fc2ブログ
少年ガンガン 2010年 07月号少年ガンガン 2010年 07月号

少年ガンガン 2010年 08月号 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST FINAL BEST(DVD付) TVアニメーション「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」 オフィシャルガイドブック3 ガンガンJOKER(ジョーカー) 2010年 06月号 Gファンタジー 2010年 06月号

by G-Tools


・・・劇場版・・とな?



-公式サイト-
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 公式ホームページ

-あらすじ-
死んだ母親を蘇らせようと錬金術の禁忌を侵した兄弟。その結果、左脚と右腕を失った兄、エドワード・エルリックと全身を失って鎧に魂を定着させたアルフォンス・エルリックは失ったものを取り戻すため、幻の「賢者の石」を探す旅に出る。

-放送局-
MBS・TBS系列全国ネット:4/5(日) 17:00~

-スタッフ-
原作:荒川弘(「月刊少年ガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督:入江泰浩/シリーズ構成:大野木寛/キャラクターデザイン:菅野宏紀/美術デザイン:金平和茂/美術監督:佐藤豪志/背景:草薙/色彩設計:中尾総子/錬成陣デザイン:荒牧伸志/音楽:千住明/音響監督:三間雅文/アニメーション制作:ボンズ/製作:鋼の錬金術師製作委員会

-キャスト-
エドワード・エルリック:朴璐美/アルフォンス・エルリック:釘宮理恵/ウィンリィ・ロックベル:高本めぐみ/ロイ・マスタング:三木眞一郎/リザ・ホークアイ:折笠富美子/アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二/マース・ヒューズ:藤原啓治/ジャン・ハボック:うえだゆうじ/ヴァトー・ファルマン:浜田賢二/マリア・ロス:名塚佳織/キング・ブラッドレイ:柴田秀勝/スカー:三宅健太/ラスト:井上喜久子/グラトニー:白鳥哲/エンヴィー:高山みなみ/ゾルフ・J・キンブリー:吉野裕行/アイザック・マクドゥーガル:山寺宏一

-主題歌-
OP:YUI「again」/NICO Touches the Walls「ホログラム」/スキマスイッチ「ゴールデンタイムラバー」/CHEMISTRY「Period」
ED:シド「嘘」/福原美穂「LET IT OUT」/Lil’B「つないだ手」/SCANDAL「瞬間センチメンタル」



エド、アルの長い旅路がいま終わりを迎える


旅の終わりと始まり・・・


ついに終わるエルリック兄弟の長きに渡る旅・・・
それぞれの物語が一旦の終着を迎えまたそれぞれが次の道に歩みだすなんともらしい最終回でしたね^^
まぁ最後の爆弾発表に全てを持って行かれた感はありますがw ほんと一体何するんだろw


大佐たちはこの戦いに尽力してくれたイシュヴァール人たちに恩を返すため
失明しながらも前に進もうとしていた・・・この最終回で原作から最も改変されてるのがこの点ですね
目が見えずとも大佐はまず第一に彼らのすべての発端であるイシュヴァール戦のことを考えた
それだけに彼らの中のイシュヴァール戦は未だ重いということでしょうね・・・
あまり描写されなかったのが今になってちょっと悔やまれますな・・・やっぱあの内容を1話で消化とかあり得ないよね^^;
まぁこの改変は単純にシーンの違いによるものかもしれません 原作とは時間もシチュかなり違ってますからね


でも面白い改変だったとも思います
彼らは怒るかもしれないな・・・あと鋼のも・・
いろいろ考えさせられるセリフですね・・・原作以上に賢者の石の扱いをとても丁寧に描けていると思います
エドは自分達のせいで体を持って行かれたのだから賢者の石を使わなかった
だが大佐は特に自分のせいで目を持って行かれたわけではない
でもそれ以上に彼は自分のしてきたイシュヴァール人への罪を重く感じている・・・
そんな自分が彼らの魂で出来た賢者の石を使う意味・・・重すぎますね
しかもここでハボックを優先させるというサプライズ^^
このサプライズはどうなんでしょうねぇ・・・確かに原作だとわりと軽くスルーされていて
この改変にともなって、あぁ確かにそういう道もあるんだよなぁと思ったぐらいです
まぁあの賢者の石で二人分治るというのならなんの問題もないんですけどね
余談として原作はどうなっているのか書いておくと
マルーコー先生がイシュヴァールで医者として身を置きたいと決断したり
その様子からいつかの死から目を背けないキンブリーのことを思い出したりとコチラもコチラでなかなか面白い
まぁ総じてどちらにもいい面があるということで最後の改変談義はFA


他スカーがオリヴィエ様に拾われたり、リンがシンを統べる盟約を立てたり・・・
スカーとオリヴィエ様はなんでかそりが合いますね^^;
やっぱりオリヴィエ様ははっきりとした屈強な男が好みなんでしょうね
名のないスカーをイシュヴァール人と呼ぶ彼女の言葉もまた印象的
今まで名もなく浮浪していたスカーをしっかりと地に付ける力ある言葉だったと思います
リンはグリードの癖が写ったかw 強欲も悪くないものです^^
でも残念だったのはランファンの進言のシーンがなかったこと・・・・
先のノックス先生がその場にいなかったことにより連結させることが出来なかったんですよね
子供たちが殺しあうのは見たくないといったノックス先生の言葉を受けて
メイや他の民族等を守ってくれるように進言したランファン・・・このシーンがないのは惜しいなぁ
さっきのキンブリーといいやっぱりキャラの絡め方は原作が群を抜きすぎてますね^^;
・・・・結局また改変談義になってしまったおw


そしてついにウィンリィのもとに帰ってくるエルリック兄弟
・・・BGMが異様に壮大で荘厳ですね^^;
そんなに重く見せなくても^^;
まぁ無事元の体に戻ってウィンリィのもとに帰ってくるまでがこの旅の最終終着地点ですからね こういう見せ方もありか^^
だが二人は落ち着くことなくすぐにまた新しいたびに立ってしまう・・・期待のエドの告白シーンですね
相変わらず等価交換の法則云々でこ難しく告白するエド
俺の人生を半分やるからお前の人生半分くれ・・・・不器用すぎます^^
そんなエドにウィンリィがどこか照れながら答える
半分どころか全部あげるわよ
・・・いやぁアルの言葉を借りるのであれば青春ですね^^
これは等価交換なんてものじゃない、臭いかもしれませんが
これこそ限りなく人間の真理なんじゃないかな
アルの考えた新しい等価交換を否定する新しい法則や最後の締めのセリフも同じことを言ってると思います
人は何かの犠牲なしに何も得ることはできない
未来のエド達の写真を背景に語られるこの作品の最後を締める言葉
彼らが得たものがその写真に写されたものだとすれば
彼らが払った対価はその結果以上の人生という旅・・・だったのかもしれないですね^^





てことで一年三ヶ月続いた鋼の錬金術師FA最終回でした

まぁなにより最後につっこんでおきたい劇場版ですよええ
原作既読組な自分は最終回以上に最後の劇場版決定の方に気が行ってしまったw
ハガレンというネームプライスとこの発表の仕方を考えるとヘタなものは許されないと思うんですよ
それは原作組からしてもアニメ組からしても同様ですよね
となると望むべき内容は大きく出て完全新作!!・・・という道しかないと思います
ぶっちゃけハズレ臭がしますよね・・・こんなに綺麗に終わったのにどう続けるというのか
いや続けるだけだったらいくらでもやり用はあると思いますが、どんなものでももう蛇足ですよね^^;
なら利口に最終決戦の作り直しか・・・ベタだけどまだソッチの方が安心だなぁw
まぁ期待しておきます! どう転ぶか本当に気になるんでね^^

総括はぼそぼそさんの企画の時ということでここでは割愛 
ちょっとリアルの方が緊急事態で気もそぞろでして・・・もしかしたらいたたまれなくなって追記するかもせんです^^;

では最後に
スタッフ、声優の皆様 一年三ヶ月の間本当にお疲れ様でした!!
劇場版・・・一応期待しときます^^


ではノシ





余談

セキレイ今日からか・・・まぁ前期の荒川帯に入らなくてよかったかな^^;








鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST FINAL BEST(DVD付)鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST FINAL BEST(DVD付)
(2010/07/28)
TVサントラ

商品詳細を見る


スポンサーサイト



Tag:アニメ感想鋼の錬金術師

コメント 2

通りすがり  2010, 07. 04 (Sun) 19:17

劇場版……真・イシュヴァール殲滅戦?

編集 | 返信 |  

こくきり  2010, 07. 07 (Wed) 01:14

こくきりより通りすがりさんへ

・・・なんかザ・ハズレって感じですねw 三國無双みたいだww
個人的には総集編だと考えております とてもつまらないですがね^^;

ではノシです

編集 | 返信 |  

トラックバック 73

この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  「鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST」最終話
  •   最終話「旅路の涯」“鋼”のような心を持って・・・ということでついに最終回となりました結構、アニメオリジナルを入れてきていましたね。ラストのエドとウィンリィと子供たち...
  • 2010.07.04 (Sun) 17:35 | 日々“是”精進!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
  • 第64話 最終回  公式ホームページからあらすじ・・・ エド、アルの長い旅路がいま終わりを迎え。 嘘(初回生産限定盤A)(DVD付)(2009/04/29)シ...
  • 2010.07.04 (Sun) 17:45 | まるとんとんの部屋
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 第64話(最終回)「旅路の...
  • 鋼の心を----------------!!いよいよ「ハガレン」も最終回。約1年半に渡っての放送。本当に長い旅でした。いよいよその終止符。最初の頃はやはり原作消費という形で、どうしても1期と比...
  • 2010.07.04 (Sun) 18:11 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 最終話「旅路の涯」
  • お父様との激闘も終わり、アルも元の体を取り戻し、ホーエンハイムは逝った。 ある程度決着は付いたけど、まだ残ったままの問題は山積み。 さぁ、この最終回で決着付くかな?
  • 2010.07.04 (Sun) 18:14 | まざまざの萌えを叫べ!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  [終]鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST #64「旅路の涯」感想
  • マスタング大佐は視力を失ったまま大総統になるために努力している。そこでマルコーから賢者の石を使い目を治せるのではと提案する。他の面々もそれぞれの帰路や生活に戻りにつき残るはエルリック兄弟ウィンリィが出迎える間は感動ですねおかえり・ただいま。それだけで十...
  • 2010.07.04 (Sun) 18:27 | サブカルなんて言わせない!
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 #64(最終回)
  • 「旅路の涯」 ノックスとマルコーがマスタングの入院先へ マスタングは大総統になるためにイシュヴァールの事について勉強してましたw マルコーが賢者の石で目が治せるのではないかと提案…  イシュヴァール復興のためならとマスタングも承知しました  でもその...
  • 2010.07.04 (Sun) 18:46 | あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話(最終回) 「旅路の涯」
  • 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST   お勧め度:お勧め   [錬金術]   MBS・TBS系 : 04/05 17:00   GyaO : 04/10   その他海外でも放送   原作 : 荒川弘   監督 : 入江泰浩   シリーズ構成 : 大野木寛   キャラデザ : 菅野宏紀   アニメ制...
  • 2010.07.04 (Sun) 19:09 | アニメって本当に面白いですね。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 最終回
  • ついにハガレン、終わっちゃったぁ。 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話 「旅路の涯」 戦いが終わり2カ月。みな、それぞれの道を歩き始めました。つーことで最終回はエピローグ的なお話でした。 視力を失ったマスタングですが、大総統のため、
  • 2010.07.04 (Sun) 19:49 | 雲の上からHello!
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話「旅路の涯」
  • 失われた体を取り戻すために始まった兄弟の長きに渡る旅も大団円を迎えました。同じく長きに渡った連載を締めくくるに値する、後味の良い爽やかな最終回でとても満足していますよ。実際連載も長く、アニメ化も二回目ということでしたが、本誌と同じように最後まで....
  • 2010.07.04 (Sun) 20:00 | 紅鏡の鑑
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術士 #64「旅路の涯」
  • 総評!うーん、こんなもんか?ここまで散々盛り上がってきた鋼の錬金術師最終回。さて、どう締めくくるのか、期待に期待が募っていましたが・・・普通でしたね。まあ、完全に話のま....
  • 2010.07.04 (Sun) 20:25 | 生涯現役げーまーを目指す人。
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 最終回 「旅路の涯」 感想
  • ついにハガレンも最終回。6クールやったアニメなんて本当に久しぶりだった気がします。 マルコーが持ってきた賢者の石。それで視力を取り戻す事ができるマスタング。しかし彼は・・・ マスタング「私より先にその石が必要な者がいる。私はその者の後だ」 その人
  • 2010.07.04 (Sun) 20:34 | 起源風景
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師最終回「旅路の涯」
  • 大総統になる前に、イシュヴァール人の問題を解決しようと意気込む大佐。それは、いいんですが…病室が中尉と同じ部屋な事については誰もツッコまないのか!?軍人に、男も女もない...
  • 2010.07.04 (Sun) 20:46 | インドアさんいらっしゃ~い♪
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第64話 「最終回」
  • 鋼の錬金術師 Festival '09 [DVD]クチコミを見る エド、アルの長い旅路がいま終わりを迎える ☆<07/04更新>前回、鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第63話 「扉の向こう側」の感想をポッドキャストにて収録! 「今回分かりづらかったころを丁寧に解説!」、「エド
  • 2010.07.04 (Sun) 20:51 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師第64話『旅路の涯て』
  • 10もらったら、11返します♪ 自分の感謝の気持ちを足してッ♪ そしたら、こっちも感謝の気持ちを足して 12で返す? そしたらそしたら><;じゃあ13でっ♪ 幸せの連鎖みたいで、素敵です♪ 諦めるなって言ったのはお前だぞッ♪ じっとしているオトコ...
  • 2010.07.04 (Sun) 22:24 | アニメ好きのケロポ
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話(最終回) 「旅路の涯」 感想
  •  最終回ということで久々にハガレン感想を書きたいと思います。あれからもずっと放送は毎回観ていました。終盤は毎回ハラハラする展開続きで観ていて楽しかったです。丸々エピローグな今回も戦いを終えた後のキャラ達が未来へ前へ踏み出す姿がしっかり描かれていてよかっ...
  • 2010.07.04 (Sun) 23:35 | コツコツ一直線
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師FA 第64話(最終回)「旅...
  • 鋼の錬金術師FA 第64話(最終回)「旅路の涯(はて)」エド、アルの長い旅路がいま終わりを迎える鋼の心を・・・途中までは本当に展開があまりに早過ぎて、余韻も減ったくれも...
  • 2010.07.04 (Sun) 23:52 | SOLILOQUY
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師~最終話「旅路の涯」
  •  ついに最終回 鋼の錬金術師 約束の日、その後のメンバー達です。   場面1 療養中のマスタング大佐  ドクターマルコーがマスタング大佐のもとを訪れた。 イシュバール人...
  • 2010.07.05 (Mon) 00:27 | ピンポイントplus
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師FA 全64話
  • まさに大団円でしたね!ということで5クールという長かった作品もついに終わりました。こんなに長い作品をリアルタイムで見たのは久しぶりだったんでなんだか感慨深いです思えばF...
  • 2010.07.05 (Mon) 00:44 | にき☆ろぐ
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話(最終回)「旅路の涯」
  •  アニメもとうとう最終回です。  今回もOP無しで始まりました。原作とは若干異なったエピローグでした。  ロイが入院している訪れたノックス先生。失明したことでさぞかし落胆しているだろうと思いきや、ロイは病室でマスタング組とイシュバールの事について精力...
  • 2010.07.05 (Mon) 00:51 | たらればブログ
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST#64(最終話)...
  • 痛みを乗り越えた時、人は強くなる。「鋼の心」を持って。「最終回」エド、アルの長い旅路がいま終わりを迎える********************************...
  • 2010.07.05 (Mon) 01:07 | おぼろ二次元日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (終)鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST第64話旅路...
  • 第64話「旅路の涯」漫画の連載の最終回の補填ですねえ・・・マスタング大佐の達のその後の姿イシュヴァールへの罪滅ぼしイシュヴァール復興の為にイシュヴァール人の命で作った賢者...
  • 2010.07.05 (Mon) 10:31 | 帰ってきた二次元に愛をこめて☆
この記事へのトラックバック
  •  とりあえず完結!鋼の錬金術師FA第64話...
  • やっぱり劇場版キタこれ。いや別にディケイドとかと違ってアニメも原作もちゃんと終わった形なので文句はあまりなく、嬉しいくらいなんですがね(笑)。本編は・・・前回であらかた...
  • 2010.07.05 (Mon) 19:01 | ほかのさなぎ。
この記事へのトラックバック
  •  鋼錬「寂しき完結も映画へ」
  • 鋼錬は遂に最終回を迎えたけど 前半はイシュバール復興で 後半は決着してから2年後だけど セリム監視下オデコ変な感じだし 等価交換プロポーズだけど ...
  • 2010.07.05 (Mon) 19:16 | 別館ヒガシ日記
この記事へのトラックバック
  •  鋼錬「寂しき完結も映画へ」
  • 鋼錬は遂に最終回を迎えたけど 前半はイシュバール復興で 後半は決着してから2年後だけど ...
  • 2010.07.05 (Mon) 19:24 | 別館ヒガシ日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ■鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST【第64話】旅路の涯
  • 鋼の錬金術師 #64の視聴感想です。 帰郷。 使命。 未来。 一歩。 告白。 鋼のような心を―― ※50話以前の感想は下記リンクからご覧ください。 ⇒此方彼方何方【鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST】カテゴリ ↑さぁポチッとな
  • 2010.07.06 (Tue) 21:17 | 此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話『旅路の涯』《最終回》
  • 劇場版…って何をどーして作るんでしょうかね。超ナゾです。 何はともあれ、変則2クールが増えつつある昨今 5クールぶっ続けってだけでも異例の作品ではないかと。 まぁ、ハガレンが作った色んな“伝説”の1つでしか無いんでしょうが。 ホログラム(「鋼の錬金術師 FULLM...
  • 2010.07.07 (Wed) 17:08 | 風庫~カゼクラ~
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第64話「旅路の涯」 最終回
  • ハガレンおわたよー マスタング大佐は視力を取り戻せたみたいだしみんなそれぞれハッピーエンドで良かった(・∀・) エドがウィンリィに 「俺の人生半分やるからお前の人生半分くれ」 って言ったら全部あげるってシーン感激;; エドすっかり大人になったね! まじですか...
  • 2010.07.11 (Sun) 21:19 | あこたん☆ぶろぐ