fc2ブログ
ぬらりひょんの孫 1 (ジャンプコミックス)ぬらりひょんの孫 1 (ジャンプコミックス)
椎橋 寛

ぬらりひょんの孫 2 (ジャンプコミックス) ぬらりひょんの孫 3 (ジャンプコミックス) ぬらりひょんの孫 4 (ジャンプコミックス) ぬらりひょんの孫 5 (ジャンプコミックス) ぬらりひょんの孫 6 (ジャンプコミックス)

by G-Tools

ちょっとちょっとちょっとぉ・・・



-公式サイト・Wikipedia-
ぬらりひょんの孫 公式サイト
ぬらりひょんの孫 - Wikipedia

-あらすじ-
妖怪ぬらりひょんの血を4分の1引き継ぎ、夜に限って妖怪の力を発揮できる主人公・奴良リクオ。祖父とともに暮らす家にはリクオが次期頭領だとする「奴良組」の妖怪達もいるが、リクオ自身は人間として平穏に過ごすことを望んでいた。

-放送局-
読売テレビ:7/5(月) 25:44~
TOKYO MX:7/6(火) 23:00~
中京テレビ:7/6(火) 26:42~
BS11:7/10(土) 24:00~、7/16(金) 18:30~
アニマックス:7/19(月) 22:00~

-スタッフ-
原作:椎橋寛/監督:西村純二/シリーズ構成:高橋ナツコ/脚本:高橋ナツコ、西村ジュンジ、ふでやすかずゆき、森田眞由美、ハラダサヤカ、渡邊大輔/キャラクターデザイン:岡真里子/妖怪デザイン:田頭しのぶ/美術:スタジオイースター/色彩設定:松本真司/撮影:川口正幸/編集:松村正宏/音楽:田中公平/音響監督:郷田ほづみ/アニメーション制作:スタジオディーン/製作:奴良組

-キャスト-
奴良リクオ:福山潤/家長カナ:平野綾/雪女:堀江由衣/青田坊:安元洋貴/黒田坊:鳥海浩輔/首無:櫻井孝宏/鴆:杉田智和/牛鬼:中田譲治/牛頭丸:吉野裕行/馬頭丸:保志総一朗/鴉天狗:間島淳司/河童:矢部雅史/花開院ゆら:前田愛/清継:谷山紀章/巻紗織:阿澄佳奈/鳥居夏実:平田真菜/島:柿原徹也/木魚達磨:辻親八/納豆小僧:新井里美/毛倡妓:かかずゆみ/奴良若菜:水野理紗/一つ目入道:松山鷹志/良太猫:石井真/ぬらりひょん:大塚周夫

-主題歌-
OP:MONKEY MAJIK「Fast Forward」
ED:片手☆SIZE「Sparky☆Start」



窮鼠猫を噛む


申し訳ありませんが前回に引き続きまたまた文句が大半になるかもです^^;
まぁいきなり冒頭でカナを人質に取られたゆらは子安さん率いる窮鼠組に囚われてしまうわけで・・・
言っちゃ悪いですがかなり易い展開と魅せ方ですよね^^;
まずカナが人質に取られる様子に異様に切迫感がないw
何だあのただのドブネズミ・・・前回ゆらが倒した時も思ったがあいつらってそんなに強いのか?
本当にただのドブネズミにしか見えないんだが・・・まぁ確かに女子高生を脅すには十分なのかもしれませんけども
そしてゆらの召喚したモロの強さが全く分からん 絵のインパクトに欠けますなぁ^^;


まぁいきなり総じて言ってしまうと、そして何度も言ってきたし今後も言うかもしれませんが
ジャンプ漫画と言われるものに普遍的にある展開の易さってのがあまりいい方向に働いてないんですよね^^;
絵の力強さといいテンションといい盛り上げ方といい・・・
仲間が捕まる、自分を犠牲にしようとする、仲間の存在に気づく、覚醒、救出・・・・
展開は非常に単調ながらも熱くてよろしい!!ここを突っ込むのはもはや野暮でしょう
だからこそスタッフの腕の見せ所!もっと緩急つけてエグく作って欲しい・・・今のままじゃぬるくてしょうがない
まぁもとより今作はそこまでのあからさまな熱さやテンションをまとっているわけではないので
非常に難しいところではあるんですけどね・・・それともただ単純に制作費が少ないからなのか・・・

ジャンプアニメというネームプライスに甘んじたアニメにはなって欲しくはないんですけどね~
てかジャンプアニメならとりあえずアニメ化しておけ!っていう傾向の餌食になってしまったようでならない
一種の固定層にかまけてしまったというか・・・・なんか4話にして今更こんなこと書いてすみませんほんとに^^;
個人的にも一周してジャンプアニメにいらぬハードルを設けている節も否めませんしw


まぁ今回は
雪女の「フー」が最高だったということで^^
ほっちゃんのフー・・・おれもフーってされたいですね^^
てか本当に書き文字のままの「フー」でしたねw もっとリアルにするのかと思ってました
一周してこの単調さってのが非常に可愛らしさを作っていたと思います^^
そんなフーが聞けた百鬼夜行のシーンは今までの中でも特筆して熱いものがありましたね
あの壮観な光景・・・大きさと恐ろしさをちゃんと兼ね備えていたました
でも覚醒リクオをもっと総大将っぽく魅せて欲しかったかなぁ・・・まさかスクロールで見せられるとは思わなかった^^;





てことでぶっちゃけあまりテンションの上がらなかった4話でした

最期に、ローテンションのもう一つの理由としてリクオの軽さってのがありますかね
いきなり妖怪一家に放り込まれたのならいざ知らず、彼は幼少期から妖怪とずっと一緒に住んできたわけですよね
妖怪の微笑ましい部分も仲間思いな部分も人一倍身近に見てきたと思うんですよ
だというのにこの妖怪の存在の否定っぷり・・・もう少し理解を持ってもいいのではないかなと思ったりしてしまいます
まぁ確かに次期当主になれってのは相当な覚悟が必要なのかもしれないけど
自分の軽い行動一つで今まで共に暮らしてきた雪女を含む妖怪たちの信頼とこれからを
棒に振るってのはいささか突っ込みたいところではありますね
何か妖怪を嫌いになる大きな事件でもあったりするのかな・・・
一方の覚醒時のリクオは最初から異様な信頼と仲間思いな部分を見せてしまうし・・・感情移入しにくいったらないw
早く平常時と覚醒時のリクオが一つになってくれることに期待ですね

ではノシ








ぬらりひょんの孫 第1巻【初回限定生産版】 [DVD]ぬらりひょんの孫 第1巻【初回限定生産版】 [DVD]
(2010/09/23)
福山潤 平野綾 堀江由衣 櫻井孝宏 杉田智和 大塚周夫

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想ぬらりひょんの孫福山潤堀江由衣新井里美

コメント 2

ウラバ  2010, 07. 30 (Fri) 21:17

>まずカナが人質に取られる様子に異様に切迫感がないw

そうですね~凄く安っぽい感じになってしまっていて残念です。

>まぁ確かに女子高生を脅すには十分なのかもしれませんけども

確か登場人物は中学生だったような気がします。。。

>まぁ今回は
>雪女の「フー」が最高だったということで^^

はい、全くもって同意です^^
なんなんでしょうあの素晴らしさは!!

このニヤニヤのために次回も視聴せずにはいられません^^

編集 | 返信 |  

こくとー  2010, 08. 03 (Tue) 12:38

こくとーよりウラバさんへ

>確か登場人物は中学生だったような気がします。。。
・・・すみません(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
確かにそうでしたね
最近散乱している歳相応ではないキャラデザやらで感覚が麻痺してしまってるのかもですね^^;

>はい、全くもって同意です^^
なんなんでしょうあの素晴らしさは!!

正直なところ九割以上はこれで持ってますよね ホント
早く内容の方でも鬼気迫る切迫したものを見たいものです

ではノシ

編集 | 返信 |  

トラックバック 24

この記事へのトラックバック
  •  ぬらりひょんの孫 第4話「闇の鼠は猫を喰...
  • 百鬼夜行・奴良組の出陣------------!!狼に似た式神の貪狼を操り、旧鼠たちに立ち向かうゆら。「触るな、鼠」毅然と振り払った旧鼠の手。だがその時、既に鼠に囲まれていたカナ。それ...
  • 2010.07.27 (Tue) 11:00 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「ぬらりひょんの孫」第4話
  •   #04「闇の鼠は猫を喰らう」かつてぬらりひょんに破門された旧鼠組。その頭領の旧鼠は奴良組系化猫組からシマを奪い、一番街で好き放題の限りをつくしていた。そんなある日、...
  • 2010.07.27 (Tue) 12:23 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
  •  ぬらりひょんの孫4話
  • 三代目を継がなければ二人を返していただけるんですね?オゥ、考えてやるよ(返すとは言ってない)というわけで、「ぬらりひょんの孫」4話極道脅迫!奴良組構成員たちの逆襲の巻。ト...
  • 2010.07.27 (Tue) 13:05 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ぬらりひょんの孫第4話『闇の鼠は猫を喰らう』の感想レビュー
  • ヒロインふたりが人質に!でリクオ大ピンチ回でした。 子ども故の判断の甘さが窮地を招いてしまったわけですが、旧鼠(きゅうそ)自身の判断も甘かったよね!と言わざるを得なかったり。 廻状を回させるのに成功したとしても、自分が総大将の地位を奪えたかは怪しかったよ...
  • 2010.07.27 (Tue) 16:13 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) ぬらりひょんの孫 第4話 「闇の鼠は猫を喰らう」
  • ぬらりひょんの孫 第1巻【初回限定生産版】 [DVD]クチコミを見る 夜の帝王と異名をとるホストは仮の姿。その実態はネズミの妖怪である旧鼠は、かつては奴良組傘下の妖怪一家・旧鼠組の頭領であったが、ぬらりひょんによって破門をされていた。 その後奴良組系化猫組から...
  • 2010.07.27 (Tue) 22:16 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  ぬらりひょんの孫 #4
  • 【闇の鼠は猫を喰らう】 ぬらりひょんの孫 4 (ジャンプコミックス)著者:椎橋 寛販売元:集英社発売日:2009-04-03おすすめ度:クチコミを見る やっぱり妖怪一家なんて大嫌いだ! 
  • 2010.07.27 (Tue) 22:16 | 桜詩~SAKURAUTA~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ぬらりひょんの孫 RAINBOW感想
  • ぬらりひょんの孫窮鼠組が化け猫組から、領土を奪い取ったってスゴいな。いくら窮鼠組が武道派とはいえ相性的に考えたら、猫の方が圧倒しそうなもんだけどね。まさに窮鼠猫を噛むっ...
  • 2010.07.28 (Wed) 13:28 | インドアさんいらっしゃ~い♪
この記事へのトラックバック
  •  ぬらりひょんの孫 #04 闇の鼠は猫を喰らう レビュー キャプ
  • 夜の街で旧鼠に襲われたゆら達。ゆらは式神・貪狼を呼びだし応戦 するが、可奈が半ば人質にとられた状態になり、結局、逆に 旧鼠に拉致されてしまう。旧鼠達の本当の狙いは三代目のリクオ だった。旧鼠はリクオの元に使い魔を送り、ゆらと可奈が拉致 された事を伝え、リク...
  • 2010.07.28 (Wed) 18:06 | ゴマーズ GOMARZ
この記事へのトラックバック
  •  ぬらりひょんの孫第4話「闇の鼠は猫を喰ら...
  • ぬらりひょんの孫第4話「闇の鼠は猫を喰らう」「奥義・明鏡止水桜」窮鼠に捕まってしまったカナとゆら。リクオは無事2人を助けられるのか?公式HPより夜の帝王と異名をとるホス...
  • 2010.07.29 (Thu) 10:50 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ぬらりひょんの孫 第4話 「闇の鼠は猫を食らう」
  • う~~~ん、原作通りなんだけど・・・ 原作通り故に残念だ(汗 なんていうか、このゆら初登場・旧鼠編だけでなく、この先もなんだけどストーリーのバックボーンを描かずに、ひょいひょい進んで行っちゃうから「深み」がないんですよね。 ゆらの行動
  • 2010.07.31 (Sat) 17:51 | nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
この記事へのトラックバック
  •  ぬらりひょんの孫 第4話「闇の鼠は猫を喰らう」
  •  仔猫を喰らう旧鼠率いる旧鼠組に囚われてしまったカナとゆら。人間リクオは助けに向かいますが何も出来ずにボコられてしまい、彼女達を助けたければ三代目を継がないという宣言書を今夜中に回すようにという要求をされてしまいました。カナ達を救う為に要求を呑もうとす...
  • 2010.08.01 (Sun) 01:44 | たらればブログ
この記事へのトラックバック
  •  ぬらりひょんの孫その4
  • 闇の鼠は猫を喰らう 化け猫弱ぇええ~!親分なんて呼ばれてるくせに親分弱いなwww鼠が武等派で、猫の方がボッコボコに殺られるなんて妖怪の世界はまるであそこのネズミーランド...
  • 2010.08.01 (Sun) 22:47 | 烏飛兎走