fc2ブログ
屍鬼 1 (ジャンプコミックス)屍鬼 1 (ジャンプコミックス)
藤崎 竜 小野 不由美

屍鬼 2 (ジャンプコミックス) 屍鬼 3 (ジャンプコミックス) 屍鬼 4 (ジャンプコミックス) 屍鬼 5 (ジャンプコミックス) 屍鬼 6 (ジャンプコミックス)

by G-Tools


えっと・・・いつの間に?



-公式サイト・Wikipedia-
屍鬼 公式ホームページ
屍鬼 - Wikipedia

-あらすじ-
人口1300人の小さな集落、外場村。外部とは国道1本でしかつながっていない隔絶された地ゆえ、いまだに土葬の習慣が残されていた。ある日、村の山入地区で3人の死体が発見された。村で唯一の医者である尾崎敏夫はこの死を不審に思っていたが、事件性はないとされ、通常通りに取り扱われた。しかし、これ以降、村人が一人、また一人と死んでいくことに……。

-放送局-
TBS:7/1(木) 25:25~
CBC:7/8(木) 26:00~
MBS:7/15(木) 25:50~
BS-TBS:7/24(土) 24:30~

-スタッフ-
監督:アミノテツロ/シリーズ構成:杉原研二/キャラクターデザイン、総作画監督:越智信次/アニメーション制作:童夢

-キャスト-
結城夏野:内山昂輝/尾崎敏夫:大川透/室井静信:興津和幸/清水恵:戸松遥/桐敷沙子:悠木碧/辰巳:高木渉/桐敷正志郎:GACKT

-主題歌-
OP:BUCK-TICK「くちづけ」
ED:nangi「walkの約束」



やっと繋がったか・・・


今まで医療的な面からアプローチをかけてた敏夫ですが
あまりに人が目の前で死んでいくことに医者として悔しさを隠せないようです
だがその悔しさは疎んでいるはずの高圧的な自分の父と重なってしまっているようで・・・
まぁこれほど死が蔓延してるというのに村の老人たちはそこまで波立ってないってのはなんかやるせないですよね
医者としても何とかして救いたくて警告を促したりしてるというのに先祖伝来の煎じ薬っておま・・・って感じでしょう
こう言ってはなんですが老い先短いからの余裕なのかなんなのか・・・あんまり慌ててない感じが癪に障ります^^;
そういう意味ではこの惨状を受けてこの村から出ようとしたあのおばさんは堅実ですな


一方、経験から怪奇という面でよりアプローチをかけてきた夏野
どうやら視聴者の気持ちを汲みとって死人が生き返っているという説に行き着いてくれたようですね^^
しかもここで外場村の言い伝えの一つ「起き上がり」というものも登場 これは確信できるものとなりなりましたね
結果バンパイアという結論に行き着いた夏野であります
そんなこんなで二人の間にやっとパイプが出来ました これで幾分かは進展しそうですね・・・
でも今までの積み重ねで気になるのは敏夫の医療的実証やら確証ですね・・・
割と細かくあとの展開に効いてきそうですw なんとなく聞いてただけで
全く頭に残ってないからそんなに医療的なところは影響してこないでほしいなぁw


最期につっこんでおこう、まさおについて
ありゃー・・まさお死んじゃったのか・・・
いつの間にか葬式が行われていたまさおであります ハエが集るほどに放置された挙句の餓死扱いみたいですね^^;
にしたってここまでスルーされるとは・・・・不謹慎ですが是非とも葬式風景を見たかった
でもこんな簡素に退場させるには惜しいいい意味での屑キャラ!! 屍鬼となって出てきてもらいたいものです^^





てことで下準備は終わった6話でした

そういえばあの髪の色がヤングなウルサイおばはんは何者なんだw 荒川のP子が暗黒進化したのかと思ったよw
この作品のキャラは髪型が奇っ怪なやつが多いから髪型でそのキャラが重要かどうか分からないんですよね^^;
さてさてまさか本編に介入してくるのかどうなのか・・・

ではノシ








屍鬼 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]屍鬼 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/10/27)
大川 透内山 昂輝

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想屍鬼内山昂輝大川透悠木碧

コメント 0

トラックバック 21

この記事へのトラックバック
  •  屍鬼 第6話「第髏苦話」
  • 屍鬼 5 (ジャンプコミックス)(2009/07/03)藤崎 竜商品詳細を見る 止められない死の包囲に尾崎先生が苛立っていきました。勝手に薬を煎じて飲ました...
  • 2010.08.13 (Fri) 14:34 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼 第髏苦話
  •  あんな状況では敏夫が焦るのも仕方ないですね。ちゃんと理解してあげている静信が良かったです。
  • 2010.08.13 (Fri) 14:35 | つれづれ
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼 第6話
  • 最初は貧血から始まる。村人の相次ぐ突然の引越し。土葬の風習。 生き返るとしたらゾンビか、吸血鬼。
  • 2010.08.13 (Fri) 14:43 | LUNE BLOG
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼 会長はメイド様感想
  • 屍鬼夏野が、恵の手紙を破ったのは宣戦布告の意味合いが強かったみたいだね。でも、今までは恵が屍鬼になっても好意を持ってくれていたから助かっていたけど、それが敵意に変わった...
  • 2010.08.13 (Fri) 15:54 | インドアさんいらっしゃ~い♪
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼 第6話 「第髏苦話」 【感想】
  • 「医者には患者に来いと命令する権利などない」 「村人の生命を監督する責任も権限もない」 医者である自らが守っていかなければならな...
  • 2010.08.13 (Fri) 16:42 | 満天の星空の下で
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼 第6話 「第髏苦話」 感想
  • 増え続ける死。 手詰まりの敏夫は怒りをあらわにする。 静信の持って来た情報にも、礼を言うどころか暴言を投げつける有様だ。 夏野は...
  • 2010.08.13 (Fri) 17:37 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼6話
  • 正雄君の遺体放置に泣き笑い。というわけで、「屍鬼」6話吸血鬼ドラキュラザンスの巻。今回の主役は無精ヒゲがトレードマークの尾崎医師。めっちゃカリカリしてます。患者の家族に怒...
  • 2010.08.13 (Fri) 18:59 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼 第6話「第髏苦話」
  • ついに事件の核心へ!? 尾崎敏夫先生、がんばってー! 結城夏野は武藤徹ちゃんの仇を討つため、1人で戦う決意を固めたようですが、単独...
  • 2010.08.13 (Fri) 19:28 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼 第6話『第髏話』
  • 第6話『第髏話』キャラデザと過剰な演出の影響もあってか、出てくる人の多くがついつい現実離れした人々のように見えるけれど、それぞれの心理状態や、思考過程はかなりリアルで細かいですよね…。今回も、そうした面でのリアルさは、医者や不安を募らせる看護士を筆頭に...
  • 2010.08.13 (Fri) 20:28 | 心のおもむくままに-光と闇の交錯地-
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼 第6話「第髏苦話」
  • 突然の辞職と、貧血症の関連性は?何か繋がりがあるのか----------------?9月19日。バラバラにちぎられた残暑見舞い。夏樹の部屋の窓から捨てられたそれを拾う恵。涙を流す恵は林の...
  • 2010.08.13 (Fri) 20:42 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼 第髏苦話(6話) 感想
  • 「これは・・・疫病じゃなかったのか・・・!?」 くちづけ【期間生産限定盤】(2010/09/01)BUCK-TICK商品詳細を見る
  • 2010.08.13 (Fri) 21:53 | 狼藉者
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 屍鬼 第6話 「第髏苦話」
  • 屍鬼 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 増え続ける死。手詰まりの敏夫は怒りをあらわにする。 静信の持って来た情報にも、礼を言うどころか暴言を投げつける有様だ。 夏野はある仮説を胸に秘め、ビデオや書物を調べはじめる。 そして何げなくした保との会話...
  • 2010.08.13 (Fri) 22:13 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼 第髏苦話 レビュー キャプ
  • 9月19日 月曜 先負 深夜、夏野がビリビリに破って捨てた清水恵のハガキを清水が 拾いに来る。 涙を流しながらハガキを拾う清水… なんて言っていいのやら…w 朝、破り捨てたはずのハガキが欠片がほぼ無くなっているのを見て 清水が来ていた事を確信する夏野。 俺
  • 2010.08.13 (Fri) 23:27 | ゴマーズ GOMARZ
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼 第6話「第髏苦話」
  • 前回、屍鬼はゾンビと違い意思があるのではという話をしました。恵の行動を見ると、意思どころか感情があるようですね。破られた残暑見舞い...
  • 2010.08.15 (Sun) 00:01 | 隠者のエピタフ
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼「第髏苦話」感想
  • 死んだはずの人間が生き返ることなど・・・。真相はすぐそこに。「第髏苦話」増え続ける死。手詰まりの敏夫は怒りをあらわにする。静信の持って来た情報にも、礼を言うどころか暴言...
  • 2010.08.15 (Sun) 15:51 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼 『第髏苦話』
  • 何をもって「人」と考えるか、で見方が結構変わりそうな屍鬼。 好きな相手に出した手紙を粉々に破かれて、それに涙する恵を見ると… 人を喰らう面では到底共存なんか出来ないと思うけど 一方的に排除できるか?というと罪悪感を抱きそうでもある(悩) 屍鬼 1 【完全生産…
  • 2010.08.18 (Wed) 17:12 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
  •  屍鬼 第髏苦話
  • 大門ダヨ 前回は正雄が襲われたとこまで・・・でしたね この子、家族にも見放されてましたね
  • 2010.08.18 (Wed) 23:54 | バカとヲタクと妄想獣