2010
08
21:19:22
29Sun
![]() | 戦国BASARA Blu-ray BOX 初回完全生産限定版!!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
残り少ないんだからもっとBASARAナイト・・・
-公式サイト・Wikipedia-
アニメ:戦国BASARA
戦国BASARA - Wikipedia
-あらすじ-
日ノ本を武力と圧政で蹂躙し尽くした第六天魔王・織田信長が倒れたのち、川中島では武田と上杉が雌雄を決するべく攻防を繰り広げていた。そして、伊達政宗と真田幸村もまた、勝負の時を迎えていた。しかし、謎の大軍勢が現れ、武田・上杉・伊達は川中島で包囲されてしまう。軍を率いていたのは、信長亡き後の日ノ本に再び大乱を巻き起こす戦国の覇者・豊臣秀吉だった。
-放送局-
MBS・TBS系列:7/(日) 17:00~
-スタッフ-
原作:CAPCOM(「戦国BASARA」シリーズ)/原作監修:小林裕幸(CAPCOM)、山本真(CAPCOM)/監督:野村和也/シリーズ構成:むとうやすゆき/キャラクターデザイン:大久保徹/アニメーション制作:Production I.G/製作:TEAM BASARA
-キャスト-
伊達政宗:中井和哉/真田幸村:保志総一朗/前田慶次:森田成一/片倉小十郎:森川智之/武田信玄:玄田哲章/猿飛佐助:子安武人/長曾我部元親:石野竜三/毛利元就:中原茂/上杉謙信:朴璐美/かすが:桑谷夏子/前田利家:坪井智浩/まつ:甲斐田裕子/竹中半兵衛:石田彰/豊臣秀吉:置鮎龍太郎
-主題歌-
OP:T.M.Revolution「SWORD SUMMIT」
ED:Angelo「El Dorado」
に一つの決意を抱き、秀吉と対面を果たした慶次は、秀吉にある申し出をする。
そして“強さ”とは何か、また“幸せ”とは「国より前に、
争うより前に人をみること」なのではないか、そう問い掛ける。
「強き者たちが作る未来」を目指す秀吉と、「人のつながりが作る未来」を信じる慶次。
相容れることのない対話の中で、慶次の脳裏をよぎるのは、過ぎ去りし日々の記憶だった……。
秀吉の過去
冒頭、利家から家督を奪って豊臣からの離反、前田の中立を秀吉に宣言する慶次
この家督を奪って云々カンヌンってのは利家の知るところなのかどうなのか・・・
どう見たって慶次の勝手な判断と行動だと思うんだが^^;
いくら自由に動いていいからってこの判断はどうなのか
それとも家督を慶次に渡したような描写ってありましたっけ?
残念ながらそんな描写に見覚えはないんだが・・・忘れてたらすみません
こんないらぬこと思い出さなきゃならない二期BASARAになんか慣れません(オイ
まぁそんな前田家の存亡なんかはこの話ではどうでもよくて、肝心の秀吉の過去ですね
なんでネネを殺した!!
やはり原作であるゲームの方と変わらぬ展開ですね 無双と比べると温度差にビックリするw
力に固執すればこそその反対の考えを持つネネを、そして今までの過去を砕いて割った秀吉
そんな秀吉に人の人による輪、生き方を説く慶次だがそんなものでは梃子でも動きそうにない・・・
だが慶次の言うとおり綻び無き人間などいない それは慶次のことを最期には「慶次」と呼ぶ秀吉も同じである
もはや人間の形を超えだし亡霊とまでなった信長のオッサンとはそこが決定的に違うかな
そんな弱さをまだ残す秀吉の頑なな力への固執を生んだキッカケとなったのがまさかの松永さん^^;
どちらもガタイが良すぎてようわからんが、恐らく子供時代の慶次と秀吉に力の絶対性を身を持って知らしめた松永さん
君ら世を知らぬ子供に対して、大人の務めを果たしたまでだ
軽い気持ちで戦いを挑んだ慶次たちも稚拙だがやはり松永さんの教えからも過激すぎる・・・
いやもしかしたらかなり優しい方なのかもね なによりお仕置きレベルで済んでるんだから^^;
だが一種の殺さないことのエグさといいましょうか・・・生き残ってしまったからこそ秀吉に
その異様な力への渇望を産んでしまったのかもしれませんね
そういう意味では殺さなかったのは松永さんらしいっちゃらしい^^;
兎にも角にもそれがキッカケとなって今の秀吉があるわけですか
だがこの彼の行動の原理には自らの力の無さで慶次を守れなかった、膝を付かせてしまった、盾としてしまった
というなんとも人間らしい情けなさがある そしてその情けなさが強い力への渇望とつながってしまった
その時守るための力に転ばなかったのがなんとも惜しい・・・
そこには隣にいた慶次のある種のプライドのなさってのも非常に大きいのかなと思ったり
彼の姿勢は友としては上出来かもしれませんが武人、戦う者としてはこのころから不出来だったようですね
にしても本願寺はここで処理か・・・
・・・まぁこれでも好待遇なぐらいでしょうがねw
話は変わって島津のじっちゃんにお館様の策を伝える幸村
お館様の一蓮托生の構えをその策から見出したじっちゃんはその申し出を快諾します
だがその協定がなっても幸村の葛藤は続きます・・・もうそろそろBASARAに戻れお・・w
そんな葛藤しっぱなしの幸村にじっちゃんが話すのはかのオクラ、フラフープ将軍毛利元就!!
清濁を超えた筋・・・
・・・以前のVS富嶽での自軍の壮大なやられっぷりの裏に隠されたその筋とはw 見れるかどうか心配でありますw
にしても武蔵はアニメ化にともなって相当丸くなってますね・・・・
さすがにゲームのままでは日5受けしないと考えたのか普通にイイヤツで違和感がw
てことで結局一回もBASARAなかった8話でした
まさかの山賊としてアニキの復活!!
望みを懸けるは彼しかいませんね・・・アニキと筆頭・・・この戦いは熱すぎる!!
個人的には出来ればアニキに勝って欲しいですね~ まぁそりがあって共闘ってのが理想的ですけど^^
なにはともあれ今作でも最高の男を魅せつけるアニキ!! 次回より死なない程度に前に出てくれれば幸い!!
ではノシ
![]() | 戦国BASARA3 (2010/07/29) PLAYSTATION 3 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
トラックバック 33
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 第8話 「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」【感想】
- 豊臣の同盟破棄と前田家の中立を申し込みに秀吉の城へ乗り込む前田慶次。 秀吉はその条件を飲むが、秀吉の変貌を受け入れられない慶次。 そ...
- 2010.08.29 (Sun) 21:26 | 失われた何か
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 第8話「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 俺は力を手にいれる――! 慶次は秀吉と対面し、前田家は中立となると申し出る。 力こそが全て、国を変えるにはそれしかないと秀吉は揺るが...
- 2010.08.29 (Sun) 21:27 | SERA@らくblog
- この記事へのトラックバック
-
- 『戦国BASARA弐』#8「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 「力のない者は何をされても仕方がない。それが世の真理」 強さとは? 利家から家督を奪ったとして、前田家当主として秀吉の前に現れた慶...
- 2010.08.29 (Sun) 21:30 | ジャスタウェイの日記☆
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 第8話 「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」」 感想
- 胸に一つの決意を抱き、秀吉と対面を果たした慶次は、秀吉にある申し出をする。 そして“強さ”とは何か、また“幸せ”とは「国より前に、...
- 2010.08.29 (Sun) 21:42 | ひえんきゃく
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 第八話 「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 松永久秀の存在感がいいですね。彼が今後どう絡んでくるのか楽しみです。
- 2010.08.29 (Sun) 21:46 | つれづれ
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐8話
- 魚の丸焼き美味そう。というわけで、「戦国BASARA弐」8話二人の黒歴史の巻。若い頃やんちゃしてた慶次と秀吉。松永のおっさんにボコられた恥ずかしい過去があるのか。そこで秀吉の方は....
- 2010.08.29 (Sun) 21:51 | アニメ徒然草
- この記事へのトラックバック
-
- 無力は罪 「戦国BASARA弐」 第8話の感想!
- 「力なきものは何もつかめぬ!!」 ・ 第八話 「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」 ですが。。。 2期から観始めたに...
- 2010.08.29 (Sun) 21:53 | あるアッタカサの日常
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 第八話 『友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!』
- 第八話 『友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!』
- 2010.08.29 (Sun) 22:01 | Happy☆Lucky
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 第8話「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 「力なき者は何も掴めぬ! 俺は力を手に入れる!」 秀吉の過去に あの男が大きく絡んでいたとは… そして大阪を目指す筆頭の前には あの人がっ...
- 2010.08.29 (Sun) 22:38 | WONDER TIME
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 弐 第08話「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- こういう力関係の時もあったんだ
- 2010.08.29 (Sun) 22:45 | 記憶のかけら*Next
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 第8話「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 秀吉の下に正装して参上した慶次。 前田家当主って、家督を利家から取っちゃったの?(・□・) 相変わらず慶次のやる事はよく分からないねw
- 2010.08.29 (Sun) 22:51 | まざまざの萌えを叫べ!
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 第8話「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 慶次が国主としてまともに喋れていることに少し驚き。 秀吉の言っていることは間違ってはおらず、 現実、どの国家も富国強兵策に流れて行...
- 2010.08.29 (Sun) 22:54 | 深・翠蛇の沼
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐第8話「友垣との哀しき...
- 「強き者たちが作る未来」を目指す秀吉と、「人のつながりが作る未来」を信じる慶次--------!!久しぶりのタイムリー視聴っす(^^)でも、この後もお出かけするので・・・というよ...
- 2010.08.29 (Sun) 23:23 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐~第8話 感想「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 戦国BASARA弐ですが、前田慶次は天下人・豊臣秀吉に謁見し加賀の中立を主張しますが相手にされません。慶次と秀吉は昔なじみですが、「何で寧々を殺したんだ」など衝撃発言します。 真田幸村は南国薩摩で宮本武蔵や島津義弘などと海辺でバーベキューしたりします。(以下...
- 2010.08.29 (Sun) 23:24 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐#8「友垣との哀しき再会猛執刻...
- 強さこそが絶対!あの日の屈辱は「友」を「絶対者」へと変えた。「友垣との哀しき再会猛執刻まれし日の記憶!」あらすじは公式からです。万に一つの決意を抱き、秀吉と対面を果たし...
- 2010.08.30 (Mon) 00:09 | おぼろ二次元日記
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 弐 第8話 「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」 感想
- 「無力は罪、力無き者は俺は・・・何も掴めぬ」 「俺は・・・力を手に入れるッ!!」 戦国BASARA ワンコイングランデフィギュアコレクショ...
- 2010.08.30 (Mon) 00:13 | 狼藉者
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 8話(通算21話) 「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶」
- 過去の歪 消せない歪
- 2010.08.30 (Mon) 00:46 | 穹翔ける星
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 8話 友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!
- 力が全て
- 2010.08.30 (Mon) 00:50 | Ηаpу☆Μаtё
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 #08「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 秀吉が力至上主義になったきっかけを作ったのは松永久秀だった! 加賀藩当主として秀吉に目通りした慶次は、加賀は豊臣の連合軍から抜け不戦を貫くと宣言しました。秀吉はその件を一応了承します。それで謁見は終了…ではなく、慶次は秀吉を説得しようと試みますが...
- 2010.08.30 (Mon) 01:06 | たらればブログ
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA2第8話『友垣との哀しき再会』感想
- 慶次は一体何がしたいやら、、、松ねえちゃんにしっかりお仕置きされるべきかと、、、前田利家を邪魔して中立の申し入れを独断で秀吉に申し込む前田慶次一体オマエにどんな権限があるんだ??と思いながらも過去話では秀吉凶暴化の一因を担った友人として大事なヒトなんです
- 2010.08.30 (Mon) 03:26 | TAHITI80の○○○○ってレベルじゃねーぞ(^0^o)人(^-^o)/
- この記事へのトラックバック
-
- 「戦国BASARA弐」第8話
- 第八話『友垣との哀しき再会猛執刻まれし日の記憶!』一つの決意を抱き、秀吉と対面を果たした慶次は、秀吉にある申し出をする。そして“強さ”とは何か、また“幸せ”とは「国...
- 2010.08.30 (Mon) 05:13 | 日々“是”精進!
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 第8話「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 悪いな兄さん達 ちょいとその馬俺達に貸してもらおうか 兄貴復活o(^-^)oわ~い そしてカツアゲきた~ 船を無くした長宗我部じゃなくても、あ...
- 2010.08.30 (Mon) 06:11 | ドラマティックオンラインライフ
- この記事へのトラックバック
-
- (感想)戦国BASARA弐 第8話「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 戦国BASARA弐 第8話 「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」 秀吉が"力こそすべて"と考えるようになったきっかけとは? 幸村の迷いは...
- 2010.08.30 (Mon) 09:01 | aniパンダの部屋
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 第8話「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 強さってなんだ?幸せってなんだ? 前田慶次、加賀の国主になる! 秀吉に会いに来たのは、加賀の国主としてだった! それなら会わないワ...
- 2010.08.30 (Mon) 09:28 | 空色きゃんでぃ
- この記事へのトラックバック
-
- (アニメ感想) 戦国BASARA弐 第8話 「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]クチコミを見る 胸に一つの決意を抱き、秀吉と対面を果たした慶次は、秀吉にある申し出をする。そして「強さ」とは何か、また「幸せ」とは「国より前に、争うより前に人をみること」なのではないか、そう問い掛ける。「強き者たちが作る未来」
- 2010.08.30 (Mon) 15:38 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐
- 戦国BASARA弐は松永の悪さ良いが 真田は薩摩で島津ら軍に入る事なって 慶次は秀吉に属さず中立と表明したが 松永は半兵衛に頼まれ伊達の相手も 松永が過去に秀吉を覚醒させた様だが
- 2010.08.30 (Mon) 19:25 | 別館ヒガシ日記
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐
- 戦国BASARA弐は松永の悪さ良いが 真田は薩摩で島津ら軍に入る事なって 慶次は秀吉に属さず中立と表明したが 松永は半兵衛に頼まれ伊達の相手も 松永が過去に秀吉を覚...
- 2010.08.30 (Mon) 19:25 | 別館ヒガシ日記
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 弐(ツー) 第八話『友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!』
- おぉ!遂に慶次が祝・就職♪ですね。 …といっても秀吉と話し合うためだけに国主になったよーな気もするので 今後も彼が国主であり続けるのかは疑問かも(爆) 戦国BASARA弐 其の壱 [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオンメディア: DVD
- 2010.08.30 (Mon) 22:07 | 風庫~カゼクラ~
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 第八話 『友垣との哀...
- 戦国BASARA弐 第八話 『友垣との哀しき再会猛執刻まれし日の記憶!』秀吉は何故力強き者に拘るか?公式HPより一つの決意を抱き、秀吉と対面を果たした慶次は、秀吉にある...
- 2010.08.30 (Mon) 22:09 | SOLILOQUY
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 第08話 「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 強さ…
- 2010.08.30 (Mon) 22:15 | 瞳にアル世界
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 第8話 「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 加賀の当主を名乗って大阪城に現れ、秀吉への謁見を願い出た慶次。 自身が利家に謀反を起こし家督を奪った事にして、前田を豊臣との同盟...
- 2010.08.30 (Mon) 23:34 | 黄昏温泉旅館
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐第8話「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」
- 戦国BASARA弐第8話「友垣との哀しき再会 猛執刻まれし日の記憶!」 ツイッターを始めてから、色々と新しい出会いに恵まれることが増えて ネットの利便性と同時に脅威も感じるこの頃ですが、アナログも馬鹿に出来ない。 先月、叔父が神奈川の大倉山で個展を開催した...
- 2010.08.31 (Tue) 21:27 | 空想野郎の孤独語り
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA弐 #8
- ・前回ラストの続きでKGはゴリラ男に会いに行った。その時の衣装はゲーム版2の衣装其の弐。KGはゴリラ男に豊臣との同盟を破棄する旨とを伝えに来たが本当の所は無謀な戦いを止める...
- 2010.09.01 (Wed) 10:00 | COLONYの裏側