fc2ブログ
黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)
枢 やな

黒執事 2 (2) (Gファンタジーコミックス) 黒執事 3 (Gファンタジーコミックス) 黒執事 4 (Gファンタジーコミックス) 黒執事 5巻 (Gファンタジーコミックス) 黒執事 6 (Gファンタジーコミックス)

by G-Tools

前回以上にテラシュールw


-公式サイト・Wikipedia-
TVアニメーション 黒執事
黒執事 - Wikipedia

-あらすじ-
19世紀後半、英国名門貴族トランシー家。若き当主アロイス・トランシーは生まれてまもなく攫われ行方不明となっていたが、漆黒の執事クロードとともに帰還した。クロードはアロイスに絶対的忠誠を誓っており、広大なトランシー邸の一切を切り盛りしていたが、名前以外はすべてが謎に包まれていた。

-放送局-
MBS:7/1(木) 25:20~
TBS:7/2(金) 25:55~
静岡放送:7/2(金) 26:10~
東北放送:7/3(土) 26:23~
中国放送:7/3(土) 26:43~
北海道放送:7/4(日) 26:00~
熊本放送:7/4(日) 26:20~
RKB毎日放送:7/5(月) 26:25~
山陽放送:7/5(月) 26:50~
CBC:7/7(水) 26:00~

-スタッフ-
原作:枢やな(掲載 月刊「Gファタンジー」 スクウェア・エニックス刊)/監督:小倉宏文/シリーズ構成:岡田麿里/キャラクターデザイン・総作画監督:芝美奈子/スーパーバイザー:熊剛/宣伝プロデューサー:山本和子/プロデューサー:岩田幹宏、清水博之、丸山博雄、斎藤俊輔/制作:A-1 Pictures/製作:「黒執事II」製作委員会(アニプレックス、スクウェア・エニックス、博報堂DYメディアパートナーズ、ムー/ビック、毎日放送)

-キャスト-
クロード・フォースタス:櫻井孝宏/アロイス・トランシー:水樹奈々

-主題歌-
OP:the GazettE「SHIVER」
ED:松下優也「Bird」



再戦!!


てことで黒執事と黒執事の日を改めての再戦でございます
この展開の出たとこ勝負感・・・そろそろ混沌としてきそうですねw
二期が迷走してるってのはここら辺が要因なのかなと思ったり 言うても煮つまれた展開ではないですからね
まぁ今回は押し並べて肝である戦闘内容とカオス具合が前回以上だったのは嬉しかったかな^^


まずは三兄弟ですよね クロードの華麗なる指示で連携をとって攻撃してきます
だがもちろんセバスに届くはずもなく・・・オロチの凌統のアーツような攻撃で一蹴します
さらにはロンギヌスの槍も軽くいなされ返されてしまい・・・

kuro-07.jpg

テラシュールでFA
こいつらはいい加減シュール要員なんでしょうかねw しかもその後刺さったまま三人で動いてるしw
てかセバスたちのように目が赤くなるところから彼らもやっぱり悪魔なんでしょうかね?
クロードから発生した式神のようなものなのかなと思っておきます
続いての俺らのハンナさん戦も良かったなぁw 
前回のらしい怪しい楽器とは打って変わって今回は機関銃をぶっぱなしてきますw
だがそんな銃弾の嵐の中でも服を繕うセバスチャン・・・勝てる気がしねぇw
結果千本ナイフで磔にされてしまいましたとさ なんかそのさまがとてもエロくてよかった^^


そして本番の黒執事VS黒執事!!まずは料理対決!!
食べ物を無駄にするなというツッコミすら許さないとは・・・腹痛いわw それを余興と一蹴する坊ちゃんマジパネェっすw
それぞれが作ったケーキもまた美味そうだったなぁ このアニメはちゃんと英国菓子が美味そうだからいいよね^^
料理の美味そうなアニメは良作ってのが通例だったりします
クロードの給仕姿もまたなんとも・・・アロイスサイドはネタばっかだなw
そんなほんとカオスなティータイム、略してHTTも早々に始まる真剣勝負
どうやらハンナさんの体の中にはOPでも見れたレーバテインなる魔剣が入っていたようで・・・ (;´Д`)オエ
ハンナさんもいい感じに人外だったんですねw 彼女も悪魔なのかな?
そんな魔剣をたずさえるクロードとの戦いが始まる!!
さすが魔剣というだけあって強いですねぇ~ かのナイフもあっさり斬られます
しかもいつの間にか蜘蛛の糸も張られてるし・・・さすが俺らの櫻井さんやで


傍ら決闘をする坊ちゃん達 どうやらシエルは早々にアロイスに復讐したいらしいですね
でもここはガタイのせいなのかなんなのかアロイスがまさかの圧倒
常時なりふり構わない人間ってのは厄介な剣を振るうというものです^^;
だがついにアロイスの勝利となった瞬間、シエルが素手で剣を受け止めます そして腹に一突き・・・形勢逆転ですね
そこに坊ちゃん達の危機ということで馳せ参じる悪魔たち
今回一番重要なのはクロードがシエルの血を舐めてしまったことですね・・・
ついに坊ちゃんの味を知ってしまったか・・・
完璧につっ立ったままイッてましたねw これはもう後戻りできないでしょうw
それほどにシエル坊ちゃんの魂は美味ということか・・・これからはシエルを挟んだぬちょぬちょな愛憎劇でしょうかね^^
でもその結果、前回の感想で予想してたとおりアロイスくんがはぶはぶされることとなってしまいました^^;
血と涙でぐしゃぐしゃになった様がまたなんとも・・・爽快っちゃ爽快だw
シエルの味を知ってしまったクロードももはや見捨てるといった風だし・・・
さてさてどうなるかね まぁ今のままがいいので改心だけはしてくれるなよ^^





てことでアロイスざまぁな7話でした

次回はアロイスの過去回か・・・なんだか同情を誘いそうなお話になりそうであまりテンション上がりませんね^^;
でもハンナさんがまたいい味出してるようなので期待 VS福潤戦も楽しみすなぁ~
いつかの耳レイプされてたオヤジも変態になって再登場・・・まぁこいつはいいやw
そして恒例の小野Dエロボイスな予告キタコレ・・・
(*´д`*)アハァン・・・
きっと小野Dドヤ顔なんだろうなぁ・・・アフレコ現場は今日も平和です
にしてもこの手のグチョ用語は文字にするのムズイなw

ではノシ








SHIVER(黒執事II期間限定盤/CD+DVD)SHIVER(黒執事II期間限定盤/CD+DVD)
(2010/07/21)
the GazettE

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想黒執事櫻井孝宏水樹奈々小野大輔

コメント 2

セス  2010, 08. 13 (Fri) 19:03

こんばんは
この間、伝勇伝で不用意にネタバレをしてしまって、すみませんでした。



今回、クロードさんの料理している格好に、目が点になりました(笑
・・・最初割烹着かと思いました

あと、3つ子は最初から何となく人間じゃないんだろうなーとは思っていたのですが、ハンナさんも人間じゃなかったのか・・・
レーバテイン・・・なしてここで北欧神話が・・・

あとアレイスはシエルのような精神的な強さを持たない、虚勢をはっていただけの、傲慢なガキなんだな・・・ということを再認識しました。
なので血反吐にまみれた姿は、見ていてちょっとすっきり(おい

編集 | 返信 |  

こくとー  2010, 08. 21 (Sat) 01:21

こくとーよりセスさんへ

コメあざッスです

ネタバレの件、特に機にしてるというわけではないので大丈夫ですよ^^
なんだか耐性的な物も出来てきているのでw

クロードはすっかりオモロキャラですよね^^;
櫻井さんのあまりの美声がよりそのおもろさを引き立たせている・・・
一体今後どこまで行くのか楽しみで仕方ありませんなw

三つ子はどうでもいいですがハンナさんはどうやら重要なキャラみたいですね
まぁあそこまでキャラデザやらに凝ってて何もなしってのもどうかと思いますけど^^;

アロイスが血反吐にまみれててスッキリってのには自分も完全同意!
嫌われてこそ映えるキャラですな・・・最後までこの体勢でつっこんでほしいものです

ではノシ

編集 | 返信 |  

トラックバック 36

この記事へのトラックバック
  •  『黒執事II』#7「殺執事」
  • 「許しませんよ。 坊ちゃんの魂に触れることも、なめることも」 アロイス・トランシーこそがシエルの両親を殺した張本人!? 突如、セバス...
  • 2010.08.13 (Fri) 11:18 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第7話「殺執事」
  • 黒執事II 第7話「殺執事」 セバスチャンとクロードと愉快な家人たちのバトル。 復讐心に燃えるシエルは、アロイスをつれだして。。。 魂の味は、血に現れるのか? クロードさん、シエルの味を知ってしまったようで、まさかの心変わり!? アロイスに幻滅、し...
  • 2010.08.13 (Fri) 11:20 | 黒執事
この記事へのトラックバック
  •  黒執事?第7話『殺執事』の感想レビュー
  • ファントムハイヴ家とトランシー家の過去と確執が明らかに! シエル自身がトランシー家への復讐に燃える中、遂にダンスマカーブルの火蓋が切って落とされるお話でした。 バトル中のアクションの派手さと、その中でも余裕を失わない優雅さが本作らしい見所になっていました...
  • 2010.08.13 (Fri) 11:38 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第7話「殺執事」
  • SHIVER(黒執事II期間限定盤/CD+DVD)(2010/07/21)the GazettE商品詳細を見る アロイス・トランシーをシエルの仇とする悪魔同士の契約。作り話でシエルがア...
  • 2010.08.13 (Fri) 12:41 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II #07 殺執事
  • テレビ版の 『黒執事II』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) 死の舞踏   
  • 2010.08.13 (Fri) 13:12 | ビヨビヨ日記帳2
この記事へのトラックバック
  •  黒執事Ⅱ7話
  • 槍にささって 三つ子 三つ子というわけで、「黒執事Ⅱ」7話レバ剣拾った!!!!の巻。ファントムハイブ家とトランシー家の全面対決がはじまりました。格闘場でチームバトル。ジャ...
  • 2010.08.13 (Fri) 13:43 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 07話『殺執事』
  • 相も変わらずタイトなスケジュールを組まれているシエル。 そんな彼のもとに、一通の手紙が届く。
  • 2010.08.13 (Fri) 14:01 | 本隆侍照久の館
この記事へのトラックバック
  •  「黒執事II」第7話
  •   第七話「殺執事」「シャルウィダンス?」再びトランシー家から舞踏会の招待状が届くシエルとセバスチャンはトランシー家のことを調べ・・・ファントムハイヴ家に放火した犯人を...
  • 2010.08.13 (Fri) 14:34 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第7話「殺執事」
  • ちょ、今回エロ率高くなかったですか!?あの舌使いはクロード エロいよ!!かなり嬉しいんだけどねvで、今回いろんなところで ビックリしまくりですわ。アロイス どゆこと??...
  • 2010.08.13 (Fri) 15:03 | 薔薇色のつぶやき
この記事へのトラックバック
  •  黒執事Ⅱ 第7話「殺執事」
  • 風祭大吉?!(れでぃ×ばと!) 何だスゲェ愉快なキャラが出てきちゃったな!! 立ち振る舞いが風祭にソックリ! ドルイット子爵ファンが何気にいっぱい出来そう… 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]アニプレックス 2010-09-22売り上げランキン...
  • 2010.08.13 (Fri) 16:50 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
  •  黒執事? 7話 「殺執事」
  • ドルイット空気嫁(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  いやいなかったら場が持たなかったかもしれないけどwww今回はシリアスなんだ...
  • 2010.08.13 (Fri) 17:24 | 欲望の赴くままに…。
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第7話「殺執事」
  • 「トランシー家との 殺し合いを」 死の舞踏―― 再びセバスとクロードのバトル、そしてシエルvsアロイス!!    今回も色々と凄い展開にな...
  • 2010.08.13 (Fri) 20:14 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第7話「殺執事」
  • さぁ、決闘のダンスのはじまり--------------!!明かされたトランシー家と、ファントムハイヴ家の因縁。シエルの本当の敵。先日の非礼を詫び、改めてトランシー家に招くアロイス。罠だ...
  • 2010.08.13 (Fri) 20:50 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  黒執事Ⅱ 第7話 「殺執事」 感想
  • 取引によってシエルの復讐の相手となったトランシー家 セバスチャンとクロードが結んだ契約がどのような結末へと繋がっていくのだろうか? シエル「命令だ、セバスチャン!勝て、そしてアロイス・トランシーを僕の前に。奴の息の根は僕がこの手で止める」 セバス…
  • 2010.08.13 (Fri) 22:13 | 起源風景
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 黒執事2 第7話 「殺執事(ころしつじ)」
  • 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 今日も早くエロイスきゅんに会いたいです・・・。 *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れ
  • 2010.08.13 (Fri) 22:40 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第7話「殺執事」
  • 「女王の番犬の魂は、蜘蛛如きが口に出来る程安くないぞ」 シエル達が改めてトランシー家の舞踏会に招待される話。 Bパート冒頭まではギ...
  • 2010.08.14 (Sat) 11:59 | 日記・・・かも
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第7話
  • 黒執事II 第7話 『殺執事』 ≪あらすじ≫ 価値ある魂と美味なる魂―――その違いは何か 執事たちの掌の上で踊らされるシエルとアロイス...
  • 2010.08.14 (Sat) 13:34 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
  •  黒執事? 第07話 『殺執事』
  • 子爵様は遅れた頃にやってくるw 決闘という名の舞踏会。今回はシエルとアロイスが正面衝突。 解説はドルイット子爵でお送りします。 ...
  • 2010.08.14 (Sat) 14:08 | リリカル☆スアラ
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II#7「殺執事」感想
  • 悪魔が執着する魂の味とは・・・!シエルの魂に惹かれる悪魔二人!?「殺執事」仮装舞踏会での非礼を詫びると再び、トランシー家から舞踏会の招待状が来た。殺すべき相手はアロイス...
  • 2010.08.14 (Sat) 15:32 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II #7 8/14
  •  今日のご予定は午後4時から殺し合いをw。  さて、トランシーから改めて舞踏会の招待状が届きます。当然、シエルは招待を受けます。ア...
  • 2010.08.14 (Sat) 15:49 | Specium Blog
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第7話 殺執事 レビュー キャプ
  • クリックで別ウインドウ原寸大表示 ある日…シエルの元に再びトランシー家から舞踏会の招待状 がやってきた。舞踏会じゃなくて、武闘会だよね?と 突っ込みたくなるが、またまたお誘い。 もちろん、その誘いにのり、トランシー家に赴くシエル。 ああ、もうすでにセバスの...
  • 2010.08.14 (Sat) 17:18 | ゴマーズ GOMARZ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第7話殺執事
  • 第7話「殺執事」死の舞踏、トランシー家との殺し合いクロードの「イエス、ユアハイネス」を聞く度別の人物を思い出して笑ってしまうwセバスチャンVSクロードと不気味な召使達!...
  • 2010.08.15 (Sun) 00:23 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
この記事へのトラックバック
  •  【感想】 黒執事? 第07話
  • 「黒執事?」の第7話。 「本日午後四時からは、トランシー家と殺し合いを」 セバスチャンがめっちゃ嬉しそうな顔だったなぁ~・・・。(...
  • 2010.08.15 (Sun) 10:05 | 李羅の咲く庭で・・・
この記事へのトラックバック
  •  黒執事Ⅱ #07「殺執事」
  • 総評!アロイス君、終了ですか?うーん、なんだかあの命乞いはちょっとなあ・・・一気にアロイス君の株が下がった感じです。まあ元々高くは無かったんだけどwシエル坊ちゃんもおっし...
  • 2010.08.15 (Sun) 14:09 | 生涯現役げーまーを目指す人。
この記事へのトラックバック
  •  黒執事Ⅱ 第7話「殺執事」
  •  事件を闇で裁く女王の番犬のファントムハイヴ家と、闇に葬る女王の蜘蛛トランシー家。女王の寵愛を独り占めしようと目論んだアロイス・トランシーが先代のファントムハイヴ伯爵は悪魔に取り付かれていると吹聴し、当時調査中だった謎の人体発火事件を利用してファントム...
  • 2010.08.15 (Sun) 16:08 | たらればブログ
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第7話「殺執事」
  • アロイスこそがシエルの両親の仇!? 情報の裏付けをとったシエルは、トランシー家との殺し合いに向かう。 そこでは死合うための舞台が用意...
  • 2010.08.18 (Wed) 10:45 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第七話『殺執事』
  • 処分するファントムハイヴ家、消し去るトランシー家… 女王の番犬としての地位を唯一のものとすべく 人体発火事件にかこつけたトランシーがファントムハイヴ家を滅ぼした? …確かに筋は通ってるw 黒執事 II 【通常版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: D…
  • 2010.08.18 (Wed) 17:47 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II第7話の感想
  • トランシー家の使用人が人間ではないということがあきらかになった回でした。カンタベリー、ティンバー、トンプソンは突起物があたまをつらぬいてもくるしむ様子がなく、ハンナも体内に剣をかくしもっていました。第1話でアロイスに眼球をえぐりとられてもいたみでのたう
  • 2010.08.18 (Wed) 20:22 | PiichanのBlog
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第7話「殺執事」
  • 黒執事II第7話「殺執事」死の舞踏・・・再び届けられた招待状今回はアロイスとアロイスを見るクロードの視線にビックリ☆2人の間に交わされている契約が気になります「行くぞ、セ...
  • 2010.08.19 (Thu) 10:51 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック
  •  黒執事? 第7話殺(ころ)執事
  • 黒執事シリーズ通算第32話 ダンス・マカーブル(死の舞踏) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201008/artic...
  • 2010.08.19 (Thu) 18:55 | しるばにあの日誌(新館)