雪女と氷麗しか目に入らない・・・
-公式サイト・Wikipedia-ぬらりひょんの孫 公式サイトぬらりひょんの孫 - Wikipedia-あらすじ-妖怪ぬらりひょんの血を4分の1引き継ぎ、夜に限って妖怪の力を発揮できる主人公・奴良リクオ。祖父とともに暮らす家にはリクオが次期頭領だとする「奴良組」の妖怪達もいるが、リクオ自身は人間として平穏に過ごすことを望んでいた。
-放送局-読売テレビ:7/5(月) 25:44~
TOKYO MX:7/6(火) 23:00~
中京テレビ:7/6(火) 26:42~
BS11:7/10(土) 24:00~、7/16(金) 18:30~
アニマックス:7/19(月) 22:00~
-スタッフ-原作:椎橋寛/監督:西村純二/シリーズ構成:高橋ナツコ/脚本:高橋ナツコ、西村ジュンジ、ふでやすかずゆき、森田眞由美、ハラダサヤカ、渡邊大輔/キャラクターデザイン:岡真里子/妖怪デザイン:田頭しのぶ/美術:スタジオイースター/色彩設定:松本真司/撮影:川口正幸/編集:松村正宏/音楽:田中公平/音響監督:郷田ほづみ/アニメーション制作:スタジオディーン/製作:奴良組
-キャスト-奴良リクオ:福山潤/家長カナ:平野綾/雪女:堀江由衣/青田坊:安元洋貴/黒田坊:鳥海浩輔/首無:櫻井孝宏/鴆:杉田智和/牛鬼:中田譲治/牛頭丸:吉野裕行/馬頭丸:保志総一朗/鴉天狗:間島淳司/河童:矢部雅史/花開院ゆら:前田愛/清継:谷山紀章/巻紗織:阿澄佳奈/鳥居夏実:平田真菜/島:柿原徹也/木魚達磨:辻親八/納豆小僧:新井里美/毛倡妓:かかずゆみ/奴良若菜:水野理紗/一つ目入道:松山鷹志/良太猫:石井真/ぬらりひょん:大塚周夫
-主題歌-OP:MONKEY MAJIK「Fast Forward」
ED:片手☆SIZE「Sparky☆Start」
相変わらず雪女が可愛い初回は不評意見が多かった印象を受けるぬらりひょんの孫ですが
雪女の可愛さは嬉しいことに変わらずといった感じです この娘がいるだけで見ていけますな^^
お茶を持ってくる下りは良かったなぁ~
豪快なぶっ掛けからの吹雪!!
ベタながらも微笑ましいナイスなコンボでした!!ドジっ子属性万歳ですね!!てか雪女って奴良組内でこういうメイドさん的な立ち位置なんですかね
特になんの気なく普通にお茶を持ってきててちょいと違和感が^^;
まぁこんな可愛らしいメイドさんならバチコイですけどね^^
そしてさらに嬉しいことに今回からつららちゃんもかなり前に出だしましたね正体を知られたからにはこれからは一緒に登校するとか・・・羨ましいのう~羨ましいのう~~
かなに対していつも若がお世話になってます的な笑みを向けるところが良かったですね^^
さすがつらら、そこは弁えるということか・・・ぶっちゃけ全く弁えずともいいんですがね
個人的にはその笑顔の裏で「先約は私ですから~」とか黒いこと考えていてくれたらとてつもなく嬉しいですwほっちゃん声でちょいと過保護なヤンデレとか・・・・凄いんじゃないかな!!(・・・
極めつけに名前呼びイベも彼女から起こしてくれましたしね・・・
つららちゃんと呼んで下さい♪頬を赤らめながらニッコリ名前呼びの許可を下ろしてくれるつららちゃん・・・
・・・至れり尽くせりですよもう・・・完璧一択だろ・・・
鴆&杉田さんの登場雪女の変わらない可愛さについてはここまでにして
今回の注目はもちろん奴良組の傘下である鴆一派の頭、鴆兄さんの登場です^^
なにやらリクオとは義兄弟も同然の仲らしく、小さい頃はよくリクオの面倒を見てたのだとか
杉田さんの声はその手のキャラにイヤというほどとても合いますねw
にしてもこの手のキャラにしては出てくるのが早いような気がしなくもない・・・2話で出てきて主人公の本来の姿と酒を酌み交わすのって相当の速さですよね^^;
あんたのその器に残りの命、かけてみてぇ・・・このセリフもさすが2話では重さに欠けたかなって感じでちと残念でした
原作でもこんなに早く出てくるものなのか・・・・
まさかとは思うがその病弱という設定上、早々に退場とかないですよね^^;
普通に健全そうななりしてここまで弱体が描かれるキャラってのも久しいんでね・・・某便所サンダルの師匠は論外だし・・・
最期にその死を持って奴良組を継ぐ決意をリクオにさせ退場とかリアルでありそうでコワイw
さらに新キャラ投下鴆の早々の登場と重なるようにさらに新キャラの追加
OPEDでヒロイン並みのスポットライトが当たっている3人のうちの一人、天才陰陽師のゆらですね
もっともったいぶって出てくるのかと思ってましたがまさかこんなに早く出てくるとは・・・
容姿的には好きな方なんで放送前から気になっていたんですが
雪女があんなに可愛いと霞んでしまうってのがほんとうのところですかねw
てかクラス連中みんな可愛いと騒いでおりましたが今作はモブもなかなかのレベルだと思うww
にしてもキャラ紹介欄を見る限りどうやら彼女、奴良組、というより妖怪と敵対する立場に立ちそうですねなにやらこの地に転校してきたのは妖怪退治の修行のためなのだとか・・・w
リクオが志々尾限、ゆらが良守・・・例えるとするならばそんな関係図でしょうか
書いといてなんだが分かりにくすぎますねw
なんにしてもリクオが奴良組を継ぐ過程に関わってくるのは必死でしょうな
てことで相変わらずジャンプにしては珍しいほどに淡々と進む2話でした展開が早いというよりもなんでか淡々としてるんですよね・・・メリハリや緩急ってのがちょっと弱いかな
特にリクオの妖怪化には何かしらのエフェクトが欲しいところズバッとカッコよく決められるところだと思うのでもう少し強く描いてもいいと思いますね
それともこの描き方は原作通りなのかな・・・
とにかく内容はジャンプらしいのに随所のテンションがあまりジャンプっぽくない、ある意味不思議な作品です
まぁ原作未読のアニメ組からすれば次々と場面も変わっていき飽きることがないので
いいっちゃいいんですけどねw なにより雪女がいればモーマンタイです^^ではノシ
スポンサーサイト
Tag:アニメ感想ぬらりひょんの孫福山潤堀江由衣杉田智和