったなぁ~
個人的に料理の描写ってかなり好きなんですよね^^
セバスチャンがケーキを作ってたり紅茶を淹れてるだけでなんか嬉しかったりw ちょっと病気だなw

そしてネタ要素のなんと強いこと!!毎回盛大に笑わせてもらいましたw
映像としても音声としてもとても楽しませてもらいましたw
シュールな絵面を描いたスタッフとと櫻井さんと小野Dに拍手だな
だが残念なのかなんなのか、クロードが突き抜けすぎてたのがちょっと・・・w
声が櫻井さんということで当初は一番の視聴理由となった彼ですがどうにも始まってみると酷いキャラ設定^^;
初回のタップに始まりやまびこやら歯磨プレイやら見ーちゃったやら・・・凄かったw
もっと生真面で堅物な男になると思ったんだけどな・・・まぁ面白かったのでいいかw

一番残念だったのはアロイスかな・・・彼が最終的に得たものがちと曖昧過ぎた
シエルの結末と比べるとなんかね てか彼が笑顔で終わること自体なんか腑に落ちなかったり^^;
結果彼は最後まで自分を変えなかったわけですしね・・・彼の幸せの根源である
ルカをもっと描いて欲しかったってのはありますかね 単なる無垢ってだけでは納得しがたい部分があります

まぁなんにしてもこの1クール楽しかったです
スタッフ、キャストの皆様 お疲れ様でした!そしてありがとうございました!!
もし3期があるとすればクロード外伝というていでヨロです^^


ではノシ








黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]
(2010/09/22)
櫻井孝宏水樹奈々

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想黒執事小野大輔坂本真綾櫻井孝宏

コメント 0

トラックバック 34

この記事へのトラックバック
  •  「黒執事II」第12話(終)
  •   第十二話「黒執事」(終)永遠に・・・ハンナはアロイスを連れて・・・船を進めるセバスチャンとクロード到着したのは死の島。2人に悪魔の決闘を!体の中ではシエルとアロイス...
  • 2010.09.17 (Fri) 13:09 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事?第12話(最終回)『黒執事』の感想レビュー
  • ほう…メリメリバトルから始まって、ラストはアクマでアクマの執事ですから…とな? 個人的には、予想以上に綺麗にオチがついて良かった良かった!な最終回でした。 OP&EDもいつもと違って本編同様の映像を使った演出になっていて、なんとも太っ腹な感じでしたね。 流石
  • 2010.09.17 (Fri) 13:17 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
この記事へのトラックバック
  •  黒執事Ⅱ12話(最終回)
  • その発想はなかったわ。というわけで、「黒執事Ⅱ」12話(最終回)もう食べられないよの巻。この結末は二人にとって甚だ不本意なものだろう。人間として誇り高い死を迎えられなかった...
  • 2010.09.17 (Fri) 13:18 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 最終話「黒執事」 感想1
  • てっきり 落し所は1期のおわりに繋げて 「では坊ちゃん・・・」で 終わるのかなって 思っていたんですが 思い切ったことしましたね。。これ 公式がやる??って 感じですw...
  • 2010.09.17 (Fri) 13:25 | 薔薇色のつぶやき
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II #12 黒執事 (最終回)
  • テレビ版の 『黒執事II』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) 聖地での決闘 ...
  • 2010.09.17 (Fri) 15:13 | ビヨビヨ日記帳2
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 12話『黒執事』
  • アロイスと契約をしたハンナは、その契約内容をセバスチャンとクロードには秘密にし、ただ一つの事実を伝える。
  • 2010.09.17 (Fri) 15:25 | 本隆侍照久の館
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 黒執事2 第12話 「黒執事(くろしつじ)」
  • 黒執事 II 2 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る いよいよ最終回!さあ、セバスチャンとクロードはシエルを取り戻すことが出来るのか!? *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リ
  • 2010.09.17 (Fri) 15:36 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事? 最終回 「黒執事」
  • 合言葉はメリメリ☆  最後まで笑いかよwと思ったらそうでもなく…何ともいえない気持ちの最終回でした\(^o^)/ 最後の提供?でまた遭える...
  • 2010.09.17 (Fri) 17:25 | 欲望の赴くままに…。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事? 第12話「黒執事」(最終回)
  • TVアニメ「黒執事II」キャラクターソング01 「黒執事、熱唱」セバスチャン・ミカエリス(小野大輔)(2010/08/25)セバスチャン・ミカエリス(小野大輔)商...
  • 2010.09.17 (Fri) 19:43 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第12話「黒執事」
  • 「私は永遠に貴方の魂を喰らう事は出来ない」 永遠に悪魔の執事――  黒執事? ついに最終回…!    OP無しで冒頭から予告で気になっ...
  • 2010.09.17 (Fri) 20:06 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第12話(最終回)「黒執事」
  • 悪魔の契約-------!!最終回に詰め込んで来たなぁ。OPもなく、EDも劇中で使う形で。でも、私的にはなるほど~と言うオチではあったかな。間違いなく賛否両論ある形ではありますが(^...
  • 2010.09.17 (Fri) 20:07 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第12話(最終回)「黒執事」
  • 黒執事II 第12話(最終回)「黒執事」永遠の呪縛 イエス、マイロードシエル・ファントムハイブを支配したアロイスと契約したハンナハンナと交わした契約とはシエルを膝まくらし子...
  • 2010.09.17 (Fri) 20:24 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第12話「黒執事」
  • 悪魔の執事ですから――。 アロイスからシエルの魂を開放するには、セバスチャンとクロードが戦い…。 二人の悪魔のどちらかが死なないとい...
  • 2010.09.17 (Fri) 21:13 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  『黒執事II』#12「黒執事」(最終回)
  • 「私はあなたの執事、永遠に───」 アロイスはシエルの体を支配したまま、ハンナと契約してしまった。 シエルを取り戻すには、アロイス...
  • 2010.09.17 (Fri) 21:29 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II#12(最終話)「黒執事」感想
  • シエルの魂を喰らうのはどちらの悪魔なのか。復讐を遂げた時、その魂は解放される。「黒執事」シエルの魂を封印してアロイスの魂を身体に入れた。ハンナと契約を結んだシエルの身体...
  • 2010.09.17 (Fri) 23:47 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
  •  黒執事∥ #12
  • 「黒執事」 特殊OPで始まりました。 みんなで船。。 悪魔としての生を終える。ハンナさんを退場させる。 なんだか複雑すな。。 確かに派手に壊してますよね。 アロイス。。急に大人になったな。 無駄にエロいんだセバスの手。 メリメリめりめり(笑) 島ごと壊すつ
  • 2010.09.18 (Sat) 00:06 | 朔夜の桜
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第12話(最終話)
  • 黒執事II 第12話(最終話) 『黒執事』 ≪あらすじ≫ アロイスとハンナの契約によって、ハンナに囚われてしまったシエル。彼を救うべく、...
  • 2010.09.18 (Sat) 13:03 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  【感想】 黒執事? 第12話 [最終回]
  • 「黒執事?」の第12話。 「これから先も、お前の答えはただ一つ。分かっているな?」 「御意 ご主人様(イエス マイロード)」 最後の一...
  • 2010.09.18 (Sat) 14:50 | 李羅の咲く庭で・・・
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第12話 黒執事 レビュー キャプ 最終話
  • クリックで別ウインドウ原寸大表示 シエルの身体を支配したままハンナと契約してしまったアロイス。 セバスとクロードが到着した時、すでに契約は終わっており、 時すでに遅し・・・というわけじゃなさそう、話によると、 ハンナとアロイスの契約が達成されれば、シエル
  • 2010.09.18 (Sat) 17:28 | ゴマーズ GOMARZ
この記事へのトラックバック
  •  黒執事Ⅱ 第12話 「黒執事」 感想
  • 色々ありましたが最終回を迎えました。放送週が残ってますがOVAとかは放送しないんだろうな。 ハンナの目が直ってる。アロイスの目を吸収したのか?そしてアロイスとハンナが結んだ契約 それはセバスチャンとクロードのどちらかの悪魔が悪魔としての生を終える事 …
  • 2010.09.19 (Sun) 00:18 | 起源風景
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II第12話の感想
  • シエルが悪魔になったのはまったく予想できませんでしたね。原作はまだつづいているのでシエルがたましいをセバスチャンにたべられて3期製作のめをつまれてしまうよりはましですが、それならばたましいをたべるのは3期にもちこしが無難だったような気がします。3期をつく
  • 2010.09.19 (Sun) 14:34 | PiichanのBlog
この記事へのトラックバック
  •  黒執事Ⅱ 第12話(最終回)「黒執事」
  •  まさかのシエル悪魔化END。最後の勝者はアロイス。  意見は人それぞれですが、現段階でのシエルとセバスの関係を考えると私的にはBAD END。2人の間に契約以外の要素もあっての永遠の主従関係っていうなら話は別だったのですが、契約だけに縛られたセバスの...
  • 2010.09.19 (Sun) 16:25 | たらればブログ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第十二話『黒執事』(最終回)
  • 『私は貴方の執事…永遠に』 いくらでも続けられそ~と思ったら、ホントにそんな予感がなくもない最終回。 個人的には今回で終りにしてもいいんじゃないか…とは思うけど! 黒執事(10) (Gファンタジーコミックス)作者: 枢 やな出版社/メーカー: スクウェア・エニックス発…
  • 2010.09.20 (Mon) 18:29 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
  •  黒執事Ⅱ #12「黒執事」
  • 総評!難しいところだけど・・・一応まとまった・・・か?今期で終了、というのであれば。この着地点は間違ってはいないと思います。悪魔の力に頼りきった者の末路としては良くある....
  • 2010.09.20 (Mon) 23:28 | 生涯現役げーまーを目指す人。
この記事へのトラックバック
  •  黒執事? 第12話黒(くろ)執事
  • 黒執事シリーズ通算第37話 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201009/article_32.html 注意事項 こちらから...
  • 2010.09.21 (Tue) 12:14 | しるばにあの日誌(新館)
この記事へのトラックバック
  •  グッチ アウトレット
  • 黒執事II 第12話 最終回 「黒執事」 の感想 - 24/10次元に在るブログ
  • 2013.10.26 (Sat) 00:14 | グッチ アウトレット