fc2ブログ
戦国BASARA Blu-ray BOX 初回完全生産限定版!!!戦国BASARA Blu-ray BOX 初回完全生産限定版!!!

ドラマCD TVアニメ「戦国BASARA」 第2巻 戦国BASARA ワンコイングランデフィギュアコレクション 戦国BASARA ~第参陣~ (ノンスケール塗装済みミニフィギュア) BOX 戦国BASARA3 TVアニメ戦国BASARA脚本全集 (カプコンオフィシャルブックス) Naked arms/SWORD SUMMIT(初回生産限定盤)(アニメ盤)(DVD付)

by G-Tools

筆頭と兄貴・・・
このタッグこそ至高!!




-公式サイト・Wikipedia-
アニメ:戦国BASARA
戦国BASARA - Wikipedia

-あらすじ-
日ノ本を武力と圧政で蹂躙し尽くした第六天魔王・織田信長が倒れたのち、川中島では武田と上杉が雌雄を決するべく攻防を繰り広げていた。そして、伊達政宗と真田幸村もまた、勝負の時を迎えていた。しかし、謎の大軍勢が現れ、武田・上杉・伊達は川中島で包囲されてしまう。軍を率いていたのは、信長亡き後の日ノ本に再び大乱を巻き起こす戦国の覇者・豊臣秀吉だった。

-放送局-
MBS・TBS系列:7/(日) 17:00~

-スタッフ-
原作:CAPCOM(「戦国BASARA」シリーズ)/原作監修:小林裕幸(CAPCOM)、山本真(CAPCOM)/監督:野村和也/シリーズ構成:むとうやすゆき/キャラクターデザイン:大久保徹/アニメーション制作:Production I.G/製作:TEAM BASARA

-キャスト-
伊達政宗:中井和哉/真田幸村:保志総一朗/前田慶次:森田成一/片倉小十郎:森川智之/武田信玄:玄田哲章/猿飛佐助:子安武人/長曾我部元親:石野竜三/毛利元就:中原茂/上杉謙信:朴璐美/かすが:桑谷夏子/前田利家:坪井智浩/まつ:甲斐田裕子/竹中半兵衛:石田彰/豊臣秀吉:置鮎龍太郎

-主題歌-
OP:T.M.Revolution「SWORD SUMMIT」
ED:Angelo「El Dorado」



豊臣の本陣・大坂を目指し驀進する伊達軍勢。
だが、野営をする政宗たちは突如、ある軍に襲撃される!
政宗と同じく大坂を目指していたその者は、大坂への足を求め、伊達軍と激突。
互いに相手が「誰か」などを気にする間もなく、両者の戦いは熱狂を帯びていくのだった――!!


西海の鬼神VS独眼竜


いやぁ・・・さすがにそりが合うようでw
会って間もなくバトルのは言わずもがな、仲間になるのはさらに言わずもがなw
どちらもアニキ基質ですからねw 子分たちも同様子分基質ですしw
なにはともあれこの二人のこそ今作屈指のタッグなんじゃないかな
好敵手という意味ではなく同志という面でこれほど熱く輝く二人はいない!!
確か原作のゲーム(2しかやったことないけど)ではほとんど絡みがなかったのでね・・・とても嬉しかったです^^
最近では心情描写に割かれメッキリ減ってしまった肝心のバトルもなんともBASARAっておりました
やはりBASARAのバトルは空中戦じゃなきゃですよね~ アニキの碇槍サーフィンが見れて良かった!
もちろん筆頭も六爪を開放! それでも対等で決着が着かなかったところは熱かったなぁ~
本州なんて別段持ち上げなくてもいいんですよ 二人であの大猿を撃滅してくれることを期待してます!!


そんな火花散り雷落ち岩砕ける激烈なBASARAバトルの傍ら幸村やら毛利やら半兵衛は
相変わらずこの作品に似合わず悩んだり策を巡らせたりしておりました・・・
幸村はいい加減悩むのヤメテ欲しいですねw
まぁもちろん立派なツワモノになる過程で悩むべき題目なんだろうけど
いかんせん悩む時間が長過ぎるんじゃないかと・・・BASARAだと、1クールだとよりそう感じますね^^;
そんな心ここにあらずな幸村に稽古をつける武蔵だがどう考えたって名前負けしているBASARAっぷり・・・
セコイの一手で確かに映像的な面白さはあるがどうにも望んだものとは違うw コイツは果たしてBASARAってくれるんだろうか否か
毛利は豊臣へ反旗を翻すためアニキの残した富嶽を改修、名を日輪と改め侵攻します
まぁ誰かに支配されるタチではないですからいつか反旗を翻すとは思ってましたが
これでは明らかに失策敗走フラグ・・・てかもう失策処理中の勢い^^;
富嶽は改修してると言っていましたがまさか調子にのって悪趣味な日輪が輝いたりしないだろうな、と不安
その毛利の策を読んでいる豊臣軍軍師の半兵衛 まぁいつもの安心のアドバンテージですね^^;
でもこの絶対のアドバンテージがあるだけにもうこれ以上BASARAで地図を広げての小難しい策の練り合いは勘弁かなw
BASARAにおいてその手のシーンは異様と言ってもいいのでね・・・眠くなるよw
いくら本州を持ち上げることができるからって豊臣軍って正統派の域を出ないんですよね・・・
前期の信長にあった理不尽やカオスがない分なんだか清くていけない!





てことでここでまた松永かよ・・・な9話でした

まぁ松永自体は好きなんですが言うてもサブキャラなのになんでここで持ってくるのか・・・
彼が前に出てくる物語はサイドストーリー的な意味合いが強くなってしまうんですよね^^;
それともまさか秀吉が変わったキッカケということで物語の決着に大いに関わってくるのか・・・
もうそろそろ締めに掛からんきゃいけない時期にサイドストーリーやってる時間もないですし
なにより全員が一箇所に集まりつつある・・・そういうオールスター的なものだったら悪くないかな
でも肝心の松永は一期を見てるとあまり強くないんですよねw 代わりに風魔の活躍に期待かなw

ではノシ








戦国BASARA3戦国BASARA3
(2010/07/29)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る

スポンサーサイト



コメント 1

-  2010, 09. 05 (Sun) 19:21

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

編集 | 返信 |  

トラックバック 42

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「戦国BASARA弐」第9話
  •   第九話『竜と鬼 尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!』豊臣の本陣・大坂を目指し驀進する伊達軍勢。だが、野営をする政宗たちは突如、ある軍に襲撃される。政宗と同じく...
  • 2010.09.05 (Sun) 17:36 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦国BASARA弐~第9話 感想「竜と鬼 尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!」
  • 戦国BASARA弐ですが、大坂城急襲作戦実行中の伊達政宗は途中で長曾我部元親と激突します。山で海賊と名乗るジョークに政宗大受けしますが、両雄相討ち、拳でわかり合います。 真田幸村は宮本武蔵の石投げ、砂かけ、落とし穴などに「卑怯でござる~!」と悲憤慷慨します。...
  • 2010.09.05 (Sun) 17:50 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦国BASARA弐 第9話 感想
  • 戦国BASARA弐 第九話 『竜と鬼 尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!』 長曾我部元親は生きていた。 他人の空似ではなく(笑) そういう世界なんだなと(笑)
  • 2010.09.05 (Sun) 18:15 | Kyan's BLOG IV
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦国BASARA弐第9話「竜と鬼 尾張の...
  • 政宗VS元親!!まさかの対決に発展したこの戦。でも、こりゃ面白くなってきたぜっ!!確かに海賊が山の中に現れる時点でジョークだよね(^^)ナイスだ、政宗さま♪ギャンブルをイ...
  • 2010.09.05 (Sun) 18:26 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  戦国BASARA弐9話
  • まあ、どう見ても珍走団ですよね。というわけで、「戦国BASARA弐」9話戦国ヒッチハイクの巻。筆頭vsアニキ開戦!とりあえず分かり合うためにはタイマン勝負ってとこが男らしい。戦国....
  • 2010.09.05 (Sun) 18:36 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バサラ2 #09 竜と鬼 尾張の激突!
  • テレビ版の 『戦国BASARA弐』 を見ました。 (以下 「竜と鬼 尾張の激突! 爆走! 伊達・長曾我部連合軍!!」 のネタバレです。ま...
  • 2010.09.05 (Sun) 19:06 | ビヨビヨ日記帳2
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  第九話 竜と鬼 尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!
  • 戦国BASARA弐のレビューになります。 ヤバいです。先週分の感想書いてないのにもう1週間経っちゃいました(;´・`) あらすじ 豊臣の本拠地・大坂を目指し驀進する伊達軍は、その途上、山中の野営地を謎の集団に襲われる。政宗たちの馬を強奪しようとする一団は山賊と...
  • 2010.09.05 (Sun) 20:04 | 埼玉の中心から毎日を語る
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦国BASARA弐 第九話 『竜と鬼 尾張の激突...
  • 戦国BASARA弐 第九話 『竜と鬼 尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!』竜VS鬼 まさかの一騎打ちアニメならではの展開に心躍った前半でしたやっとバサラらしいバサラを見た...
  • 2010.09.05 (Sun) 22:43 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦国BASARA弐#9「竜と鬼 尾張の激突!爆走...
  • 奥州の蒼き龍と西海の鬼が激突する!!!薩摩には豊臣、毛利の軍勢が!?「竜と鬼 尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!」あらすじは公式からです。豊臣の本拠地・大坂を目指...
  • 2010.09.06 (Mon) 01:06 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  戦国BASARA弐&JSQ
  • 戦国BASARA弐は伊達らメインも 伊達VS長曾我部は利害一致だが 伊達VS長曾我部は良いバトルだし 真田&武蔵VS秀吉&毛利の様で 毛利は...
  • 2010.09.06 (Mon) 18:57 | 別館ヒガシ日記
この記事へのトラックバック
  •  戦国BASARA弐&JSQ
  • 戦国BASARA弐は伊達らメインも 伊達VS長曾我部は利害一致だが 伊達VS長曾我部は良いバトルだし 真田&武蔵VS秀吉&毛利の様で
  • 2010.09.06 (Mon) 18:58 | 別館ヒガシ日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック