2010
09
06:07:45
03Fri
![]() | 黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス) 枢 やな ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
実に良いものだ~~~
実に良いものだ~~
実に良いものだ~・・・
-公式サイト・Wikipedia-
TVアニメーション 黒執事
黒執事 - Wikipedia
-あらすじ-
19世紀後半、英国名門貴族トランシー家。若き当主アロイス・トランシーは生まれてまもなく攫われ行方不明となっていたが、漆黒の執事クロードとともに帰還した。クロードはアロイスに絶対的忠誠を誓っており、広大なトランシー邸の一切を切り盛りしていたが、名前以外はすべてが謎に包まれていた。
-放送局-
MBS:7/1(木) 25:20~
TBS:7/2(金) 25:55~
静岡放送:7/2(金) 26:10~
東北放送:7/3(土) 26:23~
中国放送:7/3(土) 26:43~
北海道放送:7/4(日) 26:00~
熊本放送:7/4(日) 26:20~
RKB毎日放送:7/5(月) 26:25~
山陽放送:7/5(月) 26:50~
CBC:7/7(水) 26:00~
-スタッフ-
原作:枢やな(掲載 月刊「Gファタンジー」 スクウェア・エニックス刊)/監督:小倉宏文/シリーズ構成:岡田麿里/キャラクターデザイン・総作画監督:芝美奈子/スーパーバイザー:熊剛/宣伝プロデューサー:山本和子/プロデューサー:岩田幹宏、清水博之、丸山博雄、斎藤俊輔/制作:A-1 Pictures/製作:「黒執事II」製作委員会(アニプレックス、スクウェア・エニックス、博報堂DYメディアパートナーズ、ムー/ビック、毎日放送)
-キャスト-
クロード・フォースタス:櫻井孝宏/アロイス・トランシー:水樹奈々
-主題歌-
OP:the GazettE「SHIVER」
ED:松下優也「Bird」
終焉への序曲
腹が痛い・・・腹が痛くてしょうがない・・・クロードさんが楽しすぎてw
朝っぱらからシエルの迷いのない気高き魂に触れ身悶えるクロード・・・
次いで今回は足ですか・・・その極め細やか足にウットリなクロードさん つい思わず口付けてしまいますw
もちろん気色悪いと一蹴するシエルだがそれすらもクロードさんにはご褒美なのかな^^;
そういえば歯磨プレイってのもありましたよね・・・
びっちり・・粒揃いの歯が水々しいザクロのように並んで・・・
びっちり・・みっしり・・うっとり・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
書いてしまったあとに言うのもなんですが酷いですねこれは・・・深夜だからってこれは・・・
なんにしてもこんな執事嫌過ぎるw シエルの言うとおり使えない、というより使いたくない執事ですなw
てことで終焉の幕が開いた今回
どうやら魂の完全な融合はというのは不可能なようで・・・
今のシエルは記憶を上書きさせられたような状態なんだそうです だからってめんどくさいことには変わりありませんがね^^;
しかも個人的には一期を全く知らないので今のシエルが不安定に見えて仕方がない・・・
でも記憶は混在していながらも性格は元のシエルから変わってないようですね^^
気持ち悪いものは気持ち悪い! いくら高貴だろうと一般的な感性を持って絡み付いてくるクロードを取り払いますw
傍らもちろん弱き者には手を差し伸べる! ハンナさんの儚さにトキメイとりました^^
そういえば今までシエルの周りには大人の女ってのがいませんでしたよね・・・
ハンナさんの色香とフォルムはあまりにも刺激が強い! 手をさしのべるのも仕方ない
一方姿を表すなというシエルの命を破ることが出来ないセバスチャンはトランシー邸周辺の森で暴れております^^;
黒いオーラも前回以上に禍々しいものに・・・一触即発という感じですね
そんなセバスチャンの禍々しい愛に取り憑かれた姿を一目拝むためグレルさん登場!!
キュンッキュンッくるぅ~~~ぅっふ♪
・・・なるたけ文字にしようとしたんだが途中で断念しました・・・いい加減変態の率が高すぎるよこの作品・・・
そんなグレルはセバスチャンのあと8回のナイスポーズを目当てに協力?してくれることに
確かにセバスチャンの言うところのナイスポーズはカッコよかった・・・
特に少し胸元を開けて汗を払うシーンですよね・・・腐った方達的にこれはポイント高いのかな
でもいくら同伴してると言っても戦力と数えない方がいいのかな・・・
三つ子悪魔の総裁場面では役立ってたっぽいが・・・まぁ今後も変態要員ということでw
てか三つ子がルカと契約したんですね・・・何気に重要な役を振り分けられててちょっとビックリ^^;
そんなこんなで夜の黒執事VS黒執事にもつれ込むわけですがそこに介入してきたのがハンナさん!!
口の中に目玉が・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
際限ない闇が広がってるその口の中にある目玉はアロイスのもの 前々回のラストはそういう事だったんですね
にしてもこの口の中の闇がなんともオゾマシイなぁ・・・目が離せられないような異様なエグさがあります
その目玉によってシエルの中のアロイスが覚醒 シエルをのっとって蘇りやがった!!
落ちてしまう~ 落ちてしまうよ~ セバスチャ~ン(・∀・)
・・・確かに下衆の臭がしやがる・・・伴ってアロイス改心フラグは折れたかな^^;
てことで予想の一つであるハンナラスボス説が濃厚になってきた10話でした
触れませんでしたがクライマックスも近いということで動きがとても良かったですね^^
三つ子との戦いが特に良かったです このアニメの銃弾の避け方が個人的に好きなんですよね
まぁ勝敗の結果は分かってましたがねw 彼らは今後一切関わってこないのかな? なんだかんだで生きていそうでならないw
次回はまぁひとまずハンナ撃退のためセバスチャン、クロードは一時休戦かな
今のアロイスに乗っ取られたシエルは二人にとって厄介な存在この上ないと思うんでね^^;
もちろん二人の共闘も楽しみ エヴァバリのユニゾンアタックが見れることを期待しています
ではノシ
腹が痛い・・・腹が痛くてしょうがない・・・クロードさんが楽しすぎてw
朝っぱらからシエルの迷いのない気高き魂に触れ身悶えるクロード・・・
次いで今回は足ですか・・・その極め細やか足にウットリなクロードさん つい思わず口付けてしまいますw
もちろん気色悪いと一蹴するシエルだがそれすらもクロードさんにはご褒美なのかな^^;
そういえば歯磨プレイってのもありましたよね・・・
びっちり・・粒揃いの歯が水々しいザクロのように並んで・・・
びっちり・・みっしり・・うっとり・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
書いてしまったあとに言うのもなんですが酷いですねこれは・・・深夜だからってこれは・・・
なんにしてもこんな執事嫌過ぎるw シエルの言うとおり使えない、というより使いたくない執事ですなw
てことで終焉の幕が開いた今回
どうやら魂の完全な融合はというのは不可能なようで・・・
今のシエルは記憶を上書きさせられたような状態なんだそうです だからってめんどくさいことには変わりありませんがね^^;
しかも個人的には一期を全く知らないので今のシエルが不安定に見えて仕方がない・・・
でも記憶は混在していながらも性格は元のシエルから変わってないようですね^^
気持ち悪いものは気持ち悪い! いくら高貴だろうと一般的な感性を持って絡み付いてくるクロードを取り払いますw
傍らもちろん弱き者には手を差し伸べる! ハンナさんの儚さにトキメイとりました^^
そういえば今までシエルの周りには大人の女ってのがいませんでしたよね・・・
ハンナさんの色香とフォルムはあまりにも刺激が強い! 手をさしのべるのも仕方ない
一方姿を表すなというシエルの命を破ることが出来ないセバスチャンはトランシー邸周辺の森で暴れております^^;
黒いオーラも前回以上に禍々しいものに・・・一触即発という感じですね
そんなセバスチャンの禍々しい愛に取り憑かれた姿を一目拝むためグレルさん登場!!
キュンッキュンッくるぅ~~~ぅっふ♪
・・・なるたけ文字にしようとしたんだが途中で断念しました・・・いい加減変態の率が高すぎるよこの作品・・・
そんなグレルはセバスチャンのあと8回のナイスポーズを目当てに協力?してくれることに
確かにセバスチャンの言うところのナイスポーズはカッコよかった・・・
特に少し胸元を開けて汗を払うシーンですよね・・・腐った方達的にこれはポイント高いのかな
でもいくら同伴してると言っても戦力と数えない方がいいのかな・・・
三つ子悪魔の総裁場面では役立ってたっぽいが・・・まぁ今後も変態要員ということでw
てか三つ子がルカと契約したんですね・・・何気に重要な役を振り分けられててちょっとビックリ^^;
そんなこんなで夜の黒執事VS黒執事にもつれ込むわけですがそこに介入してきたのがハンナさん!!
口の中に目玉が・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
際限ない闇が広がってるその口の中にある目玉はアロイスのもの 前々回のラストはそういう事だったんですね
にしてもこの口の中の闇がなんともオゾマシイなぁ・・・目が離せられないような異様なエグさがあります
その目玉によってシエルの中のアロイスが覚醒 シエルをのっとって蘇りやがった!!
落ちてしまう~ 落ちてしまうよ~ セバスチャ~ン(・∀・)
・・・確かに下衆の臭がしやがる・・・伴ってアロイス改心フラグは折れたかな^^;
てことで予想の一つであるハンナラスボス説が濃厚になってきた10話でした
触れませんでしたがクライマックスも近いということで動きがとても良かったですね^^
三つ子との戦いが特に良かったです このアニメの銃弾の避け方が個人的に好きなんですよね
まぁ勝敗の結果は分かってましたがねw 彼らは今後一切関わってこないのかな? なんだかんだで生きていそうでならないw
次回はまぁひとまずハンナ撃退のためセバスチャン、クロードは一時休戦かな
今のアロイスに乗っ取られたシエルは二人にとって厄介な存在この上ないと思うんでね^^;
もちろん二人の共闘も楽しみ エヴァバリのユニゾンアタックが見れることを期待しています
ではノシ
![]() | 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD] (2010/09/22) 櫻井孝宏水樹奈々 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
トラックバック 24
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事II 第10話「零執事」
- セバスチャン、嫉妬する-------------!!シエルをクロードに奪われたセバスチャン。クロードはすっかりシエルを主人扱いし、かいがいしく世話を焼く。朝の着替えにアールグレイ。アロ...
- 2010.09.03 (Fri) 06:14 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
- この記事へのトラックバック
-
- 「黒執事II」第10話
- 第十話「零執事」誓約破棄。クロード、シエルを起こし着替えを「至福・・・」怒りのセバスチャンは木々を倒し・・・だが、手を出せず。そんなセバスチャンを撮影しまくるグレル...
- 2010.09.03 (Fri) 06:49 | 日々“是”精進!
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事? 10話 「零執事」
- クロードがかなり変態サンですm9(^Д^)プギャー シエルの命令に・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・するクロードw眼鏡光らせて「至福の波...
- 2010.09.03 (Fri) 07:08 | 欲望の赴くままに…。
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事? 第10話 感想
- 黒執事? 第10話 『零執事』 感想 次のページへ
- 2010.09.03 (Fri) 07:24 | 荒野の出来事
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事II 第10話「零執事」
- 巻き込まれた死神さんが面白かったなぁ
- 2010.09.03 (Fri) 07:42 | 記憶のかけら*Next
- この記事へのトラックバック
-
- (アニメ感想) 黒執事2 第10話 「零執事(ぜろしつじ)」
- 黒執事 II II 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る クロードに一本取られてしまったセバスチャン・・・さあ彼の逆襲はあるのか!? *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイ...
- 2010.09.03 (Fri) 08:16 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事II 第10話「零執事」
- TVアニメ「黒執事II」キャラクターソング03 「赤執事、紅唱」グレル・サトクリフ(福山潤)(2010/09/01)グレル・サトクリフ(福山潤)商品詳細を見る 何...
- 2010.09.03 (Fri) 08:47 | 破滅の闇日記
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事II 第十話 零執事
- 悪魔ってるからぁ!!
- 2010.09.03 (Fri) 08:57 | Ηаpу☆Μаtё
- この記事へのトラックバック
-
- 『黒執事II』#10「零執事」
- 「私は本日あと8回ほどナイスポーズを決める予定です」 シエルに親の仇として睨まれ、姿を現すなと命令されてしまったセバスチャン。 お...
- 2010.09.03 (Fri) 09:26 | ジャスタウェイの日記☆
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事?第10話『零執事』の感想レビュー
- 私のナイスポーズはあと8回あるぞ!なセバスチャンの逆襲回でした。 最終的なアロイス復活の可能性もかなり濃厚になってきましたし、盛り上がって参りました! お話的には、魂の完全な融合は無理でも、記憶を上書き&混ぜ合わせることでシエルを我が物にしたクロードの喜...
- 2010.09.03 (Fri) 11:06 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事 II 第10話「零(ゼロ)執事」
- 第10話「零(ゼロ)執事」
- 2010.09.03 (Fri) 11:31 | Happy☆Lucky
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事II 第10話「零執事」1
- リアルタイム試聴が厳しくなってきて まぁ 歳だからね。早朝頑張ったのに 全部消えるってどゆこと?? ですよね。気を取り直して 初めから行きます。ちょっとざっくりにな...
- 2010.09.03 (Fri) 11:39 | 薔薇色のつぶやき
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事Ⅱ10話
- ああ、クロードさんってアホだったのね。というわけで、「黒執事Ⅱ」10話シエル争奪戦の巻。メガネイケメン執事のかっこいいイメージが音を立てて崩れてゆく…確かに前からちょこ...
- 2010.09.03 (Fri) 11:59 | アニメ徒然草
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事II 第10話「零執事」
- 「私は本日 後8回ほどナイスポーズを決める予定です」 坊ちゃんを取り戻す為 グレルを利用して行動開始のセバス! ご機嫌なクロードとは別に ...
- 2010.09.03 (Fri) 20:34 | WONDER TIME
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事II 10話『零執事』
- シエルが目覚めたその前に現れる執事はクロードだった。
- 2010.09.03 (Fri) 22:05 | 本隆侍照久の館
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事II 第10話「零執事」
- 「私は本日、あと8回ほど、ナイスポーズを決める予定です」 色々と情報を集めたセバスチャンがアロイスの屋敷に向かう話。 …何だか前回...
- 2010.09.03 (Fri) 23:20 | 日記・・・かも
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事II 第十話 「零執事」
- いつもながら展開に意外性があって面白いです。
- 2010.09.04 (Sat) 08:39 | つれづれ
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事II 第10話 零執事 レビュー キャプ
- クリックで別ウインドウ原寸大表示 あらら…すっかり自分のご主人様、っという感じにシエルに 尽くしているよ、クロード。恐ろしいw あれ、シエル、ちゃんとアロイスの記憶はあるんだ。 アロイスはどこだ?とクロードに聞くシエル。クロードは アロイスはシエルが殺した...
- 2010.09.04 (Sat) 19:22 | ゴマーズ GOMARZ
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事II 第10話
- 黒執事II 第10話 『零執事』 ≪あらすじ≫ アロイスの記憶と自分の記憶を混同させられ上書きされたシエル。良いように執事たちに利用され...
- 2010.09.04 (Sat) 19:58 | 刹那的虹色世界
- この記事へのトラックバック
-
- 【アニメ】 黒執事? 第10話 「零執事」 感想
- 私は本日 後8回ほど ナイスポーズを決める予定です。 黒執事? 第10話 「零執事」 の感想です。
- 2010.09.04 (Sat) 22:01 | この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事Ⅱ #10「零執事」
- 総評!エロメイド、ついにその正体を現した・・?なんかあれですね。クロードの隙を突いて横からハンナさんが坊ちゃんを狙ってきた?あまりしゃべらずに黙って横に控えている感じがよ...
- 2010.09.05 (Sun) 14:42 | 生涯現役げーまーを目指す人。
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事Ⅱ 第10話「零執事」
- トランシー家に住むようになったシエルを嬉々として世話しているクロード。本っっ当に楽しそうでアロイスに仕えていた時に比べて変態度200%増し! あの能面のような執事は一体何処へ!? シエルを着替えさせるクロードの手つきがイチイチエロいんですけどっ! ...
- 2010.09.05 (Sun) 16:39 | たらればブログ
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事? 第10話零(ぜろ)執事
- 黒執事シリーズ通算第35話 ハンナ、2人の執事に・・・ 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201009/article_9.htm...
- 2010.09.06 (Mon) 16:32 | しるばにあの日誌(新館)
- この記事へのトラックバック
-
- 黒執事II第10話の感想
- クロードはシエルのからだがいたく気にいったようです。 シエルのからだがアロイスにのっとられたようです。表情がアロイスになっていました(^_^;) にほんブログ村 気にいったら↑このバナーをクリックしてください。
- 2010.09.16 (Thu) 23:03 | PiichanのBlog