雪女のお当番回が今から楽しみ
-公式サイト・Wikipedia-ぬらりひょんの孫 公式サイトぬらりひょんの孫 - Wikipedia-あらすじ-妖怪ぬらりひょんの血を4分の1引き継ぎ、夜に限って妖怪の力を発揮できる主人公・奴良リクオ。祖父とともに暮らす家にはリクオが次期頭領だとする「奴良組」の妖怪達もいるが、リクオ自身は人間として平穏に過ごすことを望んでいた。
-放送局-読売テレビ:7/5(月) 25:44~
TOKYO MX:7/6(火) 23:00~
中京テレビ:7/6(火) 26:42~
BS11:7/10(土) 24:00~、7/16(金) 18:30~
アニマックス:7/19(月) 22:00~
-スタッフ-原作:椎橋寛/監督:西村純二/シリーズ構成:高橋ナツコ/脚本:高橋ナツコ、西村ジュンジ、ふでやすかずゆき、森田眞由美、ハラダサヤカ、渡邊大輔/キャラクターデザイン:岡真里子/妖怪デザイン:田頭しのぶ/美術:スタジオイースター/色彩設定:松本真司/撮影:川口正幸/編集:松村正宏/音楽:田中公平/音響監督:郷田ほづみ/アニメーション制作:スタジオディーン/製作:奴良組
-キャスト-奴良リクオ:福山潤/家長カナ:平野綾/雪女:堀江由衣/青田坊:安元洋貴/黒田坊:鳥海浩輔/首無:櫻井孝宏/鴆:杉田智和/牛鬼:中田譲治/牛頭丸:吉野裕行/馬頭丸:保志総一朗/鴉天狗:間島淳司/河童:矢部雅史/花開院ゆら:前田愛/清継:谷山紀章/巻紗織:阿澄佳奈/鳥居夏実:平田真菜/島:柿原徹也/木魚達磨:辻親八/納豆小僧:新井里美/毛倡妓:かかずゆみ/奴良若菜:水野理紗/一つ目入道:松山鷹志/良太猫:石井真/ぬらりひょん:大塚周夫
-主題歌-OP:MONKEY MAJIK「Fast Forward」
ED:片手☆SIZE「Sparky☆Start」
今期のジャンプ枠当ブログにおいて新作アニメ9本目!!
残すは5作品ですね・・・そろそろ辛くなってきました^^;
まぁでも深夜のジャンプアニメということで軽く見れるかなと言うことで視聴です未読の原作は巷でもなんか人気らしいですしね それとなく期待です
なによりにわか声優オタとしてはこのキャスト陣は凄いの一言
潤々や櫻井さんやら杉田さんやらほっちゃんやら安元さんやら譲治さんやらよっちんやら・・・
上げていくとキリがないほどに豪華な顔ぶれです^^
そんなこんなで見た感想を一言で言いますと
雪女可愛いよ雪女ということで
ほっちゃん演じる雪女が可愛かったっす^^
OPサビ部分の「ハー・・・」で一発で惚れましたね・・・あの手が可愛過ぎるw
噴出す吹雪の勢いに反した口元の小ささに萌えるんですよね~
夜にリクオを見守るためにオメカシしてるところとかも・・・軽く死ぬぞほっちゃんの声もいいなぁ~ やっぱほっちゃんは年上キャラよりカワイイ系のキャラの方が合ってると思いますな
もちろんその特徴的な黄色い目もポイント高し!!勝手にヤンデレ補正ですw
及川さん状態の時も可愛かったなぁ~ マフラーがいい味出してた^^
総じて、雪女がヒロインでモーマンタイ!!家長も式神使いもいらなかったんや!!まぁ雪女についてはここまでにして
内容的なところはまさに初回という感じで 掴みもそれなりに出来ていたんじゃないかなと冒頭にリクオ妖怪状態をちらつかせるももったいぶって本編ではまだまだ姿を見せることはなく・・・
ここはさすがジャンプって感じですよね 非常に安心して見れます^^
でもちと初回にしてはテンションが高くなかったかなぁということろ
まぁもとよりテンションが高い作品ではないんでしょうけどね^^;
キャラ面はかなり魅せてくれそうで楽しみ^^特に首無しは一発で気に入りましたね だって櫻井さんなんだもんw
あのチャラくもしっかりしている感じがなんともいいよね~
にしても果たしてこの作品は戦闘主体なのかどうなのか・・・
もし戦闘主体ならこの首無しの戦いってのを個人的には見てみたいですね^^
てことで期待のぬらりひょんの孫初回でした総じて初回としましては及第点というところでしょうか
リクオが今後どういう過程を踏んで妖怪化し皆を率いていくのか・・・
その先に待つ敵はベタですが譲治さんでしょうかね^^;
とにかく進みにつれどんどん楽しくなっていくらしいので楽しみですな^^
尺についてですがどうやらDVDが8巻まで発売されるらしいので2クールは確定されているらしいです
だとしたらちゃんと原作を描ける時間はありそうですよね 変にオリジナルにいかないことを望みますな^^;でもそうなると雪女のお当番回があるかちと心配・・・原作にはないんでしょうかね・・・
ではノシ
余談EDでも雪女しか目に入らない・・・てかハルモニアを思い出す絵ですね
スポンサーサイト
Tag:アニメ感想ぬらりひょんの孫福山潤堀江由衣中田譲治