2009
06
22:10:56
19Fri
![]() | 戦国BASARA 其の弐 [DVD] (2009/08/05) 中井和哉保志総一朗 商品詳細を見る |
まだまだ続くBASARA!!
&二期はいつきちゃんと欄丸のラブストーリーです
公式から引用・・・といつものように思ってたら
公式にまだ最終回のあらすじがノッテないとはどういうことですか!
まあやっていきます最終回の感想
にしても流石BASARAの最終回!熱くて暑かったです
こんな何にも考えず楽しめたアニメは久しぶりですね~
作画の方も過去最高でした

伊達軍を先頭にまとまる東国の軍
筆頭はなんだかとても楽しそうです^^
最後のパーリィだからでしょうかね??
とか思ってたら・・・

俺様最強さんが!!
無双の方とは違い全く目立たず
出てきたと思ったら5秒もしないで倒されるのが落ちだった直江さん
でも最後の最後でやってくれたゼ!!


市の死者の手 発動!
少しでも原作のゲームやったことがある人なら予想できますね この展開
市が使用キャラになるのは英雄伝からなんで使った事はないんですがネ
市と風魔と松永のために中古で買おうかな・・・
でも結局禍禍しい力に頼ることになってしまったあたり
もう少し市自身の成長が見たかったな~~とか言ってみたり


竜の右目VS変態(安直すぎ
真正面から戦ったら正直小十郎は分が悪いと思います
だって筆頭とゆっきー二人を相手にしてたんだから




なぜか本能寺に弱りながらも入ってくる欄丸
光秀を助けようと思ったのかな?
まさか欄丸はこの変態が好きなのか?
前回のツンデレといい完璧脈あり^^(えー
結局小十郎に子供は殺せないという光秀の考えから
欄丸は人質になっちゃいます^^ 本当何しに来たんだか・・・




小十郎「人質なんか知った事かーー!」
欄&変態「えぇ!?!?」
まさしくこんな感じでした さすが右目! やることがエゲツナイゼ!!
まあ自分も欄丸好きじゃないんでドンドンやってくれって感じです
まあこの意外な展開に光秀はアタフタ^^




光秀 エクスタシーヘブンモードへ
小十郎にアフアフやられて気持良さそうだったので多めに
もう昇天寸前って感じです^^


運の悪い良いことに放置プレイのセットも完了~
小十郎さんは太っ腹だぜ!
まあ壁に刺さった鎌に運悪く鎧の紐が引っかかっちゃったんですね
これで光秀は地に足のつかない状態に
そんな状態になってもゾクゾクする光秀・・・ナイスな変態だぜ!!




結局最後まで悦に浸りながら燃えていった光秀
この光秀との決着のつけ方は上手かったと思います
憎しみという力でねじ伏せたとしても虚しさが残るだけですしね
でも光秀が死んだって実感があまりわかない・・・
二期でもツギハギだらけの体で復活しそう^^
まあ楽しいキャラではありました 速水さんの演技もよかっっすね~
今までお疲れ様でした~~


小十郎からあめちゃんをもらう欄丸
本当はやさしいおじさんなんだね^^

筆頭の体は長篠の戦の傷で万全ではないらしいです
馬の形をしたバイクに揺られ過ぎたようですね~



難攻不落安土城を前に立ち往生する筆頭たち
そんなとき湖のはるか向こうから安土城に放たれる大筒
一瞬忠勝大量生産か??と思ったのはここでは内緒です
あとキャプした筆頭のお顔が妙に乙女ちっくだった


ついに西が加勢に・・・と思ったらバリバリこっちにも当たってるし!!
それもすごい被害^^
(ズッコケ三人組は無事だったようですが
筆頭も楽しんでる場合じゃないよ!
ゆっきーはすごく心配してるのに・・・

だが大筒なんてレベルじゃない兵器を出す織田軍
飛んできた大筒を正確に破壊してるあたり
狙った所に雷を落とすことができるのか・・・まさにチート

濃姫を殺したことを謝る市に信長は
「あ~れも その程~度の女であったか~~」(若本さん風
いいぞ~信長のおっさん もっと言ったれ~
市はささやかな反抗をする決意をします

織田の軍勢をくぐり抜けて天守へ直行する二人




何とか兄の眼をさまさせようとした市も無慈悲なる銃弾に打ち抜かれ・・・
市がずっと筆頭に感謝していたと言う所がすごく良かったです
長政を武士として認め戦ってくれた筆頭なら
兄の眼を覚まさせてくれるという一縷の望みもあったんでしょう
すごく悲しいシーンですがちょっとホロリ^^



あんた・・・誰だ!
俺には 俺のこの眼には
昔と今 そしてこれからの世に跋扈する邪気と魔性が
人の形に固まった化け物としか映らねぇ!!!
筆頭・・・あんたどこまで決めれば気が済むんだよ・・
カッコよすぎだよ マジで
ってそんなコメントするところじゃありませんね^^
にしても信長の威圧感は異常ですね
バトルステージまで変えてしまうとは!!


もっそい強い信長さん なんか赤いマントが変幻自在すぐる^^
ゲームの技の特徴がそれなりに再現されてて個人的には嬉しかったり^^




傷の影響から本調子が出ず追い込まれる筆頭
にしても信長の種子島が半端なく強い^^


本田忠勝 再臨!!
筆頭とゆっきーのピンチに
手負いながらも助太刀に入ります
にしても今回の本ダムは本当にガンダムしてたな~ ブーストの感じとか



忠勝 信長に一矢報いる!!
チートマントを破壊した忠勝でしたが懐に入られ爆散・・・
にしても手負いとはいえ忠勝相手に眉一つ動かさない信長
まさにラスボスにふさわしい感じですね^^
でもまさかここまで忠勝をアニメ中でリスペクトしてくれるとは
思わなかったです
今まで戦国最強に恥じない活躍っぷり 最高だったぜ!!




二人の渾身の一撃も受け止められてしまう・・・
信長さん歳のくせに頑張るな~~本当






ここで慶次・元親・元就も加わり皆でイクゼェ的な雰囲気に!!
ここは嫌でも熱くなる!!
にしても本当にちょっとだったけど元親・元就出てくれてよかったです^^
顔出して二期登場確定させてから退場とは全く策士だな~~






信長の一撃に吹き飛ばされる二人 もう終わりか・・・
そんなとき みんなの力がGダムに的な流れに!!
もう何でもありだ!!
ラストゥパーリィ
ラストゥスプァート
ラストゥシュゥゥトだぜ!!








ふぅぅうあぁぁぁーーーー!!!!!
ぬぅぅおうぅりゃぁぁーーーー!!!!
ぬぅぅうあぁぁぁーーー!!!



紅き虎 蒼き竜 魔王を討つ
もう何も言えない 放心状態でした^^



いつきちゃん1シーンだけ登場^^
二期にも出るんでしょうね~
てかなんで欄丸と一緒にいるんだ??




信長が倒れた後も天下取りの戦いは続く
ここまで俺たちの戦いはこれからだENDが
許されるアニメもないんじゃないかな??
そして・・・



パーーリィは終わらないぜーー!!
総総括
いや~終わりましたね 一期
楽しかったの一言 ですね^^
別にとやかく何かを語る必要もないでしょう
二期の希望を言うのであれば
是非原作にも出てない新キャラを出してほしい
または ゲームの方で新作を出してほしいですね~
予想では秀吉をラスボスにおいた慶次ストーリーだと思います
何にしても楽しみすぐるですね!!
戦国BASARA
今まで楽しい時間をありがと~~~
公式にまだ最終回のあらすじがノッテないとはどういうことですか!
まあやっていきます最終回の感想
にしても流石BASARAの最終回!熱くて暑かったです
こんな何にも考えず楽しめたアニメは久しぶりですね~
作画の方も過去最高でした

伊達軍を先頭にまとまる東国の軍
筆頭はなんだかとても楽しそうです^^
最後のパーリィだからでしょうかね??
とか思ってたら・・・

俺様最強さんが!!
無双の方とは違い全く目立たず
出てきたと思ったら5秒もしないで倒されるのが落ちだった直江さん
でも最後の最後でやってくれたゼ!!


市の死者の手 発動!
少しでも原作のゲームやったことがある人なら予想できますね この展開
市が使用キャラになるのは英雄伝からなんで使った事はないんですがネ
市と風魔と松永のために中古で買おうかな・・・
でも結局禍禍しい力に頼ることになってしまったあたり
もう少し市自身の成長が見たかったな~~とか言ってみたり


竜の右目VS変態(安直すぎ
真正面から戦ったら正直小十郎は分が悪いと思います
だって筆頭とゆっきー二人を相手にしてたんだから




なぜか本能寺に弱りながらも入ってくる欄丸
光秀を助けようと思ったのかな?
まさか欄丸はこの変態が好きなのか?
前回のツンデレといい完璧脈あり^^(えー
結局小十郎に子供は殺せないという光秀の考えから
欄丸は人質になっちゃいます^^ 本当何しに来たんだか・・・




小十郎「人質なんか知った事かーー!」
欄&変態「えぇ!?!?」
まさしくこんな感じでした さすが右目! やることがエゲツナイゼ!!
まあ自分も欄丸好きじゃないんでドンドンやってくれって感じです
まあこの意外な展開に光秀はアタフタ^^




光秀 エクスタシーヘブンモードへ
小十郎にアフアフやられて気持良さそうだったので多めに
もう昇天寸前って感じです^^


運の
小十郎さんは太っ腹だぜ!
まあ壁に刺さった鎌に運悪く鎧の紐が引っかかっちゃったんですね
これで光秀は地に足のつかない状態に
そんな状態になってもゾクゾクする光秀・・・ナイスな変態だぜ!!




結局最後まで悦に浸りながら燃えていった光秀
この光秀との決着のつけ方は上手かったと思います
憎しみという力でねじ伏せたとしても虚しさが残るだけですしね
でも光秀が死んだって実感があまりわかない・・・
二期でもツギハギだらけの体で復活しそう^^
まあ楽しいキャラではありました 速水さんの演技もよかっっすね~
今までお疲れ様でした~~


小十郎からあめちゃんをもらう欄丸
本当はやさしいおじさんなんだね^^

筆頭の体は長篠の戦の傷で万全ではないらしいです
馬の形をしたバイクに揺られ過ぎたようですね~



難攻不落安土城を前に立ち往生する筆頭たち
そんなとき湖のはるか向こうから安土城に放たれる大筒
一瞬忠勝大量生産か??と思ったのはここでは内緒です
あとキャプした筆頭のお顔が妙に乙女ちっくだった


ついに西が加勢に・・・と思ったらバリバリこっちにも当たってるし!!
それもすごい被害^^
(ズッコケ三人組は無事だったようですが
筆頭も楽しんでる場合じゃないよ!
ゆっきーはすごく心配してるのに・・・

だが大筒なんてレベルじゃない兵器を出す織田軍
飛んできた大筒を正確に破壊してるあたり
狙った所に雷を落とすことができるのか・・・まさにチート

濃姫を殺したことを謝る市に信長は
「あ~れも その程~度の女であったか~~」(若本さん風
いいぞ~信長のおっさん もっと言ったれ~
市はささやかな反抗をする決意をします

織田の軍勢をくぐり抜けて天守へ直行する二人




何とか兄の眼をさまさせようとした市も無慈悲なる銃弾に打ち抜かれ・・・
市がずっと筆頭に感謝していたと言う所がすごく良かったです
長政を武士として認め戦ってくれた筆頭なら
兄の眼を覚まさせてくれるという一縷の望みもあったんでしょう
すごく悲しいシーンですがちょっとホロリ^^



あんた・・・誰だ!
俺には 俺のこの眼には
昔と今 そしてこれからの世に跋扈する邪気と魔性が
人の形に固まった化け物としか映らねぇ!!!
筆頭・・・あんたどこまで決めれば気が済むんだよ・・
カッコよすぎだよ マジで
ってそんなコメントするところじゃありませんね^^
にしても信長の威圧感は異常ですね
バトルステージまで変えてしまうとは!!


もっそい強い信長さん なんか赤いマントが変幻自在すぐる^^
ゲームの技の特徴がそれなりに再現されてて個人的には嬉しかったり^^




傷の影響から本調子が出ず追い込まれる筆頭
にしても信長の種子島が半端なく強い^^


本田忠勝 再臨!!
筆頭とゆっきーのピンチに
手負いながらも助太刀に入ります
にしても今回の本ダムは本当にガンダムしてたな~ ブーストの感じとか



忠勝 信長に一矢報いる!!
チートマントを破壊した忠勝でしたが懐に入られ爆散・・・
にしても手負いとはいえ忠勝相手に眉一つ動かさない信長
まさにラスボスにふさわしい感じですね^^
でもまさかここまで忠勝をアニメ中でリスペクトしてくれるとは
思わなかったです
今まで戦国最強に恥じない活躍っぷり 最高だったぜ!!




二人の渾身の一撃も受け止められてしまう・・・
信長さん歳のくせに頑張るな~~本当






ここで慶次・元親・元就も加わり皆でイクゼェ的な雰囲気に!!
ここは嫌でも熱くなる!!
にしても本当にちょっとだったけど元親・元就出てくれてよかったです^^
顔出して二期登場確定させてから退場とは全く策士だな~~






信長の一撃に吹き飛ばされる二人 もう終わりか・・・
そんなとき みんなの力がGダムに的な流れに!!
もう何でもありだ!!
ラストゥパーリィ
ラストゥスプァート
ラストゥシュゥゥトだぜ!!








ふぅぅうあぁぁぁーーーー!!!!!
ぬぅぅおうぅりゃぁぁーーーー!!!!
ぬぅぅうあぁぁぁーーー!!!



紅き虎 蒼き竜 魔王を討つ
もう何も言えない 放心状態でした^^



いつきちゃん1シーンだけ登場^^
二期にも出るんでしょうね~
てかなんで欄丸と一緒にいるんだ??




信長が倒れた後も天下取りの戦いは続く
ここまで俺たちの戦いはこれからだENDが
許されるアニメもないんじゃないかな??
そして・・・



パーーリィは終わらないぜーー!!
総総括
いや~終わりましたね 一期
楽しかったの一言 ですね^^
別にとやかく何かを語る必要もないでしょう
二期の希望を言うのであれば
是非原作にも出てない新キャラを出してほしい
または ゲームの方で新作を出してほしいですね~
予想では秀吉をラスボスにおいた慶次ストーリーだと思います
何にしても楽しみすぐるですね!!
戦国BASARA
今まで楽しい時間をありがと~~~
スポンサーサイト
トラックバック 31
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 12話 「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」
- ド派手なパーティーと行こうぜ!
- 2009.06.19 (Fri) 22:33 | 穹翔ける星
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話 ~ 安土城天守 明日を懸けた死闘!! ~
- 本編であの人が登場したのにも驚きましたが、2010年に2期というのは驚きました。これでおしまいだと思っていましたので。
- 2009.06.19 (Fri) 22:51 | つれづれ
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」
- 戦国BASARA 第12話「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」 第1期最終回。 小十郎対光秀 市に銃口を向ける濃姫。しかし市が倒れた所から闇の手が現われ、濃姫自身を撃たせる。この手は結局何なんだ。浅井の手か?それともさすが魔王の妹といったところか。 蘭丸を利用した...
- 2009.06.19 (Fri) 22:54 | ひびレビ
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA~第12話「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」
- 戦国BASARAですが、明智光秀は片倉小十郎に任せて、伊達政宗と真田幸村は安土城に向かいます。光秀は味方の蘭丸を人質にとる悪辣ぶりですが、小十郎は「子供といえども織田の将」などとシビアに見捨てます。(以下に続きます)
- 2009.06.19 (Fri) 23:02 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話 『安土城天守 明日を懸けた死闘!!』
- パーリィは終わらない(笑) 安土城の鉄壁の門に攻めあぐねる幸村たち。 湖を越える艦砲射撃を加えて瀬戸内勢も登場。 慶次の交渉は間に合...
- 2009.06.19 (Fri) 23:13 | SERA@らくblog 3.0
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話 安土城天守 明日を懸けた死闘!! (最終話)
- ここ12週に渡り もっとも充実していた時間が 終わってしまった。 擬似歴史物ってのは興味的に低いので 初回だけ見て 後は適当に処理するつもりだったこのアニメ。 されど ここまで ぶっ飛んでいては 超法規的例外として 毎週パーティーでしたよ。 どーも「...
- 2009.06.19 (Fri) 23:14 | 幻影現実 私的工廠 ブログ
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話 「安土城天守明日を懸けた死闘!!」
- さて、ついにこのアニメも最終回なんか1クールを駆け抜けた作品という印象ですね2期も決定したことですし、また武将達の活躍が見られるのは楽しみですね2期は秀吉のお話になるのかなまずは床に臥せっていた謙信とお館様ここでの2人の邂逅は・・・・三図の川まぁ心は戦場...
- 2009.06.19 (Fri) 23:23 | にき☆ろぐ
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話 「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」
- なんだかんだで一番幸せそうな明智光秀w
- 2009.06.19 (Fri) 23:58 | 真面目に働くアニオタ日記
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話 最終回 「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」 Part.1
- もっとこの番組、続いて欲しかった・・・ こういうバカ熱血アニメこそ、今のアニメ界に必要なのに・・・ という事で戦国BASARA第12話...
- 2009.06.20 (Sat) 00:09 | 中濃甘口 Second Dining
- この記事へのトラックバック
-
- アニメ「戦国BASARA」 第12(最終)話 安土城天守 明日を懸けた死闘!!
- TVアニメーション「戦国BASARA」音楽絵巻~紅盤 燃えよ、我が魂!~(2009/06/10)TVサントラ能登麻美子商品詳細を見る 燃えよ、我が魂!! 「戦国BASARA」...
- 2009.06.20 (Sat) 00:15 | 渡り鳥ロディ
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話(最終回)「安土城天守明日を懸けた死闘!!」
- 安土の城が魔王の墓場だー! Yeah! ノリノリなヤンキー軍団とその他w 伊達政宗と真田幸村は安土城へ! 猿飛佐助だけ徒歩ですw 馬に負...
- 2009.06.20 (Sat) 00:25 | 空色きゃんでぃ
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA第12話「安土城天守 明日を懸けた死闘!! 」感想
- 戦国BASARA 其の七 [DVD]出演:中井和哉販売元:ポニーキャニオン発売日:2010-01-06クチコミを見る戦国BASARA最終話「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」です。今週の中井和哉@伊達政宗様。パーリィはまだ終わらないぜ!!とゆことで2期出陣おめでとうございます☆ つい...
- 2009.06.20 (Sat) 03:09 | ALISAのLoveDestiny新館
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」
- いろいろサプライズの多かった最終回
- 2009.06.20 (Sat) 03:31 | 記憶のかけら
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話(最終回)「安土城天守 明日を駆けた死闘!!」
- 「パーリィはまだ終わらないぜ!」
- 2009.06.20 (Sat) 03:48 | マリアの憂鬱
- この記事へのトラックバック
-
- 「戦国BASARA」第12話(終)
- 第12話「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」(終)ついに信長と対峙する政宗と幸村。そこに、西から助っ人たちが現れて、雌雄決する戦いが始まろうとしろうとしていた・・・。「一気にケリをつけるぜ!」信玄と謙信は夢の中で対峙。幸村と政宗は信長のいる安土城へ...
- 2009.06.20 (Sat) 05:32 | 日々“是”精進!
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」
- 戦国BASARAの最終話を見ました。戦国武将勝負パンツ伊達政宗ver 甲冑パンツ織田信長ver第12話 安土城天守 明日を懸けた死闘!!信玄と謙信は夢の中で対峙している中、幸村と政宗は信長のいる安土城へと急ぐ。「先回りしたところで挟まれちゃ意味がねえ」「そこはお任せ...
- 2009.06.20 (Sat) 05:43 | MAGI☆の日記
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話「安土城天守 明日を懸けた死闘!! 」
- いや~気持ちイイ最終回でした☆ お市は濃姫に撃たれたのかと思いきや 市の周りから黒い手が出てくるしw でも・・・魔王に撃たれちゃったんだね(T_T)市・・・。 何もかもがド派手でホント気持ち良かったなぁ♪ 光秀も・・・光秀らしいっちゃ光秀らしい最期
- 2009.06.20 (Sat) 08:14 | 3分間で40倍っっっ!
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 12話『安土城天守 明日を懸けた死闘!!』
- 寂しいけど最終回。楽しさがぎゅっと詰まった30分でした。
- 2009.06.20 (Sat) 09:26 | Girlish Flower
- この記事へのトラックバック
-
- 『戦国BASARA』#12「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」(最終回)
- 『戦国BASARA』第2期 2010年、出陣!! 「戦国BASARA」2010年第二期決定おめでとう!! いや~2期あるだろうとは噂されてましたが...
- 2009.06.20 (Sat) 09:36 | ジャスタウェイの日記☆
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話(最終回)「安土城天守明日を懸けた死闘!!」
- まずは、「戦国BASARA」 2期決定お~め~で~とぉぉぉぉぉぉ~!!うぉぉぉぉぉ!!待ってたでござるっ!!御屋形さま!!ありがたやぁぁぁぁ!!公式サイトへ行けば、ドドン!!って音とともに、この朗報が報じられております!!是非喜びを分かちあいたい方はこ...
- 2009.06.20 (Sat) 18:55 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
- この記事へのトラックバック
-
- 出し惜しみは負け惜しみ「戦国BASARA」
- OPにもEDにも登場しなかった隠れキャラがまさかの登場!! しかし見詰め合うだけで一言も発しませんでしたね。でも、こいつは第二期が楽し...
- 2009.06.20 (Sat) 21:46 | Anime in my life 1号店
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」
- さて、今期ネタで見始めたはずがいつの間にか普通にハマっていたBASARAも今回が最終回です。
- 2009.06.20 (Sat) 23:17 | 二次元放浪記
- この記事へのトラックバック
-
- ◆戦国BASARA 最終回 感想
- ラストパーリィーを見逃すな!! 。゜(゜´Д`゜)゜。 泣いても笑っても最終回。 Psyche up guys!
- 2009.06.20 (Sat) 23:45 | HEROISM
- この記事へのトラックバック
-
- 2009年6月終了アニメ感想?「戦国BASARA」
- 戦国BASARA 其の壱 [DVD]中井和哉, 保志総一朗, 森川智之, 玄田哲章, 川崎逸朗ポニーキャニオン 2009-07-01売り上げランキング : 37おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 振り返ってみれば、四月開始アニメの中のダークホースの一つでした。 正...
- 2009.06.21 (Sun) 00:04 | 翠の匣
- この記事へのトラックバック
-
- 「戦国BASARA」第12話(最終回)【安土城天守 明日を懸けた死闘!!】
- = 「戦国最強の名に恥じぬ戦いを、もう1度見せてくれ! 忠勝!!」(家康) = {{{ [[attached(3,center)]] 忠勝の復活に喜んだ後、信長に瞬殺された姿に涙しました。 「家康との誓い」回想シーンは、涙なくしては見れませんよね。 [[attached(1,center)]] ...
- 2009.06.21 (Sun) 17:27 | NEW FRONTIER
- この記事へのトラックバック
-
- 【戦国BASARA】やりにげ 12話
- 結局は戦国時代なんだよな。幕末も人気はあるけど、鉄砲がかなり多いところ、切り札ではなく普通に使われたり、雰囲気はもう時代劇って感...
- 2009.06.21 (Sun) 22:12 | 世界日本ハムの哀れblog@エメラルドフロウジョンよ永遠に
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 12話(最終回)
- 第十二話 「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」 二期決定!(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*) 早々と次が決まりましたね。 2010年とありま...
- 2009.06.21 (Sun) 23:15 | ワタクシノウラガワR
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 第12話「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」
- 最高のラストパーリィ!! うわーっ!! とうとう戦国BASARAのアニメが終わってしまいましたぁぁ…。 はい、しかし「マクロスF」最終回直前と同じく、ワタクシ 既にアニメ2期の確信抱いておりましたので、 今はさいっこーに、半年後以降が楽しみでござりまする!! え...
- 2009.06.22 (Mon) 00:48 | 空想野郎の孤独語り
- この記事へのトラックバック
-
- (アニメ感想) 戦国BASARA 第12話 「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」
- 戦国BASARA 其の弐 [DVD]クチコミを見る 安土城を目指し、走り出す政宗と幸村。今最後の戦いが始まる・・・。 ↑よろしければポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるともっと嬉しいです
- 2009.06.22 (Mon) 12:29 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
- この記事へのトラックバック
-
- 戦国BASARA 12話「安土城天守 明日を懸けた死闘!!」
- 奥州筆頭伊達政宗、推して参る!! 武田軍真田源次郎幸村、 我が胸の炎消えることなし!
- 2009.06.23 (Tue) 23:00 | LIV-徒然なるままに
- この記事へのトラックバック
-
- グッチ アウトレット
- 戦国BASARA 第十二話 ~ 安土城天守 明日を懸けた死闘!! ~(最終回) の感想 - 24/10次元に在るブログ
- 2013.10.26 (Sat) 00:15 | グッチ アウトレット