fc2ブログ
大伝説の勇者の伝説8  壊れた魔術師の未来 (富士見ファンタジア文庫)大伝説の勇者の伝説8 壊れた魔術師の未来 (富士見ファンタジア文庫)
鏡 貴也 とよた 瑣織

いつか天魔の黒ウサギ6  欠席のウサギ (富士見ファンタジア文庫) テツワンレイダー3 (富士見ファンタジア文庫) レジェンド・オブ・レギオスII イグナシス覚醒 (富士見ファンタジア文庫) 大伝説の勇者の伝説7  初恋と死神 (富士見ファンタジア文庫) GENEZ-4  ジーンズ (富士見ファンタジア文庫)

by G-Tools


このまさにファンタジーという感じ・・・いいなぁ~



-公式サイト・Wikipedia-
TVアニメ「伝説の勇者の伝説」公式サイト
伝説の勇者の伝説 - Wikipedia

-あらすじ-
腐敗した貴族による圧政がしかれるローランド帝国。理不尽な国を変えるために王となったシオンだが、既得権益を持つ貴族の力は強く残っていた。シオンの命令によって学生時代の友人だったライナと、代々王の護衛をつとめる一族のフェリスは、強大な力を持った勇者の遺物を探す旅へ出ることになる。

-放送局-
テレビ東京:7/1(木) 26:15~
テレビ大阪:7/2(金) 27:05~
テレビ愛知:7/7(水) 26:58~

-スタッフ-
監督:川崎逸朗/シリーズ構成:吉村清子/キャラクターデザイン:島沢ノリコ/アニメーション制作:ZEXCS

-キャスト-
キャスト:ライナ・リュート:福山潤/フェリス・エリス:高垣彩陽/シオン・アスタール:小野大輔/ルシル・エリス:杉田智和/イリス・エレス:村田知沙/ミルク・カラード:藤田咲/ミラン・フロワード:諏訪部順一/ルーク・スタッカート:日野聡/リーレ・リンクル:岡本信彦/ラッヘル・ミラー:増谷康紀/クラウ・クロム:伊丸岡篤/カルネ・カイウェル:沢城みゆき/エスリナ・フォークル:竹達彩奈/キファ・ノールズ:大浦冬華/ノア・エン:高橋美佳子

-主題歌-
OP:結城アイラ「LAMENT~やがて喜びを~」
ED:Ceui「Truth Of My Destiny」 



「俺がやってやるよ、ライナ。俺がこの国の王になって全てを変えてみせる。お前がかつて望んだ世界をつくってやるよ。だからライナ、俺に着いてこい」
「悪いけど、俺パス。あーでもシオンが王になったら、昼寝をたくさんした奴が出世するような法律作ってくんない?」


これまでの顛末編開始


前置きなしに突如始まった初回の物語に通じていく全ての始まりの物語 そんな2話です
シオンの出生、目的やらライナの真実やらフェリスの立ち位置やら・・・
初回では見えづらかった各キャラの立ち位置や信念の根塊が見て取れる非常に親切な作りになってましたね


その中でも二人の主人公の内の一人、シオンの在り方はとても気に入りましたね
普段の物腰の柔らかさとは反面、彼の過去は自国への反逆を考えるほどに凄惨なものだった
内容は貴族の父と平民の母の間に生まれた望まれぬ子というベタものですが
シンプルなだけに見やすいし入り込みやすい
そしてその凄惨な過去から来るであろう笑顔の裏に隠されたしたたかさがその信念の強さを表しているようだった
彼は仲間内からもとても信頼されている だが戦争は情報が命という現実的戦略論などの聡明さに信頼が大きいように感じた
もちろん社交的で笑顔を絶やさないところも魅力の一つだろうがしっかりとした実力が彼を強くさせていた・・・
優秀な生徒の名は覚えるようにしている、このセリフが彼のしたたかさの顕著なところですよね
将来自分の力になってくれる可能性のある者を調べていたように見えました
ライナに近付いたのも最初はノーランド最強の魔法使いという謳い文句からだったし・・・
アルファスティグマのことを人質にとるところもさすがというところ
だがそのしたたかさは歪みなく彼の大きな目的から来ていた 意志の強さが見て取れますよね
小野Dの声色も重さがあっていいなぁ・・・静かながらも内に秘めた野望や気概が感じ取れて痺れます^^


もう一人の主人公ライナの過去もシオン以上に凄惨でした
アルファスティグマという呪われた力を持つがゆえに戦争兵器として孤児院とは名ばかりの施設に幽閉されていたライナ
戦争が一時なくなったことによりこれからも管理されるか、それとも死かを選ぶ他なくなったライナは
どうしようもない権力の渦の中、自分の意思も介すことも出来ずに今の位置にいたわけですね・・・
どうしてライナがこんなにもやる気がないのかが分かったのは非常に大きいですね
恐らくここに至るまで彼の人生に彼の意志は全くなかったのでしょう
流されることでしか生きていくことが出来なかった・・・やる気云々の話じゃないですよね
返事がない ただの屍のようだ
額面通り受け取ると笑うところなんだが捉えようによってはここまで彼の在り様を象徴する言葉もないですな
彼は自ら意志を発現することもなく、ただ浮遊しながら死人のようになっているだけだ・・・
加えて襲われるシオンを全く気にもとめずその場から我関せずに撤収したところはなんとも彼らしい^^;
清々しいまでにこの時の彼は何もなかったんですな・・・
総じて、彼の大きな見せ場はこれからですね 
制御し切れないアルファスティグマの力を目の前に彼は何を思うのか・・・
望まずとも自分が背負ってしまったその過酷な現実を目の前に力を持つ者なりの責任感を感じるのかそれとも・・・・





てことで物語の始まりが堅実に描かれた2話でした

この心地よいまでの手堅さや堅実さがなんともいいですよね~
調度良い重さといい本当に久しく見る硬派なファンタジー作品を魅せてくれそうです^^
なんだかんだでここ最近めっきり触れてなかったんでね・・・刀鍛冶も若干違ったし^^;
このまま一貫して描ききってくれることを期待してます
初回ラストの「クダラナイ」という言葉にどう繋がるのかも楽しみ

次回はさっき言ったようにライナのターンというところでしょうか
キファの危機ですね・・・ライナ、アルファスティグマの暴走の発端になってしまのか・・・・
どちらにしろ幸せな結末は望めないでしょうね この物語を契機にライナはどう変わるのか楽しみですな

ではノシ








LAMENT~やがて喜びを~LAMENT~やがて喜びを~
(2010/07/21)
結城アイラ

商品詳細を見る

スポンサーサイト



Tag:アニメ感想伝説の勇者の伝説福山潤高垣彩陽小野大輔

コメント 2

JPinDTL  2010, 07. 10 (Sat) 17:11

ちは!

やーこてこてファンタジーでいいですよねえ。
こういうの嫌いじゃないです。

原作未読者としては、第1話がかなり?だったので
2話を見てちょっと安心しました、「あーついていけるな」って。笑

編集 | 返信 |  

こくきり  2010, 07. 12 (Mon) 19:41

こくきりよりJPinDTLさんへ

ちはっす^^

当方ここまでコテコテなのは初めてかもしれませんw
なにより歴があまり長くないので・・・
1話の?はよく考えればよくある恒例の掴みだったのかなと今では思ったり
2話の堅実さにはある意味ド肝を抜かれましたねw

それにしてもいつもコメント有難うございます!!
今後はなるべく早くレスできるように努めさせていただきます^^;

ではノシ

編集 | 返信 |  

トラックバック 24

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「伝説の勇者の伝説」第2話
  •   #002「英雄と寝ぼけ男」数年前の学院時代、シオンは「ローランド最強の魔術師」と謳われ、その瞳に朱の五方星が宿る『複写眼』保持者のライナに興味を惹かれていた。半ば強...
  • 2010.07.09 (Fri) 19:57 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第2話「英雄と寝ぼけ男」
  • シオンとライナの過去---------------。これで時間軸が最初からスタートする形になったのかしら?1回目はざくっとこの世界を見せてくれた形になったので、何やら分からない展開も多々あ...
  • 2010.07.09 (Fri) 20:22 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
  •  【感想】 伝説の勇者の伝説 第02話
  • 「伝説の勇者の伝説」第2話。 「俺がやってやるよライナ。俺がこの国の王になって、全てを変えてみせる。 お前がかつて望んだ世界を作っ...
  • 2010.07.09 (Fri) 20:55 | 李羅の咲く庭で・・・
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 伝説の勇者の伝説 第2話 「英雄と寝ぼけ男」
  • 伝説の勇者の伝説 4 (ドラゴンコミックスエイジ な 1-1-4)クチコミを見る なんて重い展開なんだ・・・。もちろん、シリアスな物語性を含むことは予想していたけど、序盤でここまで重いとしんどいわ・・・。もっとお気楽で呑気なRPG風味の冒険物語だと思っていたんだ...
  • 2010.07.09 (Fri) 21:46 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 #002『英雄と寝ぼけ男』
  • ローランド王立軍事特殊学院 この学院は、孤児や永久犯罪者の子供が集う場所。貴族たちが戦争の前線に出ないための場所というわけ。 そこにシオンが通っていた。そして、アルファ・スティグマの保持者でローランド最強の魔術師ライナ・リュートも。
  • 2010.07.09 (Fri) 22:59 | 本隆侍照久の館
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第002話「英雄と寝とぼけ男」
  • ラインハルトとキルヒアイスみたい…?? 前回は突然物語が進んだところからだったから 今回が実際の1話って感じかな? シオンの暗い過去が… LAMENT~やがて喜びを~結城アイラ ランティス 2010-07-21売り上げランキング : 6332Amazonで詳しく見るby G-To...
  • 2010.07.09 (Fri) 23:01 | あれは・・・いいものだ・・・
この記事へのトラックバック
  •  『英雄と寝ぼけ男』
  • 伝説の勇者の伝説    第2話返事がないただの屍のようだ。あらw何面白いこと言ってんのかしら。(笑)学生時代の話。黒髪の魔術師ラ イ ナ・・そのやる気のなさ、昼寝ばっか...
  • 2010.07.09 (Fri) 23:24 | 烏飛兎走
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第2話
  • 伝説の勇者の伝説 第2話 『英雄と寝ぼけ男』 ≪あらすじ≫ 母が平民だったと言うだけで貴族たちの忌み嫌われ者となったシオン。しかし、...
  • 2010.07.10 (Sat) 00:48 | 刹那的虹色世界
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 第02話
  • [関連リンク]http://www.denyuden.jp/#002 英雄と寝ぼけ男どうやら今回から過去の話のようですねローランド帝国王立特殊学園時代のライナ達シオンはどうやら国王の妾の子それによって疎まれ...
  • 2010.07.10 (Sat) 09:12 | まぐ風呂
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説2話
  • へんじがない、ただのしかばねのようだ。というわけで、「伝説の勇者の伝説」2話団子食べすぎの巻。身分制度や戦争という、国の生み出したものによりつらい少年時代を送ってきたシオ...
  • 2010.07.10 (Sat) 11:30 | アニメ徒然草
この記事へのトラックバック
  •  伝説の勇者の伝説 2話 『英雄と寝ぼけ男』
  • 伝勇伝の第2話は、ライナとシオンが出会った当初の話。 1話ではライナとフェリスの掛け合い等に見られたコメディ要素が今回はまるで無く、シ...
  • 2010.07.10 (Sat) 14:47 | 無常の流れ 新館
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック