fc2ブログ
黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)黒執事 1 (1) (Gファンタジーコミックス)
枢 やな

黒執事 2 (2) (Gファンタジーコミックス) 黒執事 3 (Gファンタジーコミックス) 黒執事 4 (Gファンタジーコミックス) 黒執事 5巻 (Gファンタジーコミックス) 黒執事 6 (Gファンタジーコミックス)

by G-Tools

いいところで終わるなちくしょー!!


-公式サイト・Wikipedia-
TVアニメーション 黒執事
黒執事 - Wikipedia

-あらすじ-
19世紀後半、英国名門貴族トランシー家。若き当主アロイス・トランシーは生まれてまもなく攫われ行方不明となっていたが、漆黒の執事クロードとともに帰還した。クロードはアロイスに絶対的忠誠を誓っており、広大なトランシー邸の一切を切り盛りしていたが、名前以外はすべてが謎に包まれていた。

-放送局-
MBS:7/1(木) 25:20~
TBS:7/2(金) 25:55~
静岡放送:7/2(金) 26:10~
東北放送:7/3(土) 26:23~
中国放送:7/3(土) 26:43~
北海道放送:7/4(日) 26:00~
熊本放送:7/4(日) 26:20~
RKB毎日放送:7/5(月) 26:25~
山陽放送:7/5(月) 26:50~
CBC:7/7(水) 26:00~

-スタッフ-
原作:枢やな(掲載 月刊「Gファタンジー」 スクウェア・エニックス刊)/監督:小倉宏文/シリーズ構成:岡田麿里/キャラクターデザイン・総作画監督:芝美奈子/スーパーバイザー:熊剛/宣伝プロデューサー:山本和子/プロデューサー:岩田幹宏、清水博之、丸山博雄、斎藤俊輔/制作:A-1 Pictures/製作:「黒執事II」製作委員会(アニプレックス、スクウェア・エニックス、博報堂DYメディアパートナーズ、ムー/ビック、毎日放送)

-キャスト-
クロード・フォースタス:櫻井孝宏/アロイス・トランシー:水樹奈々

-主題歌-
OP:the GazettE「SHIVER」
ED:松下優也「Bird」



真実との邂逅


二期組としても今までシックリこなかったシエルと周囲の環境の齟齬
どうやらシエルは表向き記憶喪失ということでセバスチャンが周りに働きかけていたのだとか
記憶喪失であるシエルに気付かれないように振舞う・・・
これで復活ご真っ先に広がっていた湖畔での幸せな風景も納得が行きましたね
時間軸の齟齬も彼の中だけの記憶だったということで対処
まぁこの辺は二期組としては分からない所なんで別段問題なしですね てか何があったか全く知らないから問題に出来ない^^;


そんな明らかにシエルのあり方を不安定にさせるような裏話を聞かされた後でトランシー家の仮面舞踏会に招かれるシエル一行
その不安定さもあってかどうにも最初から怪しさムンムンです^^;
にしたってアロイスさんよ・・・
なんで脱がしたん?
相変わらずハンナさんを虐げる下劣なアロイス・・・なかなかに大儀であった!!(・・・
なんだかいろいろとつっこみがいのあるそのハンナさんの中身ですがとにもかくにもエロかったですね^^
まさか穿いてないとは・・・あれは英国淑女の嗜みというものなのかどうなのかw
次回は趣向を変えて黒いドレスを披露してくれるみたいだし・・・ハンナさんから目が離せませんな!!


そのハンナさんから剥いたメイド服で女装してシエルに近づくアロイス
耳を舐めたキタワァ
━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!

と一応盛り上がってみたんですがこれは腐女子歓喜に足るシーンだったんでしょうかね^^;
大体にしてアロシエとかって需要あるのだろうか・・・まぁ特に気にするところじゃないかもだけどw
そんな、まぁ見た目可愛くなったアロイスに化かされるようにトランシー家を目眩を起こしながら徘徊するシエル
トランクの中から感じていた真実の記憶を思い出しているということでしょうか・・・
まぁ彼からすれば存在を根底から変えかねない衝撃の事実なわけですしね


結果人目のつかない森の中に誘い込まれるシエルを待ち構えるアロイスとクロード
だがセバスチャンを舐めてはいけない シエルの影に随伴しておりました
シエルを我が物にしようとするためクロードを差し向けるアロイス
自分の事を身を賭して守れとセバスチャンに命じるシエル
・・・ついにこの時が来たんですね!!
黒執事対黒執事・・・果たしてどんな悪魔じみた戦いが見れるのか楽しみですな もちろん櫻井さんの美声も^^
傍らあの三つ子は予告見るにその悪魔じみた戦いの中で真っ先に餌食にされてしまいそうですねw
なんか内一人の上半身がもげていたように見えたんだが・・・ご愁傷さまです
にしてもアロイスがシエルを求める理由ってなんなんですかね?
これは一期見てた人になら分かることなのかな・・・やっぱり要予習かもですね^^;

ではノシ





余談

牛たたき丼って・・・初心なの?








SHIVER(黒執事II期間限定盤/CD+DVD)SHIVER(黒執事II期間限定盤/CD+DVD)
(2010/07/21)
the GazettE

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想黒執事坂本真綾水樹奈々小野大輔

コメント 0

トラックバック 27

この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 黒執事2 第5話 「狼煙執事(のろしつじ)」
  • 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 早くアロイスきゅんを出してつかあさい・・・ *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れてく...
  • 2010.07.30 (Fri) 05:55 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第5話「狼宴執事」
  • アグニのカリーパン♪雪の降る中、街の者にそれをふるまっていたソーマたち。そこへ現れたセバスチャンの言葉に驚愕し、カリーパンを落としてしまう王子。「本当なのか、シエルが記...
  • 2010.07.30 (Fri) 07:29 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第5話「狼煙執事」
  • なるほど! 2期はシエルに対するドッキリだったんですね?(違) カリーパンを売ってるアグニたちの前に現れたセバスチャン。 セバスはシ...
  • 2010.07.30 (Fri) 08:48 | SERA@らくblog
この記事へのトラックバック
  •  『黒執事II』#5「狼煙執事」
  • 「坊ちゃんを渡しはしません。 私はあくまで坊ちゃんの執事ですから」 あれ…期待していたぽぅ!な踊りはなかったぞ~…。 でも、アバンで...
  • 2010.07.30 (Fri) 09:10 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第5話「狼煙執事」
  • SHIVER(黒執事II期間限定盤/CD+DVD)(2010/07/21)the GazettE商品詳細を見る この世界は時間が撒き戻されたものか等と推理してました。どうも、シエルが記...
  • 2010.07.30 (Fri) 09:39 | 破滅の闇日記
この記事へのトラックバック
  •  黒執事?第5話『狼煙執事』の感想レビュー
  • いよいよシエルVSアロイスの直接対決で、開戦の狼煙が上がるお話でした。 というか、メイドを脱がせるシーンが艶めかし過ぎた件。 これじゃ、エロイス伯爵げふんげふんw トランシーのお屋敷で開かれる仮装舞踏会に、シエルとゆかいな仲間たちが大集合!となったわけです...
  • 2010.07.30 (Fri) 11:11 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
この記事へのトラックバック
  •  「黒執事II」第5話
  •    第五話「狼煙執事」「あくまで、執事・・・私も。」食糧支給をするソーマとアグニのところにセバスチャンが現れる。シエルが記憶を失ったと知ったソーマは驚愕トランシー家の...
  • 2010.07.30 (Fri) 12:02 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第5話「狼煙執事」
  • おぉ~~~やっと時系列がはっきりしましたね。シエルは記憶喪失ということでよかったようで・・・。もう少し複雑かと思いましたが 案外そうでもありませんでした。セバさんが辻褄...
  • 2010.07.30 (Fri) 12:21 | 薔薇色のつぶやき
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第5話「狼煙執事」
  • 「楽しませてあげるからね、シエル・ファントムハイヴ」 シエル達がトランシー家の仮装舞踏会に招待される話。 時系列とか色々と明らかに...
  • 2010.07.30 (Fri) 17:03 | 日記・・・かも
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 05話『狼煙執事』
  • ソーマはアグニとともにカレーパンを配る。 そんなところで現れたセバスチャンは、二人に事実を告げる。ソーマはそれに驚きを隠せぬよう。
  • 2010.07.30 (Fri) 20:03 | 本隆侍照久の館
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第5話「狼煙執事」
  • 「楽しませてあげるからね シエル・ファントムハイヴ」 トランシー家での舞踏会―― ついに顔を合わせたシエルとアロイス…!! 久し振り...
  • 2010.07.30 (Fri) 20:45 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第5話「狼煙執事」
  • シエルは記憶喪失?! やっぱり1期と続いていたの? しかし、ラウは死んでなかったっけ?? また見返さないと、設定が分からないな… 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]アニプレックス 2010-09-22売り上げランキング : 893Amazonで詳しく見るby G...
  • 2010.07.30 (Fri) 21:19 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
  •  黒執事? 第5話 「狼煙執事」 感想
  • 先週ライブで出掛けた時に、行くコンビにで毎回OPが流れてました。これはCD買えってことなのかな? ああっ!カレーパンが!? シエルが記憶喪失? 相変わらずアロイスのDVが酷い アロイス「オーエッ!!」 クロード「(私の中ではアロイス様が「男の...
  • 2010.07.30 (Fri) 21:53 | 起源風景
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第05話 『狼煙執事』
  • シエルの記憶を取り戻すために・・・ これまでのシエルの言動の不自然さは、記憶喪失が原因だった。 だからマダムレッドの事も生きてる風...
  • 2010.07.30 (Fri) 22:13 | リリカル☆スアラ
この記事へのトラックバック
  •  黒執事? 5話 「狼煙執事」
  • 罠の匂いがプンプンのトランシー家へ(`・ω・´)  仮装パーティーに招待されたシエル。セバスだけでなく、フィニ達も招待されたようです...
  • 2010.07.31 (Sat) 02:36 | 欲望の赴くままに…。
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第5話「狼煙執事」
  • 黒執事II 第5話「狼煙執事」冒頭、いきなりソーマとアグニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!貧しい人たちにカリーパンを振舞ってるところに現れたのはセバス「シエルが記憶...
  • 2010.07.31 (Sat) 06:14 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II第5話の感想
  • ファントムハイヴ家の家女中であるメイリンの「~ですだ」というくちぐせはあじがあってよかったとおもいます。ソーマのふるまいもおもしろかったです。もっと堪能したいので1期をみてみたいとおもいました。 1話からようやく再登場したアロイスはシエルにちかづくために...
  • 2010.07.31 (Sat) 11:59 | PiichanのBlog
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II 第5話 狼煙執事 レビュー キャプ
  • クリックで別ウインドウ原寸大表示 シエルが記憶を失っているのに、周囲の人々が何事もなかったかの ようにしている疑問がいきなり解決w セバスチャンが根回し していただけだった。セバスチャンはあらかじめ、使用人達や ソーマ、アグニ、エリザベス等、シエルと親し
  • 2010.07.31 (Sat) 14:40 | ゴマーズ GOMARZ
この記事へのトラックバック
  •  黒執事II#5「狼煙執事」感想
  • シエルが記憶を失ってしまった!!!驚くべき事実・・・それを隠してトランシー家へ。「狼煙執事」セバスチャンから知らされたシエルの驚くべき事実・・・彼は記憶を失ってしまった...
  • 2010.07.31 (Sat) 17:24 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  黒執事? 第5話「狼煙執事」
  •  トランシー家で開かれる仮装舞踏会に招待されたシエル。仮装すれば使用人でも出席できるという、明らかに罠の匂いがプンプンですが、敢えてフィニたちを連れて敵地へと乗り込みます。  トランシー家に着くと当主のアロイスは不在。しかしシエルを待っていたのはソー...
  • 2010.08.01 (Sun) 16:21 | たらればブログ
この記事へのトラックバック
  •  黒執事? 第5話狼煙(のろ)執事
  • 黒執事シリーズ通算30話 封印された記憶 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201008/article_6.html 注意事項...
  • 2010.08.04 (Wed) 18:37 | しるばにあの日誌(新館)
この記事へのトラックバック
  •  黒執事Ⅱ #05「狼煙執事」
  • 総評!今回はバランスよく出来てた!やはり、シエル君だけで進んでいくよりはアロイス君も絡んできたほうがストーリー面では強化される感じですね。今回それをとても感じました。それ...
  • 2010.08.07 (Sat) 19:43 | 生涯現役げーまーを目指す人。