fc2ブログ
君がいる場所【初回生産限定盤】君がいる場所【初回生産限定盤】
高垣彩陽

渚のSHOOTING STAR(初回生産限定盤)(DVD付) Now loading...SKY!!(初回限定盤)(DVD付) Freedom Dreamer ぼくを探して(初回生産限定盤)(DVD付) 白翼ノ誓約~Pure Engagement~/おんなじきもち 初回生産限定盤

by G-Tools


今回スゲェぞ!!



-公式サイト・Wikipedia-
世紀末オカルト学院

-あらすじ-
舞台は1999年、長野県松代にある日本のピラミッド“皆神山”にそびえたつ私立ヴァルトシュタイン学院。何かに引きつけられるかのように次々とオカルト現象が起こっていたため、学院は「オカルト学院」と呼ばれていた。学長はオカルト研究に人生をかけており、生徒たちも日々学業と研究に励んでいた。学長の娘・神代マヤはオカルト嫌いだったが、父が亡くなったことで学院を訪れることに。そこでマヤは2012年から来た自称タイムエージェントの内田文明と出会う。学院内で怪奇現象と遭遇していくうち、文明がタイムスリップしてきた真相が徐々に明らかになっていく。

-放送局-
テレビ東京:7/5(月) 25:30~
ティー・ヴィー・キュー九州放送:7/5(月) 26:23~
テレビ愛知:7/7(水) 25:58~
テレビせとうち:7/8(木) 25:58~
テレビ北海道:7/9(金) 26:00~
テレビ大阪:7/9(金) 26:35~

-スタッフ-
原作・制作:A-1 Pictures/監督:伊藤智彦/シリーズ構成:水上清資キャラクター原案:麻生我等/キャラクターデザイン・総作画監督:千葉崇洋/美術監督:竹田悠介/美術設定:末武康光/プロップデザイン:柴山智隆/色彩設計:茂木孝浩/撮影監督:尾崎隆晴/編集:西山茂/音楽:Elements Garden/音響監督:たなかかずや/制作協力:XEBEC/企画協力:北久保弘之/製作:アニプレックス・テレビ東京

-キャスト-
神代マヤ:日笠陽子/内田文明:水島大宙/中川美風:茅原実里/黒木亜美:高垣彩陽/成瀬こずえ:花澤香菜/JK:子安武人/スマイル:高橋広樹

-主題歌-
OP:中川翔子「フライングヒューマノイド」
ED:高垣彩陽「君がいる場所」



臨死体験の授業以来、こずえの様子がおかしい。マヤと亜美は色々なオカルトネタを出して見せるが、こずえは無反応。最後の手段で、文明にスプーン曲げを披露させるが、やはり効果は無い。マヤと亜美は、死後の世界へ元のこずえを取り戻しに行こうと決意する。スマイルやJKにも協力してもらい、夜の学院に潜入開始!!


目ではなく心にしか見えないもの


冒頭からこずえのオカルトへの興味を思い出させるための三文芝居が秀逸すぎる今回
ひよっちの見せどころでしたねぇ~ あたふたする声のイントネーションがイチイチ面白くて躍動感に溢れているw
こんな技持ってるならもっと他作品でも生かされて欲しいですよね~ スタッフいい所に目をつけた!!
あやひーはあやひーでさすがの力技といったところw 上手くやってみせます
だからって宇宙人ってw 交信ってw この数学教師のおっちゃんは字が汚いのを最終回までに直せるのか期待w


その三文芝居でもなんともならないこずえに対しオカルトをこの上なく否定するという方法を取るマヤ
文明の出番ですねw 美風のあざとい泣き落としに落とされパンをしこたま食わされた挙句
超重要なシュミレーターを山中に投げ捨てるとは・・・こいつもいい加減疲れてるな^^;
そんな文明に対しこずえの目の前でスプーン曲げを披露することを命令するマヤ
あんなとんでもない眼力で迫られたらやるしかないですな^^;
結果はもちろんヒドイヒドイw もしかしたらとも思いましたが案の定のアベレージヒッターでございましたw
だがそんなイカサマでも何かのオカルト的希望を見出したような、だけど諦めるような表情を作るこずえ
どうやら彼女が臨死世界に置いてきたのはオカルト好きの心だったらしい


そんなこんなでついに臨死世界へ行くことを決めるマヤ一行
一行といえばもちろんJKとスマイルはもう欠かせませんね^^
まぁ言うても今回もJKの万能説に新しい1ページを書き加えただけだがw
まさかのピッキングスキル習得!!
もうダウジングの領分を超えてやがる・・・ここまでダウジングを使い分けるデブ見たことねぇ・・・!!
スマイルはキーワード要員でしたねw 六角レンチ・・・相変わらずアニメノチカラのキーワードは飛び抜けてるなw


その二人の活躍でついに臨死世界へ!!
マヤのスポーティーな水着姿キタ━━(゚∀゚)━━!!
いいねこのスク水に安易に転がらない感じ! マヤさんは自分の道を貫いてこそだよ!! 
大体にしてかの大人びたスタイルにスク水が似合うかどうか・・・いや似合うなきっと
そこに空気読まずに入ってきたのは文明 まさか自分から臨死体験を買って出るとは思わなかった
テンションとノリの賜であろうとも担任だからという理由も貫いていたし・・・彼も彼なりに近づこうとしてたんですな
そして文明の童貞!!
・・・だめだこりゃw まぁ後ろからのカットでよかったよw


臨死世界に突入する文明 このアングルなら行ける!!
だが広がっていたのはこずえの時のまさに異空間な感じと違って彼の過去の映像だった・・・
こりゃヒデェな・・・
文明の母は彼を金を産む機械として次第に酷使するようになり最期には意見すら許されない所まで来てしまっていた
言うても当初は母との仲も良好で冷たいものではなかったらしいですがね・・・
だから悔やまれる、自分と母の関係をメチャクチャにしたオカルトまがいの能力の存在
そしてこの光景は嫌でもマヤの父との記憶と被ることとなって・・・
さらに見えてくる文明の過去 ノストラダムスの大予言が成就された世界・・・
もうこずえがどうってレベルじゃなぇぞおい^^;


兎にも角にも本題に戻って、海底にこずえを見つける文明
まぁ間髪入れずに言わせてもらおうか・・・最高のオチだったよ!!
大事なモノは近くにある、だから見えない気づかない じゃあしょうがないじゃないか!!
彼女がそう易々とオカルトへの心を失うわけがないですよ
確かに突拍子も無いオチではありますがなんともオカルトな、ドラマチックな良き落ちでありました^^


ラスト、文明のもとにいつになく穏やかな表情で来るマヤ
マヤデレキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
いい女ですね・・・今までのことを引きずることなく、後腐れなく晴れたその表情がとても素敵だ^^
変に恥ずかしがってベタベタならしくないツンデレを披露されなくてよかったよw
惜しむらくはもう少し貯めて欲しかった・・・!
まぁまだツンとデレの中間、んでんでんで~♪な次の展開を待つ関係だ 本格的なデレが待ってると信じて今後も期待!





てことでこずえ回でした

いやさこずえ&文明回でしたね 上手く本筋と絡めてきたと思います
目には見えないもの、というキーワードが上手く文明の過去を明かしてくれました
そしてなにより作画がすごい!!
素人目に見ても分かるその劇場レベルの作画・・・もう感動すら覚えた
冒頭の体操シーンから始まり、文明のたどたどしい歩き方、スプーン回し、亜美の机からの回転着地、ラストの石破天驚拳・・・
本筋とは関係ないところでのこの動きよう!本筋と関係ないからこそ作品力を底上げしている!!
自然と話にも重みと興味が出てきますよね その動き方も単に枚数が多い以上に非常にスマートだったのも好印象
なんともアグレッシブで躍動感に溢れていました 見てて飽きなかったなぁ~
伴って展開も非常に振り幅が大きかったことから全体的に無理なくとても観やすかったですね
ともかく物語前半を占めるには相応しい回となってました^^

次回は二人の主人公で足並みを揃えて再スタートということで
でも相変わらずのテンションを保ちそうなサブタイでありますw
傍ら美風の動向も気になりますよね 彼女はついにマヤとのパイプを持ったわけだし・・・
正当に学院内に侵入した彼女が起こすアクションとは 迷子になっちゃったとか言って秘境に立ち入りそうな予感w

ではノシ








世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/09/22)
日笠陽子水島大宙

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想世紀末オカルト学院日笠陽子水島大宙花澤香菜

コメント 0

トラックバック 50

この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 #6
  • 【文明の道程】 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [DVD]出演:水島大宙販売元:アニプレックス発売日:2010-09-22クチコミを見る 止めて下さい!蛇さんが可哀想です・・・ 
  • 2010.08.10 (Tue) 06:56 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第6話「文明の道程」
  • Episode.06 「文明の道程」『臨死体験凄かったです~ キラっキラっの ふわっふわっで~☆』『ほんとう~に大切なものは心でしか見えないんです 宇宙人さ~~~ん♪』いやぁ~ 元通りのこずえが戻ってきて何より(笑)そして、今回も時間があっという間で、面白かったで
  • 2010.08.10 (Tue) 07:15 | 心のおもむくままに-光と闇の交錯地-
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第06話
  • [関連リンク]http://www.occult-gakuin.jp/Episode.06 文明の道程前回の続きです果たしてこずえの人格を戻すことはできるのか!?こずえの様子がおかしいそこで元のこずえに戻すために色々試し...
  • 2010.08.10 (Tue) 07:29 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第06話 「文明の道程」
  • もともとちょっとおかしいけど、臨死体験から戻ってきたこずえがおかしい。 「世紀末オカルト学院」第6話。 臨死体験から帰ってきてから視...
  • 2010.08.10 (Tue) 08:11 | ゆる本 blog
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第6話「文明の道程」
  • 臨死体験以降、視力が良くなりオカルトに無興味になったこずえ。 マヤと亜美は2人だけでこずえを元に戻そうと画策するが、どれも失敗。 いつか、いつか、いつか… 文明のスプーン曲げをこずえに見せようとするマヤ。 しかし今の文明はスプーン曲げが出来ないので
  • 2010.08.10 (Tue) 08:17 | ♪風の~吹くまま~気の向くまま~♪
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第6話 「文明の道程」
  • 臨死体験の実験以来、性格どころか人格が変わったように、オカルトを否定するようになった こずえを心配するマヤと亜美。 こずえのオカル...
  • 2010.08.10 (Tue) 09:00 | 黄昏温泉旅館
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第6話「文明の道程」
  • こずえは実験以来、別人になってしまいました。 臨死体験で性格が変わるってレベルじゃない。 恩は忘れてもオカルトは忘れないって酷いw ...
  • 2010.08.10 (Tue) 09:12 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  『世紀末オカルト学院』#6「文明の道程」
  • 「こずえの魂を連れ戻しに、死後の世界へ!!」 あんなこずえ、こずえじゃないよ… 臨死体験の実験後、様子がおかしくなったこずえ。 次の...
  • 2010.08.10 (Tue) 09:46 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第6話「文明の道程 / BUNMEI''s distance」
  • 前話に引き続きこずえの臨死体験の話になるが、あの世に忘れてきたこずえのオカルト好きの心を取り戻す作戦。マヤと亜美がなかなかのコンビネーションを見せてくれ、ヘタレながらも文明が締めの役目を担ってくれた。派手さはないのだがツボを付いたプロットに加え、いつに...
  • 2010.08.10 (Tue) 10:28 | アニメレビューCrossChannel.jp
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第6話「文明の道程/B...
  • 本物のこずえはどこに------------!?すっかり目も良くなり、オカルトに関しても知識がまったくなくなってしまったこずえ。一体彼女に何が?こずえの相談をしようと言う亜美。でも、当...
  • 2010.08.10 (Tue) 10:48 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「世紀末オカルト学院」第6話
  •  Episode06「文明の道程」臨死体験の授業以来、こずえの様子がおかしい。マヤと亜美は色々なオカルトネタを出して見せるが、こずえは無反応。最後の手段で、文明にスプーン曲げを披露...
  • 2010.08.10 (Tue) 11:22 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第6話「文明の道程」
  • こずえが変なままだったー! こんな常識人なこずえ、こずえじゃないよー・゜・(PД`q。)・゜・ウワーン 臨死体験で、中身をメガネと一緒に...
  • 2010.08.10 (Tue) 11:25 | 空色きゃんでぃ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第06話
  • 世紀末オカルト学院 第06話 『文明の道程(みちのり)』 ≪あらすじ≫ こずえの人格が仮死世界に囚われてしまい、現実世界に帰ってきたのは...
  • 2010.08.10 (Tue) 12:31 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院Episode.06「文明の道程」
  • 身体は、そのままで心を失っただけなはずなのに視力は回復してるとかありえん!さすがは、オカルトだわ~(>_<)それとも、臨死体験装置が実はレーシックの医療装置だったとか!(ぇ...
  • 2010.08.10 (Tue) 14:13 | インドアさんいらっしゃ~い♪
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第6話「文明の道程」 感想
  •  今回はこずえ回後半、そして神回。死後の世界に取り残されたこずえの心…マヤ達はこずえを救うことができるんでしょうか。今回は見せ場シーンが多く、マヤと文明の関係にも進展があったりと楽しくみれました~。画もTVアニメとは思えないくらい綺麗で見入ってしまいま...
  • 2010.08.10 (Tue) 14:21 | コツコツ一直線
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『世紀末オカルト学院』第6話 感想
  • 【あらすじ】 臨死体験から戻ったこずえ。 普通に裸眼で視力が良く、また、オカルトの知識が 失われていた。 やはりおかしいと、マヤと亜美...
  • 2010.08.10 (Tue) 14:36 | シュミとニチジョウ
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 #6 8/10
  •  臨死体験マシーン自体がオーバーテクノロジーでオカルトに見えますw。  前回からの続きです。オカルト魂を死後の世界へ置いてきたまま蘇生してしまったこずえちゃん。マヤちゃんたちのオカルト話にも、全然乗ってきません。  マヤちゃんたちが授業中にやりとり...
  • 2010.08.10 (Tue) 15:41 | Specium Blog MkII
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 6話
  • Episode.06 「文明の道程」 「つ、ついに正体を現したなぁ宇宙人のヤロー」 マヤってば演技ヘタ過ぎだ(笑)表情も可笑しい~ww 「恩は三日で...
  • 2010.08.10 (Tue) 19:31 | ワタクシノウラガワR
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 Episode.06 文明の道程  レビュー キャプ 
  • 臨死体験後、まったくの別人のようになってしまったこずえ。 視力もよくなっちゃったし、オカルトにも全く興味を示さない。 マヤと亜美はこずえを元に戻そうと、オカルト関連の事を わざとこずえの前でアピールしまくる作戦をとったりするが まったく効果はなかった。  ...
  • 2010.08.10 (Tue) 21:07 | ゴマーズ GOMARZ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院6話
  • 亜美ちゃん身体柔らかいのね。というわけで、「世紀末オカルト学院」6話ダウジングピッキングの巻。マヤさんが友達思いだという描写。文明君のスプーン曲げ失敗からオカルト否定、そ...
  • 2010.08.10 (Tue) 21:44 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 世紀末オカルト学院 第6話 「文明の道程」
  • 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 臨死体験の授業以来、こずえの様子がおかしい。マヤと亜美は色々なオカルトネタを出して見せるが、こずえは無反応。最後の手段で、文明にスプーン曲げを披露させるが、やはり効果は無い。マヤと亜美は...
  • 2010.08.10 (Tue) 22:18 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 Episode.06「文明の道程」
  • このアニメホント面白さがっぱないねぇ!! 2週にわたってこの話だったけど こずえを助けようとマヤ達が懸命に頑張ったのに 最後のオチがあれですかっ?!こずえ天然すぐるッ!! まさか最後までアレとは… フライングヒューマノイド(DVD付)中川翔子 SMR...
  • 2010.08.10 (Tue) 23:33 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 06:「文明の道程」
  • 「世紀末オカルト学院」(2010年07月05日放送開始) 俺:29歳   観たどーん Episode.06 「文明の道程」   死後の世界にオカルト好きの心...
  • 2010.08.11 (Wed) 20:23 | メディノービス
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第6話
  • 世紀末オカルト学院 第6話観ました。 ネタバレ注意 本当に視力が良くなった上に、頭もいい子になっちゃったよ!! これじゃ、マヤが変...
  • 2010.08.12 (Thu) 00:40 | オタクに誇りを持とうじゃないか!!!!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 Episode.05 「夏のこずえ」+Episode.06 「文明の道程」
  • こちらは2話纏めてアップします。 マヤが文明と再び協力体勢になった&こずえ復活で丁度イイかな~と。 にしても…美風さんには隠された正体があるのか無いのか気になるなぁ。 世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメディ…
  • 2010.08.13 (Fri) 01:08 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
  •  世紀末オカルト学院 第06話 「文明の道程」
  • 大門っす 今回の話は~ 前回臨死体験装置を使ってから様子がおかしい「こずえ」 オカルトが大好きだったのに、オカルトを信じなくなってい...
  • 2010.08.13 (Fri) 01:22 | バカとヲタクと妄想獣
この記事へのトラックバック